- 締切済み
祖母の介護について
実家で母が祖母の介護をしています。 祖母は人付き合いが苦手な性格で母がすすめる デイサービスに行きたくないと言っています。 しかし母は毎日の介護は疲れるため 「なんで外に出て行かないんだ」と言って 祖母の頭を3回ほどゲンコツで殴ったそうです。 (どのくらいの強さかはわかりませんが) 母はかなりヒステリーな性格なので今後もこういう事が あるんじゃないかと思います。 私は実家から離れたところに住んでいるため しょっちゅう実家に行くわけにもいきません。 何か良い解決策はないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poetoN0930
- ベストアンサー率13% (11/83)
デイサービスをお勧めします 嫌がっているのは分かります しかしお母様の負担を考えると それが一番だと思います 私は介護資格を持っております お年寄りのほとんどの方は昔からあるもの、馴染みのあるものに対しては すんなり受け入れる事が多いですが、新しいものなどは受け入れる事は難しいです 介護者の負担は要介護者にも影響があります 疲れてしまって精神的にもダメージを受けてしまっていては 両者共に満足できるような介護はできません デイサービスは私がいた所では初めは皆警戒しています 手を差し伸べても”いらない”と振り払われてしまうのです お年寄りの方は非常にプライドが高いのです 嫌がっているのにも理由があるのですよ しかし何度か通えば”笑顔”が見えてきますよ^^ お友達もできますしね 今回の相談については誰も責める事はできません ヘルパーさんに来てもらい在宅でと言う手段もありますが どちらにしても費用はかかりますので相談をして 良い方向へ皆さんに笑顔が増えるといいですね^^
- maxup
- ベストアンサー率12% (14/110)
公共機関に相談なさってはいかがでしょうか。かかりつけのお医者さんや市役所の福祉課など相談にのってくださる所があると思います。 身内の言うことは聞かなくても第三者(医者やケースワーカー等)の言うことは聞いたなんてこともあるそうです。 ヒステリーな性格でなくとも介護をする方はついカッとなって・・・という経験はあると思います。