• 締切済み

大手企業について。

学生です。社会の仕組みの中で疑問に思うことがあります。親から聞いたのですが、大手企業という組織の中で、普段私たちが触れ合う現場の人達って、下の立場の人らしいです。例えば、大手の小売店の店員さんとか、 工事や建設等の現場で作業しているおっちゃんとか、荷物や手紙届けに来てくれるドライバーや、郵便配達の人とか。。。親は、そういう人たちは、大きな組織の中の非正規や下請けや低い職種の人達と言ってました。 では、そういう大手企業の上の立場の人はどうやって上に行ったのですか?元々は、現場で下積みを積んで出世したのですか?例えば、今は大手企業の役員や管理の立場の人でも、元々は現場で、作業をしたり、レジ打ちをしたり、ドライバーや配達をして汗を流してずっと働いてきたんですか?

みんなの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2712/13696)
回答No.3

もちろんそうですよ。仕事もしないでいきなり偉くなったりはしません。最初は現場の下働きです。それは正規社員でも同じです。正規社員と非正規社員の違いは、正規社員であれば努力して運が良ければ課長でも部長でも社長にでもなれますが、非正規社員にはいくら頑張ってもそういう道はないと言うことです。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5253/13739)
回答No.2

採用時に総合職として採用された人と一般職として採用された人、支店単位などで採用する地方採用の人では、任される業務が違いますし出世の仕方も違います。 本社採用で総合職の人が上の方に出世していきます。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2576/8334)
回答No.1

それについて親御さんからは何と説明されたのですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう