- 締切済み
原因不明の体調不良
78歳の高齢者の母親が原因不明の不定愁訴で困っています。 症状は多く 足の冷え 足裏の痺れ 便秘 尿漏れ ふらつき 目のかすみ 首や後頭の痛み 毎朝の倦怠感 記憶力 集中力の低下 等・・・様々です。 その中でも今1番の悩みは何とも言えない原因不明の体調不良。 しいて症状をいうなら、何とも言えない重苦しい息苦しさです。 息が荒くなりハアハア本当に苦しいそうで、 本人は死にたいほど辛いと言っています。 不思議な事に毎日ではなく1日おきくらいでその症状が出ます。 時間帯も昼から夕方の間に強くなったり弱くなったりします。 そして夜のお風呂上がりから体調が良くなります。 薬は7種類飲んでいます。 血圧 血流 コレステロール 胃薬 睡眠薬 精神安定剤 いわゆる自律神経の乱れか、精神的なものなのか、薬の副作用なのか 何かの病気なのか何が原因なのか分からないので困っています。 総合的に足の先から頭の上まで調べるしかないのでしょうか? それでも分からなかったらどうすればいいのでしょうか? アドバイスやヒントを頂き、解決の糸口を見つけたいので 誰かよろしくお願いいたします。m(_ _)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- punipuni13
- ベストアンサー率22% (26/115)
精神安定剤は入眠剤として使っているのか不定愁訴が精神から来ているのか分かりませんが年齢からさっするともう色々あります。 糖尿ぽくみうけられますが無いとのことで。血圧は一日の中でかなり変動があります。我々は自分で血圧をコントロールできますが高血圧の人は不可能です。なので薬でコントロールしますが飲む時間、量はドクターが判断します。血圧の値を一日に何回か測られる事をおすすめします。朝、寝る前、苦しい時。 尿漏れは苦しくて動けなくてトイレまで行けなくて漏らすのか・・・それとも尿意が無くなっているのか。骨盤底筋も弱くなりますし。 足の冷え、抹消の冷えは年齢が来ると仕方ないです。むくみがあれば・・・また違いますけど湯で温めて上げたりすると良いのでは。 足裏のしびれはストレスレッグス?それとも同じ体制を取る血流障害でしょうか。首や後頭部は頚椎脊柱管狭窄症?・・・・。 うーん。すいません。ドクターにかかった方がよいのでは。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1960/7602)
血圧 コレステロール 胃薬 以外の薬はできるだけ飲まない方が良い。 体は生命維持のために調整しようとしているのに薬で抑えてしまうと異常がひどくなります。 お風呂上がりから体調が良くなると言うことから血流が良くないと考えられます。 一日中座りっぱなしは血行が悪くなりますからできるだけ横になったり座ったりする事、座っている場合も足を下にしていると血栓ができる可能性があるので足は前に上げること。 体を温かく保ち水分を充分取る様にする事も役立ちます。 全身検査すれば、異常はアチコチに出る事は間違いなくさらに薬を増やされると体に負担が増えるだけです。 医者は対象療法しかできません。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2564/7006)
息苦しいならば、呼吸に問題があるのか診てもらいましょう。
- kanu3
- ベストアンサー率30% (16/52)
本当は、原因不明ではないのです。 色々な薬を飲んでいる為に、 その薬の副作用によって、今の症状が起きているのです。 現代医学は、あくまでも【対症療法】です。 【対症療法】とは、症状に対する治療法です。 病気の原因を追及して、 病気の根本原因を解決する治療法ではありません。 ケガの場合には、ケガの部分の手当をすれば良いのです。 高血圧になるには、高血圧になる原因があります。 それは、食生活が悪いからです。 だけど、悪い食生活を改善する指導をしません。 ただ単に、血圧を下げる薬を飲ませるだけです。 何故、血圧が高くなっているのか? それは、食生活が悪いために、 血液が汚れて、粘くなり、血液の流れが悪くなっているのです。 現代の栄養学は、 栄養になる食物に焦点を当てた学問であり、問題があります。 自分の食生活が、良いか悪いかは、大便を見れば解ります。 大便とは、大切な便りという意味の言葉です。 昔から、乳児の健康状態は ➔大便を見て判断していましたし、 動物園の動物の健康状態は ➔大便を見て判断しています。 飼育係は、毎日、動物にエサを与え、毎日、動物の大便の掃除をします。 少しでも、いつもと違った大便の時には、 すぐに獣医に報告をし、すぐに獣医は処置をします。 だから、動物が大きな病気になる事がありません。 大便とは、 明日の自分の健康状態を教えてくれる大切な便りです! *良い食生活であれば、 大便に悪臭(腐敗臭)がなくて、 便器や 紙が汚れないスムーズな排便になります。 *悪い食生活であれば、 大便に悪臭(腐敗臭)があって、 便器や 紙が汚れて、便通異常が起きるのです。 犬や猫を見れば、 大便の後に紙で拭きませんが、➔肛門はキレイです。 人間の場合も、同じようにキレイなのです。 戦前には、癌や心臓病は、ほとんどありませんでした。 その頃の食事は、丼飯に味噌汁と漬物でした。 まさに、32本の歯形が教える食生活をしていたのです。 戦前の写真を見れば、肥満体の人間などいませんでした。 32本の歯形が教える食生活に反した、 悪い食生活が最大原因です。 悪い食生活によって、便通異常が起き、 血液が汚れ、あらゆる病気が作られているのです。 人間は、何を食べるようになっているのか?… それは、32本の歯形を見れば、簡単に解ります。 32本の歯形に従った食生活であれば、 便通異常が起きたり、 手足のしびれが起きたり、 癌などのような生活習慣病になる事はありません。 人間の歯形は、32本生えるうちの、 20本(62.5%)が、臼歯(穀物を食べる歯形)、 8本(25%)が、門歯(野菜・海藻を食べる歯形)、 4本(12.5%)が、犬歯(魚を食べる歯形)です。 ●人間には、肉食の鋭く 尖った歯がありません。 人間は、肉食ではないという事です。 肉食動物は、気が荒く、 他の動物に危害を加え、非常に➔短命です。 草食動物は、気が穏やかで、 他の動物に危害を加える事がなく、非常に➔長命です。 このように毎日、食べる食物によって性格や寿命が違うように、 食べる食物によって、病気にも 健康にもなるのです。 精進料理を食べる禅宗のお坊さんは、 心が穏やかで、肌がキレイで、非常に長生きをしています。 人生50年と言われていた時でさえ、 永平寺のお坊さんは、80歳90歳と長生きをしているのです。 精進とは、米+青+進→お米と青菜を食べて生きていくとの意味です。 一度、永平寺などに行って、自分の目で 確かめて下さい。 人間の体は、自分が口から食べる 食物だけで作られています。 人間が 頭で考えた学問で判断するよりも、 毎日の 大切な 便りが、自分の食べた食物が、 良いのか悪いのかを 教えてくれているのです。 ■癌細胞が①作られる原因は、食生活に問題がある為です。 … 食生活の良し悪しは、毎日の 大便が教えています。 ➔癌患者の共通点は、≪便通異常≫と≪悪臭便≫です。 ウンコが、出ないのは 異常ですが、 ウンコが、出過ぎるのも 異常です。 悪臭とは腐敗臭の事であり、 自分が食べた食物が悪い為に、大腸の中で食物が 腐っているのです。 腐っている為に、悪臭(腐敗臭)が発生しているのです。 ➔原因あっての結果です。 大腸の中が、 善玉菌の占有率が高ければ、食物が 発酵しますので、 大便には悪臭がなくて 便器や紙が汚れないスムーズな排便になります。 悪玉菌の占有率が高ければ、食物が 腐敗しますので、 大便には 悪臭(腐敗臭)があって、便器や紙が汚れ、 便秘とか下痢のような便通異常が起きるのです。 大便とは、大切な 便りという意味の言葉です! 簡単に言えば、 肉・卵・魚・貝・牛乳の5つの食物を止める事です。 ➔精進料理のお坊さんは、 肉・卵・魚・貝・牛乳の5つを食べませんが、 健康で長生きをしています。 ➔牛や馬は、草ばかり食べて、 蛋白質を食べていませんが、長生きをしています。 蛋白質を食べなければ蛋白質にならないという洗脳から、 目覚めて下さい! そして、野菜・海藻を積極的に食べることです。 大腸は、繊維質を分解する発酵工場です。 人間の身体は、繊維質を分解する酵素を分泌していません。 だから、繊維質は、胃や小腸を分解されないまま通過します。 大腸に到達した後、繊維質は、 大腸に棲む約100兆個の腸内細菌が分泌する酵素によって分解され、 核酸・酪酸・酢酸・乳酸・インターフェロン・各種ホルモン・ ビタミンB群・セロトニンなど、人体に重要な成分を産生しているのです。 大腸は、ウンコの溜め場所ではありません。 大腸は、人体最大の発酵工場です。 大便には、悪臭(腐敗臭)が無くて、 便器や紙が汚れない、スムーズな排便が基本です。 昔から言われ続けている【長刀一本、紙要らず!】です。 足の冷えも、足裏の痺れも、 足の細い血管まで血液が、 十分に流れていない為に起きていると思います。 尿漏れも、降圧剤により、細胞がユルンでいる為に、 締まりが悪くなった為に起きていると思います。 その他、いずれも薬の副作用により起きていると思われます。 原因不明では無く、薬の副作用によって起きているのです。 医者に、その事を言っても無駄です。 医者は、対症療法しか行っていないのです。
- JP002086
- ベストアンサー率35% (1568/4470)
ここで言えるのは・・・・ 色々、処方されている薬を服用されていると思いますので、血液検査を定期的に受けているか? が問題になるかと思います。 高齢になると、必要ではなくなる薬があるので、65歳以前と変わりがない場合は、それが原因になっている場合もあります。 なので、処方されている薬の状況が判る物(お薬手帳)を持って、総合病院の内科で診てもらってから(その際には、必ず付き添ってください)、各検査を受け結果を受け取った方が良いですよ。
- nowaver
- ベストアンサー率22% (313/1369)
不定愁訴ということは、すでに医師の診察を受けているということですか? 実際に診察している医師にわからないのに、掲示板で文字情報だけで原因が特定できると思わないほうが良いです。 他の病院で見てもらうなどしてください。
お礼
コメントありがとうございますm(_ _)m 身体の異常は血流が大きく関係してそうですね やはり薬はできるだけ減らしたいと思います。