• ベストアンサー

どうしても社会的に尖ってみられがちな存在です。私はそんな気がないのですが、どうしたら目立たなくなるでしょうか?

petit_chocolatの回答

回答No.2

○言いたいことは半分くらいにして、上司の言うことはなんでもハイハイと聞くようにする。 ○仕事のやり方が理不尽だなあと思っても、顔や態度に出さず、あとでどうしても納得できなければ、角が立たないように、こうしてもいいですか?と提案してみる。 ○ムダ口はたたかない。プライベートなことはしゃべらない。聞かれても適当にお茶を濁す。 ○仕事のやり方が曖昧にしかわからない場合、かならず上司に一言確認してからやる ○良かれと思っても、言われた仕事以外はやらない ○出社と退社する時の、挨拶はかならずする。たとえ相手から返ってこなくても、これをするだけでかなり心象が良くなります。 ○苦手な人をつくらない。苦手な人とも仕事上の付き合いだとわりきって、感情を表さずにすごす。逆に、仲のよい友達でも、分け隔てなく接する。あまり自分の感情を出し過ぎないように。 ○仕事場では誰にでも敬語を使う。たとえ年下の同僚にも敬語を使う。 素直な部下は可愛がりたくなります。 職場では羊のように従順でいれば、みんなが可愛がってくれます。(多分) 頑張ってください。

ktr1979
質問者

お礼

お世話になります。 ご返事が2週間ほど遅くなってしまい申し訳ございません。 いくつか箇条書きにしていただきありがとうございます。 手帳に挟んで常に体に浸透するよう心掛けているところです。 ただただ、ご指摘に反する事をこれまでやってきたような感じです。 そう思うと、いろいろ上司にしかられてもそれは仕方がない、と思っております。 これからも精進していく所存ですので、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 誤字・脱字が多い部下への教育

    メーカーで設計業務をしている者です。 部下の教育も担当しております。 設計図・書類作成業務で部下の誤字・脱字が酷く、業務に支障が出ています。 基本的な書類の扱い方は教えました。 ・変更箇所のみ変更する ・変国箇所以外は絶対にいじらない ・変更箇所だけチェックする メーカー技術部以外の組織での、書類の扱い方はわかりませんが。私たちは基本こんな感じで扱っています。部下の様子は、 ・視野が狭く、変更箇所を注視し過ぎて疲れてる模様 ・視野が狭いせいで、書類の変更箇所以外の記載情報に目が行かず、書類を扱い間違える ・変に注視して、疲れたようで(?) 誤字・脱字の発生に拍車をかけてると思われる といった具合です。部下は集中力が弱いのでしょうか? この業務に必要とされているスキルなんて、注意力だけだと思うんですけどね・・・・・。

  • 育毛剤がしみます。これってなんでですか?

    はじめまして。 実は数年前から脱毛に悩まされています。 特に2,3年ほど前から、急激な脱毛に悩まされ、目に見えるほど髪の量が減ってきています。 しかもここ数ヶ月、さらなる拍車がかかってとても不安です。 前置きがながくなりましたが、昨日久しぶりにカロヤンガッシュをいう育毛剤を塗りました。 すると以前(数ヶ月前)はなかった、しみるような感覚に襲われました。 しばらくすると元に戻ったのですが、正直ここ最近抜け毛がひどくなってきてたのでとさらに不安です。 これは頭皮に異常が見られるのでしょうか? 基本乾燥肌であまり皮膚が丈夫とはいえませんでしたが・・・ どなたかご教授お願いいたします。

  • 四字熟語で部分にとらわれて全体が見えないの意味の言葉

    表題にも書きましたが、ものごとの部分とか見た目にとらわれて全体が見えない、あるいは見失う、見間違えるというような意味を持つ四字熟語をご教授ください。 使いたい場面としては、ある意見に対してその中のある言葉を批判して意見の真の意味を理解していないような人を表現する感じです。

  • 気になって眠れません‥

    気になって眠れません‥ 火曜日に軽自動車を注文し、本日夕方にお金と書類を用意して、近くのコンビニまで取りに来てもらい、契約しました。 シルバーウィーク前で銀行振込みができず、木曜までに振り込まないと登録が予定までに間に合わないので、ベテランの営業マンを信用して現金を渡してしまいました。 基本会社も振込みしかダメらしく、連休明けに営業マンが振り込んでくれるそうです。 名刺の裏に証拠のサインをしてと伝えたのですが、それはしても意味がないと会社にも言われるからと、証拠もなしで、私に用事があり10分しか時間が無かったため、目の前で現金も数えもしないまま別れてしまいました。 信用したのは日産の直接の中古センターというのと、旦那も同じ職種で店長やら身近な人を知っていたというくらいで、時間が無かったにしても軽率だったと後で後悔してしまいます。 本当に信じられない事をしてしまいました。 金額は140万ほど‥後は来月から3回に分けて11万ほど払うのをお願いされました。 明日に郵便局で可能なら振込みするとは言われてたけれど、調べると土曜に現金で他の銀行へはできないとのっていました。 先ほど確認の電話をしたらお金は会社の金庫に保管してるそうです。 このまま一週間信用するべきか、明日に直接店長にでも連絡入れておくか、色々考えますが、いい方法が見つかりません。 こんなバカすぎる私にアドバイスなんていただけないですよね‥いただけたら嬉しいのですが‥ 厳しい意見はご勘弁下さいね。よろしくお願いします。

  • 新社会人にアドバイスをください。

    今年から新社会人の22歳女です。私の考え方が偏っている可能性があるのでみなさんにご意見伺いたいです。 ここ一カ月でうつと診断されたので、私の職場について以下のようになっております。 学生時代推薦のような感じで今の職場に正社員として就職がきまりました。 三月末になっていきなり正社員ではなく研修期間として3カ月アルバイト契約と言われました。 学校側も交渉に入っても研修期間をなくすことはできなかったようです、本当は研修期間を半年と言われていたことものちのち分かりました。 それから同期で入った人は精神的に出勤できなくなり、アルバイト期間中に退社しました。 もともと会社にいた方が6月で正社員になるということで私も突然明日から正社員と言われ、(5/31に)現在にいたります。 4月から私の部署の部長に当たる方なんですが、デスクで納豆のパックを食べ始め、悪い日はその食べたパックをビニールに入れて置いて帰るときもあります。 ヨーグルトも大きいサイズをあけたまま放置することも。一日中なにか食べていて音なりにおいなりずっと私のところにきます。 その方のデスクはつねに山ずみで、物を置く場所がないので見たもの、使った子機などを目の前の私のデスクに気にせずおきます。私が目の前にいても。私の私物ではないものが基本です。 仕事の仕方は基本感情によってかわります。機嫌が良ければにこにこして鼻歌を歌い始め、機嫌が悪ければ最悪馬頭までする始末。自分より上の立場には意見が言えないが、部下には感情をむき出しにして当たり散らかす。自分が知らないことは否定する傾向が強く、知っている事は熱弁します。 スケジュールを立てない会社なので、突然なにをするか言われ、いつまでにどこまでをすればよいのか不確定のまま仕事が進みます。 会社全体ほぼ若い男性スタッフばかりで時に卑猥な会話で盛り上がり、私は聞きたくないのですが耳栓をするわけにもいきません。 プライベートの内容をフロア全体に聞こえる声で話すこともしばしば。{だからゆとり世代は}とのりが悪い時、仕事をこなせていない時いわれたりもします。 案件をジャッジする際は上司の好き嫌いで判断され、会社として良くない判断をすることもあります。 社長に自分が怒られると、都合が良くなるように私に濡れ衣を着せられたこともあります。 どうしたらこの上司とうまくやれるでしょうか。 私は環境に疲れてしまったのですが、これぐらいよくあることなのでしょうか。 あと指導する先輩で私のことを舌打ちでよぶことがあります。 これは私は嫌なのですが、これも良くあることなんでしょうか。 ご意見お伺いしたいです。

  • 社会的存在

     授業で社会的存在についての講義を受けたのですが、まったく理解できませんでした。社会的そんざいというのは結局どういう意味なのでしょうか?

  • 社会的にすら認められていない存在

    そういった存在が、自分を肯定するにはどうしたらいいでしょうか? とても現実的なことには、なんの成功も収められていないということなんですが。 成功というのは、家庭人間関係その他のことです。 私はアダルトチルドレンです。 どんなに何かの才能があっても、社会的に認められることはなかったし 何より自分が肯定できません。 私は思いますが、こういった人たちは恐らく結構いるのではと思います。 いくら知能指数が天才級でも美貌の人でも、ダメになっていくんです。 そうしてきちんと愛された人が何かを成し遂げていく。 そういった本を見つけてしまいました。皆さんが感動しているのに 私だけ相当深刻に悩んでしまいました。なんだろうこの違いはと思いました。

  • 反社会的な存在

    ヤクザとか反社とか暴走族とか海外ギャング?とか、 反社会的な存在がいますよね。 そういう人達で絶対悪であったら、いなくなるべきだと思います。 そういう人達って、日本の警察ではなくすことってできないのでしょうか? ひとつ思うことは、警察とプラスして、 日本国民が数の暴力で仕掛けたら、絶対悪もなくせるんじゃないか?と思いました。 いわゆる、自警団とか自衛軍みたいな感じです。 悪によって、傷付く人がいなくなるためにも、 日本国民の数の暴力で、絶対悪をなくすというのはできないのでしょうか?

  • いくら多様性社会でも、存在を許せないものって何?

    いくら多様性社会でもやっぱり存在を許せないものって、皆さんには何ですか? 私にとってのそれは、 「フードファイター」です。 いくら多様性社会でも、あれはダメっしょ。あんなのは多様性のある生き方とかじゃなくて、ただの「人としてやってはいけないこと」だと思います。 まだ絶滅しないの?いいかげんTVに出てくるなよ、と思ってしまいます。 皆さまは、いかがですか?

  • 度々の質問ですが!長文失礼します

    度々の質問ですが!長文失礼します ここ最近気になる『彼女』について質問させていただいていますが、今回は 不安要素とちょっとした自分のミス(?)についてご意見伺いたいと思います..... アドレスを聞かれてからというものの、彼女からメールを送ってくることはなく、 週1のペースで自分から送ってるという状況です(不安要素(1)) また、彼女から交換の際に前置きされていたのですが、彼女は誰問わず メールをしている最中に寝てしまうということです!本当に「誰でも」なら 気にしないのですが、まさか....俺だからと思ってしまいます。(不安要素(2)) そしてこの間そんな彼女から授業中にメールが届いたのですが まぁ、相手してやるかぁぐらいの気持ちだったのですがいつの間にか彼女の 悩み的なことについての内容になってしまいました。といっても自分にとっては 聞くことにはぜんぜん抵抗はなかったのですが一段落着いて、 彼女)なんか真面目に聞いてもらってありがとう!! 自分)まぁ、聞くだけだからね(笑 彼女)私は一方的にしゃべりっぱなしだから聞いてくれる人がいい! と、収束しました。が、問題がここからで今度は彼女の容姿についての話題 になってしまい、その内容というのが 彼女)私、見た目との差が大きいらしいんだよね(笑 自分)そうかもしれないけどなんら、問題ないんじゃない? 彼女)おそらく目つきに問題があるんだね 自分)へぇ、というと? 彼女)目つきが悪い、よく睨んでいると思われる(涙 自分)へぇ、そうはみえないけどなぁ.... 彼女)そうかなぁ、○○くんには見えないなら良かった(笑 自分)なんかクサくてベタかもしれないけど、とっても透き通ってて 綺麗だと思うぞ 彼女)ありがとうー(’v’)目が好きになれそうだ(笑 と、こんな感じで続くのですが、彼女に言ったことは嘘偽りない気持ちですが 正直馴れ馴れし過ぎたかなというのが自分の心境です。 やはり女性からしてみれば『何この人~』となるのでしょうか?慣れていれば もっと上手い切り返しができたのにとおもいます(涙 できればこの文でいわゆる脈判定をお願いしたいのですが...するまでもないですね(涙 皆様のご意見ご感想お待ちしています........ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4155917.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4171123.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4171123.html よろしければこちらもご覧ください 高3男