• 締切済み

バイト以外で暇なときなにしてますか?

SNS(YouTuber含む)以外でなにしてますか? 因みにバイトはしてます。 先月は暇潰しに梅干し作りとクッキーを作りました。 本当は沢庵やキムチを作りたいのですがいつ作ればいいかわかりません。 因みに暇なときは勉強してます。

みんなの回答

回答No.2

実験と演習には出席する。日本語か人間性がまともな講師・教授の講義にも出席する。ということで、学業の間にアルバイトしてたことはある。 この講義を聞かないってのは、1週間に3つくらいだけだったぞ。

noname#256232
質問者

お礼

ありがとうございます 私は大学生ではありません。 高卒で専門学校を中退しました。 成人越えした今、大学面白そうでセンターは受けようかと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1098/5204)
回答No.1

社員として仕事をしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 暇で暇で仕方がありません・・・

    暇で暇で仕方がありません・・・ 僕は大学生(20)で単位をほとんど取ってしまったので大学に週1日しか通っていません。 なので生活が暇で仕方がないです。毎日ゴロゴロしています。退屈です。 趣味のギターやTOEICの勉強もしたりしてますがそれだけで1日がつぶれるほど長時間はできません。 さらに学校以外で遊びに行けるような友達もいません。 バイトも週2くらいしかないので退屈です。 いい暇つぶしの案があれば教えていただけないでしょうか?(お金をあまり使わず一人でできるもので) お願いいたします。

  • 暇すぎます

    こんばんは★最近日常生活が暇で暇で仕方ないです。 普段はバイトをしているのですがバイトが短期間&朝が早いため 皆が出勤する頃にはバイトが終わってしまいます。 なのでそこからずっと暇なんです…^^; 趣味はパソコンをやることやショッピングなどありますが パソコンは一日何時間もいろんなサイトを見ているので飽きてきたし ショッピングは出費に限度があるので毎日はできないですし… 店の商品を見ているだけでもいいじゃん!と思われる方もいらっしゃると思いますが 物欲が物凄いので欲しいと思ったらいてもたってもいられない状態で 買えないとなると非常にストレスがたまります。なのであまり買い物に行かないです。 他のバイトもやってみようかなと思い面接の予定があるのですが 仮に採用されたとしてもバイトがない日やバイトが終わった夜は暇ですよね~; 私が暇つぶしのために思いついたのは雑誌や本,新聞などを読む, 部屋の片づけや掃除をする,料理を作る,散歩する,寝るなどです。 でも雑誌や本や新聞はいろんなものを読み終わり読むものがない状態で 部屋の片付けは毎日しているので片付けるところが見つからないです。 料理はうちの家は冷蔵庫の中がからっぽなのでできないですし 親以外が買い出しにいくのは禁止になっているためできません。 散歩はバイトで疲れているためやる気が起きず,睡眠は夜しています。 夜以外に寝ると夜寝れなくなるので昼間はしていません。 このような感じで暇がつぶせずにいます。 何かに熱中した時期もありましたが最近では熱中しすぎて 今まで暇つぶしにしていたこと全部が飽きてきてしまいました。 何か暇つぶしの良い方法がありましたら教えてください☆

  • 毎日、暇で困っています。

    私、実は長年大変暇で困っています。 しばらく、訳があり高校を出てからフリーターを続けています。 そして、今は、就職のため、コンピュータを勉強しているのですが、それ以外はずーっと暇なのです。友達を作ろうにも、25になるとできないし、バイトをすると、勉強に差支えが出てしまうので、できません。 昔から、忙しい時は忙しいのですが、暇なときが多く、暇がとても苦痛です。 だれか、人生におけるいい知恵のある人、返答ください。

  • 暇です

    学生です。夏休みになり、とても暇です。 部活の合宿と月に1,2回友達と遊ぶ以外予定がありません。家で本当に無駄にパソコンをいじくって一日が終わるのを待っているだけになりそうです。 そこで、バイトは近い内に始めたいと思ってますが、まず何をしたら時間をつぶせるでしょか?(もちろん勉強するのも大事ですがその場合やる気のあがる方法や場所も教えてくれるとありがたいです) また、家にいると気が狂いそうなので、外に行きたいんですけど一人で外をふらつくことをあまりしません。なので一人で出かけるときどんなところにいっているかアドバイスをいただきたいです。 お願いします。

  • 「暇で死にそうになる」ことはあるか?

    大学生です。 就職活動を終え、授業の数は少ないので、割と時間に余裕がある状態です。 最近はネット上にアップされている昔の映画や楽曲を視聴したり、積読していた本を読んだり、入社後に向けて勉強をしたりといった生活を送っています。 疲れると、何もせず横になったまま過ごしたりすることもありますが、基本的には充実した生活だと思います。 ここで気になったのですが、昔の大学生は長期の夏休みなどに入ると、何もすることがなく「暇で死にそうになった」などと聞きます。 時間に余裕があるなら読書でも映画でも音楽でも(それ以外でもよいのですが)いくらでもやることがあると思うのですが、「暇で死にそうになる」ことは本当にあるのでしょうか? 特に最近のネット時代には書籍も音楽も映画もネットで視聴できる時代ですし、SNSで人と繋がる方法もいくらでもあるわけですから、「暇で死にそうになる」ことはないように思います。 私は「暇で死にそうになった」経験は一度もないので、そういう経験をしたことのある方は教えてください。

  • バイトを辞めるんですが………

    先週バイトを辞めると店長に報告したのですが、 バイト先へどうしても行きたくなくて、シフトをバックれてしまいました。 バイトを辞める理由としては 短大生なので授業が忙しくなったこととそれに加えて車校に通うので、 勉強する暇もないから、という理由もありますが、 仕事で宣伝などするときに酔っ払いに抱きしめられたり、 高校生に馬鹿にされたりして、ストレスがたまったというのもありますし、 責任者からの重圧に耐えられないっていうのもあります。 (後者2点は店長に伝えていません) 親からは随分と前からバイトを辞めろと言われ、 先月分の給料も貰ったんだし、ばっくれてしまえと言われます。 正直これから忙しくなって、 バイトに行く暇がありません。 バイト先のみなさんには申し訳ないとは重々承知ですが、 バイトにはもう行きたくありません。 バックれ続けたら、 自然に解雇されるものなのでしょうか? 教えてください。

  • バレないようにバイトを・・・

    こんにちは、高校生女子です。 実は今、家の経済状況が厳しいんです。 原因は自分の学費にあると思います。 学校はバイト禁止です。 親ももちろん断固反対です。 バイトしてる暇あったら勉強しなさいという感じなのですが そもそもお金がないので、勉強ができません。 ちなみに勉強というのは音楽の勉強です。 防音室のレンタルに1時間1000円いります。 でも、それ以外に練習場所が無く・・・ (家は防音じゃないので、練習できません。学校も決まりで使えません。) でも、お金が払えません・・・ 何にもできないのが一番辛いです。 因みに、今更芸術を止めることはできません。 かなり道を絞ってしまったのと、現在3年生だからです。 そんなわけでどうしてもバイトをして学費の足しにしたいです。 家のシステム上、バイトで稼いだお金を学費にしていることは絶対にばれません。 深夜に慌ててうっているので、少々まとまりの悪い文面で申し訳ありません。 どなたか学校にも親にも見つからなくて、高校生にできる安全なバイトを教えてください。 因みに門限は10時です。

  • 有効な休日(暇な時)の過ごし方は?

    はじめまして、大学4年、女です。 3月から遠距離恋愛がスタートし、最近就職活動もひと段落して目標がなくなって怠惰な生活を送っています。時間を持て余しているんです。(贅沢なことですが) 時間を有効活用しようと資格の勉強とバイトをしていますが、休日やそれ以外の時間はやっぱり暇です。 サークルも引退してますし、授業も週に1回しかなくて・・・。 趣味は音楽鑑賞や楽器演奏でしたがサークルも引退したので今はやっていません。 暇つぶしにゲームをするくらいです。 習い事などは学生でお金もないので無理そうです。 運動不足も気になります。 何かいい過ごし方はないでしょうか。

  • 春休み、めっちゃ暇です!!

    春休み、めっちゃ暇です。 友だちとも遊びますが、毎日ってわけにはいかないし バイトをしていて、中途半端な時間からなので バイトがあると近場の友だちしか遊べない上に長い時間は遊べない・・・ じゃあバイトがない日に、となるので 特にバイトのある日はどうも暇になりがちです。 しかも友だちのバイトとうまい具合にずれて 遊べなくなったりしてバイトのない日も空いてたりします。 別に予定が入ってないと不安!!とかじゃないし 当日になって突然遊んだりもするからそれはいいんですが。 何もない日、なんかしようって思ったんです。 つまんないんで、楽しい事がしていんです。でもする事がなくってUu 母が仕事に行っているので、今は洗濯、ご飯、とかであやうく主婦です(汗;) 買い物、片づけとか基本的な事以外で 充実した生活を送るために「こんなのやってみたら?」 「こんなの初めてみたら??」ってのはないでしょうか?? やりとげた感とか、充実感のあるものがしたいのです。 ちなみに趣味はピアノと映画を見ること。 ですがこれも除いて、違う新しい事を教えてください。

  • 週に一回しか学校に行かないで暇です。

    留年して週に一回だけ学校なのでそのほかの日が暇しょうがないです。 バイトは面倒なのでしたくないです。貯金は30万円ほどあるので後期は何もないので海外に遊びに行こうと思います。 なので前期のこの暇な時期に金を使わずにできることは何かありませんか? 勉強や資格取得以外で ネットで金稼ぎができたらしてみたいですね。 金を使わないで遊べるところとかもあるとうれしいです。

MFC-J987DNでLC3111は使えますか
このQ&Aのポイント
  • MFC-J987DNでLC3111は使えるのかについて詳しく教えてください。
  • MFC-J987DNとLC3111の互換性についてお知らせください。
  • MFC-J987DNと誤って購入したLC3111の使用方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう