クレアールの税理士講座の口コミを教えてください

このQ&Aのポイント
  • クレアールの税理士講座は非常識な合格法で効率的に合格することができます。
  • クレアールの税理士講座はまだ歴史が浅いですが、実績は着々と積み上げられています。
  • クレアールの税理士講座で学習した方々の口コミをお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

クレアールの税理士講座について

はじめまして。 私は一般企業で働きながら税理士試験への挑戦を考えている者です。 巷では税理士試験受験のための学校は「TAC」「大原」が双璧を なしているという感じではありますが、大手は出ることだけでなく、 出る確率の少ない細かい論点まで抑えるという気がします。 すべてできれば一番良いのでしょうが、仕事をしながらということで、 できれば効率的に合格したいと考えます。 そういうことから、クレアールの「非常識合格法」に惹かれました。 ただ、税理士講座はまだ歴史が浅いようで、実績が表立って出ていないのが現状です。 そこで、クレアールの税理士講座(科目は何でも結構です。)で 科目合格した方や実際に学習した方のお話を聞かせていただきたいと思い、投稿させていただきました。 是非クレアールの税理士講座の良いとこ・悪いとこなどなんでも結構ですのでお聞かせください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takeson87
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

簿記1級 ⇒ クレアール 会計士 ⇒ 大原 で学習している者です。 税理士の受講経験は無いのであくまで参考ですが、比較すると大原の方が理解し易くていいと思います。 大原の会計士講座テキストはとてもよくできていると思いました。 クレアールの良かった点と悪かった点を思うままに書いてみます。 【良かった点】 ・商業簿記は講義が分かりやすかった。 【悪かった点】 ・テキストのまとまりが悪くて理解しにくい(薄いテキストを売りにしているが、つめすぎてレイアウトが悪い) ・問題集の解説がよく分からない。 ・工業簿記はテキストも講師もひどかった。 ・テキストに図が少なく文字での説明が多くてイメージがつきにくい。 私の印象としては、クレアールはなんかなぁという感じでした。 結局1級も市販のテキストを補習用として使用しました。

関連するQ&A

  • 税理士になるには?

    当方、27歳の会社員です。 現在簿記3級の学習中なのですが、非常に楽しく感じております。3級を取得後はすぐに2級に挑戦する予定です。そこで、いずれは税理士試験に挑戦したいと思っているのですが、勉強方法について迷っています。 一通り専門学校(大原、TAC、LEC)について調べてみたのですが、様々なコースがありどれが最適なのかわからない状態です。 ちなみに大学は経済学部出身なのですが、大学で学習したことは全く身になっていません。 そもそもこんな私でも合格することはできるのでしょうか?また簿記の学習と並行して学習することはありますでしょうか? どなたかご指導のほどよろしくお願いいたします。

  • 税理士講座について教えてください。

    税理士講座について教えてください。 私は、会計事務所に勤めて4年になりますが、税理士試験に挑戦しようと思っています。 働きながらの挑戦になることと住所地の関係で通信講座を希望しています。 色々調べてみてTACとLECのどちらがいいか迷っています。 内容自体はそんなに大差ないように思いますが、値段が倍近く違うようです。 どうしてLECはあんなに安いのでしょうか? また、コース選択でも悩んでいます。 TACの「レギュラーコース」と「年内完結・上級コース」、LECの「パーフェクトコース」と 「簿財横断コース」 演習を多く取り入れているコースに惹かれますが、私の実力でついていけるのか不安も感じています。 TAC受講者、LEC受講者、その他皆様の率直なご意見をお聞かせください。

  • 税理士試験の同時受験について

    大学生やフリーターや受験専念する人は、初学者で専門学校の講座をとりながら勉強する場合、だいたい同時に受験するのは何科目でしょうか?簿記2級ぐらいまで勉強してます。 簿財の2科目か税法も加えて3科目か悩んでいます。 TACの学習時間の目安は、嘘でだいたい書いてある時間の2倍は必要だとか、3科目受験なんて無理。できるならやってみてほしい。など税理士試験関係のブログで見たので気になりました。 ちなみに私は大原が近いので大原の講座を受けようと思っています。 詳しい方お願いします。

  • 税理士講座のオプション講座について

    私は、これから税理士試験に挑戦しようと考えています。専門学校は「O原」にしようと考えています。 先日、講座について相談に行ったところ、 「通常のコース(=一般コース、上級直結コース)を受講し、きっちりと復習すれば合格レベルまではもっていける。オプション講座(計算演習講座、実力判定模擬試験)は受講する人もいるが、必ずしも受講する必要はない」と言われました。 しかし、計算問題などは、いかに演習量をこなしているかが鍵となると思いますし、実際合格される方々は「計算演習講座」を当然に受講しているというのであれば、当然受講の必要性が生じると思います。  疑い深いようですが、専門学校の方は「もうこれ以上受講料は必要ない」とアピールして入学を促しているように思えてしまいました。  前置きが長くなりましたが、そこでお伺いしたいのは、実際に合格されている方々はこの「計算演習講座」を受講されていたのでしょうか?科目にもよるかも知れませんので、~の科目は受講必要、~の科目は不要等で教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。  

  • 大原、TAC、クレアール、LEC・・・・・

    こんにちは。 大学一年生のものです。会計士を目指しています。 資格学校に通う時間が無いので、通信講座にしようと思っているんですがどの学校にしようか迷っています。 考えているのは、大原、TAC、クレアール、LECなんですが、どれが一番良い学校だと思われますか?? おおまか過ぎますが、アドバイスお願いします。

  • クレアールの「非常識合格法」について(公認会計士講座)

    はじめまして。 私は、一般企業に勤務している28歳の会社員です。 この度、新試験制度に移行した公認会計士試験の 受験を考えております。 公認会計士の受験指導校としてはTACや大原が 有名で合格占有率や受講生も他の学校を圧倒して、 強いということは色々調べていくうちに知ることができました。 ただ、私は働きながらの受験を考えておりまして、さきの両校のような大手の学校は試験範囲の網羅性が高く、かなり細かい論点まで勉強するので勉強量が膨大であるということも知りました。 学生や無職の状態で目指すのであればそれでも勉強していくことは可能かもしれませんが、働きながらということで、消化不良になり挫折してしまうのではないかと心配です。 そこでお聞きしたいのが、「非常識合格法」なる 勉強法を提唱しているクレアールという学校についてなのですが、勉強範囲を絞ってあるというテキストや答練は如何でしょうか?また、カリキュラムは働きながらでも十分にこなしていけるものなのでしょうか? そして、「非常識合格法」は本当に(短期)合格を可能にするのでしょうか? 質問が長くなってしまい申し訳ありませんが、クレアールで受講して合格された方や受講中の方、また、何か情報や噂を知っている方々のお話を聞かせていただきたいと思います。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 税理士の方へ、学習期間についてご質問です。

    税理士の方へ質問です。 現在会社員(28歳)ですが、退職して税理士試験に専念しようと考えています。 現在、受験資格を取得するため簿記1級の学習中です。 (2級は2012年6月に合格しました。) 専門学校としては大原に通学を考えていますが、 2.5年で5科目合格プラン(1年目2科目、2年目2科目、3年目1科目)、 1.5年で5科目合格プラン(1年目2科目、2年目3科目)というものがパンプレットでは説明がありました。 実際に、2.5年プランでも大変な学習時間を必要になると感じていますが、 1.5年プランの一年で3科目合格は実際に可能なのでしょうか?? (退職し、学生に専念しますので、時間に余裕はありますが。。。) ※大原の講師にも質問しましたが、「合格できますよ」とのことでした。 大原の講師を信用していないわけではありませんが、 多少、営業も入っているのかな?とも思えてしまい、 実際に税理士試験に合格された方に勉強されてた頃のご自身の計画・実績等、 ご回答いただき、参考にさせていただきたいと考えております。

  • TAC税理士講座(不合格者)に質問!

    税理士試験の簿記論と財務諸表論に不合格になりました。両方ともA落ちです。 講座はTACでレギュラーコース。そこで(TAC受講者&不合格者)に質問です。 その後、どういう勉強プランをとりましたか? 私の考えているプランは2通り。 ・上級プラン(資料のみ)90,000円×2科目=180,000円 ・直前対策(資料のみ)45,000円×2科目=90,000円 講師に聞いても良いのですが、実際にみんなはどういう道を進んだのか お聞きしたくて質問させていただきました。 もう授業は受けなくていいですよね?(これも講師の前では言いにくいので) よろしくお願いします。

  • クレアールの行政書士講座について

    今年11月の行政書士の試験を受けるため、 どこかの講座に行こうと思っているのですが、 どこがいいものか、と思案しています。 独学では挫折しそうなので、通信ではなく通学で考えてるいのですが 大手はどこもかなり高いですよね。 その中で、唯一(自分が探した中では)、通学で10万円前後だったのが クレアールってとこなんですが、 実際クレアールに通われていた方のご意見や 他により良いところがあるなどの意見をお伺いしたく、書き込みました。 平日の夜間があり、10万円前後のところが希望です。 よろしくお願いいたします。

  • 通信教育での税理士勉強について

    税理士試験を受験しようと考えています。 住んでいるところが田舎である点、昼間は働いている点で通学はできません。 DVDの通信教育を考えているのですが、大原とTACではどちらがいいのでしょうか?? 会計科目はTACが強いと聞いたのですが、実際どうなのでしょうか?? ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう