看護師を目指す

このQ&Aのポイント
  • 一浪して看護師を目指す私の不安と覚悟
  • 看護師の厳しさと私の苦手な面接試験への不安
  • 男性の看護師増加とアドバイスのお願い
回答を見る
  • ベストアンサー

看護師を目指す

私は一浪して今看護師を目指しています。 今は看護専門学校または、大学を目指す予備校に通っています。 現役で受けた際はどこの学校も落ち少し不安があります。 医療関係の学校の模試を受けたら志望校は今のどころA判定をもらいましたが 不安でしかたありません。 看護師という職業はとても精神的にも厳しくとても大変だと今も看護師をしている母からよく聞かされています。 覚悟のうえで勉強に日々取り組んでいます。 ですが私は面接試験が苦手で前回受験した際思った事を言葉にできず、とても悔しい思いをしました。 こんな私でも看護学校や大学に進学して看護師になれるのでしょうか。 私は男です。今は男性の看護師も増え、志望者も増えてきています。 なにかアドバイスなど頂ければうれしいです。 長々とありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayathan
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

看護師1年目の新人ナースです 4か月前まで専門学校に通っていました 男性も多く、年齢層も幅広かったです 看護師不足の今、学校に入ること自体は比較的簡単だと思います でもそれからが大変です 特に男性は実習とか、指導者様にきつく当たられたり… 男性看護師のことよく思ってない頭の堅い人もいるし… 学校の特徴とかよく調べた方がいいと思います でも、男性看護師ってすごく需要あると思いますよ! 応援してます(●´ω`●)

その他の回答 (5)

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.5

受験校を選定するときに、男性の合格実績が多数ある学校がどうかを調べましたか? 表向きは男性の受験を禁止まではしていないでも、実習などの関係で、できれば女性を合格させたいという方針の学校があっても不思議ではありません。 毎年何人も男性が合格している学校を受験校に含めることを検討なさってはいかがでしょうか。

  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.4

薬剤師をしている者です。仕事関係で、看護師さんとはよく話をします。 看護師になるだけでしたら(学校名を選ばなければ)、特別受験勉強が必要だとは思えません。質問者様が、看護専門学校でさえ落ちたというのはちょっとびっくりです。 次に、男性の看護師となると、将来的には女性看護師さんの先頭に立って、みんなを指導する側に回る人になるのが理想です。すなわち、女性の看護師さんよりも、知識や技量は必要になり、しかも仕事の量は多く、きつい仕事ばかりが回ってくると思います(病院なら、精神科病棟など)。厳しくてつらい仕事でも、耐えられますか?女性でもできるような仕事しかしないなら、女性看護師さんを雇うのが当たり前です。 面接は、慣れないとどうしようもありません。予備校や面接関係の専門のところで、一度見てもらったらいいと思います。 看護師は、そう簡単に求人がなくなることはありませんが、その分大変厳しいお仕事になります。受験勉強だけでなく、入学後の勉強や実習など、かなり気合いを入れる必要があると思います。また、人のお世話などを好意的に受け入れられる性格になるのが大前提です。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

前回落ちた原因は何なのか。 今と同様、A~D判定を貰っていたが、面接で落ちたのか、 学力が全く足りなかったのか。 その志望校はどういう所なのか。 堅気の国立大学、特に中堅以上の総合大学なのか、元短大、元専門学校のような私立大学なのか。 原因とそれへの対処。 普通に考えれば、「即戦力アナウンサー」を求めているわけでは無いんで、面接で上手く喋れる人が欲しいわけでは無いでしょう。 古舘伊知郎の後釜を探す面接なら、噛んだらアウトかもしれませんが、違うでしょう。 また、超ハイレベル看護学部ならどうか判りませんが、普通の看護学部であれば、面接でまず調査したいのは、やる気の有無でしょう。そういう質問がありませんでしたか? 何を避けたいかって、やる気が無いのに「就職率が良いから」なんて理由だけで「間違って入ってきて」さっさと辞めてしまうような学生を採ることでしょう。 普通のところなら、おそらく学力的なことは諦めていると思います。京大阪大でもう怪しい、普通よりはできるけれど、京大阪大レベルではないですから。 だから、やる気だけあるなら、面接なんて心配することはありません。 慶應の経済学部の推薦の面接だったら、もっと色々なことができなければならないだろうし、色々心配し、色々準備しなければならないでしょうが。 そもそも、あなたが看護大学なら、「面接が上手いだけの人」と看護師になりたい人と、どちらを採りたいでしょうか。 私のように本番慣れして心臓に毛が生えている、「やる気などさっぱり無い」、だから緊張もしない人の方が面接がある意味上手く行くかも知れません。採りたい? 本当に学力的な問題が無かったのでしょうか。当時と大して変わってないのでしょうか。 A判定って、もし現役生だったら、上位に志望校変更、という意味ですよ。 まぁ看護だったり、もし地方だったりすれば、上位校が無いこともあるでしょうけど。 おそらくまともな大学であれば、BCD判定の連中の方が多いだろうと思います。 特に私立で、合格者ではなく、実際に通っている連中だと。 ただ、受験はやはり水物です。 現時点で学力的に問題は無さそうですが、アクシデントが無いとは言えない。 それこそ看護師の世話になるようなことが無いわけでは無いのです。 だから、それ以上は心配しても仕方ありません。 大事なのは、少々のアクシデントが起きても、どこかには受かっているような、そういう受験戦略を立てることです。 通える範囲に大学が少ししか無い、なんてことだと難しいですから、地理的条件にもよります。

回答No.2

どんな仕事でもそうですが、受験勉強や面接など、本番の仕事に比べたらどんなに楽なことでしょう。看護大学、専門学校の受験程度でめげていたらとても務まりませんよ。 あなたが人前でうまく喋れないことなど、あなたが実際に仕事をしてミスをして人の命を奪ってしまうことに比べたら、本当にどうでもいい事です。逆に、苦しんでいる人の支えになったり、助けることができれば、テストで良い点を取ることなど比較にならないほどの喜びを得られるでしょう。 面接についてですが、No1の回答者様がおっしゃるとおり、普段から頭を使って考えていないから言葉に出来ないのです。面接は、聞かれたことに答える場ではありません。自分がどれだけ普段から考えているか、それを相手に伝える場です。相手の質問を想定したり、問答集をいくら読んでも、そのとおりに質問が来るわけではありませんよね。 身近にお母様がいらっしゃるのですから、どんどん会話してください。看護とは何か、自分は何がしたいのか、何ができるようになりたいのか、自分の言葉で語ってください。「あなたにとって看護とはなんですか」と訊かれたら、10分くらいはしゃべり倒すくらいの勢いで語れるくらいになってください。 がんばってくださいね。

  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.1

>前回受験した際思った事を言葉にできず、とても悔しい思いをしました これは致命的でしょ。 看護師にかぎらず、 「責任ある仕事」には就けませんよ。 それに運良く看護師になっても 就職できないかも。 要するに頭の回転良くないと 看護師はつとまらんでしょう。 --- あとね、 人間というのは、「普段おもってることしかしゃべれない」。 だから、 普段考えてないことを面接で聞かれても、 しゃべれないんだよ。 --- >こんな私でも看護学校や大学に進学して看護師になれるのでしょうか いやだから、 何か対策うたないと。 面接対策のある塾に行くのも 1つの手かも。軽症であればそれで解決するかも。 --- ぼくが思う「看護師の資質」は、 ・うまれつき、人が好き ・楽天家。もしくは精神的にタフ ・動く系の仕事が好き。動きが機敏。 ・頭の回転がよい といったところだとおもうけどね。

関連するQ&A

  • 2浪看護師

    私は今、一浪して看護大学を目指していますが今年は受かりそうにありません。 まだ1月ですが模試の結果も合格ラインに足りず私自身の努力も足りなかったというのもあります。 看護師という職業は初めて将来なりたいと思ったので他の職業に変えたくありません。 こんな男で20歳で2浪してでも看護大学または、専門学校に入れますか? 今は東京アカデミーの予備校で勉強していますがこれ以上両親には負担をかけれないのでアルバイトをしながら夏期講習や冬季講習だけでも参加しようと考えています。

  • 看護師を目指す

    私は今浪人生です。 看護学校入学するため予備校に通っています。 予備校でも受験の説明がありましたが看護師の志望理由また、看護学校の志望理由など面接や願書の提出などで必要になります。 正直、どのように書いたらいいかわかりません。 何が必要か面接官が求めているものなど具体的に教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 看護の学校について

    私は看護の道に進みたいと思っています。 大学と専門学校、どちらに進学した方がよいのでしょうか? 私は今、進学校に通っているので、知らないうちに志望校が大学になっていました。 でも、私がなりたいのは救急で働く看護師なんです。大学は知識が主だと聞きました。 実際どうなのか知りたいです。 メリット、デメリット共に教えていただけると嬉しいです。

  • 国公立看護大学・看護専門学校について

    悩んでいます。私は看護師を目指している27歳女です。 高校は金銭的困窮により中退していましたが、看護師になることを諦められず 去年、高卒認定を独学でなんとか取得して 専門学校もしくは来年の国公立看護大学受験を目指しています。 (大学の第一志望は神戸市看護大学・第二志望は兵庫県立大学看護学部です。 専門学校は関西労災専門学校です。) 今も独学で勉強していますが、高卒認定とは違い、大学受験・専門学校受験となるとやはり限界を感じています。 そこで、先日いろいろな予備校を見学させていただいたのですが、 専門学校対策の予備校と大学受験(センター試験)対策の予備校とどちらを選ぶか迷ってしまい、困っています。 専門学校対策の予備校なら30万円程度で通えるのですが、大学受験には向いていません。 大学受験予備校となると80万近くになり金額が高く、専門学校の対策はありません。 金銭的にあまり余裕がないので今年一年しか浪人はできないです。 少し無理をして大学受験予備校(河合塾)にするか、専門学校に的を絞りそちらの予備校にするかどちらがいいでしょうか? あと、もし私の条件に合うようなおすすめの予備校があれば教えていただきたいです。

  • 看護科を目指しています

    看護科を目指しています 看護科をめざしているのですが、親が県外に出ることをあまりいいように思っていなくて、鳥大の看護科に進むことを望んでいるようです。 でも、私は将来は鳥取県ではないところで就職したいと思っているし、できればもう少し偏差値の高いところを目指したいと思っていて、今考えているのは岡山大学です。模試はB判定でした。でもこの時期にB判定なら、A判定の鳥大の方がいいのでしょうか。 親には相談できないことなんですが、国立の大学より私立大学の看護科の方がいい事が学べると聞いたんですけど本当ですか?

  • 看護師としての適正について

    私は現在社会人男性で、来年看護学校を受験しようと考えています。そのため数年間働きながら受験勉強をしてきました、その甲斐もあってなんとか模試などの成績で第一志望の学校の合格圏内まではきているんですがここにきて自分の志望動機とはうらはらに看護師としての適正が心配になってきました、私は性格的に忘れっぽく、つまらないケアレスミスをしたり。失敗や怒られたりするとますますドツボにはまっていく性格なんです。最近巷のニュースでは医療事故などのニュースをよくみかけます。私もこのさき看護師になれたとしても自分も医療ミスなどを起こしてしまうのではないかと心配になってきました。こんな性格の私がはたして看護師としてうまくやっていけるかどうか・・・なので現役で働いている看護師さんや看護学生さんにそういったところをの意見やアドバイスをしていただければと思っています、なにとぞよろしくお願いします。

  • 看護学校から工業系大学への進学について

    こんにちは。 現在看護科5年一貫校の専攻科1年(4年目)です。 今の学校を中退して大学へ入りなおしたいと思っています。高校は卒業したのですが、職業校ですので普通教科の勉強が進学校と比べてぜんぜん少ないです。3浪ぐらいまでがんばってみたいのですが、私のような場合どのような予備校に行けばよいでしょうか? ちなみに私は山形県在住、志望校は山形大学工学部の機械システム工学科、情報科学科を目指しています。

  • 新設の看護学部、やめた方がいいのでしょうか?

    看護学部志望の高3です。これまで公立大学を第一志望にしてきましたが、模試の判定も良くなくて正直悩んでしまっています。いずれにしても、私立大を受験することになるのですが、気になる大学が新設(自分たちの代が一期生)の大学でした。学校自体の評判はいいので、さほど気にしていませんでしたが、友達に話してみるといい印象がなかったり、色々調べても新設は手探りなところがあるのでやめた方がいいと多く書かれていて不安に思い始めました。 しかもその学校は自宅から電車で2時間以上掛かります。実習が始まるまで出来れば自宅通学をしたいので、この学校は無理でしょうか?また、交通の便の良し悪し抜きにしても新設はやめた方がいいのでしょうか?

  • 受験勉強について

    高2・文系です。 某通信講座のチラシを見て、急に大学受験について不安になり 受験勉強を始めようと思ったのですが、何をしていいのか分かりません。 志望している大学は神戸大学の法学部なのですが、今までの模試では ずっとE判定をとってきました。 前回(11月)の模試ではたまたまよかった国語がD判定でした。 (いつもは英語の方がよくできます) 家計が苦しいので塾や予備校・通信講座などにお金を出してもらえず、 独学しなくてはいけないのですが不安です。 進学校に通っていて、普段からそれなりに勉強しているので 学校での成績はいいですがもっと上を目指したいです。 とりあえず今の目標は、模試の成績が学校で1位になるようにすることです。 (一番よかったのは9位でした) 受験勉強の方法なのですが、学校で買った問題集をやればいいのでしょうか。 また、何月頃までに何をすればいいかなど教えていただけると嬉しいです。 (何月頃までには基礎を固めて、何月から過去問をやれ、など)

  • 看護予備校か一般予備校か

    国公立の看護専門学校、公立大学、やや難関私大の看護学部を志望しているものです。 もし浪人したら、今年の春から予備校に通おうと思っているのですが、 上記が志望校の場合、看護予備校よりも代ゼミ、河合、駿台などの一般的な受験生対応の予備校に通った方がいいですか? 今の学力は受験勉強をしてきたものの、基礎学力しかないと思います。 3流大学の過去問の正答率が5割程度しかありません。 看護予備校はあまりにもテキストが簡単だったりするようなことが噂で聞いたので・・・ 上の方を目指す受験生にはおすすめできないのかな~と思って質問しました。 予備校に通って看護学校や大学看護学部に合格された方など、 アドバイスや、話を聞かせてください。