• 締切済み

前職を2月末で退職し、3月1日から新しい職場で勤務

前職を2月末で退職し、3月1日から新しい職場で勤務しています。 雇用保険加入のコピーを提出しなければならないのですが、あれ?入ってたよね?何も貰ってないような…と思い給与明細を確認したらどうやら未加入だったようで、お恥ずかしながら約2年勤めていたのに全く気付きませんでした。 それで2月末に遡って加入をお願いしますとお伝えし2週間は経過するのですが返答を頂けず、本日またこちらから現状をお聞きしようと思っています。 遡って加入出来るかは事業者が認めればとネットで調べて分かったのですが、加入出来るとして書類を頂けるまでにどれぐらい要するものでしょうか?

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

給料を支払いながら雇用保険に加入していないというのは普通ないことです。 退職時に離職票というのが発行されるはずですが、それとともに雇用保険証はくれなければおかしい。 ちなみに、雇用保険証は別にコピーする必要はなく、雇用保険番号がわかればいいだけです。 雇用保険番号は、ひとりの人間には生涯同じひとつの番号になっていますので、何回転職しても変わりません。 年金番号も同じで、国民年金になろうが厚生年金であろうが共済年金であろうがひとりの人間は同じ番号です。 万が一雇用保険に加入していなかったのであれば、新しい会社で新規に番号を取得する必要があります。 それを判断するのは、前の会社に雇用保険番号をおしえろと言えばいいだけです。 加入するのしないのというのは雇用主の問題でありあなたが悩むことではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7996/17094)
回答No.2

事業者にやる気があればすぐにでも出来ますよ。まあ,遅延理由書,労働保険料申告書,賃金集計表を用意するくらいの時間は必要ですが... 事業者だけでなく,ハローワークにも相談してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.1

事業者次第です。 あなたが実際に体験したように、以前勤めていた会社は雇用保険に加入しなかったわけですよね。もちろんその会社は手続きもしていない。 雇用保険の加入は義務なんで、手続きもしないといけませんが、しないとどうこうなるわけじゃなかったから、以前勤めていた会社はやらずに済んだってことです。 新しく勤める会社では、実際に誰がどんなタイミングで手続きするのかわかりませんので 、会社の事情によると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入社後1日で退職

    大変な情けない質問ですが、お教えください (1)入社後1日のみの勤務で退職した場合、雇用保険や厚生年金などの保険料を雇用者側へ 支払う必要があるのでしょうか。 ちなみに、前職での雇用保健被保険者証の提出は不要といわれ、 年金手帳のコピーは提出しました。 (2)雇用契約書2通手渡され、雇用者側の捺印はされていますが、私の捺印はしておらず、2通とも未提出です。 これを根拠に入社していないことにしてもらうことは可能でしょうか。 (3)社会保険へ加入していた場合、それを取り消すなどは可能なのでしょうか。 (4)その後の就職活動で1日間の勤務でも職歴として公表すべきでしょうか。 以上、大変恐縮ですが、ぜひお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 教えてください。前職からのブランクから

    派遣の仕事が決定して、社会保険・雇用保険に加入する場合、前職についての書類は何か提出が求められますか?その場合前のバイト先に行かなければならないということでしょうか… 今までバイトで保険類の加入したことがありません。 前職のバイトが今年の2月までの勤務の場合も、年末調整で前職の源泉徴収票が必要になるのでしょうか?

  • 4月1日から新しい職場で勤務開始することになりました。そこは年俸制で、

    4月1日から新しい職場で勤務開始することになりました。そこは年俸制で、決まった額が12ヶ月と、年2回賞与があるとのこと。先日雇用契約があり、契約書には年俸制ではあるみたいですが、基本給+手当という形で給与が記載されてありました。そこの給料が末締めで10日に給料日とのことで、そういった場合4月10日の給与は出るのでしょうか?末締めということは全く働いていない状態になります。しかし、年俸制ということは、12ヶ月で割った額が支払われるわけで、4月分も割り振られているのではと思ったのですが、新しい職場で失礼かと思い聞けていません。ぜひ、教えていただきたいです。よろしくお願いします

  • 1月1日勤務

    この前、今はアルバイトが1月1日に勤務実態がなければ課税されないから課税を強化する(予定?)というニュースを見ました。今の現状を教えてください。

  • 前職を詳しく知られたくありません・・・

    現在、契約社員として働いている会社で、社会保険に加入することになり、雇用保険被保険者証を提出するように言われました。しかし、手元に持ってはいるのですが、全勤務先の名前が書いてあり、あまり知られたくないので、どうしようかと困っています。現在の会社に入社時は特に前職について詳しく聞かれなかったので、正直には答えませんでした。 前職について詳しく知られたくないということはそんなに変なことではないと思うのですが、こういう形で知られてしまうのは少々納得がいきません。 こういう場合どのようにしたらよいのしょうか?

  • 「5月の給与明細書」とは・・・?

    転職先に、「(前職の)5月の給与明細書を提出するように」と言われたのですが、 5月の給与明細書とは ●4月に働いた分のお給料の明細 ●5月に働いた分のお給料の明細 のどちらなのでしょうか? 前職は明細がないような小さい会社で、明細をもらったことがないため、わからなくて・・・。 よろしくお願いいたします(>_<)

  • 11月末退職、年末調整を元勤め先でしてもらえる場合

    先日、11/30付けで、トライアル雇用として10/3から勤めていた会社を退職しました。 11月半ばに、年末調整に必要な書類(生命・社会保険の控除証明書、7/20まで勤務していた前職の源泉徴収票)をすべて提出していたので、離職時に「確定申告に必要なので」と返還を求めた所、「もう書類を提出してしまい、手元にないので、年末調整はこちらでやっておきます」 との返事をもらいました。(今年最後の給与支払いは12月25日なのでそのような処理になったのだと思います。) ここで質問なのですが、12月中に再就職する予定がない場合は、年内最後の収入は2ヶ月間勤めたこの会社の給与であるため、この会社の源泉徴収票は請求する必要はない?ということでしょうか? 知識が浅い為、何卒皆様のお力添えをよろしくお願い致します。 また、退職後に送られてくる書類は ◎公共職業安定所より「離職票」 ◎元勤め先「11月分の給与明細」(銀行への給与の振込)のみで当っていますでしょうか? その他、送られてくるべき書類がある場合は、お教えいただけると有り難いです。 よろしくお願い致します。

  • 前職の退社月日について

    前職(保険年金加入)を、昨年の3月で退社して、1年以上経過した今も就職活動をしています。 履歴書・職務経歴書の無職期間が長いので、前職を昨年11月や12月に退社した事にすると、次に入社した会社にバレるのでしょうか? (年金手帳・雇用保険被保険者証には、会社名・交付日は記載されていません。 )

  • 【年末調整で前職ばれますか?】

    年末調整に関する質問です。 新卒で2ヶ月ほど仕事をして、辞め転職しました。 しかし、現在の転職先には前職の話はしていません。 年末調整などでばれるものなのでしょうか。 前職の給与明細とか提出が必須でしょうか・・・ 前職の源泉徴収表は持っていません。 以下、前職の特徴 ・2ヶ月合計給与30万未満 ・保険、年金未加入(試用期間のため入れないといわれました) ・前年度は学生のため所得なし。 たった2ヶ月の小額給与でもばれるのでしょうか。 ばれたら、少しパートしてましたと言おうかなと思っていますが。。。 教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 年末調整が分からない(前職で所得税がひかれてない)

    前職を昨年の3月末で退職し、9月から新職場で働いています。 現職場(派遣)から年末調整の書類を出すよう言われたのですが 前職場からは源泉徴収票をもらっていません。給料明細をみても所得税がひかれていないのですが、この場合は前職場については何も提出しなくていいのでしょうか。 また、年末調整は、その年の給与がいくら以上なら行う、という決まりがあるのでしょうか。 生命保険料の控除は申告したいのですが。 ご回答、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EpsonViewのandroid13でのペアリング問題について解決のめどは立っているのか
  • EpsonViewがandroid13でのペアリングができない問題に関する重要なお知らせが公開されたが、解決は進んでいるのか
  • EpsonView android13ペアリング問題の現在の状況を教えてほしい
回答を見る

専門家に質問してみよう