保険
- 「水濡れ補償特約」が付いた安い火災保険
お世話になっています。 1)所有している賃貸用建物が古くなり、 今後、給排水設備からの水漏れの発生を懸念されるため、 漏水調査費用等を補償する「水濡れ補償特約」が付いた 火災保険の加入を検討します。 2)現在、掛けている火災保険には、 「水濡れ補償特約」が付けていません。 また、加入している賠償責任保険では、 漏水調査費用等を補償の対象外です。 3)保険代理店に確認した処、 もし、現在の保険に「水濡れ補償特約」につける場合、 一旦、現在の保険を解約し、 「水濡れ補償特約」を付いた火災保険を契約することになり、 契約期間は最大5年間で、 1年間の掛け金は、現在の1年間の掛け金の4倍程度(10万円以上) と、大変高くなるとのことでした。 4)そこで、現在の火災保険は継続しつつ、 新たに、次のような火災保険を掛けたいと考えています。 ・水濡れ補償特約が付いている(漏水調査費用等を補償) ・火災等の基本の補償金額は少ない(数100万円) ・1年間の掛け金は少ない。(10万円未満) 5)ついては、上記の条件に合う火災保険がありましたら、 教えて下さい。
- 傷病手当金
現在体調を崩し休職させて頂き傷病手当を 貰っています。だいたい5ヶ月目くらいになります 休職させて頂いたこともあり回復したので 転職し就職したいと思っています。 新卒で有期雇用で契約しており1月までの契約で 2月から働き始めたいと思います なので一月中に就活するのがいいのかなと 思っているのですがその場合一月分の傷病手当金は いただけるのでしょうか 一人暮らしをしているため貰えないと家賃を 払うことができず困ってしまいます ご回答いただけると幸いです また余談なのですが 11月分の傷病手当金の申請が遅れており まだ病院で診断書を書いて貰っている段階です 貯金はそこまでなく 家賃を払うことだけでギリギリです 普段審査に2週間ほどかかるのですが早めに してもらう方法はないのでしょうか 合わせてご回答いただけると助かります
- 受付中
- Sjshsusushhs
- 雇用保険
- 回答数2
- 賞与支給月に退職する従業員の社会保険料について
12月中旬に賞与支給予定です。 12月27日に退職する従業員について、資格喪失日は12月29日なので、賞与から社会保険料は徴収しませんが、 会社負担分については社会保険料はかかるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- momomo1108
- 健康保険
- 回答数1
- 失業手当 退職日 損得 支給額計算
2024年1月10日から勤務開始して、毎週火水木の1回8時間勤務で週24時間労働をしてます。残業はありません。 給与はその月の労働時間分を翌月の15日に、もらってました。(末締めの15日払いとよんでよろしいのかと思いますが・・・) 2025年の1月29日に退職しようかと思っております。 ここで職場の上司から退職日を2月5日にしてほしいと言われた場合、失業手当の計算で退職の6か月前までの賃金をベースに計算されるようなことを聞きましたが、であれば退職日を月末にするのと、月初め付近にするのとでは、退職日を月末にする方が得な計算なのでしょうか。それとも、退職日をいつにしても、そんなに金額は、変わらないと考えてよろしいのでしょうか?
- 退職し半年経ちました。失業手当はどうなりますか?
自己都合です。5月末まで。3〜4年です。離職票はあります。 最初はすぐに見つかると思っていました。 数カ月経ってハローワークの方に失業保険の申請?について質問され、どういう感じで働いていたかを聞かれたので答えたら、貰えるか微妙だと言われ、行きませんでした。 半年経った今、離職票があるので行けば貰えたのでは?と思いはじめました。 自己都合退職だと3ヶ月後(+7日)、1年経つと貰えなくなると知りました。 月曜日にハローワークに行ったとして 1、どのくらい貰えるのか? 2、もう貰えないのか? 3、貰わない方が良いのか? 理由も合わせて、知りたいです。 よろしくお願いします。 ハローワークで聞いた方が良いというのは抜きにして下さい。行く前に知りたいのです。
- 受付中
- gozyou5335
- 雇用保険
- 回答数3
- 失業手当 12か月以上の被保険者期間 条件
2024年1月10日に入社して、雇用保険被保険者資格取得等確認通知書を見ると、資格取得年月日が2024年1月10日になっております。この会社を退職して12か月以上の被保険者期間を完成させたい場合、いつまで勤務すればいいですか? (退職日を何日にすればよろしいですか?)
- 会社役員なのに社会保険は不要なの?
私は親族の会社の役員をしています。執行業務は特になく、いわゆる名目取締役です。節税対策として名前を貸してるだけのようなものです。(とは言っても、法に触れない程度にはその会社の仕事をしています。) それとは別に、個人事業主として農家をしています。農家といっても農地を買って農協に生産と販売を委託しているだけで、年末以外は特に仕事はしていません。資産運用みたいなもので、資金が出来たら農地を買い、それを農協に丸投げして、売り上げから委託料と経費を差し引かれた純利益が口座に振り込まれます。 収入源としては役員報酬と自営業による収入があるわけですが、健康保険の種類は国民健康保険です。親族の会社の税理士さんが言うには問題無いそうです。 なぜ問題無いのでしょうか? 会社役員として役員報酬をもらっているならば社会保険への加入が必要なのでは? この辺の知識に詳しい方がいれば教えてください。
- 医療保険の見直しと審査について
相談させて頂きたいのですが、現在大手保険会社の保険に加入しており、生命保険は払い終わり、医療保険の契約更新となったため見直しを検討しています。(今の契約では保証は80歳までのため、終身に変更したいです。) がん保険も未加入であったため、あわせて外交員に相談したところ、質問してもまともに答えが返ってこず。調べて答えようともしないので、この会社での終身医療保険加入はやめようと思っています。 ただ1点不安があり、5年前に不眠症と神経衰弱状態ということで半年ほど休職し、その後も通院で睡眠薬とうつ病ではないのですが、抗うつ剤を飲んでいるため審査が通るか心配です。 お聞きしたいのは①このような場合、一旦審査がない加入中の医療保険を契約更新しておき、他社の終身医療保険に加入できたタイミングで解約しようと思っていますが、デメリットはあるのでしょうか。 ②また抗うつ剤を飲んでいることで新規契約の審査が通らない可能性はどれ位あるでしょうか。 ご存じの方がいましたら、ご教示願います。
- 受付中
- pleiades001
- 医療保険
- 回答数2
- バイトでは保険証の提出は求められますか
長期バイトを始めようと思っているのですが、バイトでも保険証の提出は求められますか? 因みに学生バイトではなく訳あってフリーターです。 フリーターでも国民保険や社会保険に入らなければ保険証の提出は求められないのでしょうか? 保険については色々と疎いため詳しく教えてくださると幸いです。
- ベストアンサー
- Potato22221
- 雇用保険
- 回答数3
- 生命保険の告知について
生命保険の見直しを検討しており、今の契約を延長する場合は、告知なしでそのまま手続き可能との事でしたが、医療保険の条件を変更する場合は新規加入となるため、告知が必要との事でした。 そこでお聞きしたいのですが、私は不眠症から睡眠外来に通院しており、睡眠薬と一緒にうつ病の方にも処方されるサインバルタやリフレックスを飲んでいます。 この場合、うつ病患者として判断されてしまう可能性はありますか。また医師よりうつ病ではないという診断書があれば、問題ないのでしょうか。
- 医療保険加入の際の告知 ヘルペスは必要ですか?
医療保険の切り替えを勧められて新しい保険加入をしようとしているのですが、過去5年の通院について7日以上の投薬治療はあるかとあります。 ヘルペスの再発抑制療法をしていた時期があるのですが、それは告知が必要でしょうか? 必要なら、このまま今までの保険を続けようかと思ってきました。 ヘルペスは完治はないかと思いますが、投薬治療や通院を5年以上やっていなければ告知の必要はありませんか?
- 受付中
- fdsijhfeuadau
- 生命保険
- 回答数1
- 車の修理に3週間 代車費用は保険で?
停車中にバイクが後ろからぶつかってきて車が破損しました。 ディーラーに修理を頼んだところ、3週間かかることになりました。 修理の内容は、 後部バンパーの交換、テールランプを一つ交換、ドアについた線状の傷の修理、です。 0-10なので、修理費用は相手の保険会社が支払ってくれるはずですが、3週間の代車費用は相手の保険会社が負担してくれるでしょうか?代車はオリックスレンタカーの軽自動車で、ディーラーが手配し、保険会社に請求するそうです。しかし入金がなかった場合は、こちらが一時的に負担する という書面にサインさせられました。 そもそも、この程度の修理で3週間かかるのは普通ですか? 一般的に加害側の保険会社は被害者の代車費用を全額負担しますか?
- ベストアンサー
- dai0123456
- 損害保険
- 回答数3
- 自家用車での配達アルバイトについて
最近定食屋でアルバイトを始めたところ、出前の配達が足りないので手伝って欲しいと言われました。しかし、定食屋の車はなく、私個人の車での配達になるそうです。アルバイトなので私自身は労災保険には入っているものの、配達中の事故は店は一切責任は取らないという誓約書を渡されました。一般的な任意保険には入っていますが、もちろんプライベート向けで配達業務用の保険ではありません。業務中に他損事故を起こしてしまった場合自分の怪我は労災で払えたとしても、相手の車の修理費や治療費は保険適用外になってしまいますよね?配達料は無料なので黒ナンバーでなくても問題ないと言うことらしいです。 ガソリン代は少し出るものの、それ以外は全て自分で負担するような形なので辞めようか悩んでいます。田舎なので走行距離も長く部品も痛みそうですし…
- 給付制限期間短縮 失業手当 給付金ハローワーク
現在、退職を自己都合で検討中です。 2025年4月から、ハローワークの失業給付金の給付制限期間が1か月ですむとか、ネットでそんな記事を読みましたが、たとえば2025年の3月に退職した場合は、従来通りの制限期間で、4月に退職した場合は、給付制限期間が1か月ですむとか、どうなっているのでしょうか? 具体的に質問です。 質問:給付制限期間が1か月で済ませたい場合、退職日はいつ以降にすればいいですか?
- 団信の告知義務違反について
先日、住宅購入に際してがん団信の契約をしました。 告知書記載から3ヶ月以内に帝王切開で出産しましたが、病気や治療ではないと思い込んでしまい、告知事項なしに丸をつけて提出してしまいました。既に住宅の引き渡しを受けています。 今からでも銀行に正直に話して再告知した方がよいのでしょうか?再告知の結果ローン取り消しとなって一括返済を求められる可能性はあるのでしょうか?今更このようなことに気がついて気が狂いそうです。どうするのが最善でしょうか?
- 受付中
- anmitsu0111
- 生命保険
- 回答数2
- 保険金請求書の口座内容とは?
先日、車を運転していて、私の不注意で、前の車に追突してしまいました。相手の車が少しへこんだのと、少し足が痛いようです。 保険会社に連絡すると、保険金請求書という用紙が送られてきて、その項目の中に、私の口座内容を書くところがあるのですが、なぜなのでしょうか?(私の口座に、お金を振り込むためのようです) 私は加害者で、相手の責任はゼロです。 相手の車と、足の怪我の治療費は私の保険会社が支払ってそれで終わりだと思うのです。 私は加害者なので、お金を保険会社から振り込んでもらうことなどないと思うので、 何のための口座内容なのか分かりません。 よろしくお願いします🙇♀️
- ベストアンサー
- hayato2008
- 損害保険
- 回答数1
- 家族の状況の書き方
転職先への入社が決まり、労働者名簿の記入をするように言われました。 そこで、疑問がありますので、質問させていただきます。 家族の状況の欄には、誰まで、記入するのがよいのでしょうか? 自分は独身でアパートで一人暮らしをしています。(世帯主) 別居(地方)の実家には父・母・弟家族が生活しており、実家の世帯主は父です。 自分には扶養義務はありません。 地方に住む実家の家族も記入すべきなのか悩んでいます。
- ベストアンサー
- okinawa2024
- 健康保険
- 回答数3
- 造園 個人事業主の保険について
造園業で個人事業主をされている方、 賠償保険はどこに加入していますか? おすすめというより、皆さんが入っているところを知りたいです。 また実際に保険が降りた、降りなかった内容なども教えて欲しいです。