• ベストアンサー

半年付き合った彼女が料理しないのはやはり嫌ですか?

今までの自分を変えたくて、成長したいのでご参考までにここに書かせてください。 半年付き合った彼に振られました。25歳の同い年同士です。 相手は一人暮らしで身の回りの事は一通り出来ます。私は実家暮らしで料理が苦手。付き合い始めてから母親に習い、練習を続けてきました。 最初に料理が出来ない事を相手に伝えた所、「出来ないなら全部やるし、教えるから何もしなくてもいいよ」と言われましたが、何も出来ない自分に劣等感を抱いてしまいました。ある程度1人で出来るようにならなければと考えていたので、「何もしないのは申し訳ないし練習させてほしい、全部の事を完璧にされると出来ない自分と比べてしまう」と何気なく発言してしまいました。 半年経って手際は悪いものの作って食べてもらいたいと思った頃にお別れの運びとなりました。原因は他にも重なりましたが料理の件も含まれていました。 私の「何もしないのは申し訳ないし練習させてほしい、全部の事を完璧にされると出来ない自分と比べてしまう」の発言が嫌だったと別れた日に言われました。 「一緒に生活するってお互いの出来ない事を助け合って支え合っていく事じゃん。あんな風に言われてそれが出来ないんだって悲しかった。わざわざ言う必要ある?一緒にいれば察してわかるじゃん。何でわからないの?」と。 ずっと思った事を黙っていたようです。言わなくてもわかってくれるだろうと。想像力を働かせればわかる事だったので私の配慮不足だとは思います。出来ないなりに何か作れば良かったし、素直に一緒にすれば良かったんだろうなと今は思います。でも言ってもらえないとわからない事もあるので私としてはその時言って欲しかったとも思います。 会える時は週一で、食事は外食か、テイクアウト、デリバリーを利用していました。支払いは割り勘や私の支払いも毎回提案していましたが断られほとんど相手持ち。昼夜食が一緒の事が多かったです。 金銭的にも負荷をかけてしまったと思っています。普段自炊はしない相手だったので私にご飯を作ってもらったり作ったりがしたかったんだと思います。「出かけたり、外食したり、家で一日ネトフリ見ながらダラダラ過ごすのは彼氏とじゃなくなって出来るじゃん!」と言われてしまいました。料理の事も「今何か作ってって言ったら出来る?出来ないでしょ?いつになったら出来る?もう頑張っても気持ち変わらないよ」と言われてしまいました。長い目で見てもらえると思っていたので危機感ありませんでした。 私がよく見たり聞いたりするのは、付き合って何年〜とか、同棲して〜料理しない彼女が…みたいな話です。私にとっては半年これからと思っていた矢先の出来事だったので、相手にとってこの半年は結構大きいものだったんだと思いました。 付き合って半年の間、一度も料理しない彼女はやはり嫌なのでしょうか。 料理を振る舞うのは、どのくらいの時期がいいんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1247/3419)
回答No.10

できないよりは、できたほうがいいと思います。 お互いに具合の悪い時にフォローし合えますから。 ただ、彼は普段自炊しないんですよね。 自炊しない人の家に、どの程度の調味料があるかわからないし、材料は下手に買って持っていっても余らせるし腐らせる可能性があります。 わざわざ彼の家で食事を作るというよりは、タッパーに詰めてもってきてほしいとか考えていそうですし、そういった日常の些細な情報から察しろと求めてくるような、結構面倒くさい人だったのかなという気はしました。 本当に質問者さんと料理をするつもりがあったなら、質問者さんの料理の練習に付き合うつもりがあったなら、家でデートする前にスーパーなどで待ち合わせ、買い物してから自宅デートでもいいはずなんです。(そういう提案を彼からすることに問題もないはずです) でも彼は、質問者さんが部屋で料理を作ろうともしない。教えてとも言ってこない。やる気がないんだろう。 そんな風に考えていたのかもしれませんね。 質問者さんが半年間料理を披露しなかったことが問題というよりも、そこら辺の会話の齟齬が問題だったんでしょう。 仮に質問者さんが、半年の間にお母さんに料理を教えてもらっているんだけど、まだ自信がないからもう少し待ってねと話していたらどうだったでしょうか。 それでも彼は、料理をしないことを理由にしたでしょうか。 結婚前まで、まったく料理をせず、まともな家庭料理は望めないだろう。そう考えて結婚したカップルが、結婚したとたんに彼女がきちんと料理して、彼どころか彼女の両親まで驚いたなんて話もあります。 だから、結婚前に出来なきゃいけないとも思いません。 無理やり料理をして、料理嫌いになって結婚生活でイヤイヤ作り続ける羽目になるくらいなら、質問者さんのペースで料理を覚え、料理の楽しさを知ったほうがいいと思います。 料理が出来たって、プロ並みにうまくったって、料理に興味のない人相手に振る舞えば辛くなります。 ※食えりゃいい、なんにでもマヨネーズとかいますから。 質問者さんには、質問者さんの不安を受け止め、一緒にやろうと誘ってくれる相手のほうが合っていると思います。 そういう人にとっては、料理ができるかどうかはそこまで重要じゃないと思います。 質問者さんはやる気があるのですから、自分のペースで覚えていけばいいと思います。

att127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 手の込んだ料理は難しいのでまずは簡単なものから練習を続けていきます。 相手も今は自炊の必要がないからしないだけだと言っていました。調味料もなし、冷蔵庫の中身も聞いても見せてもらえませんでしたね。 今思えば家で作った物をタッパーに入れて持っていく事がベストだったかなと思えます。 私の行動が遅かったのもありますが、相手から言ってもいいとは思いました。別れた最後の日に「一緒にいれば言わなくても察してわかるはずじゃん」と言われた時はカチンときてしまいました。 言い訳になってしまいますが、嫌いな食材、アレルギーでなく、食べれなくはないものの食べるとお腹の調子が悪くなる食材がたくさんある人だったので、ご飯作るのも大変なんじゃないかと思っていました。作る手間が省けて良かったと思うようにします。

その他の回答 (12)

  • wam2005
  • ベストアンサー率35% (98/274)
回答No.13

あーこの人変わらないんだなあと思ったときに この先一緒にいるイメージが持てなくなったのでしょう。 まして、できないことから何か一つ変わりたいと思って前向きに考えてくれるのならまだしも できるあなたといて劣等感を抱くようではお手上げです。 今の自分を変えたいなら、 思い切って一人暮らしをして日々の生活から見直してください。 実家暮らしということは料理だけでなく片付けなども 身につけていくことをお勧めします。

att127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに行動は遅かったです。反省しています。料理は引き続き練習しますし、洗い物、掃除、ゴミ始末等はやっているのでさらに横展開していきます。 言い訳にはなりますが、相手は自分は変われないし変わらないから受け入れて欲しいとよく言われました。相手の思う考え方やり方と違うと不機嫌になる人だったので言わずも察して全て自分の思い通りに事を進めたい人だったのだと思いました。

  • sfswr
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.12

いや・・半年も料理練習して何も作れないってことですか?? 意味がわからないんですが 1日で作れる料理もありますよね 「何もしないのは申し訳ないし練習させてほしい、全部の事を完璧にされると出来ない自分と比べてしまう」 ↑いや(”できない自分と比べてしまう”って言われたらめんどくさい女性だなって思いますけどそれ以外は)普通でしょう 僕なら全く気にしませんし「じゃー何か作って」ってなりますね 彼氏も彼氏で意味がわかりませんね 自分のやり方や好みの関係性にやたらこだわる・・非モテ男性でしょうか >「一緒に生活するってお互いの出来ない事を助け合って支え合っていく事じゃん。あんな風に言われてそれが出来ないんだって悲しかった。わざわざ言う必要ある?一緒にいれば察してわかるじゃん。何でわからないの?」 だいぶうざい男性ですね そもそも「一緒に生活するとはお互いの出来ないことを支えあうこと」と言いながら「それが出来ないんだって悲しかった」って矛盾してるじゃないですか・・ 相当モテない男性でしょう

att127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実家暮らし平日は仕事なので土日の会わないどちらかの日に練習してました。実質週1です。 普段自炊しない相手だったので調理器具も調味料も揃ってませんでした。家で作ってタッパーにでも入れて持っていけば良かったと後から思いました。 言わなくても全部察して思うように動いて欲しかったんだと思います。想像力に欠けていた私に非があると思いますがその都度思った事は言って欲しかったです。教えて欲しいとお願いしても教えないよと言われてました。 この1件だけで別れた訳ではないので一部に過ぎないです。引き続き料理の練習続けます。

  • akeshic
  • ベストアンサー率28% (141/489)
回答No.11

私、実家に居る時から自分が食べたい簡単な物は自分で作っていたし。大学生になって一人になってからも食べたい物を自分で作って食べていました、就職してからもずっと自炊で一通り作れますがその間彼女が2~4人出来ましたが作ってもらったことありませんし作って欲しいと言ったこともありません。どうやら飯を作れる男に対してご飯を作るハードルがかなり上がる様で何度か言われたことがあります。 (あなたが手際よく上手に作ると私はそんなに上手に出来ない...と) ま、いずれもお別れしましたが付き合いが終焉に近づくと些細な事が 嫌になるもので敢えて考えれば少なからず食事も原因の一つという程度で食事の支度等が大きな原因という事はないと思います。  只、料理をすることに対して前向きではない態度(相手が作ってくれるのが当然とういう態度)だと少し冷めますので時には自分がやるよという気持ちや態度は見せないといけないと思います。  同棲という事なら尚更その時々で出来る人がやるということになると思いますが半年一度も作っていないというのは確かにどうかな?とはなりますね。時期はお互いの生活のリズムで相手が忙しい時や二人のタイミング時間がある方がやるか交代制等ある程度ルールを作るというのが自然だと思います。

att127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに自分より相手が上手だったり、完璧だったりするとプレッシャーだったり自信を無くしてしまうと私は感じてしまいます。 この1件だけが原因でないのも理解しています。 一度一緒にやりたい、やらせてほしいとお願いした事がありましたが私が来る前に全て事を終わらせていた事がありました。せっかくチャンスだと思い声をあけだのに正直悲しかったですし、それで一緒に協力助け合い出来なくて悲しいかったと言われた事には納得出来ませんでしたね。 お互いが譲り合えるように話し合いをしたかったのですが自分は変われないし、私に変わったり合わせてもらってまでしなくていいと正面から向き合ってくれる人ではなかったので関係的に難しかったのかなと思ってしまいます。 何でも許して受け入れてくれる人が理想だったんだと思います。過去に付き合った歳上の女性とは長くお付き合いしていたようなので… 料理スキルと寛大な心を身につけるように努力していきます。

  • aafafafa
  • ベストアンサー率26% (12/46)
回答No.9

質問者様は料理が原因で別れたと信じてやまない様子のようですが、私は料理が今回のうまくいかなかった原因では無いんじゃないかと思います。もちろん料理のことも一因だとは思いますが、そもそもその彼とはあまり波長が合わないというか、相性がシンプルに良くなかったんじゃないかな?と思います。 >出かけたり、外食したり、家で一日ネトフリ見ながらダラダラ過ごすのは彼氏とじゃなくなって出来るじゃん! と言われたようですが、彼氏さんはあなたとどういう風にすごしたかったんですかね?言わなくても分かるでしょみたいにも言ってたみたいですが、言われないと誰も分からないですよ笑 料理云々というより、彼が求めていたカップルのあり方と質問者様の求めていたものが違ったというだけだと思います。半年なんてめちゃくちゃ短いので、よほど合わない相手だったんだと思います。 料理なんてできなくても結婚して幸せにずっと暮らしていらっしゃる方は沢山います。ご自身がコンプレックスに思っているから料理のせいだと思われているだけだと思います。気にされなくていいと思いますよ。今回はご縁が無かったというだけです。次行きましょう!

att127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 料理の件は一部に過ぎなくて、確かに相性的にも合っていなかったんだろうなとは思います。 お互いに考え方ややり方が真逆でした。相手は自分のルール、ペースを大事にしていて、私が少しでも自分と違ったり、相手の考えと違う事を言うと不機嫌になってましたから。自分は変われないし合わせられないから受け入れて欲しいとよく言われました。 他にいい人がいるはずですよね。出会えるようにまずは自分磨きから頑張ります。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2229/14792)
回答No.8

私も付き合い始めの頃は、夫の方が圧倒的に料理、上手でした。 が、いきなり姑から「あの子、筍の木の芽和えが好きだから、作って やって」と筍を持たされました。 初心者にはハードル高かったです。初回から作るのは一応、作ってました。何せ、夫の要求が高かったので、必死でした。(魚が、おろせるのは当たり前。なので、知り合いの鮮魚部門で働いてる方に教えてもらいました。)基本的には本を見て覚えました。 勿論、夫には練習中なんで、ちょっと待ってと伝えてました。3年ぐらいしたら大丈夫かなと思ってたらしいです。(結婚して3年は我慢しようと)3か月目には何だ意外に出来るじゃん。もう、俺、越えたなと 思ったと。 最初から、料理が上手な人がいいと言われてたんで。 自分が大変だったから子供には小さいうちから何でも出来るように育てました。なので高校生の頃には娘の料理を食べてプロポーズする人が何人か居ました。 結構、料理上手を望む人が多いんだなと感じました。

att127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご自身で努力された事、尊敬します。 結婚してからの3年の猶予は大きいと思います。 私は付き合って半年経って、さあここからだと思っていた矢先の出来事でしたので… 相手からしたら半年は遅すぎたのでしょうね。 これからも料理の練習を続けていきます。

  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (602/1257)
回答No.7

この彼とは別れてしまってよかったと思います。 お料理のことは あなたはご自分で勉強しようとなさっているので 新しい彼ができたら、お料理も提供できる女性になれるでしょう。 お料理にしても、なににしても どちらかができないことで 怒ったり、不機嫌になったりすることのない、 そういう相手が見つかればいいですね。 お互いが、相手を責めることをせず、 できる方がする、時間があるほうがする、という そういうスタンスでいられて、 いつもお互いを思いやれて、 笑顔でいることのできる相手だったら 日々の生活はとても幸せになりますよ。 「自分がこれをしたのだから あなたはこれくらいしてくれて当然でしょ・・」 などのような考えを、お互いに持たなければ ほんとうに幸せな毎日を送ることができますよ。 そういう相手を見つけるためには あなた自身も、そういうスタンスでいらしてください。 お料理、楽しんでできるように 勉強なさってくださいね。 義務感などを持つと、 お料理することが嫌いになってしまうかもしれませんから あくまで、楽しんでくださいね。

att127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これからも料理の練習はもちろん続けていきます。 私は相手が失敗したり、出来なかったとしても責めたりはありませんでした。誰にだって出来ない事はあるし、私が自信を持って出来る事でもなかったので。でも相手は自分の理想やルール、考え方やり方が大事で少しでも違うと責めてくる人でした。この先も一緒にいたいという思いはありましたが結果的には無理だったんだろうなと悲しいです。 上手く作れるようになれば楽しめるようになりますかね?頑張ってみます。

回答No.6

>文面拝見しました。No.5の者です。お返事ありがとうございました。 ご回答ありがとうございます。 確かに料理が出来る女と出来ない女、どっちを取るかといえば前者に間違いないと思います。 結果は全て行動で示さなければならないので私が未熟でした。情けなくて惨めでみっともない思いはもうしたくありません。 練習はもちろん続けているので絶対に変わりたいです。 言い訳にはなってしまいますが、私自身相手からの言動に悩み泣いたりがあり。周りからはどこがいいの?よくそんな男と付き合ってられたねと言われるような人だったので、その人の為にご飯を作る必要無かったなとも思います。 実際別れてみて共通の友人含め周りからは安心したと言われました。 本音を言わない人で、教えて欲しいと聞いても教えてくれない人だったので本当の意思疎通は今後も出来なかっただろうなと思います。 言わずとも察してわかって欲しいは私には出来ません。ちゃんと言って欲しかったです。 彼氏はしばらく必要ないです。料理が出来るようになって、自信を持てるようにこれからも練習続けていきます。 >いろいろ思う所は彼にせよ貴女にせよ付き合う過程で良い方向に変化して行くものもありその逆もあるのだと思います。 その中でもやっぱり衣食住って みだしなみ、食べるために作る事、働く事、住むところが安定してある事は 人間が生きて行く上で最も大事な事なんだと思います。 彼は貴女の過去の人になったと思いますが貴女がこの先、大事な事を学んで物にする事で貴女にとっての付加価値になれば幸いです。 料理は貴女の為に自分磨きをする為に是非覚えてください。 きっと料理を美味しく作れると楽しい事が増えると思いますよ。

att127
質問者

お礼

2回目のご回答ありがとうございます。 私自身勉強になった機会でもありました。自分の嫌な一面やダメなところがよく見えていたので。とても今焦ってはいますが少しずつ改善していきたいと奮闘しております。

回答No.5

>文面拝見しました。 今までの自分を変えたくて、成長したいのでご参考までにここに書かせてください。 半年付き合った彼に振られました。25歳の同い年同士です。 相手は一人暮らしで身の回りの事は一通り出来ます。 私は実家暮らしで料理が苦手。付き合い始めてから母親に習い、練習を続けてきました。 最初に料理が出来ない事を相手に伝えた所、「出来ないなら全部やるし、教えるから何もしなくてもいいよ」と言われましたが、何も出来ない自分に劣等感を抱いてしまいました。 ある程度1人で出来るようにならなければと考えていたので、「何もしないのは申し訳ないし練習させてほしい、全部の事を完璧にされると出来ない自分と比べてしまう」と何気なく発言してしまいました。 半年経って手際は悪いものの作って食べてもらいたいと思った頃にお別れの運びとなりました。原因は他にも重なりましたが料理の件も含まれていました。 >ごめんなさいね?ここまででやはり一緒に生活するならば料理がある程度出来ないのはやはり 別れる要因なっても致し方ないかな?と思います。 正直、自分の彼女が(料理をある程度作れない)と生活感が大きく変わっていくと思います。 私の「何もしないのは申し訳ないし練習させてほしい、全部の事を完璧にされると出来ない自分と比べてしまう」の発言が嫌だったと別れた日に言われました。 「一緒に生活するってお互いの出来ない事を助け合って支え合っていく事じゃん。あんな風に言われてそれが出来ないんだって悲しかった。わざわざ言う必要ある?一緒にいれば察してわかるじゃん。何でわからないの?」と。 ずっと思った事を黙っていたようです。言わなくてもわかってくれるだろうと。 想像力を働かせればわかる事だったので私の配慮不足だとは思います。 出来ないなりに何か作れば良かったし、素直に一緒にすれば良かったんだろうなと今は思います。 でも言ってもらえないとわからない事もあるので私としてはその時言って欲しかったとも思います。 会える時は週一で、食事は外食か、テイクアウト、デリバリーを利用していました。 支払いは割り勘や私の支払いも毎回提案していましたが断られほとんど相手持ち。昼夜食が一緒の事が多かったです。 金銭的にも負荷をかけてしまったと思っています。 >彼が負担にならないよう貴女が工夫して考えてあげる事が最大の配慮だと思います。 それを一般的に思いやりと言うのです。 普段自炊はしない相手だったので私にご飯を作ってもらったり作ったりがしたかったんだと思います。「出かけたり、外食したり、家で一日ネトフリ見ながらダラダラ過ごすのは彼氏とじゃなくなって出来るじゃん!」と言われてしまいました。 >全て貴女が悪い訳ではないと思いますが 出来ない事の負担が大き過ぎないようにして行かないと しんどく思う人は居ると思います。 料理の事も「今何か作ってって言ったら出来る?出来ないでしょ?いつになったら出来る?もう頑張っても気持ち変わらないよ」と言われてしまいました。長い目で見てもらえると思っていたので危機感ありませんでした。 >「長い目で見てもらえると思っていたので・・・」とありますが 危機感がないのなら彼氏は作らない方が良いと思います。 私がよく見たり聞いたりするのは、付き合って何年〜とか、同棲して〜料理しない彼女が…みたいな話です。私にとっては半年これからと思っていた矢先の出来事だったので、相手にとってこの半年は結構大きいものだったんだと思いました。 付き合って半年の間、一度も料理しない彼女はやはり嫌なのでしょうか。 料理を振る舞うのは、どのくらいの時期がいいんでしょうか。 >私が言わせてもらうなら 「付き合って半年の間、一度も料理しない彼女はやはり嫌なのでしょうか。」は かなり付き合っていくのがしんどいなと思います。 めちゃめちゃ彼は嫌だったと思います。 多分相当、猛省をして次に備えておかないとダメだと思います。 年齢で言えば女性が40歳近くで料理が出来ないと彼氏は8割強出来ないと思います。 かなり考え方を改める必要があると思いますよ。 出来ないからやらないは普通に終わってます。

att127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに料理が出来る女と出来ない女、どっちを取るかといえば前者に間違いないと思います。 結果は全て行動で示さなければならないので私が未熟でした。情けなくて惨めでみっともない思いはもうしたくありません。練習はもちろん続けているので絶対に変わりたいです。 言い訳にはなってしまいますが、私自身相手からの言動に悩み泣いたりがあり。周りからはどこがいいの?よくそんな男と付き合ってられたねと言われるような人だったので、その人の為にご飯を作る必要無かったなとも思います。実際別れてみて共通の友人含め周りからは安心したと言われました。 本音を言わない人で、教えて欲しいと聞いても教えてくれない人だったので本当の意思疎通は今後も出来なかっただろうなと思います。言わずとも察してわかって欲しいは私には出来ません。ちゃんと言って欲しかったです。 彼氏はしばらく必要ないです。料理が出来るようになって、自信を持てるようにこれからも練習続けていきます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32959)
回答No.4

付き合ってたった半年でそうなってしまったってことは、彼も元々あんまりこらえ性がない人だったのではないかなと思います。 彼は彼でそれなりに魅力的な男性だったんじゃないですかね。そういう人だと「飽きたら次を探せばいい」になってしまいがちにはなるかなと思います。

att127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 相手は自分のルールやペースを大事にするタイプのようだったので少しでも違うと不機嫌になる感じでした。 私にはそれが出来ていなかったので言わなくていいような余計な事までボロクソ言われて捨てられてしまいましたね。

回答No.3

私は付き合い始めてから料理教室に行き 習った料理をごちそうしていました お弁当も作って お昼間のデートの時など食べてもらっていました 彼氏の家に行ったときは料理はしません 台所にも入りません 相手が招待してくれたのですから動きません 男は胃袋をつかめと言いますから 旦那は何をしていてもいいから弁当と晩飯は作っておいてくれと言ってました。

att127
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今更遅いですが、家で作った物を持っていくという手段がありますよね。それでも良かったのではと思いました。反省しています。 相手も黙ってないで作ってほしい、食べたいとか言ってくれても良かったのでは…とは思ってしまいます。

関連するQ&A

  • 手作り料理が食べられない

    手作り料理が食べられない 外食や、コンビニ・スーパーの惣菜、弁当は普通に食べられるのですが、 人が作った料理が食べられません。どうしてもと言えば、確かに 食べられますが、何か気持ち悪い感じがし箸が進みません。 なので、人の家に行ってそこでご馳走してもらうより、自分で デパートなどで惣菜などを買って持って行って相手の家で一緒に 食べる方が安心します。 親の手料理の味も覚えておりません、と言うか一人暮らしを始めた頃、 外食や外で買った食べ物の方が親の料理よりはるかに美味しかった、 と感じたのを覚えております。 そういうのも理由の一つなのでしょうかね???

  • 料理を作ろうという気持ちが…。

    1年くらいになる彼と将来は結婚を考えてます。 生活していく上で食事(料理)が重要になってくると思うのですが、 私は食べれればいいという感覚であまり料理に興味がありません。 かといって全く作りたくないというわけではありません。 一度母が入院して作らなければならない環境になった時に「楽しいな」 と思ったことはあるのですが、今は母が専業主婦で私も仕事が遅いため すでに出来たものを食べるという感じです。彼は一人暮らしで料理に 興味がありTV番組もビデオに撮ったりしています。一緒に作ったりし て練習できたら思い、作ったこともあるのですが、オレの方がうまい と言われ、それからはキッチンでは邪魔扱いです。彼は味に厳しいため、 外食しても「もうこの店には二度とこない」とか言います。 私がもっと練習すればいいということはわかっているのですが、どうし たら料理に興味が湧いてくるのか、何から勉強するべきなのか、意見を いただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 彼氏への手料理

    付き合って二年目の彼氏がいて、最近はお互い結婚を意識しています。 今までデートは外食で、手料理を振る舞う事がほぼありませんでしたが、最近彼は料理を作ってくれとうるさいです。 私は料理が苦手なのでレパートリーも乏しく、作ってくれと突然言われるとほとほと困ってしまいます…。 どうか皆様に、初心者の私でも作れる、男性が喜びそうなお料理を教えていただきたいです。。 そして一生懸命練習します…… よろしくお願い致します!

  • 両親達に食べてもらう料理

    こんにちは。 今度旦那さんの両親とお婆さんが家に泊まりに来ます。 そこで食事の事で悩んでます。 全部外食することも出来ないと思うので晩御飯は何か作ろうかと考えてます。 しかしどのようなものを作っていいのか分からないのです。 私はそんなこった料理と出来ないし作れるとすれば洋食の方が多いのです。 このような場合どんな料理を作ったらいいのでしょうか? よきアドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • 料理を手伝わない彼氏

    こんにちは。現在彼氏と同棲をして半年です。 同棲における家事の分担は永遠の課題だと思ってはいますが、我が家の料理事情について相談させてください。 私は料理そのものは好きだし得意なので、私が料理担当であることに不満はありません。 一方彼氏は料理が得意でない(というか好きではない)ので、キッチンに立つことはほとんどありません。 家でご飯を食べるときに、それを作るのが私であることは良いのですが、彼氏も家にいるのなら手伝う姿勢は見せて欲しいな、と思ってしまいます。 私が料理をしていても彼氏は部屋で自分のしたいことをしているのでリビングにおらず、私がテーブルに食器や料理を並べて、「ご飯できたよ」と呼ぶと部屋から出てきます。中学生とお母さんじゃないんだから…といつも思います。 料理が好きではないのは知っているので、料理そのものを代わってとは思いませんが、お皿を並べるとか使い終わったボウルを洗うとか、手伝ってくれたら楽なことはあります。でもそれをお願いしたいというよりは、「何か手伝おうか?」という気遣いの一言すらないのが不満です。 以前それを伝えたところ、「手伝ったほうが良いのではという気持ちはあるけれど、面倒くさい気持ちが勝つ。料理を手伝わなければいけないくらいなら外で食べたい」と言われました。 お互い働いているので、そもそも週の半分は外食で、それぞれ会社の近くで食べてきてしまうこともあります。だから残りの半分は家で映画でも観ながら一緒にゆっくりご飯を食べたい、というのが私の気持ちです。なのでそのときに私が料理を作るなら、「手伝おうか?」という気持ちくらいは欲しい、というのが私の主張です(これも伝えましたが、やはり料理を手伝うのは面倒臭い、らしいです)。 でも、外食でも良いものを私が好きで作っているのだから手伝いと気遣いを要求するのはおかしい、と言われればそれまでなのかな、という気持ちにもなります…。ただ、内容がなんであれ、相手が自分のために何かをしてくれているなら、一声かけるというのが常識だと思っていました。 何か良いコミュニケーションアドバイスはあるでしょうか?

  • 料理が大嫌いなのですが.....

    主婦の方は兼業だったとしても毎日毎日料理をするものなのですか??? 独身の時は、親がつくってくれたり外食で済ませるなどしてほとんど自分でつくらなかったとしても、結婚したり子供が産まれたら料理をするのは義務のようなものになるのですか??? それはナゼですか???健康や食費を気にしての事ですか??? 食費って自炊するのと外食やできあいとではそんなに違いますか??? 結婚して子供がいるのに料理してない方はいますか???(周りにでも) 回答よろしくお願いします!★

  • 料理について

    私は小さな頃から不器用で料理が下手くそです。 頑張って家族のためにレシピを見ながら作ってもどこかしらで失敗したり肝心なところでいつもダメです。 姉は料理が上手で家族によく褒められています。 この前、私と姉が料理を作ったのですが私は下手くそというレッテルがあるのかみんな姉の料理しか褒めません。私のは「普通に美味しいけど」みたいな感じで全部姉の方に話がもっていかれます。 姉も「この中で1番おいしいのどれ?」と家族に質問し、家族が即答で指さしたのは姉の料理でした。 みんな悪気ないのはわかってましたが、一生懸命作ったのですごくショックでした。その場はうまくやり過ごして笑っていましたが内心は凄く悲しかったです。そういう質問をした姉も腹立たしかったです。 私も料理を練習すれば上手になるでしょうか。 上手くなりたいので1人の時にこっそり作って練習しています。自分でいうのも何ですがうまく作れてると思います。ですが、料理が下手くそと思われているのでまた失敗したらどうしようと中々勇気を持って家族に作れません。 こんな私でも料理をもっともっと練習すれば上手になるでしょうか。ぎゃふんと言わせれるでしょうか。

  • 私の料理は美味しくないらしい

    一緒に住んでいる彼は、私のお料理をおいしいといって食べてくれません。 必ず、「味薄くない?」「○○が足りなかったんだな」など いつも満足していないという発言をします。 私が不機嫌になると、「いや、おいしいよ。うん、おいしいおいしい」 と機嫌をとるように言い直してくれますが・・・。 料理番組やグルメ番組を見ながら、やたらと 「うまそー!」 「こういうの食べたいなー」 といっているので、そんなに私の料理がおいしくないのかなと思ってしまいます。 そもそも今まであまり料理をしないほうだったので、 本を読んだり、ネットでレシピを調べたりして なるべく頑張って作るようにはしているのですが、 不満をもらされるたびに「もう作りたくないな」と思うようになりました。 こういう場合どうしたらいいんでしょうか。

  • 外食で料理を残すことについて。

    私はSNSでダイエットアカウントを作成し、レコーディングや食事制限・筋トレなどの記録をしながらダイエットをしています。 SNSなので当然ダイエット仲間なる人たちが複数いるのですが、たまに外食先で料理を残す人たちを見かけます。 家で残すのならば別の日に食べればいいことなので何とも思いませんが、レストランなどは持ち帰りなどはできません。 そんなこと分かっているはずなのに、わざわざ外食に出向いておいて作っていただいた料理を多量に残す行為を見ると腹立たしく感じます。 もし私の友人にそんなことをする人間がいたならば、今後その人と外食には行きません。 自分が食べきれる量・カロリーなんて考えれば何となくは分かることです(最近はメニュー表にカロリー表記のある店が多いですし)。 ダイエット中ならば外食は我慢するとか、ちょっと多めに食べても大丈夫なように他の食事を計算することもできるはずです。 男性の方の意見として、「ダイエットだからといって料理を残す女は嫌い」という意見を何度か聞いたことがありますが、私もこれに同意です。 残したことを報告する発言の中に謝罪や反省の一文でもあればまだ理解できますが、私が見てきた人たちは悪びれる様子なかったです……。 中には、近くの席で食事をとっていた女性組が残した料理を写メに撮り、「痩せてる人はこんなに残すんだ、真似しよう」といったような発言をしていた人もいました。 こんなことで腹を立てるのはバカバカしいですかね……ご意見よろしくお願いします。

  • 料理が下手な母親は嫌われるでしょうか?

    もうすぐ生まれて半年になる息子がいます。 私は料理を作ることがとても苦手で、毎日の食事の支度にも手間取ってしまいますし、かなりの味おんちで、自分でもおいしい!と思ったものがなかなか作れません。夫は特に文句は言わず食べてくれていますが、言うのが面倒なだけかもと思います。 今更ながら若い時にもっと料理しておくべきだったと深く後悔してます。 このままでは子供においしいごはんを作ってあげられない・・・と悩んでいます。 悩む前に練習!・・・と思い、今更ですが色々と挑戦はしてみていますが、その練習が自分のものになるまではまだまだ時間がかかりそうです。「ママのごはんおいしくなーい!」とか言われて食べてくれなかったらどうしよう・・・と今からとても心配です。