悩んでしまう自分に対する印象とは?

このQ&Aのポイント
  • 自分に対する印象にいつも悩んでしまうという悩みを抱えています。周りの評価を気にしすぎることもあり、一喜一憂してしまいます。
  • 性格は人見知りでありながら、人が好きで助けたいという思いがあります。自分の意見も持ちながら、周りの意見や気持ちを尊重しまとめることもできます。
  • 周りからは癒される存在や芯のある人と評価される一方、八方美人やごまする人とも言われます。自分の性格により、人との関係が極端に分かれてしまうこともあり悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分に対する【印象】に、いつも悩んでしまいます

周りの評価を気にしすぎなのかもしれませんが、タイトルの通りで、 私に対する印象が、よかったり悪かったりで、一喜一憂してしまいます。 私の状態を、みなさんどう思うか聞かせてもらえませんか? 私は基本人が好きで、人見知りですが、きっかけがあると一気に仲良くなったりします。 無理してるわけでもごますりでもありませんが、目が合ったり話を聞いてるときは、相手にホッとしてほしくて、ニコニコして聞いたりします。 助けたい力になりたいって思っている性格で、見知らぬ人でも困っている様子だと話しかけたりもします。 気がついたことや、相手が喜びそうなことは、やりたくなります。見返りはいらないです。 みんなの意見を聞いてまとめたり、緩和したりもします。 自分の意見も持つタイプなので、ホワホワして見えても、自我が強いときもあると思います。 そんな私を、 癒される、会いたくなる、空気みたいにラク、芯があっていいね!と言ってくれる人がいる一方 八方美人だ、ごまする、優柔不断(友達を選べないという意味らしい) とも言われます。 私の性格がはっきりし過ぎてるせいなのか、周りの評価も極端なので、すごくうまくいく人と全く合わない人とに分かれてしまいます。 私はどの人とも、それぞれの共通点・違う点を楽しみながら仲良くしていきたいけど、相手に嫌悪感をもたれてしまうことがたまに、あります。 気分によっては、少し人が怖くなって、一喜一憂するくらいなら…と一人ですごすときもあります。 でも人が好きなので、気はラクだけど寂しいです。 性格を変えたら、もっとトゲの刺さらない人間関係になると思います。 でもなかなか変えられないし、本当は自分の生き方・つきあい方・考えを、わりと気に入ってるので… それこそ相手に合わせ続けるのはストレスで疲れると思ってます。 本当の私は、どちらなのか 善いのか悪いのか、 直すべきなのかそんなことないのか 人によって捉え方が違うだけ…ならまだいいのだけど 人としてよくないことは直したい… と、悩んでしまいます。 普通、こんなに悶々と悩んだり、一喜一憂はしないもんでしょうか。 みんなに好印象!なんてあり得ないかもしれませんが、嫌われたときの様がやはり胸の奥で傷ついてしまいます。 こういう人間、いますか? どう考えたらラクになるのか、こうしてみれば?など感想をぜひ聞かせてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。客観的に読ませていただいた感想を書きますね。 あなた様は、分かりやすくいうと、正義のヒーローでも繊細系です。 相手に安心感を与えようと絶えずに笑顔を保つ人。 見知らぬ人にも話しかけるという大きな勇気を持っている人。 助けたい、役に立ちたい、喜んで欲しいなどの優しい心。 みんなの意見をまとめたり、緩和できたりするリーダーシップの持ち主。 自分の考えはこうだ、と自分の芯がぶれない、まっすぐな人。 あなた様は自分の性格や長所をよく理解しておられますね。 それだけで素晴らしいということ、まず心に留めておいてください。 そして、あなた様は自分自身が繊細だということは気付けていますか? 私も実は人の評価をよく気にしてしまいます。本当に『一喜一憂』そのものです。 ですが、落ち込んでいるときも、泣きながら話すときでも、いつも笑顔で接してくれて相談に乗ってくれる人がいました。それがあなた様のような存在ではないでしょうか。 その人の太陽のような暖かさのおかげで私は本当に救われました。 私みたいに、あなた様のような性格で救われた人はたくさんいるはずです。 なんで悪い評価をしてくる人の声に耳を傾けて自分の性格を変える必要があるのですか。 あなた様は自分の生き方に満足しておられる立派な大人です。 傷つかない方法→気にしない と無理矢理結びつけていませんか? 人によって感じ方はもちろん異なります。 でも、悪い評価をしてくる人って、たぶんあなた様が羨ましいからですよ。人ってそういうものです。 それでも真面目なあなた様は真剣に受け取ってしまうんですよね。 楽になる考え方。私は、割と自分に自信がない方なので泣き寝入りなんですが(笑)、そういう毎日を過ごして、「そんなやつにこんなに気落ち揺さぶられるの、馬鹿みたい!私は私!誰に何と評価されても私のことを1番わかっているのは私!」と思い、いつも自分に言い聞かせてます。 私のやり方なので、参考までに、、。 全然参考になってないかもしれませんが。。。 やっぱり、自分のことを1番に大好きでいられる自分でいたいですよね。 長文になってしまいましたね。すみません。 自分の生き方に自信と誇りを持って! きっとあなた様なら、この先何があっても大丈夫ですよ!

15-mama
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 まず、私のつきあい方生き方を、繊細ヒーローといっていただいて嬉しかったです(笑) そして、こんな私もありだと、受け入れ認めていただいて、ホッと涙が。 たくさんの視点や違う意見を聞きたい、自分を改めたい一方で、ここでもまた一喜一憂しておりました。 少し、いいね!と言ってくださる方が居ることで、私は元気になって、また新たに挑戦もできる、指摘も受けとめる勇気がでることに気づきました。 私も、いま救われています。 こうありたいという人間に近づきたいけど、自分の弱点を守ることも大事ですね。 「私は私!」という芯を私も見習わせていただき、よくも悪くも周りに振り回されないようにやってみたいと思います。 たくさんのお言葉とパワーをいただき感謝いっぱいです。

その他の回答 (4)

  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/648)
回答No.4

こんにちは。 >私はどの人とも、それぞれの共通点・違う点を楽しみながら仲良くしていきたいけど、相手に嫌悪感をもたれてしまうことがたまに、あります。 とありますが、本音は >本当は自分の生き方・つきあい方・考えを、わりと気に入ってるので… それこそ相手に合わせ続けるのはストレスで疲れると思ってます。 まず、自然と周りと仲良くできる人は性格的にそういうものがあるのであって、本人が意図して相手にあわせているのではないと思います。それが本来の性格ではないことがわかる相手からは「この人、なぜこんな無理しているんだろう。よほど嫌われたくないか自信がないか、自分を押し殺している八方美人なんだろうな」と思われることもあるでしょう。 〈どの人とも、それぞれの共通点・違う点を楽しみながら仲良く〉というのはときおり耳にしますが、一見立派に聞こえても、上述と同様に無理がある時点でみなに好かれたいだけ、つまりは【保身】そして【支配欲】の表れとも捉えられます。相手のことを考えているようで自身の評価が一番気になっている状態です。他人軸であり、承認とはべつに認証欲求が強いのかもしれません。 そうでなければ、相手が自分の思い通りにならない、つまりこちらを思うように好いてくれなくても、それは相手の自由であり仕方ないこととして受け入れられるはずと思うのですがいかがでしょうか。

15-mama
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 合わない人はほんの一握りで、そこに自信がなく、悩んでいたのですが、 合うと思っていた多くの中も、実は周りが合わせてくれていたのだと、私は気づいてこなかったのかもしれないですね。 いろんなタイプの人とつきあうのは楽しいです。ただ、つるみ人の悪い噂をしたり、仲間はずれをするのは好きではなくて。ならばつるむこともない1人でいいと、挨拶程度にしたりします。 でも、本当は、噂したり仲間外れする理由を知り、誤解をといたりと、お節介をしたいのが本音ではあります。 一番つらいのは、みんなと仲良くしているときに、それを見ていた誰かに八方美人、ごますりと言われることです。無理して合わせてないのに、素で楽しんでるのに…勘違いされること。嘘や上っ面のつきあいではないのに、ひどい一言だと思ってます。 ひどく攻撃されない人が羨ましいです。なので、攻撃されないようにみんなと浅くつきあったこともありますが、結局誰とも深いつきあいができず、私も自分の本当の性格を出せず、我慢の日々でした。 波風たたない人間関係は、、どうしたら叶うのか…悩みます。 回答ありがとうございました。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2225/14750)
回答No.3

助けたい力になりたいって思っている性格で、見知らぬ人でも困っている様子だと話しかけたりもします。 気がついたことや、相手が喜びそうなことは、やりたくなります。見返りはいらないです。 本当に見返りが、要らないなら周囲は気にしないと思います。どこかで感謝してもらいたいという気持ちが有るから印象を気にするし、八方美人、ごまをするっていう人が居るのでは? 親切でしたことでも「大きなお世話、構わないで」と怒られたり、お礼も言わない人も居ます。本当に見返りを求めて無いなら何も言われなくても相手が怒っても、この人は、こういう考え方なんだな。「お節介でしたね。ごめんなさい。」で、お終い。それ以上も以下も有りません。 どう思われようと特に何とも思わないです。 どう思われているか気になるのは、いい人に見られたい気持ちが有るから、人に尽くしてるからだと思います。

15-mama
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね、きっと見知らぬ人に関わってほしくない方もいると思います。 そこは観察しながら判断するので、幸い今までそういう経験は少なめではあるんです。そしてお礼なども言われない間に、その場を離れるようにしたり、迷惑だったらすみませんと言うようにしてます。 私が少し動くことで、誰かを苦しさや悩みから助け出したいという気持ちであり、いい人と思われたいわけではないんです。自己満足というか、承認欲求、存在価値の確認なのかもしれません。 嫌われている、勘違いされている、そんな壁にたまにぶち当たります。解決したくなります。まわりで誰とも戦わずにうまくみんなとつきあっている人を見ると羨ましい。性格がねちっこいのですね(笑) お返事ありがとうございました。

回答No.2

「基本人が好きで」 集団は好きですか? 「女同士の変な群れは本当に嫌いで」 自分が群れることを嫌っているようで、実は、群れている女たちを嫌っているのが、わかります。その人たちと関わる時にどういう態度をとっているかがわかれば、自分がわかると思います。  八方美人ではなくて、八方善人であればいいと思いますし、本当に嫌いな女たちとも、善人として関われればいいと思います。集団関係の問題かなと思います。

15-mama
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 集団も、好きです。 どちらかというとまとめ役やリーダー役、調整役の役目になってる気がします。 意思もハッキリしてるので、まわりの意見も聞きつつ、主張もします。 ただ、ママ友などのつきあいで、陰口になったり、誰かを入れないなどはすごく嫌いなので、そんなグループなら私はひとりでいたいと思います。 (ひとりで居る人が、何人かいるだけで、空気は違うと思い) グループに所属するのは楽しい、でも(悪口等の)ストレスがある人達ならグループの中から出たい。挨拶や普通のつきあいくらいにして、ひとりであっても、生き方(悪なことをしない)が正しいならそちらが優先です。 でも、まわりにはみんなと戦わずにうまくやっていく人がたくさんいる。私は素でつきあっても攻撃され、じゃあ指摘されたことを抑えていけば本当の友達ができない。どうしてなのかと思います。 合わない人とは関わらなければいいのか、それしかないのかなと、悩むところです。 お返事ありがとうございました。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

なんらかの完成形を目指してるかもですが、それは辞めたほうが良いかも知れません 年齢は不明ですが、若いのでしたらそれこそ、今日言ったことが明日には変わっているで良いと思います それを素直に受け入れ、自分が間違っていたことを認める勇気も必要です 逆に、もういい年齢なら、核になる部分は変えてはいけないことも大切です ただ、八方美人だと、本当の悩みを聞いてほしいという人は、実のところ離れていきます 例えば、女性の場合は共感を求めてきますから、その部分を無視・否定してしまうと、離れていきます 男性は、同意というか・・・自分史を大切にしがちなので、そこを飲み込まないと、話が通じないと判断されます また、相手が高齢者なら、もうメンドクサイですが、偉そうにしないことです で、自己分析は大概にしたほうがよろしいでしょう 所詮この世は他己評価が全てです 自己評価なんてものは、それほど意味がありません なので、ありがとう・ごめんなさい・・・が基本で、この基本を忘れていると、人は離れていきます 逆に、ありがとう・ごめんなさい・・・を過度に相手に求めると、ストレスになるので、それを求めないこと心も大切です また、私の人生の芯は、人に「ありがとう」と言われないことです 感謝は時に、人の優劣や差別・格差などの「差」を派生させます 例えば、いつもありがとう・・は、相手に申し訳ないという心を積み重ねさせますから、言われないように努力します いつもありがとう・・・は、あなたに欠点や落ち度があった場合、相手(周囲)があなたに言い難い状況を作っているのです なので、感謝されたいといつも思っている人は、良い意味でも悪い意味でも、他人からの指摘を遠ざけているのです つまりは、他人(周囲)からの指摘がなくなれば、成長も止まりますし、本来気づけることが気づけないまま、時を重ねてしまうのです ので、過度に感謝されない人生を歩む努力は大変ですが、一度考えてみてください

15-mama
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。40代女性です。 丸いばかりでは、本音の付き合いはできないということに、ハッとしました。 母となってから、どの人とも平和にやろうとしてました。合わなければ距離をとって関わらないこともありました。 女同士の変な群れは本当に嫌いで、1人のがラクなこともありました。 私、つい「ありがとう」と言ってるんです… それが自然と相手に何も言わせなくなってたかもしれない。新しい視点に気づくことができました。 広く好まれることに目が向いてしまってましたが、本当に望み大切なのは、理解し合い、刺激し合える、昔からの親友のような人間関係かもしれません。 ご指摘いただいて、味気なく表面的だった私のつきあい方を見直すことができそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分に自信がありません

    自信がないです! 気にしやすい性格で、面倒なことを抱えているような気がします。 まわりの人は、素敵で聡明な人が多く 自分だけ、腹黒で気も利かない・・・ もっと聡明で気が利いて、それでいて体の力が抜けているような風になりたいです。 毎日一喜一憂してるので、いつも同じように生活したいです。

  • 自分の性格

    人の細かい所を見過ぎて、自分で勝手に思い込んでしまう性格を何とか直したいです。 よく、周りを見てるねと言われてますが 観察しすぎて勝手に思い込んでしまいます。 たまたま顔を下げただけなのに『今落ち込んでいるのだな』とか『この人の言動には裏がある。』とか、しなくてもいい想像をしてしまいます。 実際思い込みが違ったりすることの方が多いです。勘違いとかすごく多いです。 人のことを気にするなと言われますが どうしても人の一つの行動や言動が気になって一喜一憂してしまいます。 どうしたら人のことを気にせずに日々を過ごすことが出来るでしょうか。

  • 第一印象。

    初めは第一印象が良くても 「しゃべってみたら・・・」 みたいな事でその人から離れていく事ってあると思うんですが 個人的には 第一印象ってすべての物事を左右するくらい重要だと思うんです 第一印象を封じて 違うところから見て その人と付き合っていく って 私から見たら なんか妥協しながらつきあってるようにしか見えず 息苦しさを感じてしまいます みなさんにとって第一印象の重要度ってどれくらいのモノですか? ポイント制で5点評価で回答していただけたらと思います ちなみに私は5点です。

  • 一喜一憂しないで済む方法に悩んでいます。

    片想いしている職場が同じ先輩男性がちょっと前までは私が話しかけると完全に目を合わせてくれずにそっけない感じで接してきたり、 かと思えば同じようにそっけない感じだけど慣れた感じで接してきたりと日によって態度がコロコロ変わるのですが、(人間なので当たり前かもしれませんが…) 日によって一喜一憂してしまう自分がいて嫌です。自分が相手の行動についていちいち考えたり、気にし過ぎてしまうから一喜一憂してしまうのでしょうか? 一喜一憂しないで毎日過ごせるおすすめの方法などあれば、どなたかご意見いただけると嬉しいです。

  • 悪い印象になる

    悩みが出来ましたので、 みなさんのお力をお借りしたいため 長文ですが、よろしくお願いします(>_<) 20代半ば♂社会人 悩みなのですが 大学の時でも、社会人でも 相手にいい印象をしても 悪い印象になってしまい 悪い印象をすると更に他人より目立つようになり困りました。 例えば、私が相手に気を使っても 何も言葉がないけど 違う人が気遣いしたら ありがとうって言うので 求めてるわけではないですが 何かひっかかってしまいます。 仕事でも失敗したことを 自分のせいはないのに責任されたり、年下にナメられたり、 悪口ばっかです。 他人の悪口は少ないのに 自分の悪口言われる事が多いので、悪い印象しかないのが辛いです。 友達には、他の人より悪口言われるのは仕方ないって言われて理解が出来ないです。 私の性格は、誰からでも、真面目とよく言われて、他人に接するときは、誰にでも平等な態度をとっています。 誰からでもナメられたり、人より悪口言われるのをなくしていきたいので、どうしたらいいのか分からないので アドバイスお願いします(>_<)

  • 謙虚な人に、どのような印象を持ちますか?

    宜しくお願いします。 謙虚な人に対する評価は千差万別です。 (肯定的な評価と否定的な評価が両極端です) 評価の対象である謙虚な人が同一人物であっても、その評価は様々です。 具体的には、「あれだけ謙虚になれるということは、よほど自分に自信があるのだろう」 「人格者だ」「謙虚な人は怖い」「こういうひとを怒らせたらヤバイ」 「品格がある」「頭が良い」「理性的」「相手のことが眼中にないのだろう」「尊敬に値する」 等と言った肯定的な評価もあれば、「自信が無いからあんなにペコペコしてる」 「弱いから控え目にしてる」「俺のことを恐れている」「腰抜け」「侮蔑に値する」 等といった否定的な評価まで、両極端で種々様々な評価があります。 このような評価の違いは、その人に対する評価の違いと言うよりも、 「謙虚」に対する評価の違いが強く現れているようにも思います。 皆様は、謙虚な人に、どのような印象を持ちますか? そのような印象を持つのは何故ですか? 謙虚な人に対して、 どのような印象を持つ人が居るのか、 比率はどのような感じになるのか、 等について知りたいので、 できるだけたくさんのご回答をお待ちしてます。 ご協力、宜しくお願い致します。

  • 自分の印象良く終わらせることに必死にです

    ご覧頂きありがとうございます。 相手が気持ちよくなるような言葉ばかりが勝手に口をついて出てしまいます。 心にも無いようなこと、ということまではいきませんが、「それは私は同意できないな」と思っても、嫌われたくない、空気を悪くしたくないと恐れることから肯定してしまい、あまつほめすぎてしまうこともあります。 社会人として短くはない年数を過ごしているのでもちろんこれが社会をわたって行くのに必要であることは承知しておりますが、年下の子、学生の子などにもこうしてへつらってしまいます。 決まって後で悲しい思いになってしまうので、「それは違うんじゃないか?」「それをすることで●●してる人は困るのではないか」など、否定でその場の空気は悪くなろうとも結果的に(聞き入れてもらえれば)良くなることなどはしっかり伝えれるようになりたいです。でもいつも回避してしまいます。その子のために良くなるとわかっていてしないということは、私は非常に酷薄な人間なのだといつも嫌になってしまいます。 いつも自分の印象を良く終わらせようと必死なんです。 でもこうやって対応していても私の印象は大して良くならない、相手を気持ちよくさせて、人によってはつけあがらせてしまう。わかっているのに口が勝手に気持ち悪いくらい耳障りのいい言葉を出してきます。 自分を変えたいです。はっきりと物が言えるということではなく、空気が悪くなることをおびえない、何を言うのがその人のためにいいのかしっかり判断できて、自分の印象が悪くなったって堂々としていたいです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 評価されなくてもブレずに自分を維持するには?

    精神障害者です。障害者雇用で働いています。 評価されないことがたくさんあります。 仕事面というわけではなく、人間的に劣っているように 扱われることというか、病気でも立派な人人間的な魅力のある人と 評価される人もいますが、 自分は、この人ちょっと変というかちょっと足りないみたいに扱われてしまうことがあります。 そういうのが気になってしまうのであれば死ぬほど努力するしかないですかね? 努力が足りないで、相手を非難するだけではなにもならないでしょうか? 健全な努力しか解決策はないでしょうか? 特に答えるのが自分が独身なこともあり女性からの評価です。 女性から、気持ち悪いとかそういう評価をされると答えます。 こういうのはどうすればいいでしょうか? 相手と付き合いが足りないのだから、本当の自分を評価しているのではなく、相手が持った印象によってゆがんだ評価をされているだけなのだから、 それをいちいち正しい評価をされるように尽くすというのは 徒労になるので、 あきらめて、別のことに労力を割くべきでしょうか? 人の評価がきになってしまいます。 まぁ、自分も周りのいろいろな人に勝手な評価をしているのですがね、 自分が何か評価されただけでブレるというのもあれなんですが、 どんな評価をされてもブレずに自分を維持するには結局、何を 行っていけばいいのでしょうか? 考え方や行動でできること、習慣などアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。 (-ω-)/

  • 自分から告白するときの好き度は100%ですか?

    変な質問ですみません。 今、気になる人がいるのですが、何回か2人で食事にも行き一緒にいるととても楽しい人です。 でも、好きなのかどうかがよくわからなくなってます。 好きかもと思う部分は ・一緒にいる(話している)と楽しい ・もし相手に彼女が出来たらショックだと思う ・食事に誘われると喜んでいる自分がいる ・メールの内容で一喜一憂したりする よくわからない部分 ・金銭感覚が私と違いそうなのが気になって仕方がない ・(ハッキリとではないが)どことなく頼りない(情けない)のが気になる 前置きが長くなりましたが、自分から告白した方ってやっぱり100%相手のいいところしか見えない状態でしたか? される側なら100%好きじゃない人と付き合うってあると思うのですが、逆は変ですよね? でも、人間て完璧な人はいないのだから「気になるところはあるけど、やっぱり好きだから」的な人もいるのかな~と思いまして。 私の恋愛に関する質問内容ではないので、アンケートにさせていただきました。 わかりにくい質問内容で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 恋愛で落ち込んだときのいい方法

    恋愛って、楽しいときはとても楽しいけど、傷つけられたり傷ついたり、付き合っている中でも日常的に結構一喜一憂があったりしませんか? それでも、世の人はみな恋愛しますよね。 私は、めんどくさがりやなんで何かがあると一人の方が楽なのに・・と思ってしまいます。 あんまり人は深く考えないものなのでしょうか。 特に私は、あまり、人に興味を持てないからなのかなとも思ってしまいます。自分のことでけっこう精一杯で、相手のことを考えている余裕があまりないというか・・ みなさま、どう消化されていますか? 男性女性の意見お待ちしています。