- ベストアンサー
祖母の介護ストレスから解放されたいです
お年寄りは病人より優遇されるものなんでしょうか? 私の家は祖母、母、私の三人暮らしなのですが最近私は風邪で熱を出し、私が治った後母が風邪になりました。 数日間寝っぱなしだと当然元の体力が戻るまで時間がかかるので、病み上がりで家事をするのはかなり大変でした。 祖母はご飯とトイレぐらいしか動かず、その他は布団でテレビ眺めてるだけでほぼ何もやってませんが少し頼みごとしただけで文句を言います。 (こんな年寄りに~、とか、若い頃散々やってきたとか同じことばかり言ってきます) 病み上がりの人と風邪の人がいる時位ちょっと位手伝ってくれてもいいだろうに、その時さえガミガミ文句を言います。 「体調を崩したのは今までのバチが当たったって事だ」とか「こっちだってしんどい」ってそんな事ばかり言われ続けて頭がおかしくなってしまい、夜中にも関わらず大泣きしてしまいました。 家を出ようとも考えましたが、引っ越したばかりでお金が溜まっていない為どうしようもありません。 このままだと介護ストレスで爆発してしまいそうです。 一応祖母にはデイサービスに行ってもらっていますが、経済的な問題で週一回だけしか行かせられていない為、ストレスは溜まる一方です。 祖母の介護ストレスから解放される方法はありますか? 尚、「認知症の症状だから仕方ない」とか「病気だから理解してあげて下さい」といった回答は論外とさせていただきます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お礼を有難うございます。 お祖母様は介護支援を受けていらっしゃらないのでしょうか 介護認定を受けるとそれなりの支援が受けられますが ご家族が一諸に住んでいらっしゃると 受けられる支援が変わってきます。 ただお散歩などは要支援2の状態でも作業療法士がついてくれる場合もあります。 家の中の空気はどんなにきれいにしていらっしゃる家庭でも汚れてきます。 外の空気を吸うだけでも違います。 私も家にいると「もうどこへも出かけたくない」と思ってしまうのですが やっとの思いで外に出ると気分が違います そして2時間くらいの外出で返ってきます。 少しでも(10分くらいでも)違います。 歩くことは身体にも良いのですが精神的にも良いのです。 いろいろ工夫をなさって下さい。 私も10年間要介護5の夫の介護を致しました。 最初は何も解らなかったのですが だんだん判ってきて今は自分お介護の時に役立てそうです。 そして大変ですが 何事も経験です 後から考え「あの時はとても大変だったけれど良い経験をしたわ」と 思えますよう、 でも実際はどんなに大変かは存じておりますよ。 そしてそのような方は世の中結構いらしゃるのです。
その他の回答 (4)
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1393)
社協(=社会福祉協議会)で、 綿密に、相談してみてください。 生活保護が必要ならば、 そうしたことも 含めて…… ふろく: 「ユマニチュード」「バリデーション」の 知識やスキルを身に着けませんか。 ふろくⅡ: 車椅子生活だった高齢者さんが、 或る日、突然、歩き出す……といったことが しばしば有ります。その逆も有って、 要は、対応の仕方次第の部分があるのです。 「ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を沿えてゆく力。 (高野登 元リッツカールトン日本支社長)」 「外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden)」 Buona Fortuna![=Good Luck!=薩婆訶(そわか)] Ciao.
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
デイサービスを受けているってことはソーシャルワーカーさんがついてると思いますが、そのソーシャルワーカーさんに「介護の負担が大きくて、祖母に暴力を振るいそうだ」とか相談すれば、何か相談には乗ってくれるかもしれません。 でも公的サービスにも限界はありますから、介護保険で受けられるサービス以上のものは難しいですね。 >祖母の介護ストレスから解放される方法はありますか? なんというか、ほら、あれよ。お祖母ちゃんがね、ほら、あのー、「召され」ればね、解放されます。それは。だからといって、寝ているときに枕を乗せるとか、そんなことをしちゃだめですよ。いいですか、いっておきましたからね、そういうことはしちゃだめだって。
- mitubbcc
- ベストアンサー率18% (21/111)
病気は回復しますが老化は防止できません お母さんにおばあさんのお世話をしてもらい 貴方は働いてお金を貯めて早くおうちを出ていきましょう 私は風邪の時は休みません 風邪薬や鎮痛剤を飲んで仕事に行っています。 主婦は風邪程度で寝ていたら 家族の世話ができないから 休むとお金が入ってこないから 男ばかりだから 頼んでも何もできない人ばかりだから 私しかする人がいないから 風邪で仕事も家事も休んだことはありません
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8755)
高齢者の立場からいいますと 一日中動きたくないのですよ 何をするのもおっくうなのです ところがこれが一番危険でして 動かないとますます動けなくなってしまって 自分ではどうにもならなくなってしまうのです。 ですから高齢者ほど無理して動く事が大事です。 必ず身体を動かさないと、認知症にもなりやすくなります。 お祖母様にそれを言うとますます勝手な事を言って 「自分が楽をしたいから」といわれそうですね。 困ったものです。 質問者様はお仕事をしていらっしゃるのでしょうか? お祖母様のお世話で働いていらっしゃらないとなれば 3時間くらいのお仕事を始めてみたらいかがでしょうか その間お祖母様は放っておくことになりますが お互いに自由な時間がとれます。 本当は高齢者は甘やかしてはいけません あなたが いえ、若者が思うほど年寄りは弱っていないのですよ そういうと大炎上しそうですが 私も病気は沢山していますが 身体を動かすと元気になれます 身体を動かすのはものすごく辛いのですが、とても良い事なのです。 ですから気力を振り絞って外出します。 外出をしなくても家事をするだけでも運動になります。 お仕事の理由は買い物の時に昔の恩人に出会って どうしても頼まれたとでも言ってみましょう 高齢者は甘やかすとどんどん身体が弱ります。 ですからデイサ-ビスでは強制的に運動と頭を使う事をやるのです。 そんな事言われてもうちの祖母は他人と違うのよ と思われるでしょうが、少し荒療治ですが お祖母様のいう事を聞かないというのも一つの手ではありますよね。 私は80歳を過ぎていますけれども なるべく毎日辛くても(外に出るのはつらい)出ています なるべくお祖母様には外に出て頂くようにしてもらうのが一番なのです。 高齢者の身体は3日動かないと とても弱るそうです 又テレビばかり見ていると頭も弱るそうですよ テレビも視聴者を稼がなければいけませんから 誰が見ても面白く仕上げているのでつい見てしまうのだと思いますが それも良くないそうです。 勝手な事を申しあげましたが 何かヒントになると幸いです ヒントに何かならないわ 私の家の状況を解らずにそんな事言われても論外ですと 言われても仕方ないのですが 一応本当の「老婆心」で申し上げました。 失礼だったらごめんなさい <(_ _)>
お礼
丁寧なご回答をありがとうございます。 やっぱ外に出さない限り変わりはないですよね……。こちらもいろんな事がありすぎて疲れてしまって、散歩に連れていく元気もないのが困りものです。