• ベストアンサー

つま先だけを地面につけて走ることのデメリットは

5mm2の回答

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3232)
回答No.4

早く走るために歩幅を広げようとすれば、自然踵から落ちるようになるのでは?

関連するQ&A

  • たまに犬が後ろの片足を地面に着けないように歩く。

    たまに犬が後ろの片足を地面に着けないように歩く。 よろしくお願いします。 うちの中型犬8歳♀がここのところ、後ろ足の決まった片方を地面に着けないように歩くことがあります。 2分間位でしょうか。ずっとやっていません。 その仕草は、たまにやるようになりました。 なんでしょうか? 足を確認したのですが、特に変わった様子はなさそうです。 つま先から、内股まで強く握ったり指圧しましたが、痛がる様子はありません。 足の裏、爪ともに異常ありません。 普通に走ったりもしています。

    • ベストアンサー
  • つま先について(つかまりたち)

    二ヶ月半早く産まれた今一歳三ヶ月の男のこです。つかまり立ちの時つま先で立ちます。たまにはかかともつきますが。ぎこちないですが少し伝い歩きもします。その時はつま先です。お座りやそれ以外の時なんかいつもつま先を丸めて力が入っている状態です。それはだいぶ前からの事です。頻繁に健診行っていますが先生はただ歩くのは遅そうですと言っています。まだ足に力がついていないそうです。脳性麻痺なんじゃないかと思ってきました。あまり気にしてなかったのですが最近すごく気になります。次回の健診は来月末です。このつま先どう思いますか?NICU退院時は脳も異常なかったです。

  • エナメルパンプスのつま先部分がきつい

    先日、エナメルのパンプス(少し先がとがった)を購入しました。 お店で試着した時は足はむくんでいない状態で少しゆるかったので、足がむくんできたらちょうどいいくらいになるなと思っていましたが、 家でむくんだ時にもう一度履いてみると、つま先がきつくてちょっと履くには辛い感じでした。 つま先以外はちょうどいいくらいなので、つま先さえ幅が広がればいいのに・・・という感じですが、エナメルなので幅を伸ばすのも難しいと思いますし、返品か交換を考えています。 一つ大きいサイズにすると、つま先以外は結構ゆるくなってしまうと思います。 けれどデザインも気に入ってますし、やっと見つけた靴だったので、買いたいなという思いが強いです。 あまりにもゆるいようなら諦めますが・・・。 一つ大きいサイズを買ってゆるかったとしても、きついよりは対処の仕様はありますよね!? つま先のとがった部分がきついので、そこに何かつめて、かかとの方に足を寄せて、きつい部分につま先がいかなければいいかなと思っていますが、甘い考えでしょうか・・・

  • 地面を蹴らない走り・膝を抜く・走り方について

    二軸の本や古武術の本を読んでいたら、「地面を蹴らない走り」というのがありました。 始めに走り出す時には、膝を抜いて動き出すという事が書いてありました。 前に倒れこむようにし、決して地面をつま先で蹴らない。 イメージは踵で押すとも書いてありました。 膝を抜く事さえ出来れば踵で押す事が出来るようになる。 これをやってみたのですが、どうしてもつま先で蹴る感覚はあります。 前に倒れ込むようにして、出来る限り最後まで踵を地面に残すと書いてあるのですが、 前に倒れ込むようにすると、踵よりつま先が最後に残り、かなりつま先を曲げるような形になるので、 つま先に力が入ります。 膝を抜いてスタートが出来る方というのは、足首が柔らかいのが前提なのでしょうか? どうしても地面をつま先で蹴る感覚が残ってしまい、うまくいきません。 足首が堅いから?という感じもしたりしています。 踵で蹴るというのはどういう事なのでしょうか? 出来ている方がいましたらどういうイメージでやっているのか? 何かアドバイスください。 膝を抜く練習で何か良い事がありましたら教えてください。 参考にした書籍とかは小田伸午さんの書籍です。 よろしくお願いします。

  • 爪先立ちしたら足が震えます。

    はじめまして。 閲覧ありがとうございます。 空手をしていて、気になったので質問させていただきました。 足を地面につけた状態で椅子に座り、 つま先をつけたままで踵を上げていって、 ある程度の所まで踵を上げると、足が震え出します。 そんな感じで、今日空手をしていたら足がガタガタ震えて凄く怒られてしまいました(´;ω;`) これって、脳とかどこかおかしいのでしょうか??(´;ω;`)

  • 子供の爪先立ち歩きについて

    1才8ヶ月の子供がいます。 1.3才のころにつま先歩きに気がつき、気になっていましたがその後あまり目立たなくなっていったので特に病院にはいきませんでした。 しかしこの5月6月に、またつま先歩きが目立つようになりました。 自閉症の子等によく見られる症状だと見たことがあり、心配です。 同じようなことで(整形)病院に行ったことのある方、教えていただけませんか? ちなみに、ずっとつま先立ちではありませんが、特に必要のないときにもよくしています。(高いところの物を取る等以外のとき) 歩行器をしばらく使っていてその影響じゃないかという方もいます。 病院に行ったとしてもじっとしていないので、長時間待つのが大変なので、なかなか足が向きません。

  • 赤ん坊の片足つま先立ちについて

    生後1年に満たない赤ちゃんの脇を親が手で支えて立つ格好をさせると 左足だけなぜか踵(かかと)を地面につかせようとはせずに、 ずっとつま先立ちしてしまいます。 まだはいはい歩きすらできないのに。 ちなみに右足はきちんと踵まで地面につかせることができます。 足の長さは目立って不揃いということはなさそうなのですが、 左足は足首の回転も右足に比べるとしずらく、 ひょっとして障害ではと心配になっています。 こういったことは乳児にはよくある現象なのでしょうか。 どなたかご教示ください。

  • 駐車場の地面に引くものについて

    現在の駐車場の地面は土です土といっても泥が固形しているもので、サラサラの土で足の裏に土がくっついて、車に乗りこんだ時にマットが真っ白になります。そこで、地面に何か引こうと思うのですが、何がいいとおもいますか?スペースは乗用車が4台くらい入る場所です。昔は納屋でしたので屋根はあります。砕石や砂利?がいいのでしょうか?でもスペースが広い分、かなりの量が必要になるので、何か他に敷くものみたいのがあるのでしょうか? 何か案があればよろしくお願いします!

  • 寝る時のつま先の方向は?

    くだらない質問ですみません。 みなさん、寝る時のつま先の方向はどちらを向いていますか? 分かりやすく言うと、足の甲とすねが直角になっていてつま先が上を向いているか、足の甲がすねと同じくまっすぐになっているかと言うことなのですが・・・・

  • ストッキングのつま先

    ストッキングのつま先に靴の内側の革色が色移りして黒くなってしまいます。(ひどい時は足のほうまで黒くなっちゃいます^^;) 洗濯しても黒くなったのは落ちません・・・・・・。 今履いている靴が悪いのはわかっているのですが、せっかく買った靴ももったいないですし、伝線してないストッキングを捨てるのももったいなくて・・・。 ストッキングのつま先が黒くなったモノをキレイにする洗濯方法、 もしくは黒くならない方法などご存知でしたら教えて下さい!!