• 締切済み

着信拒否での別れ

hiruminの回答

  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.9

No.4で回答したhiruminです。 >拒否に繋がる原因は、私の事を心配してくれてたのに、翌日のそっけない私のメールだと思っています。 それで連絡を拒絶された、と。 その態度が別れの意思表示だと… どうしてそういう繋がりになるのかよくわかりません。 彼の妹さんとはこれまで話をしたり、会ったりしたことがあるのかな? 留守電というのは彼の携帯や自宅にでしょうか?妹さんと同居? 自分の元への留守電やメール連絡が途絶えて、話すらしたことのない妹に様子を探る電話をさせたのか? 面識のある妹さんが彼の留守電を聞いて、心配して電話してくれたのか? > 2日間しつこいくらい留守電とかにメッセージをいれてたから これは、どれくらい前の話なのか? 一昨日、一昨々日ほどの話であれば、よくある痴話喧嘩レベルの話のようにも思えます。 > 彼の妹さんから兄から電話いれるからって電話ありました。 これも、「兄が電話すると言っていた」ということなのか、「兄に電話させる」という事なのか? ちょっと質問文、コメントからも察することの出来ない事が多いです。 補足をお願いしたいです。

aalvaa
質問者

お礼

上記のNo.12さんのところへ 書きましたが、 無事連絡がとれました。 ありがとうございました。

aalvaa
質問者

補足

説明不足 申し訳ありません。 メールが原因と思うのは、 それがきっかけで、彼の中には、 私が本当に自分を好きなのか?疑問に思ってた部分があったのが、決定的になったのではと思っています。 遠距離なので、もし別れることになっても拒否とかはしないで、電話で別れ話もしないで会って話そうと 前にお願いしたことありました。 妹さんとは話したことも会ったこともないです。 彼のご両親には一度会いました。 兄が電話するからとの事でした。 2日間しつこくしたのは、1週間前です。 その後、拒否のまま、彼からの連絡はありません。

関連するQ&A

  • 着信拒否

    au(お相手)とsoftbank(自分)です。 au(お相手)と連絡を取りたくて、数回、電話をかけました。 初めての電話では、3分の留守電でしたので、留守電に伝言を残しました。 2回目以降は、20秒の留守電に変わっていました(伝えたいことがうまく言えませんでした)。 3分→20秒の留守電への変更は、着信拒否されていることと考えられますか? あるいは、着信拒否されてしますと、そもそも留守電につながらないのでしょうか? 今までは電話でのやり取りはなく、すべてメールでした。 メールは何回か出していますが、返答はありません。 これは、お相手がメールも着信拒否しており、お相手にはメールは届いて読んでいるが、 スルーしているのかあるいはお相手にはそもそも届いていないのでしょうか? 自分には返信エラーメッセージはありません。 ご教示いただければ幸甚です。

    • 締切済み
    • au
  • 着信拒否?

    元彼に電話をしてみると1コールの後、留守番電話サービスの音になります。 これは着信拒否されているのでしょうか? もし着信拒否の場合、相手に残した留守電は残っているのでしょうか? 相手側のケータイはauです。 不安になってきて質問させていただきました。 ご意見お願いします。

  • 着信拒否 au

    au(お相手)とsoftbank(自分)です。 au(お相手)と連絡を取りたくて、数回、電話をかけました。 初めての電話では、3分の留守電でしたので、留守電に伝言を残しました。 2回目以降は、20秒の留守電に変わっていました(伝えたいことがうまく言えませんでした)。 3分→20秒の留守電への変更は、着信拒否されていることと考えられますか? あるいは、着信拒否されてしますと、そもそも留守電につながらないのでしょうか? 今までは電話でのやり取りはなく、すべてメールでした。 メールは何回か出していますが、返答はありません。 これは、お相手がメールも着信拒否しており、お相手にはメールは届いて読んでいるが、 スルーしているのかあるいはお相手にはそもそも届いていないのでしょうか? 自分には返信エラーメッセージはありません。 ご教示いただければ幸甚です。

    • ベストアンサー
    • au
  • au 着信拒否

    現在auのW65Kを使用しています。 着信拒否をしているのですが、相手からの着信履歴や留守電は入ってくるようで困っています。 鬼のような着歴や留守電にノイローゼになりそうです。 着信履歴や留守電までシャットアウト出来ないのでしょうか(親戚なので電話番号を変えても意味がありません)。

    • ベストアンサー
    • au
  • 着信拒否、迷惑メール登録

    迷惑メールに登録されるとメールは届かなくなるのでしょうか? また、着信拒否にされたとき、電話の留守電は相手に伝えることができるのでしょうか?

  • 着信拒否でしょうか?

    Vodafoneの友人に電話をかけると 「この電話を転送します。」となり しばらく待っていると留守電センターに繋がります。 何時間もこの状態なのですが これは着信拒否されているのでしょうか? また、センターに繋がったらすぐに切っているのですが 向こうに着信履歴は残るのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 着信拒否?

    彼女にメールして数日返ってこなかったので、電話をしたところ 「プルルルー」が10回ほどなり「留守番電話センターに・・・」となりました。 彼女はauで自分はドコモです。 この場合、着信拒否されているわけではないのでしょうか? また、メール受信拒否かどうかはこちらからは判断不可能なのでしょうか? また、「留守番センター・・・」の後に話せばメッセージとして相手に聞いてもらえるのでしょうか? auの機能を自分でも調べてみたのですが、いろいろあってさっぱりわかりませんでした。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • 携帯電話の着信拒否

    携帯電話で着信拒否に設定された番号からかけた場合はどのようなメッセージが流れるのですか?普通に留守電メッセージが流れるのか、もしくははっきりと「着信拒否されています」と流れるのか…。どちらですか?

  • docomoのスマホの着信拒否?

    彼女とケンカをした後、彼女のdocomoのスマホに電話をしたら、いつも5回か6回の着信音で留守電サービスになります。 これは、着信拒否されているのでしょうか? 拒否されている場合、留守番電話に音声を残しても、相手には分からないのでしょうか?

  • 意図的な着信拒否?

    相手はSOFTBANKのiPhone、私はdocomoのガラケーです 電話をかけたら、プププップププッの発信音のあとすぐに「ただいま電話に出ることができません」となりました これは意図的に電話を切られているのでしょうか? 以前に着信拒否された時は「この電話はお受けできません」とのアナウンスがありました 仕方なく留守電を残し、#を押して自分の伝言を聞いて確認したあとにそのまま電源ボタンを押して切ってしまったのですがちゃんと留守電は残っているでしょうか?