• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の考えが全て基準で正しいと思っている夫)

夫の怒りと付き合う方法

0Q2EOUIGT5Mの回答

回答No.9

補足を読ませて頂きました。 旦那様はどうやら「他人を自分の思い通りに操りたい」という支配欲がかなり強いと考えられ、その部分にアプローチしてみても良いかもしれません。具体的に申し上げますと、「旦那様にとって理想の人間になる」や「旦那様に完全に従っているそぶりを見せる」等がその例として挙げられます。 ・私の知っている方がしていた方法 私の知っている方の中に質問者様と似たような境遇に置かれていた方で、旦那様がDV癖を持たれている女性が一人いたのですが、彼女は旦那様が持つ支配欲を逆手にとって逆にうまい事関係を進められていました。例を挙げると、 ① 旦那様に積極的に絡んでいき、わざと鬱陶しがられる ② 「貴方がいないとダメだ!」といった事を毎日の様に言い続ける ③ 旦那様にわざとアドバイスを求めるような事をする ④ 「貴方の方があらゆる面で優れている」とわざと自分を低く見せる ⑤ 日ごろから心理学の本を読んで旦那様の癖を細かくチェックする 等であり、全て真似するのは難しいと思いますが、参考にできる部分があるかもしれません。

zhulizuoteng
質問者

お礼

ありがとうございます。旦那は妻を一般人以下の人間と思っています。ですが、何とかこんな怒号が飛ばないようしてみます。参考にしてみます。

関連するQ&A

  • 知り合いの家で大便をしたときに

    知り合いや友達の家で大便をしたとして、水を流しても1センチくらいの小さい範囲で大便がこびりついてしまったらトイレットペーパーなどで拭き取りますか? それともそれくらいなら気にせず放置ますでしょうか? こういうのって家に住んでると家族間だとそのままこびりついたままになってることも多いです。2~3cmくらいのこびりつきでも。 みなさんは家でのトイレではちょっとくらいの大便のこびり付きなら取らずにそのまま放置しますか? 私はもし自分のものがこびりついたらいつもトイレットペーパーで綺麗に拭き取ってます。自分の家のトイレでもです。

  • 夫のトイレットペーパーの使用量の多さといったら・・

    夫が大便の時にトイレットペーパーを大量に使うことが、気になって仕方ありません。 「紙くらい好きなだけ使わせてあげればいいさ」 「そんなに高価なものじゃないし」 「それで夫が快適なら、そんなに気にすることじゃない」 と毎日思い続けて、早5年が経ちました。 夫は、ほぼ毎日、起床朝食後、出勤前にトイレに10分ほど籠ります。 その間、トイレットペーパー(ダブル30m巻き)を1/3ロール以上使います。 水も4~5回流します。 少し出る→拭く→流す→また少し出る→拭く→流す・・・を繰り返すそうです。 最後は、ウォッシュレットでお尻を洗う→拭く→流す→消臭スプレーを大量に散布、で完了です。 彼が入った後の便器の中には、流れ切らずにトイレットペーパーが残っていることもしばしばです。 そのうち、詰まるんじゃないか、と。 「詰まらないように頻繁に流している」とは夫の弁です。 消臭スプレー(夫の希望で香りつき)も大量にシューっとするので、 直後にトイレに入るとむせ返ります。 使用量はどうしても減らせないらしいので、もうそれは諦めました。 あとは、私の気の持ちようだと思うのです。 「夫がトイレットペーパーを使いすぎるのが嫌」 「何度も繰り返し流すのも嫌」 「使用後に消臭スプレーを大量にトイレ内に散布するのも嫌」 これを気にしないようにするには、私はどのような努力をすればいいのでしょうか?

  • トイレットペーパーを取替えない人(女性)

    小さい会社に勤めています。 女性は私ともう一人の二名だけなのですが、この女性が自分が最後の使用者となっても トイレットペーパーを決して新しいものに取替えようとしません。 私がトイレに入ると、ペーパーホルダーは芯のみ、ひどい時は、棚に置いてある 替用のトイレットペーパーが直接ちぎって使用してある・・なんていう事が しょっちゅうあります。 (私は自分で最後になったら、必ず新しいトイレットペーパーを設置しておきます) その女性とは、年齢は近いのですが、部署が違うことと、この件以外でも 少々変わったところがあるため、基本的に挨拶程度のお付き合いしかしていません。 今日も、会社帰りにトイレに寄ったところ、ペーパーホルダーが芯のみになっていました。 女性が2人きりのため、張り紙や、直接注意などをすると、逆切れされたり嫌がらせ される可能性が無きにしもあらずなので、今回は「私もトイレットペーパーを交換しない」 という行動をとってみようと思っています。 (それで、相手の女性が「あれ?」と気付いてくれればいいのですが) 質問は二つあって ・会社でトイレットペーパーを芯のみで放置する女性というのはどういう思考回路で そうするのでしょうか。(放置したのが誰か、すぐ分かる状況なのに平気なのでしょうか?) ・もし、私が明日トイレットペーパーを交換しなくても、相手が平気だった場合、どうしたら いいでしょうか・・・ ご教授よろしくお願いいたします。

  • 公衆トイレ

    今日、駅外で公衆トイレに行き用を足した(便)を足したのですが、便をした後にトイレットペーパーで拭こうと思い横を見たら何も無く周りを見ても予備が無く、代わりにトイレットペーパーの芯が落ちておりウォシュレットでおしりをよく流してトイレットペーパーの芯で拭いた後に誤ってトイレットペーパーの芯を便器に落としてしまい、そのまま便器に 落としてしまいました。が、汚いですが手を突っ込み取り出し、ゴミ箱に捨てました。 トイレットペーパーが無く予備にも無かったのでどうしようもありませんでした。 故意(わざと)ではなくてもトイレットペーパーの芯を本当に流してしまってたらどうなるのでしょうか?

  • 【知能指数】知能指数3とはどれほどの知力ですか?

    【知能指数】知能指数3とはどれほどの知力ですか? トイレのトイレットペーパーが芯だけになっていて、新しいトイレットペーパーも上に置いてあったのに新しいトイレットペーパーに交換すらしていなかったときに出た言葉です。 お前の頭の知能指数は3か!トイレットペーパーすら替えられんのか!

  • トイレの水詰まりについて

    トイレの水詰まりについて 1、2階とともにトイレがあります。 1階のトイレで大量のトイレットペーパーによる水詰まりが起こってしまいました。 2階のトイレで水を流したら1階のトイレの水ががボコボコとなってしまいます。 これはどこでトイレットペーパーが詰まっているのでしょうか?

  • トイレにペーパーホルダーの芯を流しちゃった!!

    昨日、親戚の子供が遊びにきていて、うちのトイレにペーパーホルダーの芯を流しちゃいました。(トイレットペーパーの真ん中にあるプラスチックのあれです) 今日、ゴム手袋で探ってみましたが、何もありません。 まだ詰まっていませんが、水の流れは悪くなりました。 どなたか、このホルダー芯の取り方を教えてください。 ラバーカップ(ゴムのすっぽん)で取れる物なんでしょうか? インターネットで調べると、すぐに業者に連絡すべきとか書いてあるんですが、 値が張りそうなので、できれば自分で解決したいんです。 よろしくお願いします。

  • 僕の行動は気持ち悪いでしょうか?

    こんにちは、 僕は女性が6、7割を占める職場で働いているのですが、 トイレは男女共同の洋式のトイレが1室なのです。(センサー機能つきでキレイなトイレです。) 僕は自分の家のトイレのクセでトイレットペーパーを三角に折るのです、職場でも僕は男ですしやはりキレイに気を使う女性もいると思うので 自分が使った後という感じが残らない様に便座などに汚れがないか軽くチェックして、トイレのふたをしめて最後にトイレットペーパーを自分が使っていなくても三角折りになっていなかったら三角折りにしてトイレを出ます。 僕が入って半年が過ぎましたが、時々、同じ様に三角折りになっていることもあります、しかし、だいたい僕がまた使うときには通常の使用感のあるちぎった後に戻っています。 別に僕はそれが気に入らない訳でもなく職場で徹底させようとしているわけではありません、 ただ、最近は女性でもトイレットペーパーまでは気を使わないものなのかなと思いはじめてきて、 むしろ用を足した後の手でトイレットペーパーに触れるのは汚い(洗面所は外)と、 もしくは男(おそらくいつもやっているのは僕だとわかっている)がさわったトイレットペーパーなんてちょっと嫌と思っているかもしれないと軽く思ってしまったのですが、 この行動、どう思いますか?三角折りはやめるべきでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。

  • トイレ掃除をしたあとのビニール手袋

    家以外の場所のトイレで、ビニール手袋をして、トイレットペーパーを変えました。 その際、ビリビリになってしまっていたトイレットペーパーをトイレに流しました。 ビニール手袋をして触れた箇所は、トイレットペーパー、トイレットペーパーをはめる器具(?)、水を流すレバーです。 その手袋を外すとき、そばにジャグ(5、6Lぐらいの大きめのもの)があることに気づかず、手袋を外しました。 手袋からトイレにあった菌が、ジャグに飛び散ったのではと不安です。 手袋は濡れてはいなかったと思うのですが... 近くにあっただけなら気にしすぎでしょうか?

  • トイレの芯というかトイレットペーパーを止めるやつ あれはどこに売ってま

    トイレの芯というかトイレットペーパーを止めるやつ あれはどこに売ってますか?端が折れてしまいました サイズとかすべて同じですかね?