• ベストアンサー

「施策」という言葉について

私の働く会社では、どんな役職の上の人でもみんな「施策」を「せさく」といいます。 パソコンで変換しても絶対「しさく」が正当かと思うのですが、誰一人「しさく」といいません。 私も仕方なく「せさく」と言っている意思の弱い人間です。どちらでもいいのでしょうか? あと50歳を超えて「相殺」を「そうさつ」と読んでいる人までいます。一応大手企業なのですが‥。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.1

国語的には「施策=しさく」です。 ですが「『しさく』だと『試作』と紛らわしい」との理由で「敢えてせさくと読む」業界もあるようなので、これは「会社内のマイルール」なのでは? この辺は誰かに確認した方がいいです。 なお、相殺は「『そうさつ』と読めます」。 ただしこの場合の意味は「お互いに殺しあうこと」なので普段まず使わないのですが・・・・。

その他の回答 (3)

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.4

「施」の音は、漢音「し」、呉音「せ」です。 「施工」は「しこう」「せこう」の両方の読み方があります。 また、「施行」は一般的には「しこう」ですが、官公庁や法曹界では「せこう」と読む慣行もあります。 NHKでは、「施行」は「しこう」、「施工」は「せこう」と読んで区別しています(「NHKことばのハンドブック」)。 「施策」を「せさく」と読むのは、二通りの読み方を持つ「施行」「施工」の類推による誤読と思われます。 あるいは、特定の業界やその会社独自の慣用読みかもしれません。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

「施策」の読みについては、ご指摘のとおり「しさく」が正解です。ただ、今日では「せさく」と読む人も多く、言葉は時代とともに変化する例として、ほぼ公認されているようです。 これは、NHKラジオ第一の「ことばオジサン」のコーナーで言っていました。 「そうさつ」に関しては、単に国語に疎いだけでしょう。

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

同じような質問がありました、ご覧ください。↓ なおgoogle で「施策 せさく しさく」と入れて検索すると、いろいろと面白いページが出てきますよ。お試しあれ!

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1263215
noname#19795
質問者

お礼

みなさんご回答有難うございました。 既に教えてgooで質問されていた内容で失礼しました。 漢字の誤読はすごく気になります。 昔、中学受験の塾に通っていたとき「精進料理」を「せいしんりょうり」と間違って、先生に50回同じ字を書かされたトラウマかもしれませんが‥。 でも精進料理を誤読する大人には出会ったことないので、 やっぱり私も50回書いて大人になってよかった、ということでしょうか。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう