• ベストアンサー

つらい2

siratamaakaneの回答

回答No.1

私はしょうもないいじめにあったことがあります。小学生の頃ですが! クラスの女王とその取り巻き2人。 私も昔は取り巻きでしたが、いやで抜け出しました。 悪口を言われる…それくらいです。 でも、それが地味にうざいんですよ。 例えば、あなたが叩かれたり、物を隠されたり、それくらいの程度になってくれば目立つし、大ごとになると先生も困るから校長もなんとかしようとすることがあります。(可能性によっては!!!) 結局私をいじめていた相手は、一度停学になりました。(私以外の人をいじめていたらしいです) その女王はずっと影でみんなにクソミソに悪口を言われていました。 卒業しても気づいていませんでしたが。 でも、死にたいと思ったことはありません。 だって、これからある楽しいこと全部お預けになっちゃうんですよ??? それに、みんな幸せなんじゃないかとかなにを決め手にしてるのかいまいちわからないです。 みんな心の中ではなにを思ってるかなんてわからないですし。

関連するQ&A

  • すいません 精神科のことです

    すいません 精神科のことです すごく悩んでおります 最近鬱テストをやりましたが結果は 中度 だったんですけど精神科に行ったほうがよいでしょうか? ちなみに中学二年生、虐めを受けてる状態です 出来れば、ばれないようにこっそり行きたいです 自分でもかなりショックです

  • いじめ問題に対応しなかった教師へ慰謝料請求

    いじめ問題に教師が全く取り組もうとせずそれが原因で生徒が自殺寸前まで行きました。 それでようやく教育員会なんかも動き出して対策を取り始めるようになったのですがそのいじめのせいでかなり精神的に参っています。 実際に精神科まで通って治療を受けている程です。 なんかもうこの狂った教師がどうしても許せんのですがこうしたいじめ問題を放置した教師に対して慰謝料など請求することは可能なのでしょうか。 また、出来るとしたら相場はどのくらいなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • いじめられても辛いと思わない人いますか?

    私は中学時代に二年間いじめを経験しました。 長期的にいじめられていたせいか中学二年になる頃にはいじめられても何も思わないというかだるいぐらいにしか思わなかったので、「ひょっとして自分は精神的に強くなったのな。」とか当時思ってました。 しかし私は心理学や脳について勉強していくうちに分かったことがあります。 長い間ストレスをためると無気力になり何事にも無関心になる事が分かったのです。私は中学時代非常に何事にも無関心でした。自分がいじめられていてもどうでもいいぐらいにしか思わなかったのです。つまり私は精神的に全く強くなっていなかったのです。(今誰かにいじめられるとイラッときます。) それと人がいじめを嫌がるのは自己防衛本能なんだとか・・・・(本能だとしたら人はいじめを辛いと思わない事はできないということ?) いじめられても平気で、さらに何事にも興味を抱ける強い人っていますか?

  • 苦しい、辛い。

    今年、4月3日に精神科に行き病名が適応性障害と判断されました。 会社の人間関係のせいもあるのかなと思ってます。 それに、同じ会社に妻も一緒にいました。 それで、自分のことだけなら、南砺かなったのですが。 妻が会社で苛めにあってしまってて。 助けようと会社の上司に相談したのですが、何も対応してくれませんでした。 それで、すごく頭で抱え込んでしまって。 こういった場合どうしたらいいのでしょうか。 みなさんなら、どうされますか? ご意見やアドバイスがあれば知りたいです。

  • どう思いますか??

    ここのサイトでは、いじめとか人間関係のトラブルに関しての皆様からの悩みが多く書かれています。 それらを読んでいて感じることですが、必ずと言っていいほど「そんなことぐらいでウジウジ悩むような弱いヤツは嫌いだ」とかいう類いの書き込みです。 私も以前はそういう考えを持っていましたが、とにかく現実の中で何度も繰り返し挫折(気がめいって自殺まで考えたこともあり)し、自分自身の情けなさを責め続けたりしたせいで、そういったことは言えなくなり、精神的弱者を見る目が変わってきました。 いじめ問題でもそうですが、本当に頼れる人を見失って追い詰められた人にとってあまりにも残酷だと思います。 真の極限状態に追い込まれてもなお自分を強く持てる人なんてそうそう居るものではありません。 どんなに自分が危機状態に陥ってもそういう強気で居られる人が私には信じられません。おそらくまだどこかに心の余裕とかがあるんでしょうね。 私の意見って間違っていますか?

  • いじめられる生涯

    私は今27歳の無職の女性です。 今紹介派遣の申し込みし始めましたがどうなるか… 今までのを話して私の人生涙が出てきます。小さい頃から地域的な詮索や子ども会から学校や近所の噂やいじめ(笑いものにされる、暴力、シャーペンにコンドーム入れられる、容姿、頭の良さのいじめ…) 集団虐めによく遭い、一人ぼっちで不登校しようと思いましたが悪口言われるので行っていましたがそのせいか精神的におかしくなり、外で叫んだりしていました、親に暴力もあれば親にぶたれる、歳の離れた姉とうまくいかない、人に流されてばかりで27歳まできてしまい、後悔だらけ、派遣やバイトで働きましたが人間関係のいじめに年齢関係なく遭うばかりで、親戚にも悪口や私みたいになるなといわれますし、どこに行っても悪口や陰口、差別されてしまいます。 男性と付き合ったことはなく、容姿、性格、背の低さのコンプレックスを感じます。私は生まれつきIQが80で平均の100以下の普通のものです、精神科行った時はIQのせいではないかといわれています。 皆がいい思いできて自分が嫌われて家庭もうまくいかない、両親が年金暮らしで死んだらどうしようか、姉が仲良くしてくれず意地悪するばかりで、両親が死んだら私は一人で近所の人に悪口言われてしまうのか、金銭的にも借金して苦しむのではないかと思うと辛くなります。 精神科には高校の頃から今でも通院しています。 どうすればいいかお願いします。

  • 中度のうつ病

    以前より心身の不調が気になっていましたが 最近、症状がひどくなったように思い精神科にいきました。 結果は・・中度のうつ病。 けれど、そこの精神科は自分には合わない気がしたので他の病院に行きたいと思っています。 どこか良い病院があったら教えてください! 病院希望場所は都内中心部です。 よろしくお願いします

  • 高校時代のいじめのことで悩んでいます。心が楽になる考え方や格言などを教

    高校時代のいじめのことで悩んでいます。心が楽になる考え方や格言などを教えて頂きたいです 精神科の先生と色々話したり薬の力も借りているのですが どうしても高校時代のいじめを思い出してしまって苦しくなります 以前は思い出すことがあっても好きなことをやってる時はそういうことはなかったんですが… 自分自身、悔しい思いをたくさんしてやり返したい気持ちもあります けどそう思うたびに自分にだって悪いところはあったとか もう終わったことだって自分に言い聞かしているのですが…中々難しいです まだ卒業してから4年の時間しか経っていないからなのでしょうか…? 皆さんに何か心が楽になるような考えた方や 格言みたいなものがあれば教えて頂きたいです 読みづらい文ですいません。よろしくお願いします

  • 中度の精神遅延のある小学2年生の男の子について

    親戚で中度の精神遅延がある小学2年生の男の子がいます。 その子のお母さんが育児放棄をしてしまったため、 しばらく私の実家で預かる事になりました。 私は1人暮らししているので実際に接するのは母と妹になります。 施設に預けるのはあまりにかわいそうという事で、しばらく母が預かる事になったそうです。 今聞いている事は ・学校の勉強は無理なので諦めて下さい、と先生に言われている事 ・中度の精神遅延があり、偏差値もかなり低い事。 ・楽しい事があり一度精神が興奮するとそれを鎮める事ができないから、ずっと興奮しっぱなしになる事。 ・体が小さく運動や手先を動かす事が苦手な事。 です。 自分でも色々調べてみましたが、今まで聞く事がなかった症状の名前などでかなり戸惑っています。 その子のお母さんがまた一緒に暮らせる状態になるのがいつになるか分からないので、その子とどう接したら良いのか母も責任があるので不安がっています。 中度の精神遅延を持った子供についてどんな事でもいいので 知りたいと思います。 細かい事に配慮しつつ、実家にいる時間だけでも楽しく過ごしてくれたらいいなという気持ちでいます。 どんな小さなことでもいいので、教えて下さい。

  • 過去を引きずってしまう

    親からの虐待と校内・職場内いじめが酷く、精神を病んでしまいました。自分にも問題があったのかもと思い精神の本をたくさん読んで年月をかけて自分を変えていきました。私は成育歴に非常に問題があり、普通の人間関係が出来なかったことが本当に辛く悲しかったです。これからがんばっていけばいいと思っていますが今はもうその元気がありません。運のせいにしたくはないですが、思い返すと本当に不運な人生でした。前向きに生きたいと思いますが今このような状態なのでどなたか励ましていただけたらと思います。よろしくお願い致します。