• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人間関係の苦しさと、転職について)

人間関係の苦しさと、転職について

このQ&Aのポイント
  • 小売業の社会人2年目です。仕事中、周りの人の事ばかり考えてしまいしんどいです。
  • 言動一つ一つで他人を傷つけてしまうんじゃないかと思い、仕事の効率よりそちらをかなり気を使ってストレスになっています。
  • 転職をしたいのですが、他の業種の雰囲気が全然わからないです。業種によって周りの人間関係の雰囲気はかなり変わるんじゃないかと思ってるのですが、どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.1

小売業といっても、接客なのか事務かでもかわりませんか。 また、接客の場合は、取り扱っている商品でずいぶんと雰囲気はかわります。 高額商品を取り扱う場合は、セールストークも必要になりますから、セールストークのうまい人が売り上げを作ります。 その分、プライドの高い人が幅を利かせて、気の強い人が多く残りやすい職場もあります。 単価の安い店舗の場合は、正社員を雇うよりパートを増やすことが多くなります。 パートを増せば、人件費がかかります。だから、人件費を削減するためにギリギリで回す店舗も増えます。 その分、パートにも負担がかかります。負担がかかれば、時給に合わない仕事をやりたがらない人も出てきますし、家族の病欠など急な休みを変わってもらいたい人は、積極的にコミュニケーションを取ろうとしますから、おのずと雑談が増えます。 実力で要望を通すか、コミュニケーションで要望を通すかの違いですね。 事務の場合は、接客よりも人の入れ替わりが緩やかな職場も多いと思います。 しかし何年も人の入れ替わりがない職場も存在しますので、その分、人間関係が合わないと厳しかったりします。 以前勤めた職場では、上司が雑談を始めたら全員が参加。 上司が仕事を始めたら全員が仕事に集中。 完全に上司のペースに合わせて全員が動いていました。 (気に入らなければボロカスに言われてしまうので、仕方のない面もありました) 友人は、営業所で事務ひとり。残りは全員営業で、昼間はひとりきりという職場もありました。この営業所では、営業が帰って来てから伝票の整理があるので、残業ばかりで困っていたようです。 次の日にやりますといっても、全員が営業なので数の論理で「その日のうちに処理してくれないと困る」と、残業させられていました。 業種というよりは、勤務形態によるところが大きいかもしれません。 どんな業種であれ、雰囲気のいい職場とそうでない職場はありますから、自分の得意を伸ばせそうな職場で選ばれたらいかがですか。

その他の回答 (7)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.8

それって、基本的には、あなた自身の問題で、そこを改善しないと、どこに行っても同じだと思いますよ。 そりゃあ、上司に癖が有り不満なのかもしれませんが・・・

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/558)
回答No.7

>勝手に気を使って勝手に疲弊しています 小売業だから気を遣うのですか?製造業だと遣わないのですか? あなたの性格なのですから、どのような職業に就かれても同じだと思います。 >距離感が近すぎる感じ なんの距離感ですか? 上司とあなた? それともお客様とあなた? もしくは他の人との距離感? ちょっとわからないので、回答できません。 >他の業種の雰囲気が全然わからないです 工場など機械が相手、物流などの荷が相手、以外は、人間関係の雰囲気は、ほぼ同じだと思います。 >仕事中、周りの人の事ばかり考えてしまいしんどい 仕事中だけですか?プライベートでも同じように感じられるのであれば、心療内科などで診てもらうこともよいかもしれません。 仕事以外で感じないないのであれば、職場が原因でしょうね。ですが、逃げ出すだけでなく、原因を突き止めてからでないと、同じ道を進んでしまうでしょうね。いずれにしても、医師のチカラを借りるべきと思います。 参考にしてください。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.6

間違いないのはどこに行ってもどんな立場になっても一人だけで生活はできないので、必ず人間関係はついてくるものです。今の会社で一人特別な人がいて、その人さえいなければ、と思って転職するならまだ希望はありますが、自分が原因の人間関係はどこに行っても同じですよ。関わり方が多少変わる程度。 その自覚を持って行動されたほうがいいです。

  • ZXYZY
  • ベストアンサー率25% (199/777)
回答No.5

転職回数、5回の根無し草のオッサンです。 まあ私が言うのもおかしいですが、転職しても何もかわらんです。 人間関係の苦しさはどんな仕事でも何をしても付き纏います。 自分を変えるか相手を変えるかですが、自分が変わらんと相手も変わらんです。 それが世間です、それが現実です。 何かを解決せずに辞めても、それは次の職場に宿題を持って行くだけです。 >CAD未経験で募集をかけている地元の会社が気になっています。 私はCADを使った設計もしたことはありますが、設計も柵は多いです。 客先と自社と予算と納期の板挟みで投げ出したくなることもしばしばでした。 何事も簡単には行きませんよ。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.4

50代既婚者男です。 あなたのように、周りの人達の 気持ちを深く感じて、いろいろと 考え過ぎて、疲れてしまう人は 少なくありません。 私自身も、あなたと同じです。 ただ、それって誰にでも出来る 事ではありません。 常に相手に寄り添って行動できる のは、あなたの長所でもあるの です。 そこで、そんなあなたの長所を 生かせる仕事があります。 それは、サービス業、接客だと 思います。 接客業では、あなたのような能力 が必要不可欠です。 もちろんこれまでとは全く違う仕事 では不安もあると思います。 でも、本当にあなたに合った仕事 というのは、意外な分野という事 もあるのです。 あなたが、こんな自分は嫌だと 思っている事が、最大の武器になる のであれば、こんな良い事はありません。 人間関係は、どこへ行っても必ず あります。 外の部分をいくら変えても、あなた 自身(中の部分)が変わらなければ 何も解決しません。 あなたが短所だと思っている事を 長所に変えて、あなた自身が変わる のです。 自分には1番合わないと思っていた 事が天職になる事もあります。 あなたが普通に出来る事は、他の人 には出来ないという事を、理解して 下さい。 素晴らしい能力なのです。 相手の立場に立って、きめ細かい 対応ができたなら、きっと道は 開けます。

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.3

小売り業の如何なる部署か不明ですが、自分に合わないと感じているなら転職もアリです。 但し、どこへ転職しようが、仕事も慣れない、出来ない新人にお客扱いはしません。給与に見合った仕事が早く出来る様に指導されます。 上司も含め、自分に合った人ばかりではありません。 むしろ合わない確率の方が高いかも知れません。 それも覚悟の上なら良い選択です。 この程度で疲れて翻弄していては、社会では生きていけません。 何れ潰れます。今は実践主義であり、即戦力を求められます。 どの程度のスキル、人格か不明ですが、客観的に覧て使えるヤツか良く考えて下さい。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.2

転職を何回もしていますが雰囲気は多少は変わるとは思いますがたいして変わらないと思います。(会社の雰囲気にもよるのでしょうが。) 正し、人間関係に関してはどこも同じですよ。 必ずと言っていいほど変なのと言うか質問者さんの言う所の癖のある人というのは1~2人はいます。 転職する気が合って気になっている会社があるのならば面接は受けたほうがいいですよ。正直に言って採用されるかどうかも分からないのだからタイミングを逃したら馬鹿らしいですよ。 それに年下の上司もしくは年上の後輩など。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう