• ベストアンサー

テレビアンテナの処分

屋根の上にUHF,VHFのアンテナが立っていましたがケーブルテレビにしたので不要になり、20年ぐらい前から庭の露天に放置してあります。不燃ごみに出したいのですが、未だに錆びていません。 アンテナの部分ではなく立っていたポールの部分です。材質はなんですか。グラインダーなどの工具は持っていませんがどのようにして切断できますか。 金鋸でも買って切ろうかと思うのですが無理ですか。

  • 1buthi
  • お礼率92% (9163/9853)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4317/10659)
回答No.3

通常は 粗大ゴミとして出す場合が多いです 家具よりは小さい 地域によっては有料になる可能性も 金鋸とどっちが高いだろ? VHFは縦横接合部を外したり折り曲げられれば束にできる 素材はアルミやステンレスが使われているので 廃品回収業者に引き取って貰えるかも知れません 見た目に問題無くても劣化が進み過ぎると再利用できず引き取って貰えない場合もあります 小さく切って普通ゴミに出す? は大変な作業になります 切断個所が多い 切らざるを得ない 円形パイプであれば パイプカッターの方が楽だろうな https://www.monotaro.com/note/productinfo/pipecutter_howtouse/

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。マストの部分ですので円形パイプです。 無料で市の回収に出すにはおっしゃるように何カットもする必要があるので労力が持ちません。 市の有料回収でも最高150cmですので丸ごとは出せなくて2~3カット必要です。 丸ごとならは回収業者扱いなので費用が馬鹿になりません。 金鋸で事足りるなら買っておいてもよいと思っていますが、ステンレスは無理ですね多分。 パイプカッターなら買わないと思いますのでそのあたりが迷うところです。

その他の回答 (8)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5076/13258)
回答No.9

お住まいの自治体の粗大ゴミのルールを確認してみて下さい。 私の住む地域ではアンテナは一式で200円で引き取ってくれます。 ポールやウマもセットで引き取ってくれるので、ポールやウマだけでも200円です。 金鋸を買うより安上がりです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。長すぎるので粗大ゴミに出せません。 金鋸で切れますか。

回答No.8

まずはお住いの自治体のごみの出し方を確認してみてください。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。切断の必要があります。 金鋸で切れますか。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6227/18566)
回答No.7

小さく切れば粗大ごみで大丈夫です。地域による違いもあるでしょうけど 少しずつ別の日に出せばいいでしょう。 機械も道具もない場合は 折り曲げたり伸ばしたりすれば 金属疲労でちぎれます。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。かなり頑丈ですが曲がるのであれば金鋸で切れそうですね。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7086)
回答No.6

安く切断するには金鋸でしょう。 切るコツはパイプを足で押さえて固定し鋸は引く時にしっかりと力を加えて押す時はできるだけ力を抜きます。 押す時に力を入れると歯が磨耗します。 またパイプは歯が引っ掛かりますからパイプを回転させながら引っ掛からないようにすると効率的になります。 かなり面倒ですが良い運動になります。 機械屋の場合、パイプを万力で固定して両手でしっかり押さえつけてガンガン切りますから短時間で完了します。万力がない場合はパイプを押さえつける助手がいると良い。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。お陰様でコツが分かりました。

  • hobbit-m
  • ベストアンサー率22% (17/77)
回答No.5

横浜市では金属は30cm以下なら無料で引き取ってもらえます。 金鋸の代金と切る手間と処分料金のトレードオフですね。 もちろん細かな条件は自治体ごとに違います。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/ongen/pamphlet/wakedashi.files/0237_20230406.pdf

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。切断の必要がありますが金鋸で切れますか。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8518/19364)
回答No.4

>不燃ごみに出したいのですが、未だに錆びていません。 不燃ごみでは出せません。 有料の大型ごみシールを貼って粗大ごみで出して下さい。 >アンテナの部分ではなく立っていたポールの部分です。材質はなんですか。 普通は、どぶ付けメッキ(溶融亜鉛メッキ)された鋼管が使われます。 >切断できますか 切断して小さくしても不燃ごみでは出せません。粗大ごみ(大型ごみ)で出さなければいけません。詳しくはお住いの自治体にお問い合わせください。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。不燃ゴミに出せるように規定の長さに切断したいのですが、金ノコで切れますか。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (563/2053)
回答No.2

アンテナのポールなら金切り鋸やグラインダーは使わずに踏みつけても曲がるので折り曲げ燃えないゴミ袋に入れてゴミに出す。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。錆びていないし重くて頑丈そうなので踏みつけて曲がると思っていませんでしたので試していません。 たやすく曲がるのでしたら助かります。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1440/3772)
回答No.1

金属としてゴミに出す場合は大きさの制限があると思います。 制限以内の長さになるように金属用の、のこを使って切るか、役場(粗大ごみ扱い)や不用品引きとり業者に依頼し、今のサイズのまま有料で引き取ってもらう方法があります。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。金鋸で切れるなら無料で市の回収に出せますが切れないと丸ごと回収業者に出すので費用が高いですね。

関連するQ&A

  • アンテナ追加工事を自分でやるには

    引っ越す新居(一戸建て)のVHFアンテナが折れ曲がっており、何とか自分で交換できないものかと思っています。 部材は、ホームセンターで手に入りますので、問題はありません。 実際に交換作業するにあたっての問題点なのですが、 ・屋根馬にポールが立っており、VHFアンテナは一番上、その下にUHFアンテナ、根本に近いところに混合器がついています ・屋根に上がってみたのですが、アンテナの屋根馬のポールが5m以上あり、VHFアンテナまで手が届く高さではありません ・ポールは、屋根の隅に固定された複数の針金で引っ張られて固定されています 屋根に上がるのは、ベランダから5mの脚立を使ってできましたが、このようなアンテナのVHFアンテナを自分で交換する際、どのようにやるのが最も適切でしょうか? 1)ポールを支えるため張ってあるワイヤーをいったん取り外し、ポールをおろして、アンテナを交換して、また立直し、ワイヤーを張り直す。 2)ポールはそのままで、屋根にまたがるように脚立を立てて、脚立に上がってアンテナを交換する。 できれば、短時間で作業ができる2)でやりたいのですが、素人には危険でしょうか? プロの方は、どのようにして工事するのが普通ですか?

  • 地デジアンテナと屋外ブースター

    こんばんは。 地デジアンテナを自分で設置しようと屋根に上ってみて 分らないことがありましたので質問します。 現在、アンテナポールには屋外ブースター30db、VHFアンテナ2本、UHFアンテナ1本 が付いています。 ブースターとUHFアンテナ1本はそのまま使用するつもりで VHFアンテナ2本を取って変わりにUHFアンテナ1本を追加しようと思います。 ところが、ブースターの仕様がよく分りません。 <ブースターの入力> 6ch、VHF、UHF/UHF混合 UHF/UHF混合にはすでにUHFアンテナ1本が接続されています。 6chとVHFにはVHFアンテナ2本が接続されています。 VHFアンテナを取ってしまうと6chとVHFが空いてしまうのですが そこは無接続状態でもよいのですか? それとUHFアンテナを追加接続する場合はUHF混合で 2本のUHFアンテナを混合して「UHF/UHF混合」入力へ接続でいいのでしょうか? 拾う電波はローバンド帯13~24chのみです。

  • テレビアンテナの高さを変える費用は

    こんにちは、現在VHFとUHF が2本マストを使ったポールに3本アンテナが付いています。 現在使っているのは一番下のUHFだけです。 しかしこれが低すぎるのか雨が降ったりすると一局だけ写らないことがたくさんあります。 そこでこのあんてなを他のアンテナをはずさず、位置だけを少し上えにづらしたいイのですが 料金はどのぐらいかかるものでしょうか? 分かる方お教えください。

  • テレビのアンテナ、共同受信について

    今、うちはVHFを共同受信しています。UHFの放送はみれません。地上デジタルを見るためには、UHFアンテナが必要なんですよね。共同受信の場合、UHFのアンテナって買う必要があるのでしょうか?ちなみに家は一軒家で、屋根にアンテナはありません。

  • VHFアンテナを撤去したのにアナログが受信できる

    実家で、液晶テレビ購入に合わせてアンテナの工事も行ったそうで、先日見に行きました。 液晶テレビでは地上デジタル放送が受信できており、屋根にはUHFアンテナが取り付けられていました。(型式は分かりませんが、庭から屋根を見上げてみて、VHFのごっついアンテナではなく、UHFのものと思われるコンパクトなアンテナが付いていた、ということです。) 恐らく、地デジ対応工事の際にVHFアンテナを撤去してUHFアンテナを設置したのだと思うのですが、この状態で地上アナログ放送も受信できるのです。 私の認識では、VHFアンテナがなければ地上アナログ放送は受信できないはずなのですが、UHFアンテナで地上アナログ放送を受信することができるのでしょうか?

  • ディジタル放送のアンテナ

    こんにちは。 現在、アナログ放送をUHFアンテナとVHFアンテナで見ておりますが、ディジタル放送へそろそろ移行しようと考えております。しかし、ディジタル放送ではUHFアンテナのみと聞きました。 そうした場合、現在VHFでカバーしているチャンネルを見続けるためには、このVHFアンテナ(屋根に上ったことがないので詳細不明)をどういったUHFアンテナに変えればよいのでしょうか? どなたか教えてください。

  • アンテナが屋根にない?

    UHF、VHFってアンテナが違うんですよね? うちはまだアナログで、どうアンテナが違うのかな? って町を見渡すとあれがUHFのアンテナかな?ってのを何となく判断出来てきたのですが、屋根にアンテナが全く無い家が何件もあるのですが、それってテレビを見ないのでしょうか? どんな理由があるのか教えてください。

  • VHFアンテナの修理について

    VHFアンテナの修理について、詳しい方にお伺いします。 我が家は3年前にVHF+UHFのアンテナを取り付けました(UHFは地デジ用です)。現在はアナログ用のVHFは利用していません。 このアンテナのVHF部分が先月の台風の影響で破損し、一部の部品が宙吊り状態になっています。 地デジを見る上では何の支障もありませんが、やはり安全面などを考えると修理をした方が良いと考え施工会社に問い合わせたところ、アンテナ自体の交換が必要と言われ、6万円を越す見積もりを提示されました。内訳は「VHF+UHFタイプ」から「UHFタイプ」への切り替えです。 結局工事依頼はしませんでしたが、本当にそれ以外の対処方法はないのでしょうか? 素人考えなのですが、宙吊りになっている部品を高枝切りバサミなどで切断するだけの処置ではマズイでしょうか? (私は高所恐怖症なので屋根の上には上れませんが、これくらいなら出来そうです。ちなみにアンテナは3階の屋根の上に設置されています) もちろん施工会社でなく近所の電気屋さんに相談することも考えておりますが、自分で何とか出来るならそちらの方法を取りたいと思っています。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • テレビアンテナの設置

    栃木県の南東のほうに住んでいるのですが、テレビアンテナの設置を業者に依頼すると、どのくらい料金がかかるでしょうか? 現在、屋根の上にVHFアンテナ(東京タワー)とUHFアンテナ(宇都宮送信所)に設置してあり、ベランダに、埼玉県の放送を見るために、20素子のUHFアンテナを設置してあります。 ベランダのアンテナを屋根に取り付けてほしいのですが料金はどのくらいかかるでしょうか? 少し調べてみましたが、アンテナとセットの価格しかのっていないので。 マストの長さが短いのと、混合器が無いため、そのぶん料金がかかると思いますが、目安を教えて頂ければ幸いです。 また、安く設置してくれる業者を知っている方はお教え頂ければ幸いです。 関係ないと思いますが、私の地域では地上波デジタルに関する工事はまだ始まっていません。(VHF受信のため、工事は無いと思いますが。)

  • あれはなんのアンテナなの??

    BSアンテナは、よくベランダの手摺などに取付けられてあるのは、見かけますが、 屋根のUHFアンテナの直下に取り付けてある、パラボナアンテナ?はなんでしょうか? 家のアパートにも、VHF/UHF/パラボナアンテナ?が屋根に取付けてありますが、 実際、BSが視聴出来るわけではなく、アナログとデジタルテレビが視聴出来るだけです。 ご存じの方いらしましたら、ご指導よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう