- ベストアンサー
子供の爪先立ち歩きについて
1才8ヶ月の子供がいます。 1.3才のころにつま先歩きに気がつき、気になっていましたがその後あまり目立たなくなっていったので特に病院にはいきませんでした。 しかしこの5月6月に、またつま先歩きが目立つようになりました。 自閉症の子等によく見られる症状だと見たことがあり、心配です。 同じようなことで(整形)病院に行ったことのある方、教えていただけませんか? ちなみに、ずっとつま先立ちではありませんが、特に必要のないときにもよくしています。(高いところの物を取る等以外のとき) 歩行器をしばらく使っていてその影響じゃないかという方もいます。 病院に行ったとしてもじっとしていないので、長時間待つのが大変なので、なかなか足が向きません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 整形関連でのつま先歩きに関しては、私には知識がありませんので、回答はできませんので、まずご承知おきください。 私の息子(年長)は、自閉症児です。 自閉症児のつま先歩きは、「感覚過敏」という理由から発生していることが多いです。 定型発達児さんとは、全く違う理由です。 自閉症の「特徴」を紹介したサイトなどには、代表的なようなこととして書かれていることが多いですが…… 実は、この「自閉症の特徴」は、3歳までのお子さんならもれなく全員当てはまります。 また「○個当てはまれば自閉症」という簡単なものでもありません。 ですから、今、「つま先歩き」のほかに何か不安なことが無いのであれば、自閉症の心配は横へ置いておきましょう。 つま先歩きの件に関して述べます。 私達が子供の頃のことをよく思い出してみてください。 つま先で歩くと……… 視線が高くなるのが、なんだか面白い つま先で歩くと、バランスをうまく取らないと歩けないので、面白い バランスの取り方が変わって、なんだか不思議な感覚が面白い そんな覚えがありませんか? …覚えてない? では、今、つま先で歩いてみてください。 ふくらはぎが緊張します。太ももも緊張しますね。 それから、少しグラグラします。 重心の移動の仕方が、少し変わります。 視線の高さも変わりますね。 これらのこと、子供にとってはすべて「楽しい感覚遊び」です。 1歳代の子供が「つま先歩き」する………シッカリと脚力がついた、立派な成長の証ですね。 それとも、「遊びだけのような気がしない」からこそ、こちらに質問文をあげられたのでしょうか? もしそうなら、まず「観察」してください。「データ」が必要です。 どういったときにつま先歩きをしているのか…… ・時間帯 ・場面……家の中でだけ? 屋内ならフローリングの上なのか、絨毯の上なのか、畳の上なのか? 外遊びのときなら、靴なのかサンダルなのか? はだしで砂場にいるときなのか? ・環境……靴下を履いているのかいないのか? 気温は? ・感情……お母さんに何か注意されたときにする、要求が通らなかったときにする、何か伝えたいことがあるがうまく伝えられなかったときにする、こういったことに関して落ち着くためにする ・様子……足が痛いような様子を見せているか、楽しそうか、ストレス状態か これくらい細かく観察しておいて……整形が長く時間待ちがありそうなら、こういうことを書いたメモ(おおよそ2週間~1ヶ月分あればいいでしょう)があれば、小児科でもある程度の判断がつくかもしれません。 保健センター、発達支援センター、療育センターでも使えるメモです(こういうことが相談できる機関です)。 もし、メモやお子さんの様子から心配があるようなら、そこから専門の先生への道筋が開けます。 参考になりましたら幸いです
その他の回答 (1)
1歳11ヶ月の子がいます。 うちも先日つま先歩きをしてました。 「え?」と思って気になって見てましたがやったりやらなかったり・・・。 クルクルも回ってよく遊びます。 でもつま先歩きは普通の子でもしますよ。 クルクルも回ります。 上の子が発達が遅くて色々悩んで療育などにも通ってたので自閉症の子達と接する事が多かったです。 自閉症の子はつま先歩き以外にも気になる事が見えます。 視線が合う合わないとかではなくコミニュケーションがとれない感じです。 視線が合ってよくしゃべり知的な遅れのない自閉症もたくさんあるので一概にこれだから大丈夫・これだから自閉症なんて言えないのですが・・・ つま先歩き以外に気になる事がなければそんなに心配する必要もないんじゃないかな?って思います。 子供の成長の一環・遊びの一種だと思います。 気になるようであれば整形ではなく自治体の発達相談へ行くといいと思います。 多少何か問題がありそうならある程度の目はある保健師さんがいるので気がついてくれるのではないでしょうか。 正式な診断は医師にしかできませんが・・・。
お礼
早々の回答ありがとうございます。 私は自閉症の子と接したことがなく、本当に本・ネットのみの情報で想像がふくらんでしまって・・・といった感じです。 貴重な経験を話していただいてありがとうございます。 今のところ気になるのはつま先歩きと元気すぎるところでしょうか? コミュニケーションはとれているので、少しは不安は減ったかも? ありがとうございます。
お礼
詳しい回答をありがとうございます。 mei4792さんの言うように、「遊びだけのような気がしない」という言葉、とてもしっくりきました。見ていても楽しそうにしていたり、今するの?というタイミングでするときもあるので。あくまでも大人のタイミングでしかないんですけどね。 しばらくよ~く観察してみてデータをとってみます。特に気になる偏りがなければきっと「遊び」の域なんでしょうね。 こういったデータがあれば、どこにいっても間に合いそうですね。 貴重な体験談をありがとうございました。つま先歩きをこんなに細かくおもしろいでしょ?って説明されたの初めてでした(笑)確かにおもしろそうですね。 とても参考になりました。