- 締切済み
業務の割り振りについて、上司の考えは。
私の部署は総勢7人です。昨年までベテラン4人と若手(私)1人しかいなかったのですが、今年になって人事異動で他部署から2人、中堅社員が入ってきました。 2人は、社歴や専門知識について私を上回っており、その点はよく分かっています。ただ、この部署では新人なので、実務の面では私が一部指導しています(上司に言われたので)。 今一つ納得がいかないのは、たとえば私が今やっている業務がA,B,C,Dの4種類あるとすると、上司はそのうちの業務Aについて私に2人を指導させ、いずれ中堅社員の2人に任せようと考えていることです。 2人を指導できるほどに業務Aに熟達している私がいるのに、上司はなぜ中堅社員2人の業務として割り振ろうとしているのか、複雑な気持ちです。それに、業務Aを渡してしまったら、私の業務はB,C,Dのみとなり、楽になってしまいます。一方、2人はこれから業務A以外にもベテランからいろいろな業務の指導を受け、訓練されていくはずです。 なんだか、中堅の2人だけ期待されているように思えますし、それなら若手が配属されていなくてもいいのでは・・・と訝しく思います。業務Aについては、上司の話では、こなせる人が私だけという状態は困るからということですが、それなら今後3人で回すようにすればよいわけで、私から取り上げるなんてひどい!!という気持ちです。 皆さんは、この上司の業務割り振りは真っ当なものだと思いますか?それとも若手のやる気を削ぐイケてない采配だと思いますか?私は、ちょっと配慮してほしいなあと上司に対して思っているのですが。肝心な仕事をこうして徐々に中堅に取られたら、若手にはつまらない仕事ばかり回ってきそうな気もしますし。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
Aの業務は指導できるくらいに出来るから次はEの業務を新たにしてもらうようになることも普通にあります。 一つの仕事のエキスパートを育てるのでなく、さまざまな仕事が出来る人間を育てようという会社も良くあります。 そういう会社ならマスターしたAの仕事の担当を変えるという事は十分にあります。 >2人はこれから業務A以外にもベテランからいろいろな業務の指導を受け、訓練されていくはずです。 中堅の2人はそうされるのに、なぜ若手のforest21さんは指導を受けられず、訓練出来ないと考えるのでしょうか? もしそうなら、何か自分に問題がある場合も考えられますよ。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
上司をしています。 あまり否定的に考えなくてもいいのではないでしょうか。 改めて、視点を変えて考えてみましょう。 質問者様は今回の経験を通じて、指導力という新たなスキルを得ることができるかと思われます。 若手もいずれは成長して、部下を持ったり、人を動かす立場へと成長するのですが、 人を使って仕事をすることができなければ、将来的には、 質問者様が手がけられる仕事の幅にも限界が生じます。 また、チームワークが必要な仕事であれば、複数で仕事をシェアすることで効率化を図ることも学べます。 常時、多少手を空けておくことで、他の案件が入ってきた場合にすぐ対応できるメリットもありますね。 かくして、「仕事を他の社員とシェアする」=「仕事が取り上げられる」だけではない、 ということがお分かりでしょうか。 上司も、質問者様ご自身の成長を願っていると思います。
お礼
ありがとうございます。悲観的にならなくてもよいのですね。確かにいつまでも自分が「若手」でいるのではないですものね。教えていただいた視点を頭に入れて改めて業務に取り組みたいと思います。
- ayumama3
- ベストアンサー率20% (17/83)
上司や会社としては、あなたが事故に遭った場合のリスク管理になります。 あなた個人のメリットとしては、 ・業務B,C,Dのみとなり楽になる分、他の業務をA業務のように極めることができます。 ・年休が取りやすなり、家で勉強できます。 転勤が多い我が社では、当たり前ですよ。ポイントは2年で前任者をどれだけ超えられるかです。 年下は甘えることが出来る立場でもありますので、中堅社員から何か得られると良いですね。
お礼
ありがとうございます。「2年で前任者をどれだけ超えられるか」、具体的な目標が見えました。私が前任者から引き継いだ仕事も、すぐには同じレベルでできなくても、2年でじっくり追いつき追い越せでよいということですね!業務の守備範囲が狭まるのはデメリットかと心配していましたが、時間を割けるぶん抜きんでてできるようになればよいのですよね。休みが取れて「家で勉強ができる」のも確かにメリットですね。そして、私も上の人たちからいろいろ教わりたいです。
- hiro-w201
- ベストアンサー率12% (2/16)
私の考えは、若いあなたにはもっと、他の仕事、いや、違う視点からの仕事をしてもらいたいのではないかと、おもわれます。 今、世の中では、新しい仕事を自分から考えて、それを、新しいビジネスにする必要があると考えます。 旧来の仕事のままでは、変化の激しい世の中で、生き残っていけません。 これを、新しい仕事を見つけるチャンスととらえ、考え方を変えようではありませんか。
お礼
ありがとうございます。今後新たにE、Fといった仕事が回ってくるかもということですよね。それはそれで歓迎です!でもAはすごく慣れていて得意なので他人に渡すのは残念です。自分で新しい仕事を考えるというのは本当に大事なことですね。過去にしがみつかず、前向きにいきたいと思います。
お礼
ありがとうございます。Eの業務が回ってきたらいいなと楽しみです。私もベテランから教わっていますが、中堅はもう少し高度なことを指導されると思います。やはり知識と経験の差ですかね・・・精進します。