• ベストアンサー

TOEICは必要か 社会人として思う

米国系の会社で働いています。TOEICについては外国人は(主としてアメリカ人)は、その存在すらよく知りません。 日本人だって、母国語たる国語関連検定について知らないような状態を思えば、なんとなく理解できます。みなさんはどうおもわれますか。 会社で頻繁に英語を使いますが、米英加豪香港人が860点レベルのTOEIC教本にでてくる単語を使っている場面に あまり でくわさないのが 大変不思議です。 経営者が日本人の会社にだけは、有効なのか資格なのかも と思うことすらあります。 それよりも米国に2年住んでいたというような事実があれば、とても採用に興味がそそられるのではないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t1m1
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.4

私も、英語が「使える」ってのとTOEICで高得点とるのは違うと思います(私はあまり喋れませんが!)。TOEICは下手をすると大学受験のような点数をいかに効率よく取れるか、というゲームのようになってしまって、必ずしも高得点をとったからといって喋ったりできるとは限らないと思います。しかしながら、帰国子女の人で英語がぺらぺらの人を数人知っていますが、やはり母国語のテストのように簡単で、900点以上簡単に取れるみたいです。実際の会話はもっとbroken Englishがたくさんあって(というか口語だけの表現とか、あいづちなど)それらは、TOEICの域をはるかに超えてるのかなーと思いました。だから、TOEICは例え高得点をとった人でも、本当にできる人とできない人を区別はできていないテストだと思います。しかし、○○点とったと数字にしてみることで最低これくらいは英語ができる人なんだ、って感じには分かると思います。

good23
質問者

お礼

おっしゃることに全部同感です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • MrYoYoYo
  • ベストアンサー率33% (38/115)
回答No.6

どうも。 このサイトで討論をしていいのか、わかりませんが。答えます。TOEICの単語は多いでしょうか? 確かに、少ないというのは言い過ぎましたが(訂正)それでも決して多くないです。それは、TOEICの問題ほとんど単語力を必要としない、最終的なTOEICの目標が 「ネイティブな感覚を身につける」です。 ネイティブは知らない単語が文章にあっても「わかります」。 でもその知らない単語を説明することはできません。 TOEICは単語なんて意味がわからなくても解けてします問題がほとんどです。文法的に考えて、というより、英語に日頃慣れひたしんでる人には感で解けてしまいます。どうして、と言われても、そーいうものです。 >私のレベルは、NHKがテレビの副音声で流す日本についてのニュースを、英語ネイティブが話している内容が80%くらいわかります。 でもNHK衛星放送のアメリカの映画、大統領関連や、CNN放送は、10%位しかわかりません。 <原因は語彙でしょうね。推察、感覚的に意味がとれる(意味は知らなくても)自分の語彙範囲をこしてしまっているためにわからないのだと思います。この時点でgood23さんがネイティブに近い英語の感覚をお持ちな事がわかります。おそらく、日常会話でも日本関連ニュースでも知らない単語は出てきますが、「わかる」のではないですか? 最後に質問に戻ります。 面接で英語力をアピールする時に、二年も900も変わりません。どっちもどっちです。というのが僕の意見です。 2年いて 「、~会社で~なことをしてました。この会社では~なことをします。」といえばもちろん2年のほうが圧倒的に有利ですが、これは英語力を表すというより、職歴、経験です。 面接で 「海外在住2年の経験があり、英語は堪能です」 とだけいっても、「ふ~ん」です。もちろんTOEICの場合も同じ結果になります。英語を使う場で二年やTOEICは最低限のものであって、この二つを比較する意味なんてないと思います。

good23
質問者

お礼

回答をありがとう。 ご自分が 感じられたことを 大事になさってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MrYoYoYo
  • ベストアンサー率33% (38/115)
回答No.5

米国に2年いっていた。だけではまったく興味はさそられません。 何をしていたか、が重要です。 それと同様。TOEIC900です。も米国2年よりは興味はさそられますが、その差は蚊が刺す程度で、とても採用に有利とはいきません。 900点だから、何をしたのか、何ができるのか。です。 英語を話せることが有利になっていた時代はもう終わりましたから。 TOEICを外国人が知らないのはあたりまえです。TOEICは一般英語ができるかで、英語で仕事ができるかどうかを判断するテストではないからです。海外で英語が話せることを基準に採用する会社なんてありませんし。そんな会社に就職したくないですよね。 単語については、860点レベル。というより、TOEIC自体、単語量は少ないです。ましてや、会社で使う英語、業務的なものでしたら、なおさらでしょう。TOEICはそこまで想定されて作られていませんし。 個人的にですが、経営者が日本人の会社にだけは有効な資格というのは間違ってないと思います。が、お隣、韓国では結構いけます。 結論としては、どっちもどっちでしょう。

good23
質問者

お礼

興味深い回答をいただきました。 TOEIC900と米国滞在2年を天秤にかけると、 私が採用者なら、米国滞在2年に興味があります。 TOEICの単語は多いと思います。 結構、ずばずばと意見をいいますが、気を悪くしないでください。 人それぞれバックグラウンドが違うので、明快に説明した方がいいこともあります。 アメリカに行って思うことは、結構意見衝突をアメリカ人同士がしています。討論することはいいこと、という風土が日本の外資系にあるかどうか、ちょっと疑問ですね。 私のレベルは、NHKがテレビの副音声で流す日本についてのニュースを、英語ネイティブが話している内容が80%くらいわかります。 でもNHK衛星放送のアメリカの映画、大統領関連や、CNN放送は、10%位しかわかりません。 これは、何を意味しているのでしょうか。 トピックが身近なものとそうでないものとで、 理解スピードが違うということでしょうか。 回答どうもありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 日本では必要だと思います。 理由は、英語を使った最低限の仕事能力を判断するのに一番客観的で使いやすい基準だからです。  面接する人間がそれを判断できればいいのですが、現在の日系企業の状況ではそれだけの力量をもった面接官の方は多くないと思います。となればTOEICである程度の英語力を判断するのが無難な線ではないでしょうか? >会社で頻繁に英語を使いますが、米英加豪香港人が860点レベルのTOEIC教本にでてくる単語を使っている場面にあまり でくわさないのが 大変不思議です。 本当に国際的なビジネスの場で活躍している人間であれば、相手の状況やレベルに合わせて使う単語を選んでいます。そういうことを考慮できないネイティブスピーカーは、その程度の教育しか受けてないということだと思います。 ブッシュ大統領が演説で使用する英語だってそんなに難しい単語は使用していないですよ。(ま、彼がちゃんとした教育を受けたかどうかは別にして。。)

good23
質問者

お礼

そうです。日本では必要でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agl-bt
  • ベストアンサー率17% (23/132)
回答No.2

 友人が米国に4年住んでおり、日常会話なら全然OKだったのですが(海外に一緒に行った時のトラブルは友人がすべて解決してくれたくらいの実力)やはり就職時には、「TOEIC何点ですか?」と聞かれ、海外生活の長さとかは関係なかったためTOEICを受けていました。(結果は860点ぐらいだった)  TOEICはただのものさしでしかないと思います。ゴルフとかで、「スコアどのくらいですか?」と聞くことによりその人の実力を知るみたいな感じではないでしょうか?

good23
質問者

お礼

よく考えると、 面接の前に書類選考があるのだから、 TOEICがフィルタにつかわれる可能性もあるかと思います。 昔転職の面接で、TOEIC点数の確認をされたことがありますが、それなら英語で面接してくれればいいのに、 と思ったことがあります。そのほうが実力がわかって手っ取り早いのに。 回答ありがとう。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 職種によっては、TOEIC○○点レベル必要が要件としているのもあります。  英検3級レベルでも、米国系の会社で働くこともできます。

good23
質問者

補足

そうですね。それは事実だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TOEICとは・・・

    質問させていただきます。 TOEICとはどのようなテストなのでしょうか? 質問(1) 母国語が英語の人が受けると満点を取れるようなテストなのでしょうか? それとも日本人が国語のテストを受けて満点を取れないような感じのテストなのでしょうか? 質問(2) 例えばアメリカ人の方に「私はTOEIC ○○○点です」というとどのような評価を受けるのでしょうか? 質問(3) 私は「えんぴつ」のスペルもわからない程度です。 これから中学校で使用するような参考書を使って英語の勉強 (英語の勉強というよりは英会話の勉強です。)をしようと思うのですが、 どのような勉強方法が効果的かご教授いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • どれを目指すべきか TOEIC、英検?

    同様の質問も多数出てるかとは思いますが、質問させていただきます。 私は会社員(日本企業)で、将来海外に駐在、もしくは国内でも 海外と密に接する部署に行きたいと考えています。 そこで英語の資格を取ってアピールしたいのですが TOEIC(900以上、できれば900後半)  英語検定(準1~1級)          TOEFL(500後半)          を目標としてます。 あくまで資格にすぎないということは重々承知しておりますが、 日本企業ではどれが一番評価されるでしょうか? 一番メジャーで評価されるのはTOEICだとは思うのですが、 面接もあり、年齢層が上の方にもなじみ深い英検もいいかなと 迷っています。 受験経験があるのはTOEICのみで、800点台前半と まだまだなのですが、これから勉強していこうと考えています。

  • 外国人が日本で就職(TOEIC,TOEFLの有効性

    いつもこのサイトではお世話になっています。 現在、インドネシア人(華僑)の彼女と遠距離恋愛しており、将来的には結婚する予定です。 結婚すれば日本で生活すると2人で決めいています。 彼女の母国語はインドネシア語ですが、英語が得意でTOEFLのスコアは534です。 (TOEICは受けていません) 日本語は日常会話はカトコトならOKです。 わからない単語があった場合はスマートフォンの辞書機能で意志の疎通を図っています。 ここからが本題なのですが、彼女は日本で働く時は英語のスキルを 生かした職場を考えているようです。 そこで質問です。 (1)日本での就職はTOEICの方が重視されているようですが、スコアはどのくらいあった方が  よいのでしょうか?  ※スコアは高い事にこしたことは無いと思いますが   「○○ぐらいのスコアなら△△の様な仕事に就ける」など具体例をあげて頂ければ幸いです。  ※結婚まではまだ時間がありますので日本語については僕が教えています。   彼女は字を書くのは苦手ですが会話は覚えるのが早いです。   (2)TOEIC、TOEFLのスコアが高い人はどの様な仕事に就いているのでしょうか? 日本で住むところは大阪近郊を考えています。 少し漠然としたしつもんですが、よろしくお願い致します。

  • 外為ニュース、日経新聞より

    以下の意味を分かりやすく教えてください。。。 ’米国債の利払いと大量償還を15日に控えて、米国債への投資が多い日本の機関投資家による本国送金の思惑から、午前中には円が対ドルで上昇する場面も目立った。’ ’円はオーストラリア(豪)ドルに対し下落。17時時点では1豪ドル=95円13~16銭近辺と前日17時に比べ42銭の円安・豪ドル高水準で推移している。’

  • 米ドルと豪ドルの関係、及び利下げと利上げについて

    FX初心者です。主に豪ドルの取引をしてます。 拙い質問かと思いますが、宜しくお願いします。 1.豪ドルは米ドルの影響を受けやすいと思われますが、アメリカが利下げをして、オーストラリアが利上げをした場合、相関しなくなるのでしょうか? 2.アメリカが追加利下げをした場合、米国の株価が上がることは予想できますが、ドルはどうなるのでしょうか? 3.米国の株価が上がって、ドルが下がった場合(円高)、日本の株価は下がるのでしょうか? 一般的な考え方や、個人的な考えを教えて頂けると幸いです。

  • 外国人の単語の覚え方

    外国人が母国の言葉の単語を覚えるときは どうやって覚えているんでしょうか? 日本人があの漢字が分からないとか 間違った漢字を書いてしまうように 外国人もスペルを間違えて書いたり スペルが分からないとかってあるんでしょうか? 文章って書いた人の国語力に左右されると思うのですが 外国でもそうなんでしょうか?

  • TOEIC受けてみようと思うのですが(参考書)

    基礎的な英単語すっかり忘れてしまってこれはまずいと思い 大学受験時代の英単語の本Duo2.0(今3.0ですよね・・古い^^;)引っ張り出して覚えてるうちに楽しくなってきたので 最近はPodcastで「ESL Podcast」「NHK world radio Japan」などを聞いています。 どうせなら目的意識を持ってTOEICを受けてみようと思うのですが 単に受けてもまともなスコア出ないでしょうし参考書ある程度こなしてから受けたいと思います。 TOEICの試験形式はwebページで分かったのですが、本屋に行ってみても本の量がとても多く何を買えばいいのかさっぱり分かりませんでした。 私の英語レベルからだとどのようなものをやるといいでしょうか? Amazonで見たところ470点・600点・730点とスコア別に参考書が別れてるようですが470くらいのものから買って始めるといいのでしょうか。 定番参考書など教えていただけるとうれしいです。 -------------------------------- 私の英語レベルについては恥ずかしい話ですが検定・試験などを受けたことが無いため 今までの英語学習機会を書いてみます。 ・中学高校まともに勉強してなくて大学浪人時代に予備校ではじめて人並みに英語学習しました ・大学はMARCHレベル文系に進学しました  (英語力が足を引っ張り英語配点が大きかった大学は全滅しました。点は日本史で稼ぎました) ・大学では専門科目に集中したかったため英語は一般教養分の履修しかしていません。 ・Duo2.0の見出し単語レベル程度の語彙力(?)(それ以上は何もしていないのでさっぱり)  関連後・派生語はそこそこ覚えたような覚えてないような感じで語彙力には不安があります ・大学受験で使った難しい文法などはきれいに忘れてしまっています。 ・ESL Podcast(スロースピード→単語の解説→ナチュラルスピードの一連)はスロースピードの部分では半分意味が分からなくて、単語の解説聞いて意味が分かるもののナチュラルスピードは少し速すぎてリスニングが難しいと感じています。 ・HNK world radio Japanは新聞等の知識のおかげで何についてどういう内容を話しているのかは分かるのですが、分からない単語も多く先行知識無しのリスニングでは理解できないと思います。

  • 社会保険の支払いについて

    会社を先日たちあげて、一人会社を経営しています。その前は個人事業主でした。 日本年金機構から社会保険の納付書が送られてきました。個人事業主の国民年金の場合はコンビニで支払っていたのですが社会保険はコンビニ支払いは可能でしょうか。

  • 香港の英語教育

    日本も香港も英語の教育が数年ありますが 日本人は喋れない人も多いですが香港はたいてい話せるようになると聴きました。 香港人は会社学校など英語をどこかで使う場面があるのでしょうか。 学校の授業が日本とは違うのでしょうか。 国民性でしょうか。 この違いはどこにあるのでしょうか。

  • TOEIC全然点数上がりません、、もう無理だから諦

    TOEIC全然点数上がりません、、もう無理だから諦めようと、思ってます。 リスニング聞こえるわけないじゃないですか。毎回違う問題出るのに、単語の組み合わせによって、連結消失脱落が起きて全く別の音になりますよね?とんでもなく早いですよね?組み合わせが無限大になるから無限大の音の変化になりますよね?無理じゃないですか?早いし。 リーディングだってあんな早く問題読めるわけないでしょう。文法のところで、戸惑って、part7の長文を40問も落としてます。そこまで行けないからこの40問勘で書いてます。 すでに4年やってますが、TOEIC500もいかないです。というか逆に5月に受けたやつ50点下がってしまいました、、 英検は2級です。 向かないからやめようかと思います。この学問だけはやりようがないですね。 TOEIC公式問題集解いてましたが、同じ問題なら暗記して対応できるからなんとかなります。でも、試験になると全く別の音出てくるから聞こえるわけないんですよ。 リーディングだってどうやったら早く読めるようになるの? たくさん本を読む?抽象的で意味がわからないです。どんな本を読めとか新聞ならこれを読めとかネット記事ならここのURLを読めとか具体的に教えてください。 ちなみに、国語の読解力という能力の対策も本を沢山読めとか抽象的で曖昧な物言いでした、、学生の時、本沢山読みましたが、そんなもん上がりませんでした。上がる方法なんかないんですよ、もって生まれたものなのか、法則がないから全然特定できないんですよ。英語も同じなんじゃないですか?ちなみに私は理系です。 リーディングは英語を英語のまま理解する?そんな事できる訳ないでしょう。考え事だって日本語で考えるのに、英語で考え事してするの?辞書を英英辞書引くの? 最近、英語の耳という本を買いました。リスニングが出来ないのは発音ができないからだそうです。そんで付属のCD聞きました、、何これ?舐めてんの?ただ単語発音してるだけじゃないですか?何がして欲しいの?こんな小学生レベルの事CDに付けて、、これで発音が良くなる?そしてリスニングが上がる?嘘つけ!金返せ! 聞いた音と同じ音が出るように声だせば出来るようになるか? 基礎はクソなんですよ!TOEICの問題解いたら、全然違うところがわからないのに、単語の発音練習して出来る訳ないでしょ!? もう無理ですね!もうやりません、頑張っても無駄だから!!

専門家に質問してみよう