• 締切済み

ピートについて

いきなりですが、ピートからのブラックーウォーターの作り方わかる人はいないでしょうか?? ブラックウォーターは買うと結構高いので100均のピートモスを買ってきました。でも作り方がわからないので教えてくれませんか?  お願いします。

みんなの回答

回答No.3

kenta_019さん、こんOOは。 園芸用のピートは酸性を中和するために薬が入っていることがあります。高くても飼育魚用のものをお勧めします。(でも、園芸用って安いですよねぇ)

kenta_019
質問者

お礼

そぅですか・・・ 飼育魚用…まだ中坊なのでお金が・・・ ありがとうございます

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.2

卵生メダカの世界では、卵を孵化させる時に、当たり前に使用されています。 使用するピートは北海道産の長毛ピートを2~3日水に浸け、汚れを落としナベ(100均で売ってます)に入れ、5~6分の殺菌煮沸をします。 この時水が茶色になりますが、この水は全て捨てビートのみをバケツに移し水(お湯)を入れ、しばらく経って茶色くなった水をピート水(ブラックウオーター)と呼んでいます。 色はコーヒー色で用途にあわせ薄めて使います。 100均のピートは使用したことが無いのですが、園芸用に造られたピートには不純物が含まれているので注意してください。

kenta_019
質問者

お礼

詳しく教えていただき・・・ありがとうございます。

  • nobepan
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

「熱帯魚等DIY」 http://www.hpmix.com/home/ytasaka/R15.htm このページの「5. 自家製(ほぼ)ブラックウォーター」が質問の 答えになると思われます。 …間違っていたらすみません。

関連するQ&A

  • ディスカス飼育 ピートについて

     ディスカスを60cmの水槽で飼育中です。弱酸性の水質を好む為、セラ・ブラックピートを使用しています。しかし、高価な為、安価な園芸用のピートモスの使用を考えています。どなたか「魚に安全」なピートモスを知っておられる方、教えてほしいのですが? ホームページ上では、「和泉農材の長繊維ピート」(北海道産)がよく使用されているとのことですが・・・ 外にもあったら情報をお願いします。 あと、水槽に投入するので煮沸等殺菌行いますが、方法も併せてお願いします。

  • ピート???

    ピート??? 最近バーテンの知り合いにBBQに連れて行っていただきましたところ、「ピート」という土のような、石のような、物を火の中に入れたとたん!煙が上がり、すごい癖のあるにおいがしました、しかし先ほどまで食べていた肉とはビックリするくらい違う味!いきなりおいしい味になりました。簡単には手に入らないと言っていましたが・・・日本で「ピート」は手に入るんでしょうか?また食べてみたいです。

  • ーーピート料理ーー

    ーーピート料理ーー   6月にピートショップさんでピートを購入してからピートのトリコになっております35歳の男です。 毎日ピート燻製、ピート焼きなどで新しい料理に挑戦している毎日です。 ピートを調味料になるようにしてみたり色々と試しております。 どなたか、もうピートを手に入れて料理をしている方! 是非!創作料理での新しいピートを使った料理のレシピなどありましたら教えて下さい!

  • ピートってどういう意味ですか?

    モルトウイスキーを飲む人が語っているピートってどういう意味ですか? 教えてください

  • 『ピートとピートの冒険』のOPの曲は?

    数年前、スカパーの『ニコロデオン』というチャンネルで放送されていた『ピートとピートの冒険』のオープニングの曲名を教えてください。また、ファンサイトの様なものがあればそのURLを教えてください。よろしくお願いします。

  • ディズニーランドのピート

    ふと思ったのですが、ディズニーランドにはどうしてピートはいないのでしょうか?

  • イチローがピート・ローズを超えたらどうなりますか

    イチローがもし、日米通算の安打数で、ピート・ローズの安打記録を超えたら、 ピート・ローズは、「そんな記録は認めない。」とまた言うでしょうか。 アメリカ人一般はどうでしょうか。

  • ピートの左足

    ミッキーマウスに登場するライバルキャラであるピート。初期の彼は左足が義足のようでしたが、あれにはどのような意味があったのでしょうか。

  • ピート・ローズはイチローよりずっと劣っていた?

    ピート・ローズはイチローよりずっと劣っていたのですか?

  • PH低下目的のピート使用について。

    こんにちは、アクアリウムの先輩様方。 もし、よろしければお知恵をお貸し下さい。 最近、メイン水槽(45cm)のPH測定を、試験紙から試薬と電子式へと切り替えたのですが。 ある日、CO2の添加が切れた頃、試しにPHを測ってみたところ…… 試験紙では6.5-7.0を示していたにも関わらず、試薬では約8.0、電子式では8.3という、アルカリ性の水質であることが発覚しました。 試しに、自宅の水道水のPHを測ってみたところ、 PH8.2-8.3という数値を示していました。 なお、CO2添加時は、7.0-7.5をさしていました。 魚達は、それでも元気にやっているのですが、 確かに、ラスボラ等の強い種類の魚しか生き残っていないように感じます。 それでもストレスになっている事は間違いないので、 環境を改善したく、PH低下に関する手段を調べてみました。 その中で 「低床をソイルに変える」「ピートを導入する」という案があったのですが。 私は、できるだけソイルを使わず、セラミックで低床を組みたいので、ピートを使った方法をとろうと思っています。 しかし、ピートを使った際は、水が茶色く色づくと効きます。 それが腐植酸であり、PH低下やリラックスの素になる大事な要素だとわかっているのですが、 リビングの真ん中に水槽を置いてあることもあり、やはりできるだけ色づきは避けたいものです。 なので、ブラックホールなどの活性炭との併用を考えましたが、 色づきの原因を吸着するこということは、腐植酸つまりPHコントールの素を吸着してしまうことに、つながるのではないか?と考えています。 自分なりに、いろいろと調べてはみましたが、活性炭を併用している人もいれば、 色づいた水のままで我慢するしかない、という人も見受けられます。 果たして、ピート使用時には活性炭を使ってはいけないのでしょうか……? 皆様の意見を聞きたく思います。 また、ピート使用時の注意点など、教えて頂ければとても助かります。

    • ベストアンサー