• 締切済み

友達に嫌われてしまいました。

sfswrの回答

  • sfswr
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.1

男性なので女性の人間関係よくわかりませんが、めっちゃ月並みですけど改めて謝るとかですかね でもだいぶ心の狭い女性ですね、その友人

関連するQ&A

  • 友達ができないです。

    今日、高校に行くの2日目でした。私は商業科に行っているのですが、普通科と比べるとにぎやかで、もうクラスでグループみたいなのができてます。私は人見知りでそのグループには入れてないからせめて席の周りの子だけでも!と思い、頑張って話しかけようと思ったんですが、前の子はイケイケ系で私の事好きじゃなさそう空気が半端なくて話しかけれませんでした。隣の子はそのイケイケ系と仲がいいので話しかけれなかったです。もう1つの隣の子は話しかけないでみたいな感じで話しかけれませんでした。後ろの席の子は、初日は話せて今日も話しかけたんですけど、なぜか途中から嫌われたのか反応も冷たいし、ほとんど私の言ったことに対して無視されました。 お弁当の後に斜め後ろの子と話して、その子はすごいいい子そうだったんですけど、他に同じ中学からきた仲の良い子がいるみたいで、、 学校案内の時もずっと1人でした。率直に寂しいし、2日目なのに学校やめたいとか思ってしまいました。ネガティブでごめんなさい。 どうしたら友達ができると思いますか? 明日学校に行くのが憂鬱でしかないです。

  • 友達との付き合い方について分からなくなりました

    こんばんは。私は現在専門学校へ通っています。 そこで、仲の良い人が1人出来たのですが付き合い方が分かりません。 今の友達は大人しくて教室にいるときは用件しか話しません。 私も話のネタが豊富ではないし一言も話さない日もあります。 お弁当もとりあえず一緒に食べていますが、沈黙です。 後から「話せなくてごめんね」と直接言われたことが何回かあります。 友達もきっと話題が豊富ではないんだと思うし、教室は人がいっぱいいるので話しにくいのかもしれません。2人だけになると話はします。 気にしないようにしていたのですが、段々苦痛になってきました。 お弁当を食べないで私の机に参考書を広げて勉強してる時もあります。そういう脇でお弁当食べるのは不快です。のんびり食べられません。 友達は決まってお弁当を食べ終えると図書室へ行きます。 なので、私がのんびり食べていると友達に悪いと思ってしまうのです。 友達は私が食べ終えるまで待っているのです。 それから友達は約束をしたことを平気で破ります。 一度目はいいかと思えたのですが、何度もなのでうんざりしています。 こういう友達とはどのように付き合えばいいのでしょうか? 私から約束することはないのですが友達から約束したことを破るので、 私はどうしようもありません。なんて言ったらよいでしょうか? どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 友達に『怖い』と言われました

    今、高1です。 同じクラスに中学からの友人がいます。 私はどちらかと言うと新しい友達といることが多いのですが、弁当は一緒に食べています。 その子と今日した席替えで隣になったのですが、その子が共通の友達に「○○(私)は最近怖い」と言っていたことを聞きました。 正直、すごくショックです。 元からあまり性格が合う感じじゃなかったけど、話が盛り上がったときは楽しかったです。 最近かすかに小さなズレを感じていましたが、怖いと言われるまでとは思っていませんでした。 明日から憂鬱です。気が抜けたら泣いてしまいそうだし、何もする気が起きません。 どうしたらいいですか?

  • 友達との感覚の相違

    いつも友達と朝に待ち合わせして部活に一緒にいっているのですが、その日は私が待ち合わせ時間に5分ほど遅れそうだったので「ごめん遅れる!」とLINEしていました。それからいつもの待ち合わせ場所に着いてもその友達はおらず、LINEを送ってみて10分ほど待っても既読にならず、さすがに遅刻しそうだったので「先行ってるね」と連絡して部活に向かいました。その日その子は部活には来ず、部活が終わったあとLINEを見てみると既読にはなっていたのですが、それからずっと既読無視されています。結局部活に遅刻してしまったし、ごめんのひとこともないのがずっとモヤモヤしています。 それが3日前のことで、さきほど当たり障りないことをLINEをしてみたら返ってきはしたので、LINEを返せなかった特別な理由があった訳ではなさそうです。 次に会うときそれとなく聞いてみても不自然じゃないでしょうか?それとも、もう蒸し返さず、何も言わない方がいいのでしょうか?

  • 友達について

    前回の質問を見ていただければ分かるのですが、なんとかあの二人とはうまくやっています 入学当初から仲の良かった子がいるのですが、その子についての質問です。 今一番仲の良い子がその子で、 教室移動や休み時間など 一緒にいるのですが、 お昼ごはんだけ一緒に食べていません 昨日その子はお昼ごはんのメンツでラインのグループを作り始めました これってこの子の意識がどんどんそっちに行って私のことはどうでも良くなってしまうのかなとか思っちゃうんですがどうでしょうか… 初めからその子といればよかったんですが なんとなく、一緒にいなかったんです 今度席替えがあってその子と仲良くしたいなら、今のお昼メンツを変えて お弁当とか一緒に食べたほうが良いんでしょうか? それは束縛に当たりますか? 質問が一杯ですみません ご回答のほどよろしくお願いします

  • 友達と気まずいです

    こんにちは。高校3年生の女子です。 私には高校3年間同じクラスで昨年一緒にディズニーに行ったり頻繁にご飯に行ったり弁当を一緒に食べたりするほと仲がいい子がいます。 ですが、3ヶ月ほど前から私に対する態度がおかしく、弁当の時間はもちろん、休み時間や教室でも他の人とは普通に楽しそうに話してるのに私には話しかけてこなくなり、私から話しかけてもすごく冷たくされていました。普段すごく笑う明るい子で、自分からも話しかけてくれるし何を言っても笑ってくれる子です、なので余計に冷たく感じます。 私はなんでも気にしすぎてしまう性格で、時々気にしすぎてしまう部分もあるとは思うのですが、周りの友達からもえ、さっきの大丈夫?と言われるほど彼女の対応はあからさまです。 つい先日に、私から話しかけてお互いに思い込みすぎたね、と話が丸まりました。それから数日はいつも通りくだらない事で笑ったり一緒に帰ったりしていました。 しかしまた、2、3日前から同じような態度に戻ってしまったのです。話をした時にも、話しかけられても気づかないことが多いとか冷たくしてるつもりがないと言われたのでもうどうしたらいいのかわかりません。戻った時にそういう時は話しかけて欲しい、とも言われましたが、冷たくされるのが怖くて話しかけることもできません。 時間を置こうとも思いましたが卒業まであと3ヶ月もありません。元に戻りたいです。なにかアドバイスがあればお伺いしたいです。

  • 友達に嫌われたかも

    こんにちは。私立中学に通っている中1です。私には小6の頃からの仲良い友達がいます。その子は、地元の公立中学校に通っていて、違う中学校です。最後に会ったのは4月の終わりなのですが、また会いたいなーと思ってLINEで「6月遊べる?」と聞いたら、「いいよー!12か19か26ならあそべる!」と返ってきました。(結局12日にしました。)だけど、その遊ぶ5日前に「ごめん12日遊べなくなった!」と来ました。そこまではいいのですが、私が「どうする?」と送ったら既読がつかなくなって、数時間後に既読がついたけど、既読スルーされました。そして、一日後にまた私から「遊ぶのやめにする?」「それとも他の日にずらす?」と送りました。そしたらその一日後に「(遊ぶのやめにする?)/うん、予定がいっぱいで、、、」と来ました。普段その子はわりかし早く既読つくタイプだし、スタンプ以外は既読スルーしません。それに、中学校に入学してからは私の方からばかりLINEするようになっています。私はその友達のことが大好きなのですが、、、。私は友達に嫌われたのでしょうか?それとも私の気にしすぎなのでしょうか、。長文失礼しました。( ´⊇`)

  • 曖昧な友達関係

    今とても困っています。  私には「ずっと一緒に行動する」約束したkがいます。でもその子は最近友達が増えたらしく、話すこともなくなってしまいました。  わたしは前に仲の良かったмとまた親しくなり、kのことは考えないようにしました。  しかしkとмは仲が悪く、私がмの方へ行くと「一緒に行動するって約束したでしょ?」と言い、引き離そうとします。 私はмと仲良くしたいのですが例のことがあり、できません。 どうすればよいのでしょうか?

  • 友だちについて

    こんにちは。 私はもうすぐ高校生になります。 私は中学からの内部進学になります。 高校ではほとんど外部からの人なのですが、 私の通う予定の学科は私ともう一人内部進学の子aさんがいます。 知っている子はその子しかいないので、きっと 「一緒にお弁当食べよう。」など言われると思います。 中学生のとき、aさんと仲良かった子が、 「aさんとはいないほうが良いよ。」 といわれました。 ほかにもaさんと仲良かった子に 「aさんとはいないほうが良いよ。」 と言われました。aさんは嘘つきで、人の悪口ばかり言います。 私はそのことを聞いて、aさんとはあまり深く付き合わない ほうが良いのかな・・・・と思いました。 外部から入ってきた子と仲良くしようと思っているのですが、 もし、aさんから「一緒に行こう。」 といわれたら断れません。 どうすればよいと思いますか。 長文で、内容がわかりにくくてすいません。 ささいなことでも アドバイスをいただけると 嬉しいです。

  • 友達なの?違うの?

    私は友達の事で今困っています。 いつも2人で一緒に塾を行ってる子を 仮にAちゃんとします。 そしていつも塾の曜日が違うBちゃんという子もいます。 今日Bちゃんも一緒に塾を行くことになりました。 私わBちゃんとはけして仲がよくありません。 いつも愛想笑いです。 そしていつも話すAちゃんは仲がいいのですが、 AちゃんとBちゃんはもっと仲がいいです。 私は一緒に行くのは全然良いと思っていました。 でも、いつも3人で行くとなると Aちゃんが「Bちゃんと早く行くから今日は一緒に行けない。」 って言うんです。 私は「いいよ」と言うのですがいい気がしません。 絶対に悪口を言われてる気分です。 そして早く行くと言っているのに、 遅刻したりして来てるのです。 私はいらいらしています。「なんで遅いの?」 って聞くべきでしょうか? 塾行くので早くお返事待っています! お願いします。