• ベストアンサー

schneewittchen7の回答

回答No.6

お礼、有難うございます。 >過ちも、邪悪さも許す力 いいこと仰います。 その力は「偉大」と呼ぶに価すると思います。いや、その力を与えられた者が偉大なる者と呼ばれるのでしょう。 「過ち」と「邪悪さ」は違います。 貴方、「ほんものの邪悪さ」に出会ったことありますか? そしてその「許す力」を飽くことなく欲するのもまた「邪悪な」者です。 彼らの飢餓は「もうこれでよい」ということがありません。 「疲れを知らない子どものように」持続し続けます。 いわば邪悪でない者は常に邪悪な者にテストを受けているようなものです。 だから彼らは、あらゆる手段で人を試さずにおれない。試すことで悲劇を招くにもかかわらず。 その悲劇は邪悪でないはずの者に「邪悪の種」を握らせるようなものです。 それが何の種であるのか皆目見当がつかない者は有り難く受け取ったまま、ある日、自分の命の水が干上がりつつあることに気づくのです。 そして、それが何の種であったのかということに「気づいてしまう」。 まことに邪悪な者は二重三重に罪深い。 彼らが離れていくのは相手からエネルギーを吸い尽くしたときか、または相手に、その「偉大な力」を望めないと分かったときです。 さてエネルギーを吸い尽くされ倒れ伏してもなお、その力を発揮することが可能なのかどうか。 貴方どうですか?自信ありますか? 自分を守れない者は相手も守れない。 「許す」とは、どういうことか。 「許さない」とは、どういうことか。 私自身も考え中です。 多分、貴方は、そういう人種に出会っていないと思います。 また出会わずに済むなら、それは幸せなことです。 というか今、お幸せの真っ最中ですね。薔薇色の世界にいる人に水を差すようなことを言ってしまいました。 その幸せが末永く続きますように。

hosiboshi
質問者

お礼

……鋭い切り口ですね。 心理学徒ということで、かなりその道の方なのでしょうか。 僕も、ここしばらくschneewittchen7さんのこの文章をよく心に刻んでいました。 偉大な愛と、邪悪さと、過ちと。 しかし実践となると具体的にどうなのでしょうか? 誰かのために自分の命を使うことが愛でしょうか? それとも、道端に落ちているゴミを拾うことが愛でしょうか? 巧言令色仁少なしという言葉がありますよね。 愛は言葉よりも、実際に体現してこそ価値あるものだと僕は思います。 ただゴミを拾うことでさえも、勇気が必要な場合もあります。 命を捨てるよりも、重要な行動もあります。 なによりも命を賭ける必要がある場面もあります。 普段の生活で、海とか、山とかの中でも。 なによりも思いやりが重要な場面もあります。 それらを無限の選択肢の中から選ぶのです。 そして……言葉を選ぶのにも、心を込める必要があります。 しかし考え方は、行動に繋がります。 schneewittchen7さんの言葉は僕の心の一番深い根っこの部分に触れました。 僕は邪悪な者なのかもしれません。 もしかすると過ちをおかしたものなのかもしれません。 しかしそれでは本当に「当たり前」の人間とはいえませんよね。 確かに愛に気付くことができました。 本当にありがとうございます。 本当に……

hosiboshi
質問者

補足

言葉も、行動ですよね。 ゴメンナサイ。 難しいですね。

関連するQ&A

  • 許すのが愛ですか?叱るのが愛ですか?

    例えば、考え方の違いで、自分が相手に、それは違うだろうと思うことがあったとして (犯罪ではないとして) それを、人の考え方だからと許すのを愛としますか? それを、叱って正してあげようとするのが愛ですか? どちらもという答えはなしとすると、 本心からの愛はどちらだと思いますか?

  • 「愛は愛ではない」

    「愛は愛ではない」 これってどういう意味ですか?

  • どの「愛」が好きですか?

    次のうち、どの「愛」が一番好きですか? 1.恋愛 2.性愛 3.同性愛 4.異性愛 5.純愛 6.親子愛 7.家族愛 8.動物愛 9.選択肢以外のその他の「愛」が有れば。 出来れば、一番好きな「愛」の 簡単な理由もお願いします。 それでは回答、よろしくどうぞ。

  • 愛とはなんだろう?

    愛とはなんだろう? キリストの愛から子供の言う愛ちてるよ まで色々有るけど 愛とは何だと思いますか? 貴方の考えを教えて下さい お願いします

  • 「愛」とは・・・

    こんにちわ。 学校で「愛」についてのポスターを描くことになりました。 でも「愛」にもいろいろありますよね? 私には「愛」が何なのかよくわかりません。 どう表現していいのかもわかりません。 どのような「愛」をどのように表現すればいいんでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 愛ってなんですか?

    愛ってなんですか? 音楽の詞でもよく「愛」って言葉が盛んにつかわれています。 どうも愛って言葉の意味と内容と行動がわかりません。 恋はしたことがあるのでわかります。 どれかれも愛っていう人もいます。 どんな時に愛は発生するのでしょうか? どなたかこれは愛だっていう内容ありましたら教えてください。

  • 愛についてです。

    愛についてです。 あるドラマで「世界は愛で満ち溢れている」というセリフを聞きましたが、これは同意します。 しかし、愛を得られる人もいれば、努力しても愛を得られないという人もいますし、愛そのものさえ知らない人もいます。 そこで聞きます。愛とはなんでしょうか? 愛を得られない人や愛を知らない人にとって愛は無価値です。自分はそ得られない人と知らない人に分類しますが、奥深いですかね? 自分なりに愛情を与えたつもりが、結局人間は裏切ってしまう。怒る価値すらもない呆れ果ててしまう。人間はそういうもんですかね?

  • 貴方にとって愛とは何ですか?

    貴方にとって愛とは何ですか? 人それぞれ愛は違うそうらしいので聞いてみました。 あなたの愛って何でしょう?

  • 愛とは

    愛とはどのような気持ちなのでしょうか。 人によっていろんな形があります。 愛を定義しようとは考えておりません。 そこで、みなさんが考える 「愛の形」,「愛とは」を伺いたいと思います。 参考までに、 私は愛とは 「一緒に布団で寝ているような感情をもてること」です。 よろしくお願いいたします。

  • 愛とは?

    皆さんの愛とは何ですか?私の愛とは、「抱きしめてあげたいという気持ち」と表現しておきます。愛は投げかけてこそ帰ってくるものだと思います。皆さんの「愛」論を聞かせてください。