• ベストアンサー

WORDの入力について(初心者です)

Turbo415の回答

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

どんな文章か分かりませんが、まず標準の大きさで打って、最後に大きさやフォント、文字飾り等を行う方が簡単で早いです。 私は入力はエディターを使い、推敲までして、その後ワープロソフトに貼り付けてレイアウトをするようにしています。

tsumugi
質問者

お礼

そうなのですね。 入力する→文字飾りをつける→また入力する ・・・というやり方だと確かに手間がかかりますね。^^; これからは私もアドバイス頂いたような方法でやっていきたいと思います。 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワード(文字入力)

    ワードで横入力で、文章を作成してます。表を作成して、その中から3ヶ所だけ、縦で文字入力したいのですが?又、横の文章の入力で行を変えずに1ヶ所、1単語だけ多少文字数が長くなるので2行(フォントサイズは、小さくなっても)での入力が可能ですか?宜しくお願いします。

  • ワードの表作成の時セル内に文字入力について

    ワードの表作成でセル内に文字を2行入力したいのですが教えてください セルの高さは7~8mmで左右に文字がある 2行入力すると高さが変わってしまう変えないで入力したい  「 判定   ○/×」文字はこちらです フォントサイズ 8

  • ワード フォント11の場合

    とても、しょうもない質問ですみません。 ワードでフォント11、1行41文字の場合、最高何行まで入力できますか? レポートで上記の規定があるのですが、ワードが無く、他のソフトを使用しており、あとで、変換する予定です。レポートは1ページと規定されているので、質問しています。

  • ワードアートの質問

    ワードのワードアートに関しての質問です。 はじめに2行の文字を入力してからその文字を指定し、ワードアートをした場合とワードアートを先に出して「ここに文字を入力」の所に2行の文字を入力する場合とでは出来上がりの大きさが違います。 フォントサイズは同じなのですが、高さと幅が異なります。 1行だと2種類の方法の大きさは同じで、2行だと違ってきてしまいます。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 小文字のワード入力

    ワードソフトで日本語を入力するのにフォントサイズでの最小よりもっと小さい文字を入力するにはどうすればよいのでしょうか?

  • 至急!ワード使用中に変な入力方法に!

    windous98のワードを使用中に突然ヘンな入力方法になってしまいました。 さっきまで問題なく入力していたのですが…。 普通、間違えた文字を変更した場合、そのまま後ろに文がスライドされますよね。 しかし、文字数が元の文字数より長かったりすると、かぶさって消えてしまうんです。 せっかく打ったのにまた入力するはめになり困っています。 入力の最中に、行の上の方に入力されていき、変換し終えるともとの行に戻る現象も起こっています。 知らないうちにどこかへんなキーを触ってしまったのでしょうか。至急お願いします。

  • ワードの文字入力が赤くなってしまう

    ワード2000を使っていますが、作業中急に入力する文字が赤くなり、削除もできなくなりました。また、その行の頭にケイが入ります。フォントを黒にしても直りません。作業中にどこかに触れたのかもしれません。 文章が書けず困っていますので、よろしくお願いします。

  • wordのテキストボックスの文字入力について

    word2003,2007でも同じですが、テキストボックスフィールドを使用してテンプレートを作っていますが、キーボードタイピングにより入力した時のフォントの大きさが異なります。 入力時に全角入力で入力しf10を押して半角変換したフォントの大きさと、半角入力のまま入力したフォントの大きさが異なります。 なぜでしょうか? フォントの日本語、英数字用のフォントは同じにしています。

  • ワードでの入力について

    海外向けの書類を作成しています。 そこで、日本語フォントで入力すると現地で文字化けしてしまうので、日本語フォント入力を海外対応のものに変換していっているのですが、質問です。 ∧ ↑これって、どうやって入力するんですか?? >は、>で入力できますけど、上記の記号はどうするのでしょうか…?教えてください!

  • ワードで文字が入力できない

    お願いいたします。 ワードを開くと、砂時計のままで、文字を入力できません。Officeをアンインストールして、再びインストールしても同じです。また、Eメールも1行入力して改行するとマウスポイントが消え入力できません。 なお、エクセルは使用できます。 よろしくお願いいたします。