• 締切済み

仕事の割り振りがおかしい上司

派遣社員です。委託である企業のある業務を担当しているので、チームリーダーもプロマネも派遣社員です。 1年ほど前に辞めたリーダーの後に入ってきたAさんがリーダーになってから、問題が噴出してきました。前のリーダーはチームメンバーに平均的に仕事を割って、締め切りもきっちり指定してスタッフ管理も仕事のクオリティチェックもちゃんとする人でした。 Aさんは違う部署から来た人のため、仕事自体もちゃんと基礎から把握していないし、仕事の割り振りも出来る人にはたくさん難しいものをふり、出来ない人には簡単なのを少しふる、という傾向があります。また、締め切りも大雑把にしか設定しないので、サボりがちな人はゆっくりやり、早い人は早く提出するため仕事をたくさん振られるということになってしまっています。また、リーダーがチェックをしないためチーム全体の成果物のクオリティも落ちています。 私はスキルが高い方なのでたくさん詰めこまれ、負担が多くて不満ですし、全体のクオリティが落ちていることも問題なので、プロマネやAさんにそのことを何度も訴えましたが、改善の気配がありません。むしろ煙たがれる存在になっている感じです。 ちなみにメンバーの時給はだいたい同じです。50~100円の差があるくらいですが、実際の力量はかなり差があります。 このまま状況が改善しないなら、転職して気持ちよく働けるところにいった方がいいかなと悩み始めました。でも、どこに行っても同じような問題はありそうに思うし、かといって、このまま問題改善に努めるのも、派遣社員だから出世も昇給もしないのになんでそこまで頑張らないといけないんだという感じだし、どうしたらよいか分からなくなりました。派遣社員なら、与えられる仕事を文句言わずにやっていればいいという人が多そうですが、どう思いますか?

みんなの回答

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.4

>どこに行っても同じような問題はありそうに思うし、かといって、このまま問題改善に努めるのも、派遣社員だから出世も昇給もしないのになんでそこまで頑張らないといけないんだという感じだし、どうしたらよいか分からなくなりました。派遣社員なら、与えられる仕事を文句言わずにやっていればいいという人が多そうですが、どう思いますか?  報酬にあわない仕事量が来ているということなら、時間がきたらすぐ帰るとか、断るという形で(ぱっと見周りに知られないように)仕事の量を減らすと考えるのがいい気がします。

noname#231195
noname#231195
回答No.3

>転職して気持ちよく働けるところにいった方がいいかな その選択肢があるなら、私なら迷わずそうします。 派遣だろうが正社員だろうが関係ないです。プロマネやチームリーダーに訴えるなんて、そんな"親切な"こともしません。さっさと転職先見つけて、何も言わずに辞めます。なんだって改善の余地があることをわざわざ気づかせてやらないといけないんです? なんで俺だけがこんなに働かなきゃならないんだ、って気持ちは理屈じゃないでしょう? 給料やポジションでコンペンセイトされるならまだしも、同じ給料でロードが違うんじゃ話にならないです。それは単にお得な労働力として利用されているだけです。 もちろん、あなただって適当に手を抜いてゆっくり質の悪い仕事をする選択肢はあります。それで同じ給料がもらえるんですから。 でもきっと性格的にそんなことできないでしょう? 私はできません。だからなおさら頭に来るんです (-_-メ)

honeybeans
質問者

お礼

すっかり理解していただいて、本当に仰るとおりで、自分の思っていたことはやっぱり正しいんだなと再確認できました。レベルが低い状況になってしまったということは、自分がいる場所じゃなくなったということかもしれません。先のことを考えて進んでいきたいと思います。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 昔の中国のレストランは不味くて、サービスが悪いのが当たり前だったそうです。美味しい物を作ると忙しくなるし、忙しくても収入が変わらなかったからだそう。  時給単価については派遣元に相談してこういう状況だから自分の時給を500円(例です)上げて欲しいと言えばいいです。  拒否されたらさぼっている人と同程度の仕事しかしないようにされればいい。もちろん、転職先を探しながらね。

回答No.1

派遣社員でもアルバイトでも同じ問題があります。 長く仕事をやってきたのだからスキルは高いだろうと思い込んでいましたが、ダメな人材はたくさんいます。 時給がどうこう言う以前に、「これならいなくて良いじゃん」と感じる人はいます。 どんな理由で雇われているのかも不思議です。 (能力給に変わっていくのは、こんな無駄を省くため・・・?) 私なら無駄な人材を排除する努力をします。 愛社精神と過ごしやすい環境を作るためです。 やり方は相手により様々ですが、スキルの無い人材を排除する道も有りだと思っています。

関連するQ&A

  • 上司と部下の会話。これってコンプライアンス?

    仕事中に頭痛がひどく、薬も効かなかったので早退希望の旨をリーダーに出したら、「二日酔いじゃないですよね?」と言われました。社員でありチームリーダーである人物が派遣社員に対してこの発言をしたら、コンプライアンス問題にはならないのでしょうか。ちなみに私はお酒はほとんど飲みませんし、偏頭痛持ちです。

  • 仕事の人間関係について

    仕事上の人間関係で悩んでいます。 私は今、職場でチームリーダーをしています。私のチームには、現在私を含め3人しかメンバーがいません。私のチームの部下に当たる2人のうち、1人は2年目、もう1人は、まだ1年にも満たない新人です。 今の3人体制になる前、私のチームには、4人メンバーがいました。その4人のうち、私以外は5年間もそのチームで勤めてきたメンバーたちでした。 チームに1人残され、人員の削減もされ、さらに新規採用や新人が当てられ、業務量の過多、加重負担です。 また、私のチームの前リーダーが、自分の頭の中だけに情報を膨大に入れており、チーム内で分担して仕事を行えるような機能化もされていませんでした。 そんな中でも、私なりに、業務を全員で分担して負担していけるように見える化し、構造化をして、業務効率を上げようと努力しています。今の人員でチームが回るように、チーム全体の業務の見直し、対費用効果の向上を図っています。 私のチームのメンバーが新人ばかりなので、私は、「今まで、こんな状況で、今こんな問題が起こっている。だから、このように改善していかなければならない」と、過去の問題点をただ述べているだけなのですが… それを横で何となく耳にしている他部署の人間が、以下の2つの理由(と私は推測している)で私に嫌がらせをしてきます。 ・私が前リーダーを批判していると誤解している。 ・私の能力が低いか、努力をしていないから前リーダーと同じだけの結果を残せていないと考えている。 どんな嫌がらせかというと、私がチームのメンバーと会議をしている横から私を睨みつけてきたり、他部署との報告会で、「それについては前リーダーがきちんと進めてきていたと思うので、あなたが細やかに確認するようにしてください」とみんなの前で指摘してきたり、酷い時には、部下と2人で話している隣でパソコンを「バーンっ」と凄い音を立てて叩いて閉じて、凄い形相をして一旦部屋から出ていき、戻ってきて、私の部下に「ちょっといいですか」と声をかけて、部下を連れて行ってしまったりです。さすがにその時の件は、正直恐怖を覚えるほどのことだったので、私は半分ハラスメントだと思っています。 また、その人は、私のチームではないお局たちとつるんで、みんなでコソコソ悪口、 私のチームの仕事内容を他のチームの人間に聞きに行くなどの遠回しな嫌がらせをしてきます。 ちなみに、前リーダーには、私の今のチームの悩みも話しており、前リーダーも「確かにそういうことはやってこれなかったから、課題として残ってるよな~」と、私に同意してくれています。私は前リーダーの批判をしてるわけでもなく、今まで私のチームにいた人も「やりきれなかった課題」として共通認識です。私としては、なぜ批判されるのか意味がわかりません。 実際の業務に直接的な悪影響がないから、今のところは気にせずに自分の仕事に集中するようにしているのですが、 今後、その人たちとどのように関わればよいのか正直わかりません。 何かよいアドバイスがあったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 出来る人に仕事が集まるのは何故ですか?

    総務勤務男性です。 30代後半~50代になっても一般事務、電話対応しか担当しない社員がいるのに対し、 それら一般社員のサポート、新卒採用担当、海外子会社からの派遣社員サポート担当、働き方改革会議参加、社内ホストシステム改善担当、社長秘書、忘新年会幹事といった多岐に渡る業務を担当している総務のリーダーもいます。 どうしてこうまで出来る人に仕事が集中するんでしょう。 ちょっとくらい、他のメンバーに分ければいいんじゃないですかね。 器が違い過ぎるんでしょうか。 リーダーと一般事務社員の、差がつく要因ってなんですか? 女性なら、ルックスも一因でしょうか。 ご意見お願いします。

  • 仕事の割り振りがうまくいかない

    最近2人で同じ仕事をしていたところに、もう一人派遣社員が入ってきました。その人が、仕事を他の2人よりも多くこなしたいようで、仕事をくれる人たちに、「仕事は他の2人ではなく私にください」というようなことを言っているのを聞きました。(この人は仕事はそれほどできなくて時々クレームが私たち2人のところに来るのですが、自分ではできると思っているみたいで、周囲も押されています。クレームが来た件についてその人にアドバイスしたのですが、「私が正しい」と言って譲らないので、面倒なのでその後のクレームは私たち2人で訂正しています。)こなした仕事の量を他の人たちに自慢したり、自分が暇だと他の2人の仕事に割って入って仕事をいつの間にか取り上げています。私たち2人は結構暇な時間が多くなり、暇な時には仕事がないか他の人に聞いているのですが、ないと言われます。 このような人に対処するには、どうしたらよいでしょうか。 ちなみに、更新はないでしょうと上司に聞いたら、更新してくれないと困ると言われました。仕事を奪われていることについては、悪口みたいになるので、まだ上司には言っていません。辞めたいのですが、この人が入ってくる前までは仕事内容も雰囲気も良かったので、簡単に辞めたくはありません。 仕事が出来る(と思っている人)に仕事が回るのは当然のことなのでしょうか。それとも私の感覚は普通でしょうか。

  • 上司と部下との板挟み

    最近リーダーになったばかりのSEです。 現在練習として同期とチームを組んで仕事をしてます。 そのうちの1人なんですが入社時からずっと関係者が手をやくほど仕事が遅いんです。 むしろいない方がいいくらい納期を遅らせてくれます。 よく聞く話なんですが、この人はやる気はあるんです。 サービス残業4時間/日くらいして頑張ってくれてます。 具体的にはいくら言っても我流でしてしまうんで、 全工程に手戻りばかり起きています。 私の指示にも問題があると思いますが、他の2人のメンバは問題なく同じ指示で動いてます。 この人は隣でずっと見ているくらいじゃないとカバーできません。 正直努力はしているので業種を変えることを勧めたいです。 直属の上司に遅れの報告と一緒に相談したところ、 その人を卑下してるようだけど、自分が昇格して調子にのりすぎじゃないかと説教されました。 下にみているのは確かなんですが、同等に見るためにも同等に仕事をしてほしいです・・・ 別の人にも相談してるんですが、 よくあることだから、気にしてもしょうがないから慣れろと言われます。 それから1ヶ月どうしたらもっと協調ある行動になるかと考えてやってみましたが、改善見られず、上司には1ヶ月で成果なしかとさらに説教状態で・・・・ 最近私が病んでしまい、やたらと気にしてしまう自分が向いてないかと考えてます。 成果をあげてリーダーになったのに、ただのメンバに戻りたいと言うのも嫌で悩んでます。 何か改善したいのですが思い浮かびません。 メンバの構成変更を頼みたいのですが、それは自分で解決しなきゃいけない問題だと言われるのが目に見えてます・・・ どんどん自分で自分を追い込んでしまいそうなんで相談させていただきましたが、このようなケースで改善策はないでしょうか

  • 新人に仕事を割り振らない上司

    2ヶ月前に派遣社員が入社しました。 派遣会社との契約では、特に業務内容に制約はないようです。 問題は上司がその派遣社員に対し、どんな業務でも「広く浅く」こなせるようにと、決まった仕事を与えていないことです。 ですので、私を含むパートや他の派遣社員はどこまで新人さんに仕事をやってもらえばいいのか判断がつきません。 また、色々な人から仕事を頼まれると、新人さんも仕事量がキャパを超え、お願いした仕事が終わっていない時があります。 上司は「時間をかけてゆっくり覚えていけばよい」という考えをもっているようですが、今は単発的な仕事しか頼めない状態です。 この上司の考え、皆さんはどう思われますか?

  • 仕事の積極性とアピールの仕方

    派遣で貿易関係の仕事をしています。10ヶ月ほど経ちました。 契約更新時に上司(部長)からどうしようか迷っている、あなたがこの先どうしたいのか分からない、もっと出来るのだろうけれど実力を発揮できていないように思う、派遣という立場で消極的になっているから社員にして欲しいとか、もっと色々自分から積極的に動いて欲しい、と言うことを言われました。 契約更新になったのですが、とりあえずもう3ヶ月だけということでした。なんだか、結果が出せなければクビと言われたようで、複雑です。 私の業務態度が消極的だとか、もっと出来るんじゃないか、とかは自分でも思っている事です。ただ、来年あたり結婚にともなう引越しをする予定(まだ誰にも言ってません)なので、社員になる気はないし、職種柄、経験値が大きく物を言ってきてしまい、派遣という立場や未経験ということもあり、自分がどこまででしゃばって良いのか分かりません。 チーム内で私がいつまでもアシスタント的役割を抜け出せないのが、部長にとっては不満なようです。私のいるチームはリーダーのワンマンなところが多々あるので、それはいつも問題視されているのですが、なかなか改善されず、彼の仕事を分配できる人もいないし、またそういった人材を育てようという感じもありません。忙しく雑務に追われたり、みようみまねで勉強するときもあります。そんな感じなので、成長のスピードも遅く、10ヶ月経ってものんびりやられては困ると言われました。 結婚を考えてるから、派遣だから、とやる気がないわけではありません。やっぱり、ちゃんと自分の仕事を認めて欲しいとも思います。もっと任せてもらえるようになりたいとも思います。社員は管理目標などの提出がありますが、私にはありません。何をどう始めればよいか分かりません。

  • 社員と派遣との関係

    派遣のおばちゃんリーダーと社員(30代女性)の関係性がいまいちです。 私は社員チームの元で働いているのですが人手が足らず、派遣のチームの手を借りているそうです。派遣チームは似たような仕事を以前からしている為、効率よく仕事も早いのは確かです。 ただ派遣のリーダーが少しお節介というか、そこまで切羽詰まった状況でもないのに「まだ全然終わってないでしょ、早くこれやらないと」「私ら仕事早いから私らがやる」などと捲し立てるように私達や社員の方に言っていることが多く、社員も面倒くさそうにしています。 社員からの指示で言われた通りにしていると、派遣のリーダーが私らの部屋にきて「これはこうして」などと勝手に言ってきます。 私たちはどちらの指示を聞けばいいのか分からず困っています。 社員の方も派遣のリーダーが歳上なのもあり、はっきりとは言えないようでお互いがあまりコミュニケーションを取ってなさそうな雰囲気です。 こういう状況は皆さんならどう対応しますか?

  • 仕事ができない上司で困ってます。

    長文ですが、よろしければお付き合いください。派遣先は大手企業です。私達の部署は私を含めて派遣が2人、指揮命令者という立場の社員さんAさん(名前を貸しているでけで実質、私達の仕事内容をほとんど知らない)のみです。実際の上司にあたるのは、別の市にある支社のBさんとCさん(2人とも社員)です。もともと私達派遣は違う部署で面倒見の良い社員のDさんと一緒に仕事をしていたのですが、派遣だけが部署移動(部署が移動になっただけで同じ仕事内容)をしたため、私達の仕事内容を全く知らないA~Cさんが突然上司になりました。 DさんからBさんへ(Aさんにもですが、Aさんは忙しくめったに会議に出ません)の引継ぎ、派遣2人の状況確認と私達の部署運営のためにBさんが毎週会議に来ます。他の部署とも協力して仕事をしているので関連部署の人も会議に出ます。Bさんが全く仕事ができず、会議のメモも取れない、調べてきて欲しいことを全く調べてこない、聞いても「確認します」と言ったきり調べない。催促すると逆切れする。Cさんはこっちの状況を全くわからないのに、上司であるため色々電話で口を出してくるが、現場を知らないので明らかに的外れな指示を出す。現場は実質派遣2人のみで動いていて、私達が、Cさんの指示がおかしいので「こうした方が良いです」と説明しようにも、「こういう風にしておいてください!」ときつい口調で言ってくる始末です。B、Cさんから的確な指示がなく、現場の2人で困ってます。 Aさんに相談しようとも「忙しいので明日にしてください」と言われ続け1~2週間経ってしまい、そのまま言えずに終わります。気に掛けてくれている様子もありません。話をまともにする時間を取ってもらえません。もと上司のDさんには多少お伝えしてますが、部署が変わった以上、口出しできないと言っています。関連部署の人たちとAさんは、Bさんが仕事ができないのは分かっていて、Bさんに対して不満に思っているようです。私達の現場の所属部長(一番トップ)から催促されている懸案事項で、BさんCさんが中心になって進めて欲しいのですが、適当に放置されたり、おかしな指示を出してきます。急ぎなのでAさんに伝えたところ、私達の内容を全く知らないのでこのAさんでさえちゃんと指示できません。A~Cさんでやって欲しいのですが、やろうとしない。部長自らAさんにもこの件をお願いするという話をしていたのですがノータッチ。派遣二人では到底できないようなことなのに、あちこちからおかしな指示が出ています。このまま私達も適当に流してしましましょうか?どうしたら良いでしょう。 バカな上司にいちいち確認したり、おかしな指示に従ったり、おかしいですよと説明たり、バカバカしくなってきます。Dさんは「困っているならAさんに都度言わないと、大丈夫なんだって思われるよ」と言われたのですが、BさんとCさんのことをAさんに悪口を言うみたいで、今まで言えずに来ました。Aさん自身も「自分に関係ない、忙しい」と適当に流そうとしてるようにも見えます。もし、言うならどのような言い方をしたら角が立たずに、助けてもらえるように言えるでしょうか? やめてしまえばすむんですが、2人とも通勤距離や仕事内容などから簡単にやめるのはもったいないなと思っています。

  • 派遣先での人間関係と仕事 会話とミス

     私は派遣社員です。仕事中に関係のない話を聞かせる正社員である同僚Aと私の友人Eに困っています。この同僚Aの仕事ぶりには定評があり、Eの人あたりの良さには定評があります。  二人とも話し好きで、自分たちが息抜きのとき、私が仕事をしているのにも関わらず、話しかけてきて仕事に支障が出ます。このAについては正社員であり、派遣社員である友人Eについてはやる気がないのですが人当たりと要領の良さでEを嫌いな社員はいません。要領が悪く生真面目な私は、あたりさわりなく会話にのっていますが、私の仕事にミスが増えます。     Aは社内でもリーダー的な存在で、職場の雰囲気を左右する方で、Aは自分の話に楽しく乗ってくれる人が好きなようで、友人EはAのお気に入りです。一週間前には、厳しい上司に私とAの他5人で組んだ仕事の過ちのお叱りを受けました。その後、そのミスは私が請け負った部分だったと判明したのですが、それはちょうど、周囲に影響力のあるAが私に延々と話しかけていた時しでかしたミスでした。さらに、この上司とAは嫌い合っているのですが、この上司はチームリーダーだったAに一番厳しく指導しました。私は申し訳ないと思いつつも、Aが私にさんざん話しかけてくるから今回のミスを招いてしまった、という責任転嫁をしている自分に自己嫌悪に陥っています。また、Aは自分のミスではないのに自分のせいにされたことで、私を避け、私をチームから外そうとしていて、私の代わりに友人Eをチームに入れようと働きかけています。A自身は、自分が私に話しかけて私の仕事を邪魔している、という意識がありません。私はその仕事が得意分野で派遣されてきたため、チームからはどうしても抜けたくありません。  私は上司に相談しようと思いましたが、「話しかけられて仕事に支障が出る」なんて恥ずかしい相談だと思っています。皆さんのアドバイスをお願いします。 

専門家に質問してみよう