• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この症状の心の病名は何でしょう?対応策は?(長文))

この症状の心の病名は何でしょう?対応策は?(長文)

このQ&Aのポイント
  • 今回の質問は、誰かとの通話中に相手の言動が変わってしまい、理解できない状況に陥ったことについてです。質問者は相手のことをよく知らないため、不安が募ります。相手は初めて会った時に心の病気を持っていることを話しており、その病名は分かりません。質問者は相手の言葉や態度に戸惑いながらも、穏やかに対応しています。しかし、相手の怒りや嘲笑を理解できず、どのように接すればいいのか分かりません。ご意見やアドバイスをお聞きしたいと質問者は述べています。
  • 会話中に相手の言動が変わってしまい、理解できない状況に陥ったことから、質問者は相手に心の病気があるのではないかと考えています。初めて会った時に相手から心の病気について話されたことがありますが、具体的な病名は分かりません。相手の言葉や態度に戸惑いながらも、質問者は穏やかな口調で対応しています。しかし、相手の怒りや嘲笑の理由を理解できず、どのように接すればいいのか悩んでいます。ご意見やアドバイスをお聞きしたいと質問者はお願いしています。
  • 質問者は通話中に相手の言動が変わり、理解できない状況に陥りました。相手は初めて会った時に心の病気を持っていることを話していますが、具体的な病名は分かりません。質問者は相手の言葉や態度に戸惑いながらも、穏やかな口調で対応しています。しかし、相手の怒りや嘲笑の原因が分からず、どのように接すればいいのか悩みます。質問者はご意見やアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yume358
  • ベストアンサー率53% (638/1199)
回答No.9

心理士です。診断は医師が行うものですし、それだけの情報で安易な見立てもするべきではないのですが、敢えて感じたことを申し上げれば、人格が入れ替わったかのような印象があるので解離性同一性障害かもしれませんし、感情が非常に揺れ動きやすい境界性人格障害かもしれません。 いずれにしてもあまり近づきたくない人です。このタイプの人はいろいろとやっかいなので、精神科医でも受診を断ることもあるのですよ。

pandacotta
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、安易にここで診断を仰ぐ様な質問をすべきではありませんでした。 解離性同一性障害、もしくは境界性人格障害の可能性を感じるのですね。 精神科医でも受診を断ることもあるとは意外でした。 それほど大変な症状なのですね。

その他の回答 (8)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.8

病気はどうでもいいですし、医者じゃないので、診断はしません。 おそらくですが、精神的な病気の飲み薬の中で、記憶があやふやになるものがあったと思います。それを服用しているのではないか、と思います。

pandacotta
質問者

お礼

ありがとうございます。 飲み薬の副作用とも考えられるのですね。

回答No.7

こんにちは 精神科医でも診断をつけるのが困難なので病名はあまり気にしない方がいいですよ ただちょっと攻撃的なのが怖いのであまり近づきすぎないほうが良いと思います もしも可能ならばその方のご家族と一緒に心療内科などにいかれるように勧めてもいいかもしれません ある程度症状がわかれば本人も楽になると思いますので

pandacotta
質問者

お礼

ありがとうございます。 Aは体力があってジムにも通っているそうなので、もし会った時に攻撃的な状態になったら怖いので、仰る様に余り近づきすぎない様にしようと思います。

回答No.6

「病名」はわかりませんが 解離性人格障害の「症状」です。 (病気うんぬんではなく、 あくまでそういう状態であるということ)

pandacotta
質問者

お礼

ありがとうございます。 解離性人格障害の症状なんですね。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18729/31183)
回答No.5

こんにちは 可能性としては、双極性障害かもしれません。 自分で自分をコントロールできないので 余り関わらない方がいいかもしれません。 この極端な人は攻撃してきます。 誰彼構わず暴力を振るうこともあるようです。 結婚、家族はいないのですか? https://www.smilenavigator.jp/soukyoku/about/

pandacotta
質問者

お礼

ありがとうございます。 双極性障害の可能性があるんですね。 自分で自分をコントロール出来ないのは大変ですね。 仰る様にあまり関わらない様にしようと思います。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7114)
回答No.4

女性の言う「心の病気」そのままです。 覚えていない人格が変わる。 どう対応するかではなく電話しない事です。 LINEなら会話が残りまずが電話は残せませんから。 電話していい?と聞かれたら断る。 病気を抱えている女性と今後、貴方がどうなりたいかが重要です。

pandacotta
質問者

お礼

ありがとうございます。 初めて会った時は友人になれたらと思いましたが、電話での出来事からAと話すのが怖くなりました。 今後は電話を断り、LINE対応のみにしようと思います。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.3

怒り、無知。怒らない、気づく、妄想しない、ありのまま知る、慈しむ、哀れむ、祝う、放っておく、ふさわしく、柔軟に。

pandacotta
質問者

お礼

ありがとうございます。 哀れみ、放って置くことににします。

回答No.2

>対応策は? 興味や同情は有ってもキチガイには関わらない方がいい 先天か後天的な理由による重度な精神病である事は明らかであり、 仮に会って美人だとしても愛想の仕方がわからないから、 無表情で暗くて付き合いきれないと思うし、 そんな対応に怒り出して何をして来るかわからない 医者になって彼女を治療するしかないです。

pandacotta
質問者

お礼

ありがとうございます。 出来るだけ関わらない様にしようと思います。

回答No.1

多分…自閉スペクトラム症かもしれない…けど精神科医とかではないので詳しくはわかりません。 Aさんはある物事に対して強いこだわりがあったり、特定のことに対して異様に詳しいなどの特徴があったりしますか? あるのであれば、ほぼそれです 。 以下にリンクを貼っておくので、それに近しい症状を見つけてみてください。 こころの病気を知る https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/index.html 心の病気一覧 https://doctorsfile.jp/medication/search/29/?page=1 女の子の発達障害の特徴、特有の悩みへのサポートなどを解説【専門家監修】 https://h-navi.jp/column/article/35026778 どうでもいいけど私は軽めのアスペルガーです

pandacotta
質問者

お礼

ありがとうございます。 Aとは質問文にある様に、ほとんど接触した事ないので特定のことに異様に詳しいのかまでは分かりませんが、仕事に物凄く強いこだわりがあります。 電話してきたのも仕事についての悩みでした。 複数のリンクまで貼って頂きありがとうございます。 回答者様はアスペルガーなんですね。 少しでも改善される事を祈っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう