• 締切済み

3月の1日に退職して今まで無職でしたが4月からアルバイトを始めます。

3月の1日に退職して今まで無職でしたが4月からアルバイトを始めます。 そこで保険証について質問なのですが、前の会社は社会保険に入ってました。 4月からはアルバイトなので社会保険はありません。 今実家なので父の扶養で国保にはいる事は可能ですか?又アルバイトの収入が130万円を超えた場合はそこからまた自分で国保に入ればいいのですか? もし国保に入れるのならば、父は自営なのですが、保険証を貰う為に必要な書類とかはありますか? 質問が多くて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#222486
noname#222486
回答No.2

資格喪失証明書は組合に連絡したらもらえるものですか? はい、その通りです。

noname#222486
noname#222486
回答No.1

国保には所帯主に請求されますが扶養の概念はありません、質問者さんの分もしっかり請求さdれます。 無保険でいることは法律上できませんのですぐに役所で手続きをすませましょう。

ayajam
質問者

お礼

ありがとうございます。 もうひとつ質問なのですが、資格喪失証明書は組合に連絡したらもらえるものですか?

関連するQ&A

  • 退職後の保険について

    教えてください。 妹が12月末で退職して、すぐに1月始めからアルバイトをします。それで保険の手続きについてお伺いしたいのです。そのアルバイトはスキー場なので保険証がどうしても必要になります。ですが、会社を辞めてすぐにスキー場で住み込みバイトになり、保険証を持参しないといけないので手続きがすぐできなければなりません。父の扶養に入りたいのですが、手続きってすぐにはできないのでしょうか?国保なら会社で証明書をもらって行けばその日にできるかとは思うのですが、どうしても扶養に入りたいので1日でできるのかどうか?それと退職するまでにその手続きを進めていつでも持っていくようにはできないのでしょうか?  説明がわかりにくいかとは思うのですが詳しい方教えてください。

  • 昨年度収入がある親(現在は無職)を扶養にしたい

    私の親は、昨年1月から8月にかけて300万円ほどの収入がありました。 9月から病気休職をもらっていたのですが、今年の5月で退職をし、現在は無職です。 現在、傷病手当を受給しています。 私も無職だったのですが、仕事が決まりました。 そこで2つ教えてください。 1)これまで私は国保、親も今年の6月から国保になりました。  今回、私の仕事が決まり、社会保険に入ることができるのですが、親を扶養にして社会保険に加入させることができるのでしょうか。 2)社会保険とは別に、親を扶養家族とすることはできるのでしょうか。  扶養控除など受けることはできるのでしょうか。 無職ではありますが、昨年度の年収があり、かつ傷病手当を受給しているためこのあたりがどうなのか気になっています。

  • 年金を貰いながらのアルバイトは?

    私の母親ですが、今年定年退職をして、年金生活となりました。 年90万円の年金ですが、来年1月より月9~10万程のアルバイトの話があります。 今まで国民保険の父の扶養となっていましたが、社会保険の弟の扶養にしようと話しております。父の収入は年金程度で昨年は母の扶養であった程の収入しかありません。弟の扶養のままでいられるのでしょうか?又、アルバイトの上限などを考え一番お徳な方法がありましたら教えて下さい。

  • 3月31日に退職して国保に切替える

    昨日退職して今日で社会保険が喪失します 4月1日から国保の扶養へ加入したいのですが 今日手続きすると保険料が高くなるそうなのですが いつ頃、切替えると保険料が抑えられますか?

  • 月の途中の退職について

    月の途中での退職についての質問です。 現在社会保険に加入しており、 4月10日で退職し、その後夫の社会保険の扶養に入るとすると 月の途中での退職なので4月の給料から4月分の社会保険料は控除されない ということなのですが、 年金は10日分の請求がくるのですよね? それを考えると4月1日から夫の扶養に入ることはできないのでしょうか? 月の途中の退職は1ヶ月分の社会保険料は控除されないとはいえ、 やはり退職日より前に夫の扶養に入ることはできないのでしょうか?

  • 定年退職後の健康保険

    私の父のことです。 今年10月、父が定年退職しました。(60歳です) 色々事情があり、2年程パート従業員のような形で勤めていてそこの会社の社会保険へ加入していました。 嘱託の制度もある会社でしたが、会社側から定年退職という形でお願いしたいということで辞めました。 今は失業保険をもらっています。これを受け取り終わってから年金を受給するそうです。 現在は国保へ加入しています。 母は勤めていて、パートではありますが自分の会社の社会保険に加入しています。 母の扶養にいれられる場合、国保にするより扶養になった方が得なのでしょうか。 父は年明けから何かバイトでもしたいと言っていて年金の他に収入を得ますので税法上の扶養ではなく社会保険の扶養としてです。 (母の社会保険会社の規定範囲内に納まって入れれば・・・の話ですが) よろしくお願いします。

  • 学生アルバイトの社会保険加入

    私は大学2年生で、アルバイトをしています 10月の時点で100万を越えましたが、年内は120万くらいで収まる予定でした(夏休み、春休みの2ヵ月ずつくらいで月10万を越えましたが、その他の月は8万位でした。11月、12月もおそらく月8万くらいだと思います) ですが、会社から「アルバイトの契約時間を超えているので、このまま働き続けたいなら準社員に契約変更してください」と言われました 準社員は社会保険強制加入です おそらく来年になったらまたアルバイトの契約に戻されると思います 私は、社会保険=雇用保険&厚生年金だと思っていたのでOKしましたが、書類を見たら雇用保険は別になっており、こちらは任意加入になっていました そして、親から「社会保険なんてはいったら父(私は父の扶養に入っています。父は公務員です)の健康保険からはずれなければならない。そして父は1月で退職となり、それ以降は任意継続保険?に入るので、お前(私)が準社員からアルバイトに戻っても、父の扶養には戻れず国民健康保険に入るしかない」と怒られました 社会保険に入りながら父の健康保険を抜けないというのはできないでしょうか 2ヵ月くらいなら二重払いしてもいいです(その後国保にはいるくらいなら…) それとも、会社に相談して130万以内で今月・来月も働かせてもらうことはできないのでしょうか 130万以内なら合法ですよね? 会社の規約に違反してしまうからだめなのでしょうか 要領の得ない質問で申し訳ありません バイト先がこれから忙しくなることもあり、できれば働きたいんですが…

  • 自営業をしながらアルバイトを月に20日ほどしていま

    自営業をしながらアルバイトを月に20日ほどしています。14万円程のアルバイト収入があります。この様な場合、源泉徴収額はどの位になるのでしょうか? 国民健康保険で、扶養家族はどの位人です。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 退職後、扶養に入り損ねてしまいました。さかのぼって扶養に入る場合は??

    初めて質問させていただきます。 私は現在主婦でアルバイトをしています。 9月中旬に退職(正社員)をし、年内は扶養に入れないと思い、国保に入り現在に至ります。 しかし、夫の会社に電話したところ、私は扶養に入れる事がわかり、日にちをさかのぼって入れてもらうことになりました。 会社の方が言うには、10月1日から扶養に入れる。とのことでしたが、そうすると9月中旬~9月30日までは国保を納めることになるのでしょうか? 前会社の9月分の給与明細には、厚生年金&社会保険が引かれていませんでした。 また、退職日翌日から扶養に入れないのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 国保の場合、収入の制限はありますか?

    こんにちは。似たような質問があったらごめんなさい。 今年3月に大学を卒業したばかりの22歳・女です。 今現在、仕事を探しているところなのですが、やりたいことがあるのでパートとして働こうと思っています。 実家で暮らしており、保険は、父が自営業のため国保に加入しています。 国保は「扶養」がないので103万などの収入の制限はないと思っているのですが、父もあまり保険のことを理解しておらず、社会保険の認識のままなのか「扶養になってるから103万を超えないように」と言っています。 国保の場合は、いくらを超えると○○から外れてしまう、税金が莫大になってしまう、などの問題はありますか? 家族の収入が増えれば取られる税金も増える、ということは分かるのですが…。 分かりにくい質問ですいません。。抜けているところがあれば補足いたします。 よろしくお願いします。