• 締切済み

初級シスアドの勉強方法について教えてください

午前も午後も過去問では75%(正回数/問題数)取れています。 でも、この75%を超えることができません。 できなかったところは解説見て勉強したりしているのですが、いまいちピンっときません。 午後では、解説読んでも理解できないところが多く解説見てもまったくわかりません。 後六日で試験です。それまでに午後をどうにかしたいのですが何か良い勉強法はないでしょうか? それと、75%とっていれば安心できるラインでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

できれば80%くらいいけると安心できるでしょうね。でも点数配分があるのでパーセンテージでは中々難しいと思いますが。今できているところを着実に取れればいけるかもしれません。 午後は長文ですが、落ち着いて読み解くことが大切です。案外答えのヒントが文中にあることがあります。とにかくあと6日なので、過去問に少しでも多くトライしてください。何年かの周期で過去問と似通った傾向の問題がでることがあります。一人で勉強するときは声に出して読んでみたり、図に描いたりして考えたりしました。声に出すと結構ひらめくことがありますよ。私だけかもしれませんが。また、4択ですので消去法で答えを導くのも手です。 恥ずかしながら私は2回目の挑戦で合格しました。最初は周りの雰囲気に落ち着けず、あがってしまい、隣の人の咳に悩まされ、集中できずに心が負けてしまいました。また、勉強もどうしたらいいか分からずに、問題集をやり、闇雲にいろんなサイトで過去問に挑戦し、なぜ違っていたのかを理解せずにただ正解率を上げることしか考えていませんでした。次に挑戦する時は、「合格情報処理」という雑誌を定期購読し(その会社の回し者ではありません)、自分の苦手分野を徹底的に勉強しました。また飽きっぽい性格ですので、理解のピークを試験日にするために2ヶ月前までは暇があるときにちょっとやるくらいに押さえて、最後に詰め込んだ記憶があります。 合格を祈っています。普段の力が出せればきっとOKですよ。体調を整えて落ち着いて試験に臨んでくださいね。

  • 05062412
  • ベストアンサー率13% (53/387)
回答No.1

75%もあれば、受かるんじゃないですか? 私は、初級シスアドに合格しましたが、 午後は、文章読解力の問題だと思っています。 過去問題をといたとき、 午前問題は、勉強しないと取れなかったけど、 午後問題はまったく勉強しなくても合格点を取れていました。 だから、午後問題は、知識とかじゃなく、 長文を読み解く力の有無だと思います。 まぁ、最初に言いましたが、本番で75%取れたら合格だと思いますよ。

関連するQ&A

  • 初級シスアドの午前勉強法

    前回の試験は午後は合格ライン突破しましたが、午前で落ちました。 今回模試の結果を見たところ、午後はA判定でした。 午前は100点中33点偏差値33という惨憺たる結果となりました。 午前がネックの私はあと2週間どんな勉強法が有効ですか。 過去問で平成14年のものが(過去3回分の問題集)あります。 ちょっと古いですけど、問題をたくさんこなすためにやっていいに こしたことはないでしょうか。 現在の過去問はもちろんします。 教えてください。

  • 初級シスアドの勉強法

    過去問や参考書で勉強をしているのですが、いまいち理解度が深まっているのかどうかわかりません。”過去問を何度も解いて問題の形式になれる”と言われていますが自分がどの程度レベルアップしているのがわかりません。 午前問題は参考書に書いてある語句を出来る限り丸暗記したりしているかたちで勉強しています。 どのように勉強するのが良いのでしょうか? 具体的なアドバイスよろしくお願いします。

  • 初級シスアドの配点について

    今日、初級シスアドの試験を受けてきました。 自己採点の結果、午前はできたのですが、午後がかなり微妙な感じなのでどのような配点になるのか気になりました。 そこで質問です 午後の問題は大問が7問ありますが、大問1問あたりの配点は14,5点と考えていいのでしょうか?  また、午前と午後で足切りがあるのでしょうか? おしえてください。

  • 初級シスアドの勉強方法について

    僕は初級シスアドの勉強をして参考書はある程度読みました。 その上でネットで初級シスアドのことについて調べたり聞いてみたりすると よく聞くのですが、過去問題集をやっていったほうが早く身について合格しやすいって聞きます。 そこで思いついたのですが、過去問題集午前をそのまま3年間分を丸暗記していったら早く覚えられるような気がします。 なんでもほとんどの試験がその試験から3年前分の試験に出た問題がしょっちゅう出るって聞きます。 参考書である程度の単語やら感じを身に着けて残り過去問題週をやろうと思うのですが、この勉強方法についてどうおもいますか? 意見をお聞かせください。

  • 初級シスアド合格法

    秋に初級シスアドを受けたのですが 午前600点、午後530点で見事に落ちました ちなみに午前、午後ともに過去問を何回かやっただけです 春にもう一度受けようと思うので いいテキストや勉強法があったら教えてください お願いします

  • 初級シスアドを勉強したい

    大学1年の♂です。初級シスアドの存在を知ったのはつい最近です。色々と調べてみて、取って見ようと思い始めました。そこで秋試験に向けてこの夏に勉強して取得できれば、と思うのですが、どのように勉強すればいいか全くわかりません。過去ログなどを読んでみると2週間でとる人もいれば2,3ヶ月かかるという人もいる、ただテキストを一回り読めば取れるという人もいれば、スクールなどに通って取るという人もいます。これはやはりパソコンの知識によるものと思いますが、私の場合はパソコン歴は5年です。が、専門的な知識はあまりありません。パソコン歴といってもほとんどインターネットを利用しているだけです。けど、他の人よりはパソコン知識があると思います。できればテキストだけで合格したいのですが、初級シスアドの勉強法はただテキストを「読む」だけでいいんでしょうか?ノートに書いたり、といった作業は不要なのでしょうか?初めてでよく分からないので勉強法などアドバイスがあれば教えてください。あと、テキストですがアマゾンで調べてみた結果、 午前はhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774122130/ref=pd_sim_dp_2/249-9058547-5057934 午後は http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532403308/qid=1122296067/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-9058547-5057934 この二つを買ってみようと思います。(レビューを読むと2回り読めば合格、みたいなことが書いてあります。)他にもお勧めのテキストなども教えていただけると助かります。お願い致します。

  • 初級シスアド午前試験のみ受けるのは可能か

     どうも、少し疑問に思ったのでご質問させていただきます。 今年の秋季試験に試験を受けようかと思っているのですがイマイチ午前と午後についてよくわかりません。午前は基本、午後は応用となっているのですが、午前のみ受けることは可能でしょうか。可能であるならば午前のみ受けただけで資格はいただけるのでしょうか。また午後を受けなければいけないのであれば来年に午後のみ受けることはできるでしょうか。  理解できにくい箇所がありましたらお申し付けください。  ご返答お待ちしております。

  • 初級シスアドについて

    現在、社会人の者です。過去に2回初級シスアドを受けたのですが、2回とも不合格でした。18年度春試験は午前はギリギリ合格したのですが、午後がまったくダメで点数も500点前半です。午後問題に強くなるには、ひたすら問題を解くしかないのでしょうか?もし、オススメの本があったら教えてください。秋の試験には絶対合格したいです!

  • 初級シスアドの合格ラインは?

    シスアドの試験を受けたんですが合格ラインが是非知りたいのです。 午前午後とも70%は出来たんですが…。 教えてください!!!!

  • 初級シスアドの勉強の仕方

    私は春に試験を受けましたが、落ちました。 午前対策用・午後対策用の問題集をこなしていました。1日に3時間位やっていました。自分自身、どうやっていいのか分からず、問題集をやり続けていました。 学校では対策用の講座が無いので独学です。 どんな些細なことでも結構です。 特に経験者、今試験勉強をしている方からの回答をお願いします。 それ以外の方でも歓迎です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう