• ベストアンサー

もぐりの医者?

boo373guchiの回答

回答No.2

一応ちゃんとした総合病院に行って、こういう風に言われてこの薬をもらったが心配なので聞きたいってゆうことを伝えてはどうでしょう? 外国の人が悪いわけじゃないけど、薬ってそれなりのリスクを背負うものですから(副作用とか)しかも飲むだけで、しかも耳の血だけ解ける・・・とかちょっと信憑性が・・・ね・・・ 飲んで寝るだけでやせる薬じゃないんだから・・・ 一応聞いたほうがいいと思いますよ。 昨今簡単に信用して変な薬とか適当な対処とか受けちゃうんだから、自分が疑問に思ったことはちゃんと聞いといたほうがいいとおもいます。 聞いてみてちゃんとそういう薬があるのであれば、飲むのはそれからでも遅くはないと思います。

rin123
質問者

補足

ありがとうございます。 しかし「こういう病院からこういうクスリを貰ったけど信用ができますか?」ということを、 他の病院で相談される方っているのですか?そういった相談は普通受け付けてるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 外国人街

    日本にある外国人が多い街について調べています。 横浜中華街(中国)、横須賀基地周辺(アメリカ)、新宿大久保(韓国)ぐらいしか浮かばないので、 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください! よろしくお願いします。

  • 歯医者を変えるべきでしょうか?

    歯医者に行き、言われました。「虫歯が進行して神経抜く前にココを治療しょう!」と、言われました。 前歯の事です。私は二つ返事で快諾しました。 前歯の表側(歯茎)に麻酔注射、裏に麻酔注射をしました。 激痛!!今まで経験のない痛みに力が入る私に、「ココは敏感で痛いところ、でも力抜いて!」と言われました。 本当に、猛烈に痛かった・・・。 その後、無事に治療は終了しました。 治療も終了して早30分経過した時ぐらいから、通常の精神 状態では耐える事ができない(歯全般が痛い)痛みのため、 歯科に連絡を取り私の希望したバファリンを内服して良い との鶴の一声で薬を飲み事なきを得ました。 翌日のお昼頃には痛みも半減していました。 しかし、二日目の夜、歯磨きで触れただけなのに麻酔注射 した場所から血がサッーとでてくるんです(こんなものなんですか?) ●そして今日、三日目の夜。治療後の歯を鏡で見ました。 上の歯茎の真ん中(麻酔注射したとこ)のところが・・・・ 盛り上がっている。腫れているという表現が適切なのでしょうか?そして、約2センチぐらいでしょうか、黒みがかかっている。これはなんですか? ●そして今日、三日目の夜。今日も治療した場所、おそらく麻酔注射した場所だと思いますが、歯磨き中、その場所に触れただけで血がサッーと出るてくるし、麻酔注射した 歯茎の裏側も、舌を巻き舌にして触れると痛いのです。 今までにない始めての経験です。これらの事を踏まえて 1)歯医者を変えなさい! 2)そんなもんだよ。 どちらに該当しますでしょうか? ちなみに歯医者に連絡したら「大丈夫だよ!」の一点張り でした。 ご教授ください。お願いします。

  • 海外での下痢と注射

    さりげない質問ですが..... 2,3ケ月前、上海でお腹をこわしたので、たまに行く外国人専用の病院に行ったのですが、まだまだ痛い最中だったので、中国人の医者が注射を打ちましょうかと言いました。日本人の看護婦もクスリを飲むより早く直りますよと言いました。(上海ちょ日本を往復する出張族です) 下痢はそれ程、珍しくなく心配しない私は、下痢で注射などしたこともないし、まして海外。「クスリで直します」といって1時間くらい病院で休んでました。 確かにきつくて、やっぱり注射しようかとも思いましたが、1時間くらいしたらそこそこ治まりやれやれでした。 はてさて、海外で医者の云うとおり、下痢くらいで素直に注射なんかしてもいいものかどうか。 今でもしなくて良かったと思ってます。

  • 頻繁に韓国人と間違われます

     私は中国在住です。 こちらに来て4ヶ月になります。 カタコトの中国語で買い物したり、一般のかたと言葉を交わすと90%以上の確立で韓国人かと聞かれます。ひどいときには、中国人同士で「彼女は韓国人よ」などと話されています。  また、ある観光地に行ったときはマレーシア人か?と聞かれてしまいました。  私は、どちらかというと色白(皮膚科の先生にも、色が白いからそばかすが目立つんだよと言われま  したので、客観的に見ても黒くはないと思います)  服装も、日本から持ってきたものを着ています。(ユニクロなどシンプルなもの) 私の中国語が韓国訛りなのかとも思ったりしますが、訛るほど話せていません。 お店で、値切ることもまだ出来ません。 こんな私はなぜ、韓国人にばかりまちがわれるのでしょうか?

  • もぐりの医者

    もぐりの医者って本当にいるのですか?やっぱり法外のお金とルンですかね?

  • 東京の旅行、交通、電車、JR,地下鉄、、

    権日は、私は韓国人ですけど、 一週間後、日本に行くつもりです。 それで、交通案内をしてもらいたいです。^^ (地下鉄、電車利用するつもりです。) (電車の何々線に載って何々線の到着とかでお願いします。;) 1日:韓国>成田空港>しんおおくぼ    新大久保行くとき、どんな交通を利用すれば良いでしょうか。 2日:新大久保>新宿区    どんな交通を利用すれば良いでしょうか。 3日:新大久保>世田谷区    どんな交通を利用すれば良いでしょうか。 4日:新大久保>江戸川区    どんな交通を利用すれば良いでしょうか。 最後の日:新大久保>目黒区      どんな交通を利用すれば良いでしょうか。      新大久保>成田空港      どんな交通を利用すれば良いでしょうか。 ****えっと、私が行くところの近くに観光できる場所もおねがいします。。^^ 例:この区は銀座と近い。電車で10分とか;; 安く行く方、教えてもらいたいです!!^_^・ こう移動したらいくらぐらいお金がかかるのでしょうか。

  • 韓国人の日本観、この10年で変化はありますか

    ここ10年ほどで、韓国の日本観は少々変わったのでしょうか?韓国に行ったことのある方で、回答お願いします。 先日韓国旅行に行きました。地球の歩き方を見ていたり、地下鉄で路線図をずっと見ていると、誰かしら話しかけてくれ、道を教えてもらうなどとても親切にしてもらいました。おじさん、おばさん、若者、さまざまです。 それを友人に話したところ、友人は12年程前に韓国に行ったときは、日本人はものを売ってくれない店があったとか、結構いやな目にもあったよ、変わったんだろうね、といわれました。 地震が来る前は新宿で数度、韓国人に道を聞かれることがありました。若い女の子は高校で日本語を専攻していたので、片言の日本語がしゃべれる、といわれたこともあります。 10年ほどで、韓国の日本観は変わったのでしょうか?

  • 今日、電車で立っていたら、近くの座席に座っていた中国人か韓国人(?)の

    今日、電車で立っていたら、近くの座席に座っていた中国人か韓国人(?)の男性に片言の日本語で「どうぞ座ってください」と席を譲っていただきました。 ご好意がとても嬉しかったのですが、 私は20代前半の女子で、お年寄りや妊婦など、座席が必要な人という訳ではないのでちょっと不思議に感じました 中国や韓国には、男性は女性に座席を譲るといったマナーがあるのでしょうか?

  • なぜ日本は不法滞在・不法就労している韓国人慰安婦を

    ビザ無し観光などで日本へ入国して、そのまま不法滞在・不法就労しているその数約5万人とも言われる韓国人慰安婦(キーセン売春婦、デリヘル・アガシetc・・・)が東京、大阪、名古屋などでウヨウヨしているのに、・・・ なぜ、日本は入国管理法違反や売春防止法違反などで摘発しないのか? また、韓国から解決済みの従軍慰安婦についてしつこく言われっぱなしなのに、日本におけるこの現実を政府やマスコミが取り上げたり、報道しようとしないのはなぜ? (東京の例:新宿歌舞伎町、大久保・新大久保、鶯谷etc・・・) http://www.funv.jp/shinjuku/6/shop-list

  • 日本と同じ西洋薬は中国でも手に入りますか?

    中国語ではなくて、中国についての質問なのですが、よろしくお願いします。 今、日本の医者にかかっていて、長年、処方して頂いて、飲み続けている西洋薬があるのですが、中国に長期間行ったときに、病院ないし薬局で、これと同じ薬をもらうことは出来ますか? 長期間とは、例えば、二年とか三年とかを予想しています。 やはり、医者に処方箋を書いてもらうのでしょうか。書いてくれますか? また、そもそも、同じ薬は手に入りますか。 余り沢山だと日本の医者も出してくれないだろうし、税関で何とか言われますよね。 また、日本から家族に送ってもらう方法はありますか。 中国での薬のもらい方についていろいろ教えてください。 出来れば日本の西洋薬と全く同じ薬を飲みたいですが、成分と用量が同じなら十分です。 成分名と用量については、調べれば英名でわかると思います。 よろしくお願いします。