• ベストアンサー

高齢者が濃い味付けを好むわけ

歳を取ると歯や歯の噛み合わせが悪くなります。 入れ歯は完璧ではありません。 噛み合わせが悪くなると食事の繊細な味付けがわからなくなります。 調味料の選択も大切でしょう。 歳を取ったら血圧が高くなります。 減塩が全て良いわけではありません。 塩をどのようなものにするかも大切でしょう。 ご高齢者の食事についで教えてください。 お詳しい方にお答え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7087)
回答No.4

入れ歯をすると味覚が悪くなる様です。 良く噛めば味は分かるはずです。 年取ると味覚だけでなく聴覚や触覚も衰えますが原因は血行が悪くなること、小さい脳梗塞であったり認知症に依ることも多くあります。 歳を取ったら血圧が高くなると言いますが食生活が良いと血圧は高くなりません。 塩分を控え過ぎると健康被害が出ますから、バナナ等カリウムを取れる食品を食べる方が良い様です。

76keeplo
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (3)

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (693/3289)
回答No.3

来週で77歳になる男です。ご他聞にもれず、上は歯医者に騙されて、まともな歯まで抜かれて総入れ歯。幸いにして噛み合わせもいいんですが、味覚は、上歯茎の裏側あたりにありと発見しました。総入れ歯だとあの辺りが覆われてしまい、味覚が失われてしまいます。舌は、甘い・辛いで、味じゃないです。 一人で自宅飯の時は、噛む必要のない食べ物は、入れ歯を外して食べると、繊細な味も楽しめています。 医者に言わすと、血圧も高いで薬を飲めと処方されて居ますが、薬を飲まなくとも130前後、たまに150を越すことも有なだけ。薬も健康維持のサプリも飲まず、いかなる食べ物や調味料や塩の制限もなしでやっています。 腹が減っと感じるときに、食べたい物を、食べたいだけ食べるになっており、一日に2食主義になってしまいました。朝は9時半ごろ、次に腹が減るのが午後3時半ごろで、夜は、腹が減っていないので、めったに食べる事はなしです。 でも、食べる量は、大学生の体育会系なみの大食い。普通の大人の倍ぐらい、同年代のお方の3~4倍もです。 妻は、健康を気にするほうでしたが、肺ガンになり、4年半の闘病後に、8年前に先に逝かれてしまい、現在はヤモメの一人者生活を、周りの皆さんに感謝しながら、思いっきり破目を外して楽しみまくっています。毎日が楽しすぎて幸せで大満足。数字だけの長生きなど希もせずで、今日・明日でお呼びが来ても、この人生に何のやり残しもなしで、素直に受け入れられる準備も出来上がっています。 それから、仕事などは、61歳誕生日前に完全リタイヤをして16年以上も無職状態の自由人です。酒とタバコは、ある日突然、まずく感じてから、ご縁がなくなってしまっています。

76keeplo
質問者

お礼

ご回答誠にありがとうございます。

Powered by GRATICA
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1215/3706)
回答No.2

”高齢者が濃い味付けを好むわけ” は味覚の感覚が習慣性により感覚が鈍くなってしまうからだと 思います。出汁を利かせたり酢を使うことで食塩の使用量を少なく できます。塩味が薄い味覚を感じさせずに減塩できます。 味覚には習慣性があり減塩に慣れると塩分を摂りたい感覚も無くなり ます。

76keeplo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

Powered by GRATICA
  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1215/3706)
回答No.1

””減塩が全て良いわけではありません。 塩をどのようなものにするかも大切でしょう。”” 塩(Nacl)は種類によらず減塩が健康には良いと言われています。 岩塩や自然塩でも塩化ナトリウム(Nacl)の含有量は95%です。 適度な減塩は大切です。下記情報もあります。 -------------------------------------------------------------------------------- 減塩しすぎるとどうなる? 塩分不足に陥ると、疲労感や食欲不振といった症状が起こります。 一方で、塩分の摂りすぎはむくみや高血圧を引き起こすため、塩分は適度に摂取することが大切です。 日本人の食事では、塩分不足よりも摂りすぎのほうが問題となりやすいので、日頃から減塩対策に取り組みましょう。 ------------------------------------------------------------------------------

76keeplo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 濃い味付け vs 薄い味付け

    濃い味付けが好きな旦那についてご相談です。 夫は、濃い味付けが好きなので、普通の味付けの料理にも醤油・塩コショウ・砂糖をどんどん加えます。 薄味の料理を作っても結局調味料を足されるので、仕方なく濃いめの味付けの料理を作っています(それでも調味料をさらに足されます^^;) 夫は定期的に運動をしており、今は肥満や高血圧ではありませんが、30代になり、料理から来る健康面への影響が心配です。 健康的な食生活をしてもらう方法はありますでしょうか? 今のところ、無理やり薄味に慣れてもらうことくらいしか思いつかないのですが、「病気じゃないんだからー」と渋られています。 義母に相談しても、「頑固だから言っても聞かないと思うよー」とのこと。 ポン酢やレモンを使ったあっさりめの料理は嫌いではないようなので、レパートリーに加えていますが、それだけではまだ対策が十分とは思えません。 私が薄味好きなので、そういう味の好みの違いもあるかと思いますが…^^; ご意見・アドバイスなど頂けましたら幸いです。

  • 訪問介護 煮物の味付け

    訪問介護 煮物の味付け ヘルパーで、高齢者宅で調理しています。 冷蔵庫の中にあるもの、家にある調味料で調理しなければならないのですが、煮物の味付けがうまくできません。 冷蔵庫にあるもの… 例えば、白菜、大根、ニンジン、しいたけなどの常備菜 がんも、魚など 調味料… ほんだし、醤油、塩、砂糖 (調味料は家によって置いてあるものに差があるので、必ずあるものを例に出しました。家によっては、めんつゆ、酒、みりんもあります。) どんな食材にもあう調味料の比率、配分を教えてください。

  • 高齢者宅配弁当について質問です。

    高齢者にあった、普通食、減塩食、カロリー計算食を出している店があるんですけど、その店のお弁当が全て普通食の味付けで減塩しないといけない人にも普通食を配っていると聞きました。紙面上は減塩食と書いてあるんですが中身は同じ…それって罪にならないんですか?

  • 高血圧にいい市販の調味料を教えてください

    主人が突然頭痛を訴えて、病院に行くと「高血圧症」との診断を受けました。3年前の定期検診では最高血圧が115だったのに、このたびは最高血圧180と最低血圧120だったそうです。急いで生活と食事の見直しを図らないといけないのですが、主人は仕事の関係で1日のうち3食を会社で摂っている状態なのです。 そこで、高血圧にいいと言われている市販の調味料を教えていただきたいのです。会社の冷蔵庫に入れておくそうです。今日、減塩醤油はスーパーマーケットで入手しました。味噌もスーパーにありそうです。塩は「減塩習慣」というのが良さそうですね。まだ購入していませんが・・。あと、ドレッシングやマヨネーズで市販のものはないでしょうか?上記の他にもいい調味料があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ナトリウムとカリウムのバランス

    もともと塩辛いのが苦手で減塩生活をしていたら塩不足に陥ってしまいました。 (脱力や痙攣、低血圧など) そこで塩を増やしているのですが急激に増やすと胃が焼けるような持たれる感じになってしまします。またカリウムの多いイモ類をよく食べます。野菜類も温野菜で味付けはしません。 なので一回の食事でどちらが多めなのか知りたいのですがたとえば塩1gに対してカリウム何gみたいなバランスってわかりますでしょうか? 塩多めにして少しは良くなったのですがまだまだ足りないような気はします。 ただ一度に取るとむくむ感じがしますので少しづつ増やしていくしかないのかなとは思っています。

  • 噛み合わせ、総入れ歯

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 私の母は、歯の噛み合わせで悩んでいます。 もともと歯並びはよくなかったのですが、数年前に歯医者で歯を削られてから、噛み合わせがおかしくなってしまいました。 噛み合わせがおかしくなってからは、何も食べることができず、全身に痛みがはしり、自殺したい、安楽死させてくれなどとこぼす毎日です。 いろいろと病院をまわりましたが、一度おかしくなった噛み合わせを治してくれる所はありませんでした。 母は、おかしくなった歯をすべて抜き、総入れ歯にして欲しいともいいます。 そこでお聞きしたいのですが、日本で入れ歯の技術に優れた歯医者さんはいらっしゃるでしょうか?もしくは、噛み合わせの名医さんはいらっしゃいますでしょうか? 同じ悩みを抱えている方、少しでも情報を知っている方、どんな小さなことでもかまいませんので教えていただきたいです。

  • 高齢の岳父への食事について

    先日、妻の実家に行ったのですが、高齢の岳父が最近、「アゴの力が落ちている」、「香りが感じにくい」という状態のようで、食卓の内容が随分変わっていました。 具体的には、以下のような変化がありました。 ・細かくした、やわらかい食事が多くなった ・香りがしないため味付けがとても濃くなっていた 食卓自体が、なんというか非常に味気ないものになっていたのも気になりましたが、全体の味付けが濃くなっていたため、岳母の血圧が上がっているというのが非常に気になりました。 そこで、高齢の岳父向けへの食事について、お勧めの方法などあれば教えて下さい。

  • 入れ歯の疑問

    67才男子です。 上の歯が左側に1本しか残ってないのですがこれに対応した部分入れ歯をしてます。 最近食事でこの入れ歯が動き噛み合わせ悪くなったのでかかりつけの歯科医院(入れ歯作成したところ)の先生に相談しました。 先生のコメントは「1本残ってる歯を抜き総入れ歯にすれば歯茎にフィットし動かなくなるので総入れ歯にした方がいい」との事でした。 疑問: 1 せっかく残ってる歯を抜いてまで総入れ歯にする治療方針はおかしいのでは?  (残ってる歯を使った入れ歯を提案すべきでは) 2 総入れ歯にすれば本当にに食事などでも動かずフィットするのか?  (残り1本の歯の部分入れ歯でも食事などで動かないものを作成できるか?)

  • 入れ歯

    87歳の高齢の母の入れ歯について相談です。 今年の春先までは部分入れ歯(健康な歯に引っ掛けた入れ歯)をしていたのですが病気で食事が取れなくなったのを境に下の歯の一部を除いて歯が無くなってしまいました。(今までの入れ歯は使えなくなりました)今は体も回復して食事も摂れるようになっているので再び入れ歯を考えています。ただ費用も含めてこのような高齢になってから作った入れ歯が「しっくり」くるのかとか気になっています。アドバイスをお願いします。

  • 高齢者の歯について

    ご教示お願いします。 89才の母なんですが、2年ほど前から弱ってきたので、食事の準備や買い物一切を私がしています。 今日母に歯磨きを買うよう頼まれました。母は入れ歯なんですが私は母の歯の状態を全く関知していません。 ネットを見ると、入れ歯に歯磨きを使うなと書いてあったので、母に総入れ歯じゃないのかと聞くと、上に自分の歯が3本あるとのこと。毎日どういう手入れをしているのか聞くと、意味不明な返答しかきません。 今までキッチンには歯ブラシ3本と歯磨きチューブが置いてありましたが、チューブがなくなっており、母はなぜなくなったのかわからないとのこと。押入れに使いかけのパーシャルデントがあったので、これは使っているかと聞くと、それは何?とのこと。 私は母に何を買ってくれば良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう