• 締切済み

漢検2級・文検2級の受験に最適な問題集は?

 私は名古屋に住んでいる者です。 来月の4日に『漢検2級』と『文検2級』を受けます。 そこで今、今年度の『漢検2級』と『文検2級』に対応した問題集を探しています。   できるなら、『これ一冊やっておけばOK』という問題集がいいです。 特に、『文検2級』に対応した良い問題集の情報が欲しいのですが、どなたか良い問題集をご存じないでしょうか? よろしくお願いします。

  • komsan
  • お礼率81% (282/347)

みんなの回答

  • gurumaru
  • ベストアンサー率15% (26/171)
回答No.1

文検は知らないので漢字検定だけ。 2級用の問題集ならなんでもいいです。どれも大差ありません。 問題集云々で合否がきまる検定じゃないですから。 ただ1級になってくると変な問題集もありますのでお気をつけて。

関連するQ&A

  • 漢検の問題

    私は、漢検準一級を受験するに当たって、受験の数ヶ月前に高橋書店の“頻出度順問題集”を購入して、勉強しました。 その本に出版月日は書かれていませんでした。 実際に受験する(平成21年度第2回)と、購入した問題集とは違う形式の問題がいくつか出題されていました。 受験後に、再び本屋で“頻出度順問題集”をみてみると、いつのまにか改訂版が出版されていたようで、 全て私が受験した問題と同じ形式になっていました。 漢検の問題の形式が変わることはよくあることなのでしょうか? また、漢字検定協会が出版している、完全征服「漢検」 準一級という問題集(去年出版されたもの)の購入を検討しているのですが、 これも問題の形式が、いくつか実際に受験したものとは異なるんです。 去年出版されたものが最新版なのでしょうか??

  • 漢検準2級について

    来月、漢検準2級を受けるのですが、準2級の問題には準2級だけの配当漢字が出るんですか?それとも3級とかの漢字も範囲になるのでしょうか?教えてください。

  • 漢検2級を受けるにあたって

    私はいま高校三年の者ですが「漢検2級」を受けようと思います。 漢検を受けるにあたって、やはり漢字の問題集などを新たに買う必要がありますか?? 皆さんがご存知かどうか分かりませんが僕の学校では 桐原書店の「セレクト漢字検定 5級~2級確認と演習」 という本を使って漢字の学習をしていまして国語科の先生に 聞いたところこの本を完璧にすれば問題集などを新たに買う必要は ないと言われました。 また漢字検定を持っていると大学受験の時に優遇されるそうですが 具体的にどんな優遇を受けることができるんでしょうか??

  • 漢検2級について……

    漢検2級について…… 私は来月末に漢検2級を受ける中2です。 準2級は学校の休み時間などで2週間勉強して受かりました。(151点) 今度2級を申し込み、受ける事になったのですが その一週間前に英検3級があります。 また、今月末には中間もあります。 この場合、英検と漢検どっちを優先させれば良いでしょうか? 私的には英検は漢検よりも需要がある、と言うので取りたいですが、 漢検も折角此処まで来たのだから、という気持ちがあります。 因みに漢検のドリルは旺文社の出る順問題集です。 あと、2級を取った場合準1級に挑戦するのは中学生には無謀でしょうか? 宜しくお願いします。

  • NHK、朝日新聞受験に有利なのは『漢検』か『文検』か?

     私は来春の『NHK採用試験』と、『朝日新聞の採用試験』を受けようと思っている者です。 志望職種は『記者職』です。  いま、その受験に備え、『漢字能力検定試験2級(漢検2級)』か、『日本語文章能力検定2級(文検2級)』の資格のどちらかを取ろうと思っているところです。 はたして、どちらが放送局や新聞社の記者職の受験・採用に関し、有利に働く資格といえるでしょうか? また、私は4年ほど前に『日本ビジネス漢字能力検定1級』を取得しているのですが、これは上記の『漢検2級』に較べると、見劣りする資格といえるでしょうか? 2つの質問のうち、どちらかだけでもお分かりになる方がいましたら、どうか教えてください。 特に、元新聞社や放送局の記者職の方がいましたら、どうか意見を聞かせてください。お願いします。   

  • 漢検で問題集の使い方について

    今、漢検3級の勉強をしています。 家には「漢字学習ステップ」と、「分野別問題集」があるのですが どっちをやろうか、悩んでいます・・・。 どっちをやればいいのでしょうか? また、勉強する上での注意、分からなかった所はどうすればよいかなど いろいろ教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 漢検CBTで受験したいんですが。

    漢検2級を受験しようと思い、いま問題集や参考書を買って勉強しています。 今年の6月22日にある検定日はいろいろと忙しくて受験することができないんです。漢検の受験要綱の冊子を見たら、いつでも受験できるコンピューターを使った受験システムのCBTがあると書いてありました。それでこの漢検CBTで今回は受けてみようと思います。 ひとつ心配なところがあって、タブレットを使い試験をするみたいですが、普通の鉛筆を使っての試験より時間がかかったり、字が書きにくかったり、やりにくいんでしょうか?そこが不安なんですが。 漢検CBTで受験された方、受験されたない方でも何か参考になるアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 漢検の申し込み

    今から漢検(24年度第2回)の申し込みをコンビニでやっても間に合いますか?

  • 漢検の書籍

    こんにちは。中2の者です。 今度、漢検準2級を受けるので勉強しています。 高橋書店の「頻出度順問題集」というものを使って勉強しているのですが、本当にこれだけで大丈夫なのでしょうか。 また、おすすめの漢検(できれば英検も)の参考書などあったら、教えてください。

  • 漢検2級

    漢検2級 あと2週間後検定があります。 私はずっと漢字検定2級頻出度順問題集(高橋書店) の参考書を使って勉強してきました。 Aはほとんどやりました。 今Bをやっている途中です。 昨日過去問をみたら参考書に載っていない問題があって これからも漢字検定2級頻出度順問題集(高橋書店)をやっていくか 過去問をやるか迷い中です。 過去問っていっても平成17年度古いです。 漢字検定2級頻出度順問題集(高橋書店)のAとBを制覇すれば 2級はとれると聞いたことがあります。 でも、その本だけでうかれるのかが不安です。 実際漢字検定2級頻出度順問題集(高橋書店)を使って 2級受かった人いますか? ちなみに私は受験生であまり漢検の時間が取れないです。

専門家に質問してみよう