• ベストアンサー

消えない泡の作り方について

capx1001の回答

  • capx1001
  • ベストアンサー率31% (33/106)
回答No.1

お湯でシャボン液を作り、少量の砂糖を加えてシャボン玉(泡)を作ると 糖分が固まって割れにくい泡が出来るはずですが… 参考程度に

関連するQ&A

  • なぜ泡は消えたのでしょうか

    5歳と7歳の子供とお風呂に入っていたときのことです。100円均一で購入した泡の出る入浴剤を湯船に入れていました。子供は泡をもっと増やしたかった様でもっと入浴剤を入れて欲しいといいました。しかしもう入浴剤はなく、困っていると五歳の子供がビオレuのボディソープ(弱酸性)の泡を体にたくさんつけたままいきなり湯船に入ってしまいました。すると手品のように一瞬にして泡がすべて消えてしまいました。子供も私もびっくり。なぜ消えたのかと聞かれ酸性とアルカリ性の関係かなぁと思いつつしかし自信がなくきちんと説明できませんでした。そして夏休み、小学生の息子はどうして消えたのかを夏休みの宿題に書くと言い出しました。しかし私自身が自信を持って答えることができず皆様に教えていただきたく質問いたしました。夏休みが終わる前にどなたか是非教えてください。よろしくお願いします。

  • お風呂の浴槽についた泡

    お風呂の浴槽についた泡 小学生の子供から質問されました。沸かしたお風呂に初めに入る時浴槽の壁に小さな泡がたくさんついているのはどうしてでしょうか?お湯の中に入っていた空気かな?と思ったのですが、どうして壁についているのか分かりません。どなたか教えてください!

  • お風呂の泡の汚れの落とし方について

    お風呂の泡の汚れの落とし方について 質問させてください。 主婦歴半年の者です。 今のアパートは新築で、引っ越してきて半年になります。 ここ最近(1ヶ月くらい)、お風呂の排水溝のところに シャンプーだかボディーソープだかの泡だと思うのですが 時間がたって少しクリーム色みたいな泡が こびりついてなかなか落ちません。 洗髪したり、体を洗ったりする時に泡でますよね? その泡が、最近急に排水溝のところでつまるようになりました。 排水溝には髪の毛集めてポイが貼ってあり 2日に1回は取り替えていますが 2日目にはベージュっぽい泡がシートやタイルに付着していて取れません。 こうなる前は、集めてポイのシートは4,5日で取り替えてましたし シャンプーやボディーソープも引っ越してきて半年同じものを使用しています。 ちなみに排水溝は目に見えるところにあるので 毎日お風呂掃除の時に掃除しています。 初めは、排水溝の汚れがたまっているのかな?と思いましたが よくよく注意してみると 泡を洗い流した時にすでにつまりかけているのです・・・。 掃除したすぐ後でも同じです。 この泡の正体は何なんでしょうか? 3日もたつとかなりこびりつき 歯ブラシでごしごししてやっと落ちるので 本当に困っています。

  • 泡の写真撮影の仕方

    石鹸の上に泡が乗ってる写真で撮りたいのですが、 なかなかうまくいきません。 撮影の仕方わかる方、教えてください。 綺麗な形の泡を作ろうとしているのですが 自然で綺麗な泡というのがなかなか作れません。 何か特別な道具をつかうのでしょうか。

  • 泡を口に入れるのを防ぎたいのですが

    生後6ヶ月の子の相談です。 お風呂で、赤ちゃんの顔を石鹸(泡で出る乳児用)で洗ってると、 指しゃぶりしようと両手を口に入れます。 口の周りの泡を一緒に。 また、体を洗っている時も泡の付いた手を口に入れます。 私は左手で子供の頭を支えて、腰掛けに座って閉じたももの上に乗せて、 右手で洗う方法を取ってます。 口に手を持っていかないように気をつけるのですが、 どーにも防ぎきれず口に泡を入れて泣き出します。 泡は、口の中に軽くお湯を入れてやり、流すようにしているのですが、 効果があるかどうか・・・ そればかりか、お湯を入れる事で飲み込んでしまうのでは?と思ったりもします。 泡は、体内に入っても問題無いのでしょうか? また、皆さんは同じような経験ありますか? その際は、どのように防いでましたか?

  • 泡 ヘアカラー

    市販の泡で染めるヘアカラー剤ってどうしても頭皮についてしまうのですが、ヘアカラー→洗い流す→軽くシャンプー→その日の夜に普通にお風呂に入ってシャンプーで間違ってますか? というか、頭皮についてしまっていいのですか? シャンプーしてるみたいな感じで泡で染めちゃったのですが問題ありますか? ヘアカラー剤が腕についたのを知らずに4時間くらい経った後で結構こすったのに落ちないし数日経った今でも落ちません。 頭皮もこういう感じにカラー剤が染みこんでるんでしょうか? ご回答お願いします。

  • お風呂に浮かぶ白い泡はなんでしょうか?

    お風呂に入っていて、ふと気づくと湯面に細かい泡のようなものがびっしり溜まっていることがあります。今年の夏頃から使っている風呂ですが、最近になって気が付くようになりました。洗剤を使わずに浴槽を洗った後にも発生します。入浴中シャワーを止めずに、浴槽に入れていることもありますが、それが原因かどうかもわかりません。どなたか、こんな現象をご存知の方はご意見いただけませんでしょうか?ちなみに、お風呂はガス式の自動張りタイプです。

  • 西洋人も風呂でおならの泡を楽しむのでしょうか

    西洋人も日本人と同じように、風呂に入っているときに、おならの泡をブクブクたてて楽しむのでしょうか。

  • 泡で出てくる〇〇

    今では、店に行くと便利で使いやすいものがたくさん出ていますが、ポンプ式で押すとすぐに泡で出てくるタイプのものってありますよね? 例えば、よく売られている毛染めの「ヘアカラー」があります。使ったことはありませんが、とても便利だと思います! 他にポンプ式で、泡で出てくるものがありますが、どんなものがありますか? あと、こんなものが泡になってすぐ出てきたら良いなって思うものありますか?私は、泡で出てくるシャンプーがあったら良いのにって思いました。シャンプーって泡立てるのに大変ですからね! 回答待ってます♪♪

  • 泡といえば、何ですか?

    泡といえば、何ですか? 泡から連想されるものを、自由にあげてみてください。