• ベストアンサー

仕事量の差について

20代若手社員、30代中堅社員、40代ベテラン社員で、仕事の量に差があるのは当然ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

これは以前にも回答しましたが当然ですよ。 ただ中堅社員やベテランは効率良く仕事をするので仕事量が少ないように見えるかもしれません。

関連するQ&A

  • 仕事量の差について

    仕事量について質問です。若手・新入社員とベテラン・中堅社員で仕事の量に差があるのはどの会社でも当たり前のことですか?

  • 仕事量について

    仕事量について質問です。社会人経験が長い人や中堅社員の仕事量が若手社員より多いのは、どの会社でも当たり前のことですか?

  • 仕事に対する熱量

    30代前半の若手社員です。中堅社員と若手社員との間で仕事の熱量で差があります。中堅の方は社会人経験が長く仕事大好き人間のようで、私とは価値観が全く合いません。私は仕事を必要最低限しかやりたくないので、できるだけ残業しないで午前中にやるべきタスクを集中して取り掛かるように心がけています。 私の仕事に対する姿勢を見直すべきなのでしょうか? 皆さんは日々仕事に対してどのような姿勢で取り組んでいますか?

  • WEBサイトデザイナーの仕事量

    WEBサイトデザイナーは一日どれくらいの仕事量をこなしているもの なのでしょうか? 新人・中堅・ベテランで仕事量はもちろん違うとは思いますが、 大体の目安を教えてください。 例えば新人~中堅あたりのWEBデザイナーはこのサイト http://www.osake-shopping.com/ を作るのにどれくらいの期間をかけるものでしょうか? ザックリでいいので教えてください。

  • 部署によって仕事量に差があるのは仕方ないですか?

    あるゲーム会社に入社した新入社員です。 部署による仕事の絶対量の差や、 新入社員のやるべきこと、心がけるべきことについて。 なにかアドバイスをいただけるとうれしいです。 研修を終えて部署に配属されました。 この会社は、いろんなタイトルを扱っていますが、新人にも裁量の大きい仕事を任せて活躍させる部署と小さい仕事しか任されない部署があり、私は後者の部署に配属されました。 今は先輩に仕事を教わったり、 頼まれた作業をこなしています。 活躍できる部署に配属された同期は一年目からメインの担当を任され、私は目立たず地味な箇所をちまちま作っている状態です。 わたしが今悩んでいるのは、 活躍できる部署に配属された同期と比較して落ち込むことです。隣の芝生は青い状態です。 大きい仕事を任された新人はキャリアもあるので引き続きより大きいを任され、小さい仕事ばかりだった新人は今後もあまり活躍できないのではないかと考えてしまいます。 関わりたいタイトルがあってもタイミングが合わず永遠に希望のところに配属されないのかなあと思うと悔しいです。 最初に配属された部署によって数年後のキャリアも大きく差が出てしまうのが悔しいです。(自分の憶測もありますが) 最近こんな余計なことばかり考えてモヤモヤしています。 自分でもどうにかしたいと思っているのですが、 まとめると、 ・部署による忙しさの差は仕方がないものなのか? ・同期との仕事量の差を比較しないで前向きになれるようにするにはどのように考えればいいのか ・やはり仕事ができない人には仕事を回さないということなのか? まとまりがなくなってしまいましたが、 何かアドバイスをいただけませんでしょうか? 何卒よろしくお願いします。

  • 嫉妬や私怨で陰湿あるいは露骨に意地悪しますか??

    もし職場に,陰湿さや攻撃的な態度,あるいは理解不能な異常な言動が 目立つことによって,同僚はおろか社員や上司からも避けられている 中堅従業員がいるとします(正社員ではなくパート)。 私の職場って,入社間もない新人であろうと物覚えが良くて向上意欲が あり,社員や上司やベテランの頼みや指示を素直に聞くようであれば 可愛がられもするし,何かと気遣ってもらったり笑顔で声をかけてもら えるのですが,逆にどんな大ベテランだろうと態度が悪かったり意地が 悪かったり,攻撃的だったり作業の秩序を乱すような従業員に対しては 声すら掛けないし上司も避けるような環境の職場です。 (→仕事や用事は頼まれないが,上級管理職からの御機嫌取りはある感じ) そこで質問です。 もしも,性格や行動に問題があるせいで上司や社員から声すらかけて もらえず用事すら頼んでもらえないような中堅従業員の目の前で, 普段から上司や社員に気に入られている入社1年ほどの若手従業員が 上司からニコやかに用事を頼まれて,その中堅は上司から用事を頼ま れるどころか完全スルーされたりでもしたら,嫉妬や私怨の感情から その若手に意地悪や嫌がらせをするものでしょうか。 値段の高い品物を扱う職場なので監視カメラだらけなのですが,例えば 監視カメラのない場所に置いてあったその若手従業員の持ち物を,誰も いない時を狙って盗ったり隠したり棄てたり。 ちなみにその中堅従業員,自分の作業の手伝いに来たその若手が自分の 100%思い通り(気に入ったよう)に行動しないからとイチャモンつけて その若手から「いちいちうるさいですよ」と反発されたことがあり, それ以来,露骨かつあからさまにその若手を避けて(怨んで)いるような フシがあります。 その中堅従業員,若手従業員,いずれも30代~40代の女性です。

  • 仕事量について

    以前も相談したものですけど仕事の量が増え忙しくなっているのですが今後もっと忙しくなりそうです。 上司から仕事を増やさなくてもいいようにしてもいいと言われているのですがそれを口実に今後また仕事が減りそうで不安です。 上司を信じていいものなのでしょうか? まわりは若手ばかりでスピードでは負けそうです。今後仕事がこれ以上増やされそれをこなしていく自信がありません。 何かいいアドバイスはありませんか?

  • 転職市場で50代からは仕事なかなかつけないこと多い

    転職市場で50代からは仕事なかなかつけないこと多いですよね。なのに、現場の50代でいい給与貰ってるの多い気がするって矛盾感じることあります? 本当に求められてるのは、ベテラン?若手?ミドル?どっちなんだろう?

  • 正社員の仕事量について

    正社員の仕事量について 現代の正社員(特に20~30代)は、20年前の正社員の3倍の仕事量をこなす必要があると聞いたのですが本当でしょうか。特に製造業の上流工程(設計職など)について知りたいです。

  • 業務の割り振りについて、上司の考えは。

    私の部署は総勢7人です。昨年までベテラン4人と若手(私)1人しかいなかったのですが、今年になって人事異動で他部署から2人、中堅社員が入ってきました。 2人は、社歴や専門知識について私を上回っており、その点はよく分かっています。ただ、この部署では新人なので、実務の面では私が一部指導しています(上司に言われたので)。 今一つ納得がいかないのは、たとえば私が今やっている業務がA,B,C,Dの4種類あるとすると、上司はそのうちの業務Aについて私に2人を指導させ、いずれ中堅社員の2人に任せようと考えていることです。 2人を指導できるほどに業務Aに熟達している私がいるのに、上司はなぜ中堅社員2人の業務として割り振ろうとしているのか、複雑な気持ちです。それに、業務Aを渡してしまったら、私の業務はB,C,Dのみとなり、楽になってしまいます。一方、2人はこれから業務A以外にもベテランからいろいろな業務の指導を受け、訓練されていくはずです。 なんだか、中堅の2人だけ期待されているように思えますし、それなら若手が配属されていなくてもいいのでは・・・と訝しく思います。業務Aについては、上司の話では、こなせる人が私だけという状態は困るからということですが、それなら今後3人で回すようにすればよいわけで、私から取り上げるなんてひどい!!という気持ちです。 皆さんは、この上司の業務割り振りは真っ当なものだと思いますか?それとも若手のやる気を削ぐイケてない采配だと思いますか?私は、ちょっと配慮してほしいなあと上司に対して思っているのですが。肝心な仕事をこうして徐々に中堅に取られたら、若手にはつまらない仕事ばかり回ってきそうな気もしますし。

専門家に質問してみよう