• 締切済み

疲労回復のためには?

主人は今月から毎日片道2時間ほどの仕事場まで車で通っています。 朝6時に出発し、帰宅は夜10時頃。 朝はおにぎりかパンを持ち、お昼はお弁当を食べています。 夕飯は帰宅後1時間ほどで寝てしまうので、食べていません。 夕飯を食べてすぐ寝ると、翌朝腸や胃の調子が悪いから嫌なのだそうです。 そんな主人もさすがに疲れが出始めてきています。 いつも疲れてくると足腰が痛くなるのですが、湿布を買ってきてと頼まれましたが、こちらのサイトを拝見して湿布の常用はよくないらしいので購入しないことにしました。 ですが、もし何かおすすめのサプリメントなどありましたら、ぜひ教えて下さい。

みんなの回答

回答No.7

サプリメントよりも食生活だと思います 野菜中心の食事と朝は果物をたくさん食べて、良質の水をたくさん飲むことです。 お茶、珈琲などは控えましょう。 疲労は胃腸の消化に要する体力消耗からくるところが大きくあります。 穀物とタンパク質は一緒に摂らないでください。消化に大変時間がかかります。 ※穀物はアルカリ性の胃液、タンパク質は酸性の胃液が分泌されるので中和されてしまう。 それと肉などのタンパク質はいくらたくさん食べても、栄養にはあまり関係有りません。タンパク質を吸収する量は一日ごく僅かしかできませんから。 人間はタンパク質は体内で作ることが出来ますので、別段摂取しなくても良いでしょう。 野菜と果物と水の食生活なら、約一カ月くらいすれば隊長の変化に気がつくことでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こちらのサプリメントは、かなり効果があります。 ドクターズサプリメント アスタマニアーナです。 農学博士監修のもとで製造された、安心安全なサプリメント です。7種類の成分配合されており、かなりの疲労回復にお役に たてると思います。開発費が数千万かかっているらしいですよ。 原材料もすべてメイドインジャパン。博士もかなり有名な方です。 是非お試ししてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • school
  • ベストアンサー率17% (78/445)
回答No.5

疲労回復にはやはり、マッサージが一番だと思います あなたがマッサージをしてあげたいなら、取っ手が付いているでかいマッサージ器を買ってマッサージをしてあげましょう それとも、自分で一人でもマッサージをしたいなら、低周波治療器をプレゼントをして上げましょう 疲れが抜けないのは、休む時間の長さも関係していると思いますが、筋肉がこってしまっているとやはり疲れは抜けないと思います サプリメントも効果があると思いますが、その前に筋肉が凝っているとどんなサプリを飲んでもあまり効果がないと思います 私は毎日朝と晩は必ずマッサージをしていますが、疲れはちゃんと取れます 疲れが全部取れるというわけにはいかないと思いますが、マッサージをしないよりは良いし、やった前と後ではぜんぜん疲れの取れ方が違います マッサージ器と、サプリメントを両方利用した方が良いと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

個人的には、養命酒が良いと思っています。 僕はお酒はまったく飲めないので、本来飲む量よりも少なめにしてますが、それでもやはり効果がありますよ。 あと、腹式呼吸を意識してやるのも良いですよ。 副作用が無いので、安心して出来ます。 サプリメントも副作用が無いとはいえないので、 あまり、多用しないほうがいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.3

私は酷い花粉症で苦しんでおりました。あれこれ試したのですがよくならづ、家内が最後にこれを試そうと買ってきてくれた物です。即効性はありませんが、40日ぐらいからはっきりと効果が出てきます。今、花粉症はほとんど出ません。もうひとつ風邪を引かなくなりました。お試しになられてもいいかと思います。製品は高いほうでなくとも構いません。 http://www.wakunaga.co.jp/

参考URL:
http://www.wakunaga.co.jp/product/index.php
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.2

>いつも疲れてくると足腰が痛くなるのですが、湿布を買ってきてと頼まれましたが、こちらのサイトを拝見して湿布の常用はよくないらしいので購入しないことにしました。 確かに、湿布の常用はかぶれ等の問題が有ります。 でも、常用しなければ問題無いのでは---???。 私も、筋肉痛などに使用しています。 一時的な便利グッズだと思います。 疲労回復は、睡眠と休養だと思います。 休みも無く働く生活は、何処かでツケが出ます。 ドリンク剤は、それなりの効果が有ります。 私の場合は、気力回復剤になっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mazeran
  • ベストアンサー率42% (221/518)
回答No.1

サプリメントは「補助食品」です。 基本は食事で賄いましょう!。 お手軽メニュー! 熱いご飯に生卵をかけて、醤油を少しとワサビを少々。 ご飯の糖分と卵のたんぱく質は効率良く疲労を回復へ向かわせます。 あとのワサビは、弱っている臓器(内臓)に程よい刺激が与えられます。 くれぐれも「サプリメント」に依存するのはやめましょう!。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 疲労回復しません

    銀行員しています。精神的ストレスもありますが、体力回復がなかなかしなくて困っています。 毎日朝5時に起き7時に出社 帰宅は20時半頃 なるべく睡眠をとるようにしていますが、平日は5時間から6時間程度 年4回の健康診断でも疲れがたまっていますねって診断されるのですが 特に病気等の以上はないらしいです。 しいていえば、肥満ぎみ 疲労回復のために運動でもと思うのですが、帰宅後の運動は辛く 帰宅した後はご飯食べるのが精一杯で泥のように疲れきってしまいます 疲労回復につながるビタミン剤などお勧めがございましたら 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 疲労はどうやってとりますか?

    45歳男性です。 4月から1年間の契約で片道2時間往復4時間かけて勤務をしています。 業務内容は接客で、朝から晩までひっきりなしに人が来ます。 勤務時間は朝8時から夜6時までですが、最近非常に疲れます。 また、仕事・通勤以外何もする気が起きず、テレビも見なくなりました。 睡眠薬(ロヒプノール)や安定剤(デパス)を飲んでも2時間くらいしか眠れません。 このご時勢、仕事があるだけしあわせですが、1年勤務を続けられるかどうか、不安があります。 何とか短時間で疲労を取る方法はないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 共働きで遅い夕食 震災が追い打ちをかけて大変

    共働きを開始した3日後、 震災が起きました。 大きな被害は無いものの、 スーパーの営業時間短縮、 (私が帰宅する頃には閉店している) 私の通勤時間の延長 (通常は1時間通勤でしたが震災後2時間半に) で夕食の支度が大変になりました。 朝は私は5時起き、帰宅は21時半頃(電車通勤:片道2時間半) 主人は朝7時起き、帰宅は21時半頃(自転車通勤:片道30分) です。 主人の帰り道にもスーパーが有りますが、 時々閉店しています。 主人は非常にグルメで、 私が帰宅途中のスーパーを何件も探して やっと食材を見つけて料理しても 不満を言います。 「日本中、皆我慢しているんですよ」と言っても 「まずいものはまずい。もっとマシな物を」 と言います。 同じ様な共働きの方、 夕食はどう工夫していますか? 被災者の方々からみれば、贅沢な悩みかもしれませんが 本当に参っています。

  • 激しい運動後の食事&疲労回復について*追加

    質問番号6540970のmanuiaです。 同タイトルで質問させて頂きましたが、質問を締め切ってしまい、回答を戴いた方にもう少し伺いたい事があったので再度投稿します。回答してくださったzen_kuukaiさんが見ていたら嬉しいんですが、、、 ******** 1:食欲爆発 :かなりありました!それもレッスンのあった日は必ず、でした。止まりませんでした。疲れているので料理もそこまで出来ず、お菓子を摂ってしまう状態でした。 (※1kgの体重が増えるのに7200Kcal必要、7200×3.5という計算で合っていますか?) 2:油について:アマニ油は、ドレッシングとして使用していますが、落ち着いて食事を摂る時間が少なかったので、サラダ+主食+副菜+汁物+ご飯、などバランスよく摂れずで、、せいぜい鶏ささみを茹で、野菜+アマニ油 玄米少々くらいしか  摂っていませんでした。 3;レッスン後;食欲が無かったので温かい飲み物だけになっていましたが、これからはおにぎりを持参orブドウ糖摂ってみます 30分以内、なんですね!!スポーツドリンクなどにもブドウ糖が含まれているので、それ以上糖分は摂ってはいけないと思っていました。血糖値がすぐに上がると、すぐに下降し、また何か欲しくなる、と何かの本で見たので    おにぎりなどは避けていたんです、、帰宅後の夕食まで我慢してました>< とっても勉強になりました。 :夕飯の内容: 冬場はどうしても鍋に頼りがち、でした。200kcal以内の油を使用した料理を考えてみます^^身体に良い油の摂り方を工夫してみます。魚も好きですので^^ yogaを勉強中、色々な本で知って以来マーガリンやバター、菓子パン等は摂らない様にしています。 生のくるみもおやつに忍ばせて時々食べたりはします^^ 実はダンスのレッスンが週1から週3に(この3か月で)増えた事もあり、色々と時間をうまく使えなかったり ホットyogaに行く間隔もバラバラになって、かなり生活のリズムが変化してしまったんです、、 そして食欲爆発がどうもおかしいなと思っていたら、じわじわ増えてきて‥ まずは、アドバイスをきちんと守って実行してみたいと思います! zen_kuukaiさんの丁寧な回答、感謝致します。 ご自身のダイエットも凄い成果ですね!!また色々と質問させて頂きたいのですが宜しいですか? きちんと知識も付けたいので、、宜しくお願いしますm(__)m

  • 共働で誰も頼れないときの子供の夕食

    仕事の関係で帰宅時間が6時半~7時半になります。夫は10時過ぎに帰宅です。 実家も遠く頼れません。 子供が帰宅するのが4時くらいで6時には空腹になります。 温めるだけの夕食ばかりも毎日作れませんし、私が帰るまでにスナック菓子を 食べたり、自分でおにぎりを作って食べています。 そうすると帰宅後夕飯はおなかがいっぱいで食べられず九時ごろまた小腹が減ったといって 食べて寝る状況です。 子供が帰宅してから夕食まで時間がある場合どんな工夫されていますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 疲労の取る方法。

    主人(41歳)が最近疲れやすくなったようで、昨日も1日寝込んでしまいました。元々、偏頭痛持ちで頭痛になると寝込んでしまうタイプなのですが、昨日は疲れが一気に出て体がだるくて寝込んでしまったらしいのです。朝6時に出勤し、夜は9時頃帰宅。休みは日曜のみなので働き過ぎだとおもうのですが。。。 体を使う仕事をしているので疲れが溜まりやすいのだとは思うのですが、最近すぐに寝込んでしまうので心配です。子供もまだ小さいので元気でいててもらいたいので疲労回復のいい方法を教えてください。

  • 3才になる子の寝かしつけ、主人に快く協力してもらうには、どのようにすればよいのでしょうか。

    こんにちは。もうすぐ3歳になる男の子のママです。 毎日、夜の寝かしつけに手間取っていて、本当に困っています。 困っている状況は、  ・2LDKのアパートで、リビングのとなりの和室が寝室。  ・寝かしつけるのが、大抵9時、寝かしつけに1時間はかかるので、寝かしつけ中に、パパが帰宅してしまうと、物音で起きてしまう。  ・主人は、テレビをみているので、うるさいし、明るくて、眠れない。 主人は、仕事で10時頃帰宅し、まず、夕飯を食べます。そして、1時間くらいゆっくりテレビをみたあと、お風呂に入ります。 子供が起きている場合は、主人がお風呂に入っている間に、子供を寝かしつけをするという状況です。 帰宅時間は、不定で、9時半~12時とバラバラです。 主人は、自分中心で、帰宅すると、いつも同じペースで行動します。 子供が寝そうだったら、早めにお風呂にはいるとか、臨機応変の対応は、全然してくれません。 「特に、早くねかさなくてもいいじゃないか」と、いいます。 どうしても、主人とケンカなどしたくないのですが、「ゆっくりさせてあげたいけど、早く寝かしつけしたいから、早くお風呂にはいってね」ということ自体が、イライラするみたいです。 上手に、主人に、協力してもらうには、どのようにすればよいのか、困っています。 主人の気持ちもすごくわかるのですが、協力してもらえないと、狭い家では子供を寝かしつけるのができないので、困っています。 私が寝かしつけで苦労しているとか、子供は早くねかさないといけないとか、朝早くおきるけど、眠そうでかわいそうとか、いろいろ正論を言っても、全然ダメで、主人を責めているようになってしまいます。 そうすると、主人はへそをまげて、不機嫌になってしまいます。 子供は、保育園へいっていて、いつも、だいたい6時半頃自然におきます。 保育園のお昼寝は、12時半~2時半くらいまでで、うちの子は、睡眠時間が夜少ないせいか、お昼寝をたっぷりしてきてしまいます。遅いときは、3時ごろまでねているようです。 お迎えして、家に着くのが、夜7時なので、寝かしつけまで2時間程度しかないので、夕飯を食べて、お風呂にはいって、主人の夕飯を作って、としていると、あっというまに、9時になってしまいます。 お迎えが遅いのもいけないのかなと思います。 主人への上手な対応や生活に関して、アドバイスをお願いいたします!

  • 兼業主婦の方、家事はどうされていますか?

    ふと興味が沸いたので教えてください。 フルタイムでお仕事をされている主婦の方に普段の一日を教えて頂きたいので宜しくお願いします。 お聞きしたい要点は以下のようなものですが、ご回答しやすいようにして頂いて結構です。 ・何時に起床されますか? ・朝ごはん、お弁当は作りますか?またどのようなものを作りますか? ・朝、ご主人は何をされていますか? ・出勤前に料理以外の家事は何をされますか? ・出勤時間は何時ですか? ・帰宅時間は何時ですか? ・夕飯は作りますか? ・帰宅後料理以外の家事は何をされますか? ・ご主人の帰宅時間は何時ごろですか? ・ご主人は家事をされますか? ・おこづかいはありますか? 上記項目全てでなくても結構ですし、兼業主婦であるが故のご主人のすばらしいところ、 またちょっと不満を感じるところなどさまざまなご意見をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • どのように時間を作って勉強してますか?

    社会人です。 簿記2級の勉強はじめたばかりです。 まだ個別原価計算までざっくりと勉強しただけです。 毎日勉強できる時間があまりなくてどうしたものかと悩んでます。 電車の中で片道1時間の通勤時間に本を読むようにしてます。 帰宅してからどう時間を配分し作ってるのか皆さん教えてください。 仕事場でもデスクに暗記ものを置いてみたりしてます。。。 が、、上司もいるのでなかなか無理があります。仕事もあるし。一人暮らしなので夕飯の支度、お風呂、片付けはどうしてもしなくてはなりません。 昨日9時に寝てみたけど寝付けず結局10時半から勉強はじめたけど、すぐ眠くなり、、朝方おきて再度勉強したけど、仕事中からだがだるくて眠気で死にそうです。 同じような方、どうされてますか。

  • ダイエットしようと思うのですが、夕飯を何にしたらいいかわかりません。

    ダイエットしようと思うのですが、夕飯を何にしたらいいかわかりません。 身長157、体重46、年齢26です。目標は、一番痩せていた頃の42です。 普段の食生活は、朝は作った昼用弁当の残り(おにぎり一個程度)、昼は普通の弁当、夜はガッツリ、ポテチとチョコをおやつに…という感じでした。 とりあえずお菓子はやめようと思います。 問題は夕飯なんですが、帰宅するのが遅く、食べるのが寝る時間の2~3時間前になります(いつも朝胃もたれ気味)。 ご飯はお粥にしようと思うのですが、オカズはそこそこ楽しく美味しいものを食べたいと思っています。 そこで、美味しいくてカロリーが低く、かつ消化の良い食べ物・レシピがあれば教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう