• 締切済み

子連れで移住

薫子(@kao-ruko)の回答

回答No.2

もし田舎への移住をお考えでしたら 止めておいた方が良いですね。

abccba123321
質問者

補足

ありがとうございます。 むしろ都会への移住を考えています。

関連するQ&A

  • 東京移住について何でも良いので教えてください。

    東京移住をしようかと悩んでいます。 そこで、地方から東京に移住した方にお聞きしたいのですが、 東京に移住して良かったこと、逆に移住して後悔したこと等、 何でも良いので東京移住について、意見をお聞かせください。

  • 海外移住の夢を諦めきれない

    現在SOHOのような形で個人事業をしています。 ここ何年か海外移住したい気持ちが膨らみ続けています。 ネット環境さえあれば仕事は場所を選ばずに出来るものなので、 仕事先さえOKしてくれれば・・・という感じです。 ただし今のクライアントは非常に保守的で、 「海外移住なんてとんでもない!」という風潮のところです。 私は今の仕事をやめたくありません。 だからこれまでずっと、旅行だけで我慢してきました。 でも、旅行だけではこの渇きは癒えるどころか、 移住への夢がますます募るばかりなのです。 残る手は国際結婚ぐらいかな、なんて半分冗談、半分本気で考えています。 (相手に失礼だということはわかっております・・・) 本屋に行っても当てもないのに移住本のコーナーにふらふらと行ってしまったり・・・ 「人生一度きりなのに夢を捨ててしまっていいのか」、 そう考える一方、 「仕事も安定してるし日本での生活に困っているわけでもない。 この年なら(30半ば)周囲はみな結婚してるし家も買ってる。 自分もいっぱしに皆のような人生を送るべきだ」 とみずからを戒めて移住への思いを封印しようとしたり・・・ 移住したらしたで憧れだけではない苦労ももちろんあるでしょう。 それでも、その苦労を知ってから日本へ帰国するのと、 移住経験すらなく一生を終えるのでは全然違うと思うのです。 皆さんが私の立場だったらどうしますか? 一か八かで仕事先に直談判してみますか? 今の仕事をきっぱり辞めて海外移住の夢を果たしますか? 辞めずにたまの海外旅行で我慢しますか?

  • ハワイに移住した方にお伺いします。なぜハワイに移住しましたか?残念に思

    ハワイに移住した方にお伺いします。なぜハワイに移住しましたか?残念に思うことや後悔や不満はありますか?具体的にどんな面でそう思うか教えて下さい。

  • 元恋人の近くに移住しようと思ってます

    別れて1年ほどの元恋人の近くに移住しようと考えてます。1年経つ今もまだ彼の事が忘れられず、次の恋に進めずにいます、、、 もともと遠距離恋愛をしていて、私が彼の近くで就職をする予定だったのですが、結局地元で就職が決まってしまい、もっと遠距離になってしまいました。 そうなってから、振られたこともあり、近くにいけば何か変わるかもと思い、移住しようと決心しました。 彼にはまだ新しい彼女はできていないです。でも連絡を取ってる人はいるようです、、、 電話したら出てくれて話したり出来るのですが、友達として話してくれてるのかなという感じです。 人生一度切り、行動しないで後悔するよりは、やってみて後悔した方がいいなというかんじです。 それに近くに行ってもダメだと分かれば、納得できるし、彼への想いを断ち切れるかなと想っています。 元カレにはまだ移住することは伝えてません。 私と同じような経験をされた方、元カレのような経験をされた方などいましたら、ご意見いただきたいです。 私は彼の近くに行ってどのように接していけば一番いい方向に進んでいくのか、、、 客観的なご意見もお聞きしたいです。 私にとって今が人生の転機、冒険に挑む気分です。 ご意見のほどよろしくお願いいたします。

  • 子連れ離婚した方

    子連れ離婚した方で、今幸せな方いますか? エピソードを聞かせて下さい。 私はもうすぐ0歳の息子を連れて離婚します。 これから一人で子供を育てていくことの責任の重さや、 パートナーを失った悲しみ(夫の浮気で離婚します)でいっぱいで 今後の人生で心から笑える日が来るとは思えません…。 少しでも希望を持ちたいので、よろしくお願いします…。

  • 移住

    地元ですがどうしても今住んでいるところが好きになれず、定期的に移住したいという気持ちになります。今学生時代に住んでいたところや、以前住んでいたところに戻りたいです。 結婚して子供もいます。家も買ってしまいました。それでもてんかん以外で引っ越しや移住をしたことのある方って、いるものですか?正直、仕事やお金次第とは思いますが…

  • ロシアに移住したい

    留学ではないのですが、ロシアに移住したいと考えています。 ロシアに移住する時に必要な手続きをご存知の方、いらっしゃいませんか? そもそもロシアに移住は可能なのでしょうか? 旧ソ連圏についての移住の情報でも結構です。 どうかお願いします。

  • 海外移住の引越し方法

    海外移住された方や周りでしたことのある方に質問です。 引越しをする時は私物はどうやって持って行きましたか?やはり船便でしょうか?安い方法あれば教えてください。 日本-ドイツ間の情報があるとなおありがたいです。 また、絶対に持っていくといいものや、持って行かずに後悔したものもあれば教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • 子連れ再婚について

    子連れ再婚女性のみなさまへ 私はメンタルコーチ、心理カウンセラーをしています。 今、子連れ再婚に悩む女性の方のためのカウンセリングをはじめようかとプランをたてています。 私自身、ステップファミリー(子連れ再婚家族)を2度経験し、悩みや問題に取り組みつつも、現在、5人家族で5年目を幸せに迎えています。 そこに至るまでに、本当に色々なことにぶつかりながらも、家族で乗り越えて来ました。 私自身、体験者として言えることは「幸せなステップファミリーは偶然できるモノではなく、覚悟と決断の上に時間をかけて築きあげていくモノ」だということです。 自分自身の実体験を元にした学びと、深く、本質的な変化を起こすコーチング、カウンセリング、セラピーのエッセンスを融合させて、新しい幸せな家族モデルを悩める方と共に育てていけたらと思っています。 とはいうものの、子連れ再婚家族専門のカウンセリングというのは、ありそうで、まだ、ほとんどない状態です。 私の場合は、ボランティアではなく、本業として代金をいただいてやるワケですから、、技術面でも知識面でもプロフェッショナルでしかできないサポートを責任を持って、お届けしていくことになります。 なので、とりあえず、悩みを聴いて欲しいというよりも、強い意志を持って、本気で学び、行動し、 幸せな家族を築いて行こうと思われる方に向けてのモノになると思います。 そういった専門特化したカウンセリングがあったらいいと思うか? また、費用をかけてまで、問題に向き合い、改善していきたいというニーズを感じるか? 当事者の方の率直なご意見をお願いいたします。

  • 子連れ再婚

    子連れ女性と再婚された男性の方 よろしくお願いします。  現在幸せな子連れ再婚家庭を築いてらっしゃる女性の方も! こちら34歳 小学5年と2年の子供がいます。 お相手は50歳初婚です。 信頼できる人なので あまり不安はないですが、 私が気をつけるべき事など… あればアドバイスお願いします! 結局は実際生活して 壁にぶつかり 乗り越えてやっていくのだとは思いますが(^_^;) 経験者の方 よろしくお願いします。