• 締切済み

妻が異性とサシ飲みに行こうとしています。

219okwaveuserの回答

回答No.1

改めて事前に録音しながら話し合いをする。 その際「異性とサシ飲みの約束を知っていること」は絶対に匂わせないようにしてください。 飽くまでこれまで話してきた通り「異性とサシで飲みに行くなどの事は、妻を信頼していても不安にさせられるからやめてほしい」旨を伝える。 妻が「わかった、そういうことはしない」言い、実際に取り止めになればそれでよし。 「わかった、そういうことはしない」と言ったにもかかわらず、取り止めにならなかった時は、探偵事務所に依頼をして、調査結果に問題がなければ「ああよかった」で終わり。 調査結果や依頼をした痕跡などは妻の目に決して触れさせず、墓まで持って行く。 後者のパターンは話し合い後にあなたが再び妻のLINEを確認してスケジュールが把握できていれば費用もお安く済みます。 場合によっては当日になって依頼を出して受けて貰える事もありますが、当然ながら事前に怪しい日を絞れた方がスムーズです。 話し合いを話の流れで上手く運んでも、その時点で疑念を持たれたりして予定が変わる可能性も勿論あります。 まぁ全部すっ飛ばして、事前の話し合いもせず(今まで散々して来たじゃないかって事で)偶然その日その時間そのお店に、あなたも信頼できるご友人と訪店してはどうでしょう。

関連するQ&A

  • 異性との距離感

    人付き合いがうまくないので異性との距離感が分かりません。26歳OLです。 職場の一つ下の後輩(異性)から飲みに行きましょうとよく言われます。 一回突然会社メールで誘われて、「気軽に誰か誘おっか!」と言ったら「どっちでもいいですよ!」と言われて困り果ててしまいました。(結局当日になって急いで他の要員を集めました。) 私が住んでるエリアでなぜか飲んでみたいらしく、「誘ってくれたらサシでも何人でも行きます!」と今言われています。先輩として企画してあげなきゃと思っているので企画はしようと思いますが…誘う人あんまり思いつかず…。 そーいえばそこまで仲良くないはずなのに、誕生日プレゼントもラインギフトで突然くれました。 彼は彼女いるので、サシって私にとっては気まずいのですが…気にしすぎですかね? ただ同僚仲良くしたいと言うだけなら仲良くできるのですが… 一回男友達を勘違いさせてしまったことがあって、恋愛感情ない相手には距離をとるようにしているのですが… 今回だと相手も彼女いるし変なことに巻き込まれたくないです。 考えすぎですかね?サシだとやっぱ勘違いさせますよね?

  • 妻が異性と遊びに行く事への嫉妬?

    結婚3年目、20代の夫婦です。生後半年の子供がいます。 先日、妻が友人と食事と買い物をする約束をしたからこの日出掛けるね、 と伝えてきました。 私が面識の無い友人でも、○○と遊びに行く、と名前を呼ぶ妻が、 名前ではなく「友達」と表現した事に妙に引っ掛かってしまい、 誰と?と聞くと、男性の名前が出ました。 私は基本的に既婚者が異性と二人きりで遊んだりする事に理解が出来ません。 勿論、この考えは当然に賛否両論あると思いますし、 実際に妻は私の考えとは真逆です。 ですので、既婚者の異性交遊に関してはその家族各々の考えであり、 常識や一般論として線引きするのは難しいとは思います。 今回、私が引っ掛かった感情はそこではありません。 妻が出した男性の名前は、 面識こそありませんが、交際当時から妻と仲が良いというのは知っていました。 妻に対しても、変な事はしないと思っているし、何より子連れなのである意味安心でもあります。 つまり、単純な嫉妬、ではないのです。 ちなみにこれが、全く名前も聞いた事のない男性であれば、即却下していました。 今回、一番思うのは、偏見からくる嫉妬です。 上述した通り、妻は生後半年の子連れで遊びに行きます。 食事をして、買い物をする予定のようです。(昼間) 妻、子供、男性で食事や買い物を楽しんでる時に、 周りの人にその三人を家族として見られるのが凄くイヤなんです。 おかしな話なのはよく分かっているのですが。 一方で、じゃあ私の休みの日に子供置いてその人と遊びに行ってもいいか、 と言われたら、 「え?男と遊びたいが為に、子供置いてくの?そこまでしたいの?」 と、思います。 私は一体なんなんでしょうか・・・

  • 異性とのLINEについて

    大学生男です。好意を寄せてる異性とのLINEについて質問です。学校の帰りに一緒に変える約束をしたのですが、その時のLINEが俗にいう「追撃メール」のようになってしまった気がします。流れとしては、 1日前 自分「一緒に帰ろう」 ↓ 相手「良いけど遅くなるよ?」 ↓ 自分「こっちも遅いから平気」 ↓返信なし、次の日 自分「何時終わる?」 ↓ 相手「~時」 という感じなのですが、約束をした次の日に相手の返信を待たずにこちらからLINEを送りました。普通に時間を聞きたくて送ってしまったものの、追い打ちをかけるようになってしまいました。こういうLINEの送り方をされると正直どう思いますか? 「もしかして迷惑だったかな?」みたいな典型的なものではないのですが「追撃メール」と似たようなものになるのでしょうか? 恋愛経験もない上で、好きな相手とのやりとりのため、必要以上に警戒しているのかもしれませんが、意見が聞きたいです。

  • 異性の既読無視

    異性とLINEが毎日続いているのですが、返信速度は私も相手も結構遅いです。 そんな中相手は既読になってから返信するまでの時間がすごい遅いです。 遅くても帰りしてくれます。それはすごく嬉しいです。また、文章もLINEで1回の返信で話題が2つ3つくらいです。 文章はそっけなくないとは思います。 いろいろ話が続いたり広がったりです。 相手は誰にでも優しい感じの人なので、LINEしていても途切れることがないのかな?と思います。 こうゆうときの男性はどうゆう感じでLINEをしているのですか? LINEはあまり続けない方がいいのですか?

  • 妻に内緒で女性と飲みにいく事

    40代既婚です。10カ月前に前の職場で知り合った30代女性と結婚しました。私は半年前に退職、妻は3ヶ月前に退職して今はそれぞれ別の職場で働いています。 先日、前の職場の同僚(独身女性)よりラインがあり『極秘で相談したいことがあるから、嫁に内緒で飲みにいこう』と誘いがありました。もう一人同席者がいるということで、深く考えずにOKしました。…が妻からは内緒で女性と飲みにいくのだけは辞めてほしい、と新婚当初から言われております。 しかも、私は前職退職後、5ヶ月無職期間がありその間、妻は働いて支えてくれています。そういう理由も伝えた上で、その女性には『妻に内緒で女性と飲みにいくのは…妻に話すか、他に妻も知っている(前の職場の)男性社員を誘いたい』と言いました。 ですが、『会社の人には極秘で新しいプロジェクトを始めるつもり。だから他の人を誘いたくない』同席者は私も知っている元取引先の女性らしく、『嫁には、取引先の人と会う、と伝えればいいじゃん』とのこと。 妻を通じて、社外にもバレたくないとのこと。(妻は口の軽い人間じゃありませんが) ただ、約束したにも関わらず、内緒で女性と飲みにいったら間違いなく激怒します… (私も、妻に同じことされたら怒ると思います。) ただ元同僚の力にもなってあげたいのも事実です。(彼女に対して恋愛感情はありませんし、同じ職場でしたので彼女も妻もお互いを知っています) ちなみに飲み会は来週です。 妻に、同僚の存在を隠して飲みにいくのはやはりまずいですよね…?

  • 告白を断った相手に違う異性の影

    こんにちは 告白を断った相手に違う異性の影が見えて モヤモヤしてしまったことのある方に質問です。 気になるというか、誰なんだろうとか、付き合っているのかなとか そういうの考えてしまうことが ワガママだし かといって付き合えるかというと違う気がするし 相手のためには私からも離れたほうがいいんだと 気になるのは気の迷いだと思おうとしたことがあったのですが 今になって ふと そのときのことを思い出し 気になったことがあります。 相手の男性のことを本当は好きだったのか ということが気になったこと、なんですが 一度断った相手に違う異性の影が見えて、気になって 結局付き合った!という方はいますか? もしいたら、エピソード(かける範囲で) 聞かせてほしいなとおもいまして・・・ よろしくおねがいします。

  • 妻の行動に対しての質問

    妻が職場の若い男性を自分の車に乗せて会話をしたと正直に言ってきたのですが、何故か正直に受け止められない自分がいました。 結婚して5年位経つし子もいるし最近こんなモヤモヤするようなことは久しぶりです。 自分も仕事柄上異性と話すことがあるので説得力無いのですが車に乗せた彼のことを私も顔見知りなのでなんか複雑です。 こんなんで気にするのは心が狭いのかなと思うのですがなんかモヤモヤは消えなくて同じような御体験をされた方もしくはみなさま はどう感じられますか???

  • 異性(女性)の先輩について

    当方、35歳男、既婚者です。 最近、ひょんなことから仲良くなった職場の年上の独身女性と2人で飲みにいくことが増えました。 彼女からは「あなたを貴重な友達としてみている」、「あなたは聞き上手で話しやすい、また飲みたい。」、「(趣味も合うので)あなたが独身時代にもっと仲良くなっておけばよかった」などと言われています。異性として見られていないとは思いますが、時々、酔った勢い(毎回、それなりに飲む)思わせぶりな態度を取られます。 LINEも週に2回くらいはやりとりしています。(向こうからの連絡が多い) ちなみに会計は毎回、割り勘です。 また、他の独身男ともサシ飲みしているようです。 自分としても飲むのは楽しいのですが、あまり異性の友達と2人で飲むことはこれまではしていなかったので、少し関係性に戸惑ってきています。(嫁にも他の会社の同僚にも飲みのことは言っていない) そこで質問なのですが、 ①独身女性は既婚男性と2人で飲むのはただの憂さ晴らしや純粋にトークや食事を楽しむことが目的なのでしょうか?既婚の私ではなく他の友達と行けば良いのにと思ってしまいます。 ②今後、情が移りあらぬことをしないようにしていきたいのですが、どのようなアプローチが望ましいでしょうか? →先輩のため、なかなか無碍な対応は取りづらいです。良い人なのですが。 お手数おかけしますが、ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 男は妻の浮気を許せるのか

    妻の浮気が発覚しました。 相手は妻の勤務先の男です。 実は発覚は二度目で 一度目はきちんとした証拠は無かったですが、 あまりに不審に思ったので、 浮気相手の男に直接会い(浮気は認めなかったですが) 二度と妻と関わらないよう約束をさせました。 にもかかわらず その後、同じ男との浮気が発覚しました。 このときはきちんとした証拠があり 妻も相手の男も浮気を認めました。 信用はできないですが、 相手も妻も二度と浮気しないと誓いました。 私には子供はおりません。 相手の男は既婚者で子供がいます。 私は制裁として勤務先と相手の家族に事実を通報すること 妻と離婚し慰謝料を請求することを考えました。 しかし、いろいろと話し合った結果、 妻が会社を辞め、結婚生活を継続する意思があるなら やり直して、自分がどう感じるのか試してみようかとも 考えています。 その提案はしましたが、 妻は仕事に強い執着を持っているので 仕事を辞めることに抵抗を感じていると思います。 とはいえ浮気相手のいる会社にそのまま勤務している ことを許容できるほど私は心が広くありません。 ここで問題なのはそんなことをしても 私は妻を許せないかもしれないということです。 結局、許さないのであれば 無理に妻を無職にすることもないのかとも思います。 しかし、であれば私の気持ちの持って行き所は どうしても制裁という形に向いてしまいます。 特に会社への通報は大き目の会社ということもあり、 社内規則もしっかりしていて こういったことが発覚すればそれなりのきびしい処置が なされるようです。 同僚に知れれば 妻と浮気相手は相当仕事がやりずらくなるでしょうし、 双方とも出世という道からは外される可能性は高いです。 慰謝料も妻は私と相手妻の両方から請求される可能性があります。 私はこれまで付き合っていた女性に 浮気が発覚した経験は一度もありません。 だから、妻とやり直せるのかどうか、 自分でも検討がつきません。 妻への愛情は残っています、 私はどうすればよろしいのでしょう? 加えて、もしこれを読んでいただいた方の中で 浮気が発覚したが、相手を許し、 上手くいっている方や事例があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妻から好きではないと言われました

    初めて投稿します。 長くなりますが、付き合ってくださる方いましたらお願いします 昨晩、結婚して1年目・同居して3年目の妻から「いま私、貴方のこと全く好きじゃない。一緒にいると緊張するし、怖い。」と言われました。 原因は何となくわかっています。 ・今まで喧嘩になると妻の言い方に腹が立ち、1言われると10、何でもいいので兎に角 自分の不満を言い返していた ・ほとんど謝らない ・コロナで自分はフル出勤なのに、在宅勤務になった妻を羨み、分担を決めていた家事をここ1ヶ月ほぼ全て妻にやらせてしまった。在宅勤務を「休みのくせに」等、少し嫌味も言ってしまった。 ・妻に本当なら自分担当の家事を任せている間、1人でアイドルの映画を観に行っていたことがバレた(口が滑って直接伝えてしまいましたが、その時は笑って話を聞いてくれました。) ・来週引越し予定だが、仕事を理由に内覧、荷造り等誘われたことをほぼ断ってしまった(週末1度だけ荷運びで車は出しました) ・先週、突然妻が不満を1人で口にし始め、号泣の上に過呼吸とけいれんを起こした ・その際にどうしたらいいか分からず、話し掛けたが、1時間程 放置してしまった ・その後、落ち着いた妻に不満を言われ、我慢できず自分も言い返してしまった。 「全部コロナが悪い。誰が悪いわけじゃない。もうこの話終わり」とぼやかして話し合いを終わらせた ・帰ってまで自分が仕事の話をしたくなく、夜も緊張で眠れなくなってしまうので、帰ってきて「どうだった?」「お昼何食べたの?」など聞かれたくないと一度妻に怒った。でも、仕事を持ち帰って私が仕事で悩んでいる時や、話し出した時はぜひサポートして欲しい、と伝えたところ「よく分からない」と困った顔をされた ・ここ1ヶ月、自分の中で仕事や実家家族に対しての不満があり、不機嫌なまま家に帰り話しかけてくる妻にあたることが多く、妻曰く、これが原因で話し掛けるのが怖い→緊張してしまい好きと思えなくなった と言われました。 また、元々私自身性行為が好きではなく、心でコミュニケーションを取りたいタイプなので、結婚前に妻と性行為について話し合い、月1回決まった日にする事にしてもらいました。 妻は出来れば週一でしたいと言っていましたが、私にとっては月1も多く感じ、出来ないのでお互い妥協してそれに落ち着きました。 (多分その時が1年ほどかけて解決した最大の喧嘩です) なので、妻の中でも我慢していることは かなりあったんだと思いますが、私も同じくらい我慢しているし、(コロナになってからオンラインゲームとボイチャにハマり、以前は休日に妻と同じ部屋で10hくらい友達としていましたが、妻に流石にうるさいと言われ、いまは泣く泣く3hに抑えています)正直、弱いのでは?と思いました。 「好きではない、これからいつ気持ちが戻るか分からない、ごめんなさい。」と言われた時は一応 私も謝りましたが、そんなに?とも思ってしまいました。 今後、どのように妻に対して接していけば良いのでしょうか? まだギクシャクしています。 ちなみに部屋は1R6帖、次の引越し先は1LDKなのでまた部屋が増えれば妻も変わると思うのですが… 出来れば離婚は避けたいです。よろしくお願いいたします。