• 締切済み

税理士になりたいのですが・・・

私は24才の男性です。 全く経理の経験がないのですが、税理士の資格を取ろうと思っています。 私は、大学を卒業しましたが、情報系大学のため受験資格がないため簿記1級を取得しなければいけません。 まず11月の簿記検定2級から始めようと思っています。 仕事をしながら、独学で税理士になった方がいましたら、勉強方法など教えてください。 そして、税理士の資格を取ったとしても、経験のない人を事務所は雇ってくれるのでしょうか? また、企業のコネや人脈などないと将来税理士としてやっていけないものなのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • SADApro
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

一部上場企業で、経理を19年やりました。 簿記1級を取得することを強くおすすめします。 そして、必ず通学してください。 このアドバイスに従えばあなたの未来がどうなったとしても決して 後悔しないです。そう予言することが可能です。 そして、すべては、そこから始まります。

  • cho3v
  • ベストアンサー率37% (134/361)
回答No.1

>大学を卒業しましたが、情報系大学のため受験資格がない あれ?法律変わったんでしたっけ? >>学校教育法(昭和22年法律第26号)の規定による大学若しくは高等専門学校を卒業した者でこれらの学校において法律学又は経済学を修めたもの(税理士法第5条1項2号前段) この規定は、法学部や経済学部の卒業を求めている訳ではなく、課程の中で法律学(例えば「日本国憲法」や「法学概論」など)、経済学(例えば「経済学入門」とか「経済原論」など)とかいう科目を含めて62単位以上修得した者(だから卒業でなく修了)ということだったはずです。 これとおりの名称ではなくても、情報関係大学なら、情報関係法規とか著作権・工業所有権関係の科目を収めていれば良かったように記憶しているのですが… 詳しくは以下を参照してください。 http://www.nta.go.jp/category/zeirishi/siken/qa/anser/qa03.htm#17 もし、本当に該当する科目がなくても、科目履修などにより(放送大学とか通信制大学とかで)該当する単位を修得すれば、卒業と合わせて受験資格になるはずです。 もとより、簿記の知識は大事ですので、日商1級をとって受験資格とするということを否定するものではありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう