• 締切済み

1月1日勤務

この前、今はアルバイトが1月1日に勤務実態がなければ課税されないから課税を強化する(予定?)というニュースを見ました。今の現状を教えてください。

noname#9590
noname#9590

みんなの回答

  • shurikko
  • ベストアンサー率14% (44/309)
回答No.3

>>年収が100万円以下の人は住民税は課税されないらしいので100万円以下の人にはこの事には関係ないことなのでしょうか?  100万円の基準は、様々な条件によって異なりますが、一般論で言えば、基準以下の人は、課税はされませんので心配は不要です。

  • blade090
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

こんにちは。 もう少し詳しく説明しますと、お給料を支払った人(会社や個人で営業をしている人)は、前の年に、誰にいくら払ったかを、その給与の支払いを受けた人(従業員)の住所のある市町村に報告しなければなりません。市町村ではこの報告をもとに住民税などを計算します。 しかし、現在は、1月1日に雇用してない人の分は報告しなくても良いことになっています。 すなわち、年の途中でやめている人などの分は報告しなくても構わないのです。 正社員であれば、通年雇用されてますが、いわゆるフリーターは途中でやめたりしている人が多いため、市町村に対して収入の報告がなされず、結果的に課税漏れになるということがあります。 今回、この報告義務を1月1日に雇用している人に限定せず、全ての支払いについて報告義務の対象を広げようという案であり、本来課すべき課税を徹底しようということで、アルバイトにだけ厳しかったり新しく税金をかけたりするといったことではありません。 本来は、1月1日に雇用されて無い人は、自主的に申告をすることになっているし、市町村も調査はしますが、やはり完璧には出来ないのでしょうね。 では、そのような課税漏れがどのくらいあるかは、分かりません。 ご参考になれば、幸いです。

  • shurikko
  • ベストアンサー率14% (44/309)
回答No.1

課税されないんじゃなくて、住民税を脱税していた人がいただけです。 ただ、今までは市町村に通知が行かなかったのを通知をするようにしただけなの話です。

noname#9590
質問者

補足

年収が100万円以下の人は住民税は課税されないらしいので100万円以下の人にはこの事には関係ないことなのでしょうか?

関連するQ&A

  • なんとしてでも10月1日から勤務したい!!

    こんにちは。初めて投稿します。 私は今年5月から失業保険を受給しながら就活していました。 ようやく1社から内定をもらい、私もそこで働きたいと考えています。 しかし、内定後の打合せで9月16日から働いてほしいと言われました。 9月の終わりにディズニーランドに行く予定を立てていたので、 「出来れば10月1日からお願いしたいのですが・・・」と伝えると 「えっ!?今何か仕事してたっけ?」と聞かれてしまい、言葉につまってしまいました。 私も履歴書に記載するなり面接の時に勤務可能な日を伝えておけばよかったのですが、 内定もまだもらってないのに言うのはおかしいかなと思い伝えませんでしたし、会社側も聞いてはきませんでした。また、その会社の求人票に結果通知は10日後とあったので、9月5日に面接して10日後なら、結果がくるのは遅くても15日以降だと思い、勤務希望日はそのあと伝えればいいと思ってしまいました。 しかし、実際は5日に面接したら、営業日2日後(土日休み)の9日に採用の連絡がきて、 今後について話したいから11日に再度来るように言われました。 そして言われたのが、上記の話です。 結局この日は「御社を一番に優先して考えていますが、実は他に2社ほど受けていて、まだ結果がきていません。きちんと結果を自分で確認したいので、その結果がでるまで待っていただけませんか?」と返答しました。そう言うので精一杯でした。 会社側は「それでは、来週またご連絡いただけますか?」と言うので、来週また連絡することになりました。でも来週連絡して正式に内定を受け入れるとしてもきっと、「じゃあ、勤務開始は連休明けからでいいよね?」と言われるのが想像できます!!しかしディズニーはその連休明けの24日から26日までなので、私はなんとしても10月1日からでお願いしたいのです。10月1日の方が切りがいいし・・・・。 こんな時、なんと言えば会社側が納得して10月1日からで良いよと言ってくれるでしょうか? まさかこんなに早く決まるとは思わなかったので、うれしいような悲しいような何ともいえない感情です。 社会人なんだから、仕事を優先しろ!!馬鹿げた質問だ!!とお叱りの回答を受けるのは承知の沙汰ですが、ここはどうか一つ皆様のお力で愚かな私を助けて下さい。 よろしくお願い致します。 *ディズニーに行くのを前提とした回答を求めます。

  • 前職を2月末で退職し、3月1日から新しい職場で勤務

    前職を2月末で退職し、3月1日から新しい職場で勤務しています。 雇用保険加入のコピーを提出しなければならないのですが、あれ?入ってたよね?何も貰ってないような…と思い給与明細を確認したらどうやら未加入だったようで、お恥ずかしながら約2年勤めていたのに全く気付きませんでした。 それで2月末に遡って加入をお願いしますとお伝えし2週間は経過するのですが返答を頂けず、本日またこちらから現状をお聞きしようと思っています。 遡って加入出来るかは事業者が認めればとネットで調べて分かったのですが、加入出来るとして書類を頂けるまでにどれぐらい要するものでしょうか?

  • 1月1日山形へ

    関東に住んでいる両親が 1月1日に山形へ行くそうなのですが 積雪などすごいとニュースでもやっていますが 交通(予定では新幹線)は大丈夫なのでしょうか? また最悪スタッドレスなど履いて車で行くことも考えてるそうなのですが 年始に山形へ行くことは可能ですか? 教えてください。

  • 1月1日ってどうして決まったの

    もうすぐ新しい年になりますが、1月1日がこの日に決まったのは今から2002年ほど前のことだと思います。 では、なぜこの日が1月1日に決まったのでしょうか?誰かの誕生日?それとも????立春の日とか、他の日でも良かったのではないでしょうか?自然とは関係ないのでしょうか? くだらないことですが、考え出したら夜も眠れません。どなたか、お知恵を貸してください。

  • 再就職手当について、私は8月1日から勤務開始で8月3日にハローワークに

    再就職手当について、私は8月1日から勤務開始で8月3日にハローワークに書類を申請し、8月20日に在籍確認の電話がありました。振り込みされるのはいつ頃でしょうか?

  • 7月1日にやって

    7月1日にやって 12排卵日で26日が予定日です 生理かなって想ったら おりものでした しかも黄ばんでいました これって着床なんでしょうか??

  • 勤務医の実態

    市立の病院なのですが、今、ある医者に見てもらっています。で、その医者がその病院には週に二回しか来ていない医者なのですが、こういう勤務医の実態は普通のことなのでしょうか? なんだかアルバイトの医者みたいで、不安です。

  • 4月1日から働いてもう辞めたい(長文です)

    こんにちは。 初めて質問をさせていただきますので何か不手際があるかもしれませんが、回答宜しくお願いいたします。 今年の3月に大学を卒業して、 3月25日に就職が決まり、4月1日より働いているのですが、既に辞めたいのです。 書店の社員なのですが、休みが月に6日しかなく 給料は18万といわれています。 大変な仕事だとは知っていましたが、休日が そんなに少ないとは聞いていませんでした。 22日働いて18万ですと、派遣社員やアルバイトの 方がいいのではないかと思ってしまいます。 また、8時間働く間本当に一度も座れないので 足をなくしたくなる程足が痛くなります。 しかしせっかくの社員なのだからせめて1年は続けない と転職も難しいという意見もわかります。 このようにすぐに辞めたいと思ってしまうのは甘いと思います。しかし、本当につらいのです。 4月1日までに就職を決めなくてはいけないという 考えから焦って仕事を決めてしまったところもあり、 今となっては反省しています。 今辞めるのはやはり早いでしょうか。 それとも今すぐ辞めて転職活動をしたほうがいいでしょうか。 何でもいいのでお答えいただきたく思います。 宜しくお願いいたします。 保険にはまだ加入していません。

  • 3月の1日に退職して今まで無職でしたが4月からアルバイトを始めます。

    3月の1日に退職して今まで無職でしたが4月からアルバイトを始めます。 そこで保険証について質問なのですが、前の会社は社会保険に入ってました。 4月からはアルバイトなので社会保険はありません。 今実家なので父の扶養で国保にはいる事は可能ですか?又アルバイトの収入が130万円を超えた場合はそこからまた自分で国保に入ればいいのですか? もし国保に入れるのならば、父は自営なのですが、保険証を貰う為に必要な書類とかはありますか? 質問が多くて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 1月1日の住民票と住民税

    こんばんは。住民税の課税基準について質問です。 年末に住民票を抜き、1月1日をまたいで他の自治体に住民票を移した場合、次の年度の住民税は課税されるでしょうか? 1月1日をまたいで海外に行く事で住民票を抜いて節税(脱税?)という話は見かけたのですが、こういうケースについては情報を見つけられなかったもので・・。 近々引っ越す予定があるので、もしOKなら節税できる日を選びたいと思いまして・・。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう