• 締切済み

業務集中

toiawasedesuyoの回答

回答No.2

業務を調整するのは上司の仕事です 集中したら上司に話をして調整をお願いしましょ

関連するQ&A

  • どういう業務をやっているのかわからなくなってしまう

    上司は私達部下に対して Aのやり方 Bのやり方 Cのやり方 Dのやり方 Eのやり方 Fのやり方 Gのやり方 ・ ・ ・ と、多岐にわたるやり方を支持します。 そして、数日経って 私達はとある案件に対して Aのやり方でやるべきか Bのやり方でやるべきか 判断が出来なかった為 上司に 「どちらのやり方で行なえばいいのか?」 と聞いた所 「こんなにたくさんのやり方があるんだから 全て俺は把握できない。 そもそも俺は実務をやってないのだから、 ABCDEFGの全部のやり方を把握できるわけがない。」 と言われました。 私は社会人経験が浅い為よくわからないのですが 上司がこうしなさいと業務命令を出しているが 実際その業務を上司が行なっていなければ どういう業務をやっているのかわからなくなってしまうのは 仕方がない事なのでしょうか?

  • 同僚に対して

    業務Aに対して 同僚Bと意見が割れました。 同僚B「業務Aは方法Cのやり方が適している。」 私「業務Aは方法Dのやり方が適している。」 同僚B「あんた馬鹿じゃないの?方法Cにきまってる! 何年ココの会社で働いてるの?そんなのもわからないの?」 私「あなたの意見は分りました。上司に判断を仰ぎます」 と言って上司に報告したところ 「業務Aに対しては方法Dのやり方が適している」 との回答をもらい、 さらに上司は 「現場では混乱しているようだから 業務Aは方法Dのやり方でやるように全体に周知します」 と言い、周知がありました。 後日、 業務Aについて処理を行なおうとしたら 同僚Bから 「それは方法Dでやるんだよ?なんでさっさとやらないの? 知らないの?わかってないの?」 と言われました。 同僚Bは私と同じで、役職はなく一般社員です。 年は私の2つ上です。 年上ってだけでいつも見下されて、何かしら文句と付けられます。 このような状態で私はどうすればいいでしょうか? 突っかかってくることを上司に報告すればいいのでしょうか? でも私としては 下らない小さないざこざレベルでいちいち報告する小さな奴だと上司から思われたくありません。 でもここは私が我慢できないのならプライドを捨てて上司に報告するべきでしょうか? 「どうしても我慢できない!」わけではないから 一社会人として我慢するべきなのでしょうか? あと、最初に、「業務Aは方法Cのやり方が当たり前、馬鹿じゃないの?」 と言ってきた事に謝罪を求めてもいいのでしょうか? それとも上司から「業務Aは方法Dのやり方でやるように」と周知があったから もう遅いのでしょうか? 謝罪を求めるのなら上司を通して 上司から同僚Bに指導をしてもらって その後謝罪をしてもらったほうが良いのでしょうか?

  • 業務の割り振りについて、上司の考えは。

    私の部署は総勢7人です。昨年までベテラン4人と若手(私)1人しかいなかったのですが、今年になって人事異動で他部署から2人、中堅社員が入ってきました。 2人は、社歴や専門知識について私を上回っており、その点はよく分かっています。ただ、この部署では新人なので、実務の面では私が一部指導しています(上司に言われたので)。 今一つ納得がいかないのは、たとえば私が今やっている業務がA,B,C,Dの4種類あるとすると、上司はそのうちの業務Aについて私に2人を指導させ、いずれ中堅社員の2人に任せようと考えていることです。 2人を指導できるほどに業務Aに熟達している私がいるのに、上司はなぜ中堅社員2人の業務として割り振ろうとしているのか、複雑な気持ちです。それに、業務Aを渡してしまったら、私の業務はB,C,Dのみとなり、楽になってしまいます。一方、2人はこれから業務A以外にもベテランからいろいろな業務の指導を受け、訓練されていくはずです。 なんだか、中堅の2人だけ期待されているように思えますし、それなら若手が配属されていなくてもいいのでは・・・と訝しく思います。業務Aについては、上司の話では、こなせる人が私だけという状態は困るからということですが、それなら今後3人で回すようにすればよいわけで、私から取り上げるなんてひどい!!という気持ちです。 皆さんは、この上司の業務割り振りは真っ当なものだと思いますか?それとも若手のやる気を削ぐイケてない采配だと思いますか?私は、ちょっと配慮してほしいなあと上司に対して思っているのですが。肝心な仕事をこうして徐々に中堅に取られたら、若手にはつまらない仕事ばかり回ってきそうな気もしますし。

  • 設計業務について

    場違いな質問であれば申し訳ありません。 自分は大学を出て1年目で今電気設計のほうをやらして頂いているのですが、勤めている会社の残業時間が夜の10時まで毎日あるのですが、設計の業務だとこれが当たり前なのですか、ちなみに自分は、仕事がなくて早めに帰ったことがあるのですが、同僚に上司が帰るまでいているのが当たり前と違うのかと、 上司が言っていたと聞いてから怖くて帰れません。 すみませんが参考にしたいので教えていただけませんか。

  • こういう業務は許されますか?

    週休二日のパート雇用形態で、同じ社内で一週間のうち4日間が全く別の仕事をさせられるのは、有りなんでしょうか?    たとえばA入荷検品の作業、B在庫管理業務、C商品発送のための梱包業務、D商品出荷作業(力作業)などです。日替わりで各業務に就かされるのは許されるのでしょうか。A~Dには、それぞれ専属のパートがおります。その中にまじって日替わりで仕事をさせられております。中にはA・Bなど二つ掛け持ちで仕事をしている人もいますが、ごく希です。    この質問の趣旨は、異なる業務ということで、やり方など一から覚えなくてはならい心労やストレス。他のパートはこのような日替わり業務には就いていないという点(時給は同じ)。一日一日が非常に必要以上に疲れがたまってきます。  会社の方には、なぜ自分だけがこういう状態で仕事をしなければならないのか、と問いましたが、人手不足で他に適正がある人がいない、という回答でしかありません。自分には不得手な部分もあり、適正ではないと思い考慮を求めましたが、押し切られている状態です。  こういう状態が続くようなら、辞めようかとも思っていますが、皆さんはどうお考えになりますか?  

  • 職場におけるパワハラ

    職場においては、上司Aは部下Bに業務指示を行い業務履行を行うのが普通でありますが、履行できない部下Bは、上司Aを超えて、業務履行できないのを棚にあげて、そのまたワンランク上の上司Cに「パワハラを受けている」とチクり、Cは双方の状況確認も行わず一方的に、Aに対して注意した。このような場合、AがB、Cからパワハラを受けていることになるんではないでしょうか。 組織のためにAは頑張っているのに、報われません。また、Aは、またチクられると思いBに業務指示ができません。何か解決方法ありませんか。Aがかわいそうです。よろしくお願いします。

  • 著作権侵害の画像と知って請負う業務について

    宜しくお願い致します。 B社はA社の業務を請負、B社はその業務をC社へ委託しています。 B社は著作権侵害の写真を使ってA社より業務を請負っていますが、A社は違法な画像だということは知りません。。 C社も著作権侵害の画像であることは承知の上で、C社は著作権侵害の画像に似た業務を行っています。 B社の違法行為は明白ですが、C社のように請負った業務が違法な画像を基に、その画像と類似の業務を行う場合は、違法行為になるでしょうか? 因みに、違法行為の画像は新聞折込みのチラシに使われています。 お教えいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 業務委託の履歴書書き方

    システムエンジニア【業務委託】25歳です。 業務委託の場合の、履歴書の書き方を教えて下さい。 現在、A社(営業代行?)と業務委託契約を結びA社を経由して B社にて業務を行っております。 今月末にてB社業務が終了し、 来月からC社にて業務(A社経由)を行います。 このような場合の履歴書は、下記のようになるのでしょうか? 【期間】       【就業先】       【雇用形態】 2007.10 ~ 2008.1    B社          業務委託 2008. 2 ~        C社          業務委託 このように、就業先が変わるたびに履歴書の就業先欄が 増えてしまうのでしょうか? 30歳ぐらいには、業務委託→正社員として働きたいと考えております。 業務委託に理解がない、担当者から見ると転職回数が多い イメージを持たれ心象が悪いと考えています。 よろしくお願い致します。  

  • 集中力の保ち方

    閲覧ありがとうございます。工学部の情報学科3年生(20・男)です。 毎日10時間以上の作業をされている方にお聞きしたいです。 ドーピング(エナドリ、コーヒー等)無しで集中力を高めるためにはどうしたらいいですか? 学部3年になってから、 研究室・就職活動(インターンの準備)・アルバイト・大学の講義(20単位)・資格の勉強etc... とやるべきことが多すぎて、最近は集中力を維持するために朝・昼・晩にエナドリを1本ずつ飲んで、夜にスト缶2本を飲んで強制就寝するという日々を送っています。 短期的には今のやり方が最善だとは思うのですが、今の時点でそこそこ体にガタ(頭痛、吐き気)が来ていて、生活習慣を見直したいと考えています。 日頃から工夫されていること等があればお聞きしたいです。 皆様のご回答、お待ちしております。

  • 業務の丸投げ、偽装請負?

    A社の業務を請け負ったB社が、何らかの理由で仕事の完成が見込めないため、A社了解のもとC社に業務を再委託(丸投げ)したような場合、B社を介さずA社がC社に対して具体的な業務説明や依頼を行うと、偽装請負等の法的な問題が発生するのでしょうか?(IT業界での話しです。)

専門家に質問してみよう