• ベストアンサー

上履き…

資格試験(体力試験など体を動かす試験ではありません)の会場が上履き必要な場合、どのような上履きをみなさん持参しますか? たいした質問ではありませんが、来週にその試験が迫っているので、普通の人はどんなものを持ってくるのか、少し疑問になり質問してみました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

履いたり脱いだりが楽なスリッパかサンダルが普通ですよ。わざわざ新品を買う必要もなく家で履いているものがあればそれで十分です。 あと忘れた場合でもまず100%会場にスリッパは用意しているはずです。持っていくのにかさばる場合最悪会場のを借りるという手もあります。

get_fortune
質問者

お礼

スリッパを借りるというのは数にも限りがあるでしょうし、持参しようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

お家で使っているスリッパで充分です。 たぶん 試験場にビニール袋が用意されていると思いますが 履いていった靴を入れる袋をお忘れなく。

get_fortune
質問者

お礼

受験票にも「くつ袋持参」と書いてあるので、忘れないようにします。アドバイスありがとうございます。

  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.1

携帯用スリッパ か 百円均一で売っている 使い捨てスリッパ のどちらかを持って行くことが多いです。

get_fortune
質問者

お礼

やっぱり安いスリッパが普通ですよね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 模試監督の上履きについて

    模試監督バイトをしているものですが、 今度の試験会場では上履きが必要だそうです。 そこで質問です。 スーツにはどのような上履きをはくとよいのでしょうか? スリッパで良いと思いますか? どっちにしろ買わなければいけないのですが… 模試監督の経験がある方、スーツに上履きで仕事をしていらっしゃる方 回答よろしくお願いします。

  • 畳の上を上履きで・・・

     今年の春からヨガ教室に行っています。会場は柔道場ですが上履きです。  でも学生時代、学校では柔道場に入るときは上履き脱いで入っていたような気がするのですが・・・。  スニーカーの人もいますが、女性が多いためか、いわゆる「小学生の上履き(バレーシューズって言うんですか?)」を履いている人が多いです。私も学校行事やサークル活動で使用しているバレーシューズを履いています。    主人が昔柔道をしていまして、柔道場で上履きを履いていることを伝えたら怒られましてね。でも「みんな履いています」というと「いつからそんな風習になったんだ?」っていわれまして・・・。  私みたいに何も知識がないものにとっては柔道場といっても「畳」とは思えないのです。ですからあまり抵抗感もなく上履きでヨガできるんだろうと思います。    みなさんはどうおもわれますか?

  • 北海道外の小学校(本州の)の上履きについて

    ネットでよく見かけるんですが、本州には「上履き」「体育館シューズ」というものがあるらしいですね。 北海道は上履きのみで、しかもバレエシューズではなく、普通のスニーカーでメーカーは何でもいいです。 登校時は、登校してきた時と同じようなスニーカーに履き替えるだけ。 俊足でもアディダスでも、普段小学生が外で履くようなスニーカーを使うのが北海道です。 体育もその靴だけで行います。 上履きは分かるんですが、体育館シューズって何ですか? また、それに履き替えるときってどこに靴を置くんですか? 北海道には体操着がないので、着替える概念もありません。 本州の小学校は体育館に更衣室があって、そこで着替えてそこで靴を履き替えるのですか? 週末上履きを持ち帰る制度があるらしいですが(北海道は学期末のみ)、なぜ持ち帰るのでしょう? そんなに汚れます? 汚れたままじゃダメなんでしょうかね? 持ち帰った方はみんな週末洗うのですか? その体育館シューズというのは中学や高校にもありますか? 北海道は指定の上履き(スニーカー)で校内移動したり体育したりします。 靴が指定になっただけで小学校と一緒です。 SNSなどネットで見ていつも気になってました。 単純に疑問なだけです。 不思議な風習だな~と。

  • 英検の写真って・・・

    明日、英検3級を会場受験をするものです。 受け付け通知表に写真を貼らなくてはいけないのですが、 あれは普通に友達ととった写真などを自分のところを切り取り載せていいのでしょうか??それに、いつ頃までのなどの制約はありますか?? もう1つあるのですが、 上履き持参と書いてあるのに学校に忘れてしまいました。 大人がよく持っているコンパクトな上履き??のようなものでもいいのでしょうか??

  • 基本情報技術者試験の持ち物について

    今秋初めての基本情報技術者試験を受講致します。 会場は土足厳禁で、持参品に「上履」とございます。 しかし具体的に何を持っていけば良いか分かりません。 一応バレーボールで使用していた、屋内用シューズがありますが、 これでよいのでしょうか?それとも無難にスリッパ等の方が良いでしょうか?

  • 子供の上履きのサイズ調整について質問です。

    子供の上履きのサイズ調整について質問です。 幼稚園に通っている3歳半の娘が、現在は14cmサイズの上履きを使用しています。 普通の運動靴やサンダルも14cmでちょうど良いのですが、上履きは何度も洗っている内にきつくなってきたようで、買い替えようと思っています。 しかし、店頭で売ってるモノはだいたい1cm単位で、14.5cmが見つかりません。 そこで15cmを買って、調整したいと思っているのですが、どうしたら一番子供に履きやすく調整出来るでしょうか? また上履きは、金額がピンからキリまでありますが、子供の足の事なのである程度値段のするモノを買った方が良いのでしょうか? (安ければ300円台、高くて1300円台など…) 高い場合は、少し大きめなのを買って、調整しながら長く履けたらと思うのですが。

  • 資格試験等の会場

    こんにちは。 よく、資格試験等の際、大学が試験会場として使用されることがありますが。。。。。。。。。 このような場合、資格試験団体等が大学側に「使用させて下さい」とお願いに来て使用したりするのか、その際使用料金等も取るものなのか、大学側からもアプローチをかけて使用してもらおうとしているのか等、様々な疑問があります。 お時間のある時に教えて頂ければ幸いです。

  • 防災士について

    防災士の資格を持っている方にご質問したします。 1.2日間の講義の後にある試験はどの程度の難易度ですか? 2.筆記式ですか?マークシートですか? 3.試験が不合格な場合、再試験の方法は?再度講義をう けなければいけないのか? 教えてください。 試験を申し込んだ時に、近くの会場の試験が半月後にある ため、その講義をうけることになりました。 半月でどの程度の勉強をすれば合格できるか疑問です。

  • こっそりと公務員試験を受けに行くこと

    民間企業で働きつつ来週行われる地方上級の試験を受けるつもりです。 会社の人にはどんなに親しくても誰にも話さず勉強してきました。 さて、ここまで来て気になることがあります。 特に転職希望の場合、試験会場で誰かに会ってバレてしまうことを気にされませんか? 試験会場で会社の総務のような人が自分の会社の社員が来ているか見ていることもあるというのはただの噂でしょうか? 受付までは帽子や眼鏡で軽く変装して行こうと思っているのですが考えすぎでしょうか? 地方都市で受験者がそこまで多くない場合、会場で知人に会うこともありますか? など過去に同じようなことを考えられた方おられないでしょうか。

  • IT系試験のトイレについて

    IT系の試験を試験センターで受ける場合、 科目によっては試験時間が2時間を越えるものが普通にあります。 長いものでは3時間を越える試験とかもあるようです。 そこで疑問が起きたのですが試験中はトイレに行かせてもらえるのでしょうか? また、関東で実際に行くことができた試験会場がありましたら教えてください。 出来ればプロメを希望ですがVUEでも構いません。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう