• ベストアンサー

この場合

皆様ならどうしますか? 施設で働いているのですが、同じ部署のスタッフ1名が辞める事になり部署内での他スタッフ1人との人間関係のもつれが8割理由でした。 私は部署内の責任者なのですが、一応形だけでもその方が辞める際に菓子を渡そうと思っていてスタッフ同意のもとお金を集めました。 辞めるスタッフ本人から、事前に色紙などの形に残る物は本当にいらないと言われていて同じ部署内の他スタッフにも言っていたようなので色紙は渡さない方向で決めました。 しかし先日、私がお休みの日に部署外のスタッフがメッセージカードを全員に配っていて色紙にして渡すらしく部署内にもメッセージカードが届きました。 うちの会社は辞める人がいるとメッセージカードを書くのが定番なのですが、最初に私が会社側に言っていなかったのも悪かったと思います。 しかしながら本人は希望していないので本人の気持ちを尊重したいとも感じてます、メッセージカードを配った人にきちんと説明するべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonico
  • ベストアンサー率54% (106/193)
回答No.1

できるだけ早いうちに要らない旨を説明した方がいいです。 辞める方の気持ちを聞いているわけですし、 たしかに事前に説明しなかったのも原因ですが、 お休みの日にあった出来事、 また、部署外とのことで致し方なく行き届かなかった面もあるでしょう。 部署内の責任者として、そこを収めるのも仕事です。 本人の気持ちを尊重したいというご質問者さまの方向で間違っていません。 せっかくのご厚意申し訳ないという事と伝達が遅くなったことをお詫びしたうえで早めにお伝えすることをおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.3

部署内の事は決める立場ですので、 「メッセージカードじゃなくお菓子って決めたよね。だから書かなくていいよ。」って言えば済む話です。 間違って届いて書いた人にも「ごめん手違い、部外の人は知らなかったので」って言えば済む話です。 部署外の人のことはどうこういう事もないですが、 言ってなかったけど、本人が希望してないので、どうすますか?と聞いて じゃあ止めとくとなれば、それでいいし もう書いたしせっかくだから渡してほしいと言われれば、 一応渡してみますが、本人が希望してないので、無理強いはしません。 でいいと思います。 本人には、部内ではカード書かないと決めたけど、部署外の人がカード回して書いた。本人が希望してないのは伝えたけど、どうしてもとの事なので、受けてれるなら受け取って欲しい。無理強いはしないけど、と伝えればいいです。 そうです、まったくのありのままです。 小細工は必要ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nephyrs
  • ベストアンサー率37% (144/389)
回答No.2

本人から頼まれている以上は、説明してあげないとそもそも不誠実でしょう。 説明はするべきです。 ただ、部署外から自発的に始まると言うのが、その(退職される)方の人望の厚さを物語っているものなら、実際に希望通りを叶えてあげることは難しいかもしれません。 そこまであなたが保証しようとする事はないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 色紙

    色紙 職場の人が近く退職されるので色紙を送ります。少人数の職場なので5人くらいでメッセージカードを書きました。写真も入れたいのですがL版の写真では大きすぎて色紙にうまくおさまりません。 この色紙にメッセージカードを貼ります。アドバイス御願いします。

  • 退職理由の変更(派遣)

    派遣会社のものです。 先日、会社を辞めたスタッフがいます。 ちなみに…8ヶ月の勤務でその間全て雇用保険は掛けています。 辞めたいと本人が言っていた矢先に、派遣先から 人の入れ替えをしてほしいといわれ、退職という形になりました。 スタッフ本人からは、退職届もなく、事前に辞めたいといっていたので、自己都合で処理をしたのですが、 やはり会社都合にしてもらえないかと相談がありました。 うちの会社としては、会社都合にしてもかまわないのですが、このときどのような手続きをしたら良いのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 会社で入院されている方がいます。最近調子があまり良くなく、復帰にはしば

    会社で入院されている方がいます。最近調子があまり良くなく、復帰にはしばらくかかるとのことなので、部署で寄せ書きとお花を贈ることにしました。 寄せ書きを色紙に書こうとしているのですが、これは失礼になるのでしょうか?上司に、「金縁が入っているし、色紙は普通お祝いに使うものなのでは?」と言われました。 お見舞いには色紙ではなく、お見舞い用のカードにした方が良いのでしょうか?

  • 絶句した質問です

    私、今年会社を辞めて独立しました。 退職当日、皆さんからの温かい寄せ書きメッセージを色紙にて貰いました。 が、しかし、そのメッセージの中に、何これ?? というメッセージが ありました。 それは、『負けません』 というメッセージです。 絶句しました。それを書いていたのは、私の部下でした。 それって良くある事だろう! という人も大勢いいる事でしょう。 だけど、こんなの色紙に書くか??? と気味が悪くなりました。 普通だったら、『後の事は、任せてください』というのが一般的だと 解釈したのですが・・・・!? この結果、本人には残念なのですが、私の後継人にはなれないと 判断しましたので、新たに後継人候補を雇ってもらうよう、退職後 の翌日、会社に打診しました。何かこいつやらかしよるなぁ。という 危機を瞬時に感じたからです。 皆さんもやっぱり、同じように上司と送別するときは、 『負けません』というメッセージで見送るのですか? 因みに、私は、アラフィーその道十数年。 負けない人は、アラサーその道4年

  • 結婚祝い

    いろいろ考えてみたのですが、いいアイディアが浮かばないので アドバイスを頂けたらと思います。 今度会社の後輩が結婚退職するのですが、うちの会社の伝統?として 退職する場合、  ・送別会  ・お祝い  ・花束  ・色紙などメッセージ を送ることになっているのですが、今回はその色紙のことで悩んでいます。 今まではカードにお祝いなどメッセージを書いて色紙に貼ったり、小学校の時に書いた サイン帳を回して書いてもらったり。 私の時は(私は退職はしませんでしたが結婚祝いと一緒に)パズルみたいになった 色紙のピースに一人一言いただいたものをもらいました。 今度退職する後輩は自分と同じ課ということもあり、私が考えなくてはならず、 しかも小さな会社で私の課はその子がやめると下っ端????は私だけになるため ほとんどを私が一人で決めていかなくてはならないのですが、いつも同じように 色紙に一言いただくだけではおもしろくないなぁと。でもなかなかいい案が浮かばず困っています。 上司は年配の方が多く、サイン帳の時はいまいちの反応でした。 なので、上司にも気兼ねなく頼め、後輩に喜んでもらえるものがいいのですが 何か「これいいんじゃない??」というものはありませんか???? ちなみに後輩はスヌーピーが好きなのでそうゆうのもからめられたらなと思っています。 色紙に一言いただくのが無難だとは思うのですが、何かいいものがあればと思っています。

  • 会社の合同送別会での花束について

    会社の合同送別会での花束について悩んでいることがあります。 この3月でうちの部署(50人ほど)から5名退職になります。 退職メンバーの内訳は、 (1)部署で一番古株の女性(普段スタッフとは絡み無し) (2)チームリーダーだった男性(人気者) (3)(4)(5)一般スタッフ そこで合同送別会ということでまとめて飲み会が開かれます。 スタッフとしては一番お世話になって人気者の(2)のリーダーへ花束と色紙を準備したいのですが、 問題視されているのが(2)のリーダーは退職済み、その他の人は3月末まで勤務が続くということです。 リーダーと顔を合わせられるのは飲み会が最後なので飲み会以降はチャンスがありません。 そして(1)古株の女性は人気が無い(普段絡みがないからだと思いますが)ので退社日にも花束などが用意されるかどうかは不明です。 一般スタッフには特別な準備はないですが仲の良い職場仲間が別でご飯会などするようです。 リーダーだけに派手に花束を贈ったら他の人の立場がなくなるというか、それってどうなの!?と反対意見が出ています。 だったらプレゼント自体やらなければいいじゃないかと言われそうですが…贈りたいんです。 こういった場合皆さんの会社ではどのようにしますか? この状況どのように思いますか? 色々な意見を聞きたい&ちょっと急いでます(汗)ので宜しくお願いします!!!

  • 結婚したことを漏洩された場合

    数ヵ月後に入籍をするものです。(挙式・披露宴は行いません) 職場結婚なのですが、私はこれを機に退職する為、上司へは結婚と退職の報告を来月上旬頃することにしました。 報告は自分と彼の上司(人事総務系の部署)だけに行い、同部署のスタッフや他の部署の方には一切報告致しません。 結婚については内緒にしてもらいたいのです。 上司へはそのお願いをするつもりなのですが、そこで質問です。 会社に対し、個人情報の漏洩に対しお願いすることは出来るのでしょうか。 社内手続き関係、退職後の扶養加入手続き関係についてはクリア出来る状況になっています。 但し、同部署のスタッフだけは何らかのきっかけで書類を目にしてしまう環境にあります。 同部署のスタッフが別の部署の社員への漏洩を防ぐためにお願いをしたいのです。 個人情報保護法について詳しい方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • 高齢者のための誕生日カード

    カテゴリー的に どこにあてはまるか解らなかったんですけど・・・ 高齢者のデイサービスセンターに勤めています。 お誕生日のお祝いに差し上げるカードに悩んでいます。 現在は 100均の色紙(しきし)に、メッセージと本人のお写真を付けて贈っていますが、そろそろ1年になるので モデルチェンジを考えています。 参考になるサイト情報や、使えそうなカードを販売しているサイト、あるいは、「うちではこんなことやってるよ」情報など、教えていただけたら 幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • クレジットカードを落とした場合

    クレジットカードを落としたので、拾った人がカード会社に届けてくれました。 クレジットカードには、Edyが入っているので、本人確認をし、不正利用がされていないとわかったら戻してほしいとカード会社に言いましたが、 戻せないといいます。 通常、落し物は落とし主に返されるべきだと思いますが、違うのでしょうか?

  • 出向期間及び条件の変更について

    出向における期間延長及び条件変更について教えてください。 自分は新卒での就職直後に子会社への出向を命じられ、今年で出向5年目を迎えます。その子会社の社員構成は、約3割を自分のような親会社からの出向者で占めています。 自分が出向する際に確認・押印した同意書の内容には、「出向期間は原則として2年以内とする。」「出向期間延長の際には本人の意向を尊重し、出向満了日の2ヶ月前に通知する。」とありますが、出向5年目を迎える際にその確認が行われなかったため、そのことについて出向元に訴えたところ、「今後は子会社への出向扱いを形式上だけのものとし、実質上親会社の一部門として扱っていくことを考えている。ひいては今後の同子会社への出向を部署間異動扱いとし、出向及び同期間延長の本人同意は行わない。」と回答され、また先日のところで労組から同案の妥結が伝えられました。 つきましては自分の下記疑問について教えてください。 1. そもそも「子会社への出向扱いを形式上だけのものとし、実質上の一部門として扱う。」「子会社への出向を部署間異動扱いとし、出向及び同期間延長の本人同意は行わない。」といったことは法的に認められるのでしょうか。 2. 上記出向条件の変更については妥結内容の説明のみ行われ、出向者毎への同意確認が行われる様子がありません。こういった出向条件の変更に際して、出向者毎への同意確認が不要とされることはあるのでしょうか。 3. 今回妥結された内容を撤回させることが難しい場合には、これまで出向期間の延長確認が行われていないことなどを併せて材料とし、外部へ相談を持ちかけるなどして自分だけでも出向帰任を認めさせることは出来ないでしょうか。そういったことが実現可能か、またそのために必要な下準備や、事前に確認しておくべき事項などはありますでしょうか。 長文にて恐れ入りますが、どうかアドバイスをいただけますようお願いします。