• ベストアンサー

至急です。助けてください

7月7日に祖父が入院しました。 一時帰宅なんかをしつつ、現在は入院中です。 身勝手なことではあるのですが、今月末で会社を退職するにあたり有給消化出来ておらず、有給消化する為に7月11日に祖父が入院したと嘘をついて休みました。 7月7日に入院したという証明書しかなく、11日に有給消化するにあたり、証拠となる書類を提示するように言われました。 7日に入院しており、11日は一時帰宅中に起こった出来事と伝えようか、どうしようか悩んでいます。 そもそも退職するのに有給消化出来ないのもバカらしくって後先考えずに休んでしまいました… 誰か良い知恵を貸してください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.5

おもしろい会社ですね 誰かが嫌がらせのために言ってるような感じがします。 月末まで、あと約2週間ですので、なんだかんだ言って 逃げ切りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (675/3056)
回答No.4

 有給休暇については労働基準法第39条に書かれています。  どうしても理由が必要なら  「労働基準法第39条にある労働者の権利を行使するため」  はどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.3

退職するなら有給は理由必要では無く、会社から積極に 休んでと指導されます、なぜなら有給の買取は驚くほど 安いです、使わないと損にしかなりません、理由必要 なら、退職の準備とでも書いておけば良いです、深堀 されたら、どこか良い会社無いかなと、探すには時間 必要です、会社は職業の選択の自由を妨害するのは不 可能です、つまり貴方の権利は侵害出来ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (370/1252)
回答No.2

慶弔などの特別休暇(有休とは別に付与)などでしたらそういったことが必要とされる場合もあるかもですが、普通の有休の消化でそんなことを要求されるなど聞いたことがありません。 会社としておかしいと思いますが

crinumu
質問者

補足

何年か前に、有給の不正利用?か何かをしていて為、ズル休み防止的な事で証拠を出してくださいっていう風になったみたいです。シフトが出る前の希望休の段階での有給なら、私用のためっていう理由だけでいいのですが、シフトが出てからの有給消化にはそれなりの理由と証拠がいるらしいです。 退職前に有給消化が出来ないのがおかしいと思って嫌になってズル休みをしてしまったので、言い訳を祖父が入院している事と絡めて取得しようとしているので、悩んでます…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1135/2945)
回答No.1

有休というのは休む権利なので、理由など言う必要はなく、その理由の証拠を提示する義務などありません。 とりあえず「証拠を提示すべき、法的根拠を示してください」と言ってみてください。そんなもの出てくるはずがありませんが、もし何かを言ってきたら「弁護士に相談するので、書面としてください」と言ってみましょう。

crinumu
質問者

補足

7日に入院しており、一時帰宅中の出来事だった為、7日に入院した証明書を提示しようと思いますが、却下されますかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職

    週30時間勤務していた会社を3月に退職します。帰宅後何もする気力なく休日もぼーとしています。布団で寝ることも最近できなく心身共につかれきっています。退職を決意しました。直ぐにでも辞めたかったけど規定通り2か月後に退職日にしました。 想像はしていたけど上司から、『いつでも辞められるのだから4月にしたら』『他に決まっているの?』と言われこれをのがしたらずるずると都合よく使われるだけなので転職先は決まってはいないけど『決まっている』と言ってしまった。嘘はつきたくなかったけど,自分を守るため。会社から有給消化調整なんて言われたけど消化したいと伝えた。強気でいかないといいように使われるだけ。 心身共に壊す前に退職したかった。 これから退職日まではきちんと業務をこなして退職日を迎えるのですが,退職経験ある人,心がしんどいときどう乗り越えていますか

  • 【有給取得と会社側の不正使用、退職日について】

    【有給取得と会社側の不正使用、退職日について】 現在工業関係の営業職を6年ほど続けておりまして、昨今の不況のあおりを受け業界全体が不安定なのと薄給のため、10月1日付けでアパレル関係へ転職する事になりました。 そこで「有給を消化するのは労働者の権利である」と思い、残っている有給(18日)を消化してから退職したいと話をしましたが、会社側は「引き継ぎに時間がかかるので9月末まで18日も休んでもらっては困る。退職日はそちらの都合なのだからせめて10月末に退職してくれないか?」と言われました。 転職日も決まっているのでそれは無理な相談なので「有給の買い上げ」を依頼しましたが、「それには応じられない」の一点張りで埒があきません。 このまま有給の買い上げを迫っても逆に不当に低い金額を提示されるだけだと思いますので何とかして有給を全て消化して9月末に退職したいのですが、会社の言う「引き継ぎの兼ね合い」は退職を引き延ばし、有給を消化させない理由にはなるのでしょうか? また「有給は君が風邪などで休んだ時に自動的に使わせて貰っているのでその日数よりも減っている。事実給料も下がってなかったろ?」と言われましたが、こちらの承諾もなしに有給を病欠などに充てる事は不当ではないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 退職時の有給消化について

    7月末に退職予定です。 現在就労している職場で有給の残りが35日あります。 うち20日は7月以降に繰り越し可能ですが、15日は6月末で消えてしまいます。 7月に20日新たに有給が20日付与されます。 5月、6月、7月で有給を消化して退職したいと考えているのですが 合計55日の有給休暇をすべて消化して退職することは可能でしょうか? パワハラ上司がいるので色々言われそうですが今までほとんど有給を使用できずに いたので最後ぐらいは使って退職したいのですが。

  • 退職後の傷病手当金申請について

    退職後の傷病手当金申請について教えてください。 今年の3月中旬に自己免疫疾患にかかり、5月末まで入院していました。 6月24日より復職し、現在に至っております。 3月中旬から6月23日までの傷病手当金申請は済んでおり、うち5月末までの振込が終了している状態です。 現在勤続2年半の派遣社員で、残有給日数は5日、今回の仕事は8月末で終了となります。 8月いっぱいは出勤し9月は有給消化とするか(退職日は有給最終日)、8月中に全て有給消化をするか(退職日は8月31日)、選べる状態です。 多少無理して復職してしまったため、体調は万全ではなく、主治医の先生にも休職するか退職するかして療養に専念するように言われました。 そこで質問なんですが、 (1)退職日に有給休暇を使用した場合、退職後の傷病手当金申請は可能でしょうか?   また、申請可能だった場合、退職日の翌日からの申請でよろしいのでしょうか?    (2)I:8月いっぱいは出勤し、9月に有給消化する(8月30日最終出勤日、9月6日退職)   II:8月中に全て有給消化する(8月23日最終出勤日、8月31日退職)  IとII、どちらがいいと思いますか?理由も含めお願いいたします。

  • 有給消化について

    有給消化は権利として主張できるのでしょうか。 来年の1月いっぱいで有給消化して退職する予定でした。 しかし、この12月で退職したいとの意思を伝えたところ、飲食業で年末年始は忙しいために12月は働いてやめてほしいといわれました。 このことはOKなのですが、12月いっぱい働き退職すると、有給消化ができないまま退職となってしまいます。 この場合有給の買い取りや、または10日分有給が残っているので、1月15日付け退職とし、1日(出勤)+4日(公休)+10日(有給)のような主張は権利としてできるのでしょうか。 よくしてもらった会社です。ですので最後はきっちり辞めたいのですがなんとなく聞きにくいのでこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 退職前の有給休暇

    上司に有給休暇を提示した所二週連続土曜を休もうとしたら休むならクビ覚悟でいけと言われイラッときたのでわかりましたといって休みました 退職届も8月7日に出しており、退職日日にちはこちらで決めるようなことを言われ9月いっぱいまで仕事をしてくれといわれました。 有給休暇が20日ほどあるのでそれを使って9月辺りから就活の為全て消化しようと思うのですが、もし会社から連続で休まれると困るとかダメだといわれた場合拒否することはできますでしょうか? それと退職前の時期変更権は使えないのは本当なのでしょうか? もし有給を使うということで退職日を早められた場合は訴えることは可能なのでしょぅか?

  • 退職日までの有給消化について

    業務に支障をきたさない限り、残っている有給休暇を完全に消化して退職することは、問題ないでしょうか? 思っていたより有給が残っており、5月に退職日を設定し、4月まで会社に出てくるつもりでしたが、これだと20日以上も未消化になり、もったいないなと思い始めました。 退職日を6月に設定すれば完全に消化できますが、円満退社に響きますか? 退職の意思は既に伝えていますが、退職届を出すのはこれからです。

  • 退職時の有休消化について

    退職時の有休消化について 正社員です。来年の1月31日付で今の会社を退職しようとしています。 そこで12月9日に上司に退職する旨を伝えました。 退職するにあたって有給休暇が26日あります。 そこで退職日から逆算して12月20日~1月31日までの26日分の出勤日を有給に使いたいと提案したところ、上司に断られ「1月31日までは働いてくれ」と言われました。 就業規則にも「退職時は2週間前に告知すること」と言う明記だけで、有休の扱いについては書いていませんでした。 有給買い取りも視野に入れましたが、今後やる仕事について今必要なのは時間なので、有給を消化して時間を作りたいのが本音です。 ここで質問ですが、 (1)退職時の有給を使用者が消化する場合、会社は拒むことが可能でしょうか? (2)この内容で、26日分全ての有給を退職のために消化するのは可能でしょうか? (3)最終的に何度も有休消化の提案をしても拒まれた場合は、会社に何か違反することがあるでしょうか? 退職告知日から最終出勤日までの日数が短すぎたのと、身勝手な行為だと自覚していますが、できれば26日全ての有給を消化したいです。 皆さんのご回答お待ちしております。

  • 退職に伴う有給申請・消化について

    11月末での退職を検討しているのですが、 有給を全て消化してから退職したいと思っています。 11月1日現在では有給日数が「0日」なのですが、 11月12日に有給(10日間)が取得できます。 来週末に11月いっぱいで退職する意志を伝え、 そのタイミングで「11月中に取得する有給を全て消化したい」と会社側に伝え、 11月19日~11月末まで有給を消化して退職したいのですが、 上記だと有給を申請するにあたって何か問題や、 会社側に有給を認めてもらえない可能性はありますでしょうか。 ポイントは退職を伝える段階では、まだ有給を取得していないことです。 退職するといっても、会社側から退職勧告を受けているため、 「急に辞められても困る」といった状況ではありません。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 株式会社の役員は有給消化をする事が出来るのでしょうか。

    株式会社において従業員であれば、退職時に残っている有給を消化する事が出来ますよね。(例えば有給が10日残っているとします。会社に出勤するのは12月31日までで、残っている10日の有給を使って退職日を1月10日にする。)従業員であればこの様なことが出来ると思いますが、役員の場合は同じように有給を消化する事が出来るのでしょうか。教えて下さい。宜しくお願い致します。