いじめられても辛くない人が存在するのか?

このQ&Aのポイント
  • いじめられても辛くない人が存在するのか?中学時代に二年間いじめを経験した私は、長期的ないじめの影響でいじめに対する感情が鈍ってしまい、自分が精神的に強くなったのではないかと思っていたが、心理学や脳の勉強を通じて分かったことは、長期的なストレスは無気力や無関心を引き起こすことであり、私は実は精神的に強くなっていなかったのかもしれないということだ。
  • また、人がいじめを嫌がるのは自己防衛本能の一環であり、いじめに対して辛さを感じるのは自然なことである。ただし、いじめに対して平気で興味を持つ人も存在するかもしれないが、それは個人の性格や経験によるものであり、一般的な特徴ではない。
  • つまり、いじめに対して辛さを感じない人や興味を持っている人が存在するかどうかは個人の差によると言える。いずれにせよ、いじめは社会問題であり、いじめを受けている人々の心理的なサポートや予防策の充実が必要である。
回答を見る
  • ベストアンサー

いじめられても辛いと思わない人いますか?

私は中学時代に二年間いじめを経験しました。 長期的にいじめられていたせいか中学二年になる頃にはいじめられても何も思わないというかだるいぐらいにしか思わなかったので、「ひょっとして自分は精神的に強くなったのな。」とか当時思ってました。 しかし私は心理学や脳について勉強していくうちに分かったことがあります。 長い間ストレスをためると無気力になり何事にも無関心になる事が分かったのです。私は中学時代非常に何事にも無関心でした。自分がいじめられていてもどうでもいいぐらいにしか思わなかったのです。つまり私は精神的に全く強くなっていなかったのです。(今誰かにいじめられるとイラッときます。) それと人がいじめを嫌がるのは自己防衛本能なんだとか・・・・(本能だとしたら人はいじめを辛いと思わない事はできないということ?) いじめられても平気で、さらに何事にも興味を抱ける強い人っていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

そもそも、“人を苛める”ということは弱いからする行為だということです。 弱いから群れて組んで、自分の身を“防御”しつつそれをするわけですよね。(とてもずるい。) イジメる側というのは必ず数人で組ますよね。(単独と言うのは余り聞かない・・・。) 拝読させて頂いて伝わってくることは“精神的に強い人間になりたい。”(?) ということですよね。 それは可能だと思われます。しかし、誰しもそうした素質(要素)をもっているとは限りませんよね。、“恐怖感(心)”が先に立ち精神的にダメージを受けてしまうので“それができる。”というのは稀なことだと。 しかし、ご自身の分析はよくされていると思いますね。 とても残念なのは、相手側の(苛める側)の分析はされていない様に思われます。 “ヒント”はそこに有りで“何故人は人を苛めるのか”という心理状態を探っては如何でしょうか。 敵を知る事により、対処法や現場処理・解決・と言うこともかんがえられますよね。 気持ちの変化も表れてくると言うものではないでしょうかね。 >>いじめられても平気で、さらに何事にも興味を抱ける強い人っていますか? こうした境地に至るまでにはかなりの精神力を養わないとキツイものがありますよね。 “負”のスパイラルを打破するには時間が掛かりますよね。しかし人間には“知恵”というものがそなわっていますよね。思いっきり知恵を絞り思考錯誤をされるなりし思考性の改革を図るなりされ、苛める側に“相手が違う”と知らしめることではないでしようか。ご自身が安堵感を得たいのであれば、苛める側の弱点を知る事でもありかとおもいますよ。 土俵を同じく考えてはダメですよ。

barutokai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 難しい言葉を使っているのにすらすら頭に入ってくる文章でした。(文章力素晴らしいです!)

その他の回答 (4)

noname#189036
noname#189036
回答No.4

トラやライオンの檻に入れられて、毎日にらまれながら、吠えられても、平気な人がいるでしょうか。

barutokai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いないですw

回答No.3

被害者がイジメられている感じたら、すべてが イジメだそうですが……中学生くらいの年齢ですと、 反動形成ということもありますし、 仮にイジメであるとしても、 イジメ加害者自身が親・兄・姉などから イジメられていて、攻撃性の置き換えで、 攻撃するけれど、内心は救いを求めているという ようなケースもありますよね。 それと、被害者がイジメを誘引したり、 受動的攻撃を誘発するような言動を発している 可能性もありますね。 親しいが故に、憎まれ口をきくというような ケースもありますし。 自分自身と似たような性向・性格の人を 嫌う人もいますね。 インフェリオリティ・コンプレックスから、腹癒せで、 嫌味を言う人もいますね。 被害者意識は、質問者さまを決して シアワセにはしませんので、 過ぎたことは、済んだこととして、 許せるといいですね。許すのは無理としても、 マイナスの恩人と思うことができれば 質問者さまは進化したことになります。 〈ふろく〉 弱いものほど相手を許すことができない。 許すということは強さの証である。 (Mahatma Gandhi) 許すには、心の部屋を1つだけ増やせばいい。  (『私の頭の中の消しゴム』) マイナスの恩人 は、検索してください。 〈ふろく 2〉 集団からイジメられていたとしたら、 首謀者に、どうして中学時代にイジメたのか 訊いてみませんか。そうすることで、 判ってくることがある筈です。 (心理学研究の一環と言えば、過去の行為を許してくれたと 思って、答えてくれるのではないでしょうか) 早期に、質問者さまが、 許せたり、進化できることを 祈ってしますね。

barutokai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素晴らしい名言付で参考になりました。 他人を許せる強い人間になりたいです。

回答No.2

いじめられてると自覚できていない人 ストレス発散場所のある人とか

barutokai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いじめられてる自覚がない場合とストレス発散の場所があるどちらも名案のきもしますが、ストレス発散の場所があってもいじめが続くと相手をいじめをこんなに長期にわたってやるなんて人間的に許せなくなると思うので、いじめられてる自覚をもたないように今後がんばって生きます(笑

noname#177841
noname#177841
回答No.1

いるとおもいます 平気かどうか わかりませんが 気にならないとか もっと夢中になれる 大事なことが他にあるとか…。 これは参考になるかどうかわかりませんが 先日公園で あることをきっかけに立ち話をしました 相手は85歳の女性 彼女はいじめという概念がそもそも無く 自分はいじめられたことがないと思って生きてきたが、 もしかしたら いじめられたことに 気づかなかったのかもしれない と おっしゃっていました ようするに 自分の中にないものには 気づけないということでしょうか まあ いじめの程度にも よるかと思いますが

barutokai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いじめをたいしたことではないと思う事が大切なのですね! 難しそう・・・ですけどがんばってみます。

関連するQ&A

  • どうして人は人をいじめるのでしょうか?

    今朝の情報番組で専門家が、「いじめはいじめる側の方が問題を多く抱えていていじめた人が嫌がってるのを見てストレスを発散させてるのがいじめの大半の理由」だそうです。つまりいじめる側が100%悪くいじめられる方はたまったものではないのです。つまり不幸せな人ほど人をいじめたがる傾向があるということです。 ただ人間は進化の過程で脳の中枢部に爬虫類脳という知能の低い生物だった頃の稚拙な反応をする脳がまだ残ってるらしくて、それのおかげで本能的に弱い相手を倒しにかかるという習性がまだ残っているようなのです。ただ大抵の人はその本能が目覚めなかったり理性が上回るなどして抑制できるのですが、一部の人で軽く知能障害のある人なんかはその爬虫類脳が活発化して本能の赴くままに弱者を痛めつけてしまうのだそうです。 人はどんな時に人をいじめようと思うのでしょうか?人をいじめて楽しいのでしょうか?人をいじめて仕返しされるのは怖くないのでしょうか? 「いじめ」も犯罪に認定しないのはなぜでしょうか?法律を作る人たちの中でいじめを取り締まられると困る人たちがいるのでしょうか? やはりこの世は「いじめっ子」によって支配されているのでしょうか?「いじめられっ子」でいる事は大人になっても不利なのでしょうか?

  • 人に嫌われるという事

    人に嫌われるという事を異常におそれてしまう人はいますか? 人に嫌われるという事=イジメの行為をされるという固定観念があり、以前までずっと人に嫌われたくないと思って生きてきました。 その固定観念が根付いた原因は、中学の頃のイジメだったと思います。 所属していたクラブの2名に嫌われた結果、そいつらに幼稚で陰湿なイジメをされ、精神的にズタボロにされた事がありました。 それがトラウマになっていたのでしょうか、今自分は大学生なのですが、同じ大学のある一人の男にもの凄く幼稚で非常に腹が立つ嫌がらせをされた時も、異常にそいつに対して怯えてしまいました。 その行為というのが小学生とか中学生がするような嫌がらせだったためにより中学のイジメを思い出してしまったと思うのですが、1年以上も常にその男の事が頭のどこかにあり、大学へ行く度に「会わないだろうか・・・」と不安に思ったり、逆に防衛反応でこちらからそいつがいないかキョロキョロして探してしまっていた事もありました。 そんな事をしていましたが、もちろんイジメみたいなのが起こるというのはありませんでした。 そいつがそいつの連れといる時に運悪くすれ違った時、私の方を指をさしながらその連れと一緒に馬鹿にした笑いをしてきましたが、それぐらいで他には何もありませんでした。 私が異常に避けていたから何も無かったのかもしれませんが、避けなかったとしても中学にされた様なイジメは無かったと思います。 なぜならその様な事をする奴は大学生にもなればそう多くはいないからです。いてもそいつとそいつと同レベルの人間のその連れぐらいでしょう。 この様な結果、私はもうこれから例え私の事嫌う人が出てきても、絶対に怯える様な事はよそうと思える様になりました。その1年以上考えてしまっていたのは全て無駄でした。やってはいけないことでした。 当時の中学の様な陰湿な「イジメ」が絶対に起こる事はもうないのだから、仮に運悪くあったとしても今は当時と違い環境を変えられるので当時の様に苦しめられる事は無いのだから、嫌う人がいても気にせず、自分は自分で生きて、今の自分を好きでいてくれる人達を大事にすればいい、と思える事が出来ました。 皆様はどうでしょうか。 「人に嫌われる」という事を「イジメられる可能性がある原因」と考えたりしてしまっていたことはありますか? そして上記に挙げた私の意見をどう思いますか? 回答お待ちしております。

  • 人をいじめる人間の心理

     OKWEBの質問を見て本当にいじめで苦しんでる人がたくさんいて、心が痛くなりました。小学、中学以外にも、大学、会社でもいじめがあることを知って驚きました。僕も大学で「いじめ」じみたことを受けていますが比べたら些細なものです。どうして人は人をいじめるのか疑問に思います。自分がされて嫌なことをどうして平気でできるのでしょうか。人が自分のせいでつらい思いをしているのになぜ平気でいられるのでしょうか。  あと一つ思ったのですが、いじめる側の人間って一人じゃ何もできない弱い人間が多い気がします。どうでしょうか。

  • どうして人はいじめをするのか?

    小さいころからの疑問です。 どうして人はいじめをするのでしょうか? 私は、小・中といじめられっこでした。 小学生の頃は、考え方が幼かったのでいじめられているという認識を持たなかったのですが、ふりかえればあれはいじめられておりました。 中学2の時、だんだんと自分がいじめられているということをきっちりと認識し始め、中学3年の時は、辛すぎて辛すぎて毎日地獄でありました。 私はそのころから物事を深く考えるようになり、何事も考えすぎるところがあります。それからというもの、この疑問の答えが一向に見つかりません。 教えて下さい。

  • 体の不思議

    こんにちは。 風邪とかで発熱した時、体温はグングン上がって行くのに、 何故寒く感じるのでしょうか? 悪寒とかは、体温を上げてウイルスを撃退する、防衛本能だと 聞いたことがあります。 防衛本能が脳を騙して、体が冷えているよ、もっと暖めて、と思 わせているのでしょうか? 体温が40.℃もあるのに、寒くてブルブル震えている父を見た事が あります。 普通に考えれば、寒い分けないですよねー。 ご存知の方居ましたら、回答よろしくお願いします。

  • いじめをする子供たちをなくす方法

    いじめ報道を見ていてよく思うんですが、いじめは何故なくならないのかと言えばはっきり言っていじめをする子供を野放しにしておくからだと思います。 小学生だろうと中学生だろうといじめをした子供を徹底的に洗い出しマグロ漁船に乗せるなり少年院にぶちこむなりすればいいと思いませんか? これくらいしないといじめなんかなおりませんて。 小学生でも平気で人刺したりする時代ですよ。いじめを殺人未遂罪にしてもいい時代になってきていると思います。 綺麗ごと言ってるだけでは絶対にいじめなどなくならないと思います。 とにかく隔離することが一番です。 映画の中のような事言ってますが大人の立場から真剣に私はそう思います 私のような考え方は間違ってるんでしょうか? 皆さんのご意見お聞かせ願います。

  • 人と関わる事とは・・・

    21歳です。 自分は新たに人と関わる時、または友達になりそうな人と接する際に構えてしまう事があります。 原因は、中学でいじめられた事です。 中学時代、部活で数人に陰湿ないじめをされ、本当に卑怯な手を使い何度も心を傷づけられました。 しかし、それに加え辛かったのが、そのいじめてきた奴らは部活以外ではその部活内の様な態度を取っていなかった為、私以外にそいつらに対して嫌悪感を抱いている人達がいなかったということです。 ですから私は一人で悩み苦しんでいました。 そういう時期を経て以来、あれからもう何年も経ちますが、未だにその当時の事がトラウマで人と(特に、初対面の人や少し仲が深くなってきた人と)関わる時に構えてしまいます。 「この人は私の前ではいい人に見えるが、他のある人にはものすごく酷い事をしていないかな・・・」 「過去にいじめ等をして人を苦しめていないかな・・・」 こんな事を心の中で考えてしまい、そしてこの様な事を考える度、私の良心は痛み、結局「もうこれ以上関わるのは止めよう」「信じるのは止めよう」という考えに至ってしまいます。 こんな事をしているが故に、私は未だに人と深く関わる事も出来ませんし友達もいません。 友達が出来そうになっても「この人は過去に、中学時代に私がされた様な事を誰かにした事があったらどうしよう」等と考えてしまうのです。 ただ、最近はこのままでは人と関わって将来を生きて行けないと思い、何度も「人と関わる時、その人の過去ではなく今自分の前にいるその人を見よう。 たとえ自分が中学時代にされた様な事を過去に誰かにしたことがある人であっても、自分にはしていないのだから、そんな事は考えるな。 そんな過去が仮にあるとすれば、残念だが今でもそんな陰湿な気質は残ってるかもしれない。 でも私がその人を判断する判断材料は、その人と話した時の印象、何度か関わってみた時の印象でいい。 それらの材料で判断したらそれでいいから、迷わず人と関わろう」 と心に念じた事があります。 しかし、自問自答を繰り返しても答えが出て来ません。 そこで皆様に質問なのです。 こんな私はどうしたら素直に人と関わる事が出来ますか? 本当に、本当にこのいじめの経験が邪魔で、何度も「いじめられなかったら・・・」と思った事か・・・。 皆様の回答をお待ちしております。

  • いじめる人の心理

    私はもうすぐ成人ですが、ふと中学時代のいじめられた経験を思い出しました。 私は3年間、自転車をよくパンクさせられました。また、1年の頃だけでしたが、クラスの一部の人に変な噂と手紙を回されました。 私は悪いことはしていないと思うのですが、私の性格が気に入らなかったのか、実際にそのクラスの一部の人に「おとなしいからいじめたくなるんだよ」と言われました。 今はそんなこともあったなと悪い思い出ですが心に残っています。 そこで今さらですが、いじめをする人の心理はどういうものなのかなとふと思いました。 ある弱い人をいじめる事で自分は強いんだと主張したいのでしょうか? それともいじめが楽しくてやっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 人に怯えるこの人生を変えたい。

    大学生(21)です。 進んで色々な事に挑戦する事が出来ません。 特に、集団における場で積極的に行動する事が出来ません。 理由は人の目を異常に気にしてしまうからです。 私の行動によって誰かが怒りを覚え、結果イジメ等の行為をしてこないかがとても不安なのです。 こう思うようになったのも、中学でのイジメが原因です。 部活(チームスポーツ)でイジメをされ、イジメの行為をされて以来そのイジメをしてきた当事者に嫌われないように行動し、そいつらの表情を気にしてばかりいるようになってしまいました。 中には私の行動全てが嫌だったのか、いちいち私の行動を侮辱してきたり他の皆がいる前で屈辱を与えて来たやつもいました。 実力に関しても、行動を縛られ、ことごとく自分の可能性、伸びしろを潰された結果、当時プレーの技術が上手くなった様にはどうしても思えませんでした。 結果、何事にも消極的になり、自分で積極的に行動する事が出来なくなってしまいました。 そして当時私はその部活を止めずに最後までやってしまったため3年間その陰湿な行為を受け続けたからなのか、例えばテレビ等に出ている人達の行動を見ていてたまに、 「あいつ(私をいじめて来た人)だったら、もし当時この人がその場にいたら陰湿な行為をしたり、イジメをしただろうな」 「あいつだったらこの人を散々馬鹿にして罵倒しているだろうな」 と思ってしまうことがあり、もう自分の判断がそいつ基準になってしまっている事がありました。 もちろん、間違っているのはその当時の幼稚で卑怯な手しか使えない弱い奴で、そのテレビに出ている人とかではありません。 何かもう私の性格まで変わってしまったんだろうか・・・と怖くなる時があったのですが、それはおそらくそれほどそいつらに行動を縛られ、精神的に苦しめられていたからなのだと思います。 今当時からもう7年ほど経つのですが、やはり未だに「あいつなら・・・」と考えてしまう時があるのと、とにかく人の目や顔色を伺い積極的な行動をとれずにいます。 「もう当時のあいつはいない。頭から消せ」 「今はもう当時じゃない。周りも大人だ。当時の様な陰湿なイジメが起こることなんてまれだから自分の思うように挑戦しよう」 とは思うのですが、いつも 「いま積極的になれていないのは」→「当時のやつらが原因」となり、結果いつまでたっても当時のやつらが頭に浮かび、7年経つ今でも「あいつだったら・・・」と考えてしまうのです。 もうこの無駄な思考回路を経ち、当時の事を「今」と一切繋げずに、周りの目を気にせず何事にも挑戦していきたいのですがどうすれば出来るようになるでしょうか? 昔、何でも探究心を持ち積極的に行動して生き生きしていた小学校の自分に戻りたいと切に願っています。 では回答お待ちしております。

  • 人をいじめる人には天罰が下るとか言う人がいるけど、

    何を根拠にそういうことを言ってるんですか? ネットだとそういうことを言う人が結構いますが。 俺はいじめを肯定する気はない。しかしそういう人には必ず天罰が下るなんてあり得ないと思います。 しかし、天罰が下るっていう表現を使う人は結構多いように見えます。なぜでしょうか? 半年ほど前に、俺の中学時代の先輩と偶然会って話していたら、先輩が中学の時いじめていた人の母親がいきなり現れ、先輩に「あんたみたいな女には必ず天罰が下るんだからね!とっととこの町から出て行け骸骨女!」とかなり発狂した感じで言ってました。 先輩は大爆笑してました。俺も笑いかけました。笑ってはいないけど。なぜか?天罰なんてどう考えてもありえない。社会で成功している人が学生時代はかなりいじめをやっていた、なんて話も結構あるらしいし。