• 締切済み

中学生の帰る時間とか

中学生女子です。 普段、気が向いた日に集中が切れるまで塾の自習室や図書館で勉強しています。 なので日によって帰る時間はバラバラで23時過ぎくらいに帰ったり、学校から直帰で18時前に帰ることもあります。 親への連絡は今から帰るねというLINEくらいです。22時以降になりそうな時は1,2時間前に連絡入れたりすることもあります。 また、それが勉強してたのか、友達と遊んでたのか、部活だったのかというのも帰ってきてから話したり、話さなかったりです。 時々、心配してるんだから連絡してよねーと言われます。でもその割には遅くに駅まで車のお迎えをお願いしたら今日疲れてるからや、お酒飲んじゃったと断られることもあるので別にそこまで心配してないんじゃない?とも思います。 私はその時の気分で行動したいし事細かく報告するのも面倒だし、両親も共働きで忙しそうなので無駄に心配して欲しくないしで、今の状態が心地いいのですが、 親からしたら何時くらいまでには連絡が入っていると安心ですか? 中学生の頃どこに行くか、何時帰るか、誰とか、ってどのくらい細かまで事前に確認している・していましたか?

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9773)
回答No.5

夜間は不良グループが徘徊していますので、夜間に出歩くのは とても危険です、連絡しても安全は保障されていません、例えば 旭川では中学生が公園で凍死しています、日本は安全とはいえま せん。 <親からしたら何時くらいまでには連絡が入っていると安心ですか? 夜間出歩くと補導の対象にされます、つまり非行しているのではないかと、 疑われます。 <23時過ぎくらいに帰ったり リスクは避けてくださいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.4

まず、何がどうであれアナタは中学生であり未成年者である以上、勉強をしていたとしても21,22時迄には帰宅する事が「常識」です。 これでも遅い位です。親の理解次第ですが・・・ それと今時は如何なる「変態」「キチガ○」がいるか不明な時代です。 単に幸せそうに見えた、身なりだけで勝手に妄想された・・・ これだけで命を奪われる時代です。 又は、命迄にはならずとも、女として生きて行く事が耐えきれない事態もあります。 親は当然それも含め心配します。 連絡し身の安全を通知する事が、当然である事は理解出来ますか? 世間はそんな時間に出歩く事は、何かあっても親の監督が不行き届きだと責めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.3

他人や他所、未来のことは知らない。すべて因縁変化生滅する一時的な現象、ずっとではない、私ではない、私の思い通りにならない。今ここ自分に集中する、確認する、常に、絶え間なく、気づく、確信する。昼夜、怠らない。と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2249/14958)
回答No.2

うちの子は、毎日、決まった時間に帰って来てたので(塾にも行ってなかったし)聞いたことは無いです。5時までには帰ってました。なので心配なことは、無かったです。 高校は、遅くまで実験とか授業のある学校だったので23時を過ぎるようなら連絡してとは言ってました。毎日、遅いので迎えに行く(学校まで)とは言ってましたが毎日、男の子(先輩だったり、同級生だったり)が必ず、何時でも送ってくれてました。 ただ、個人懇談の時に他の女の子の、お母さんに聞いたら、一度も、そんな(男子が送ってくれた)ことは無いと言われました。 「ここの学校の男子は皆、紳士ですよね。」って言ったら「はぁ?」って言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12246)
回答No.1

あなたは毎日、同じ感じでフラッと寄り道しながら「元気に」帰ってくると固く信じているようですが、世の中、何が起こるか解りませんよ。もし事故に遭ったり、事件に巻き込まれたりして、帰れなくなっても連絡をしないでいるなら、同じことと思われて、探した時には手遅れ、ってことも大いにあります。 自力で解決するにはまだまだ力が足りない(駅までお迎えしてくれ、なんてのが象徴的な話で、遅くても自力で帰るようにするのが大人です)未成年ですから、できれば連絡は入れておくのがいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学の部活時間

    息子の中学の部活時間について 普段から部活時間が多いのですが夏休みの部活の時間が朝8時から夕方6時半までという日が何日かあります。(練習です。試合も当然丸1日) そういう日は2~3時間は勉強もさせるらしいのですがあまりにも多すぎて先生のはりきりすぎのような気がします。 平均的には昼から夕方まで(6時間程度)ですが、帰ってきてから勉強、家の手伝い、日常生活(お風呂や部屋掃除)でクタクタです。 子供自身はレギュラーだし友達と気が合うらしいのでやめてくないといいますが先生のついてこれなければやめればいいという態度にも腹が立つようです。私も部活事態が部活優先のありかたに疑問を持ちます。 簡単に辞めさせていいときと悪いときがあると思います。 高校のスポーツの強い学校ならいざ知らず高校受験を控えている中学生に対して配慮が足りないように思うのですが。 まだ中2ですが成績は決してよくありません。 できたらもう少し部活の時間を減らして勉強にまわしてもらいたいのですが他の親御さんの中には部活に熱心な人がいます(部活に出ていたら安心だからという言う人も…) 中学の部活はこのぐらい当然なんでしょうか。 そして部活に協力くださいといわれていますが勉強と部活だけさせればいいということなんでしょうか。 どうおもわれますか?

  • 中学受験の勉強時間

     小学校4年生の女子を娘に持つ父親です。  私立中学の受験を考えており、1年ほど前から大手の進学塾に通わせ始めました。ところが妻が過剰なほど中学受験に熱心になってしまい、子供に1日中勉強させようとします。なにしろ土日など学校がない日は、朝8時頃に朝食が済んだ後から昼食と夕食と風呂の時間以外はずっと付きっきりで勉強をさせており、娘も1日に14時間くらいは勉強をしている状況です。  これではあまりにも娘が可哀想なので、なんとか妻を説得してもう少しのびのびと教育するように話しはしているのですが、もう頭の中は有名私立中学に行かせることしかなく全く聞き入れません。娘も元々無邪気でおおらかな性格の子だったのですが、最近は表情に生気がなく、無表情になってきた気がします。  これが6年生の受験直前ならまだ分かりますが、4年生のうちから四六時中勉強だけで1日が終わる毎日では、人格の形成にも支障が起きる気がします。  実は私も妻も某有名私立大学の出身ですが、自分を振り返ってみても4年生のうちからこんなに勉強していた記憶がありません。現在の中学受験の実態はどうなのか知りませんが、最近有名中学に入ったお子さんの4年生時の勉強時間はどの程度だったのでしょうか。お子さんを桜蔭中や女子学院、早稲田・慶応の付属中学に入れた親御さんからのご意見をお待ちしています。

  • 予備校に通いたいけど…

    高校2年生です。 来年受験生になります。 それで、某予備校に通っているのですが、来年は授業も増え時間も遅くなるようです。 わたしは国立大学を志望しているので、勉強時間をたくさん確保するため、毎日でも自習室を利用して夜遅くまで勉強したいと思っていました。 しかし、家庭の都合上、あんまり夜遅くに毎日送り迎えをしてもらうことができず、塾で夜遅くまで勉強していいのは週2日までだと親に言われました。 週2日だったら、毎日自習室に通えないどころか授業も十分に受けることができません。 昔から家で勉強するのが苦手で、これから家で受験勉強をしていける自信がありません。 それなのに、どんなに説得しても親にこのように言われてしまい、どうしようか途方に暮れています。 それで、どうすれば親を説得できるか、他に勉強場所を確保するいい方法はあるかなどを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 睡眠時間を削りたい

    中学3年の受験生です。 平均睡眠時間は7時間弱、休日は9時間ほどです。 就寝時間は12時から12時半の間です。 睡眠時間を削って勉強に費やしたいです。 平日、10分ほどでも遅くに寝ると次の日全然身体が持ちません。 何かいい方法はありませんか。

  • 中学生の夜遊び

    最近中学2年生の姉が夜10時以降に帰ってくるようになりました。 学校が始まってからは一度も家に帰ってこないで、夜遅くになったら帰ってきます。 そして母は仕事を夜にしているので、母が帰ってくる時間の前にうまいこと帰ってきて前からいたような態度で家にいたりします。 母が仕事が休みで家にいるときも夜遅くに帰ってきます・・・ 母は姉に何度も心配だから早く帰ってきなさいとか、姉が早く帰ってくるよう仕事に行く前など何度もメールを送っても、わかったと言っていますが平気で夜遅くに帰ってきます・・・ 遅く帰ってきたときも母が姉に注意をしていますが、わかったばかりです。 つるんでいる?姉の友達の親は全然心配などしていない様子で、家の母だけがあのようなメールを送っていたり早く帰ってきなさいなどといっているようです。 姉からしたら母は重たいのかもしれませんが、夜遊びするようになった理由や夜遊びの改善方法やアドバイスをいただきたいて質問させていただきました。 アドバイスのしようのない質問文ですが・・・回答してくださる方はよろしくお願い致します

  • 小学6年生の就寝時間は何時?

    小学6年生の娘の就寝時間について教えてください。 中学受験を控えた娘がいますが、最近の就寝時間は大体11時頃です。 平日は塾から帰ってちょこっと勉強して寝てます。 休日も1日8時間程度勉強して10時~11時位には 寝るようにしてるのですが、受験生としてはもっと遅くまで 勉強をさせるべきなのでしょうか。 娘は6年生になって塾通いを始めたので周りの子達より 少し遅れをとっているようです。 妻は「よその子はもっと遅くまで勉強してるのに、必死さが足りない」 と言ってますが、やはりそうなのでしょうか?

  • 中学2年生 勉強時間について

    4月から新しく2年生になった者ですが、勉強時間は何時間が適当でしょうか。1年生の最後は20~30位ぐらいでした。今は1日1時間の勉強していて塾にも言っています。同じ中学生の皆さんや意見のある方はよろしくお願いします。

  • 関西の中学生1年の女子のイジメ

    関西の中学生1年の女子をもつ親です。 最近毎日学校の自習室で勉強しています。 いろいろ聞いてますが、悪口陰口を過剰に気にしているようで、 クラスには入れない状況です。直接言われてはいません。 本人は自習室の方が楽でいいと言ってますが、子供の将来を考えると 早く授業に復帰させたいと思います。 なにかいい方法はないでしょうか?

  • 中学生の勉強時間について

    今の成績は、1割~2割(100人中10~20位ぐらい)です。 中学2年生の段階で、そのぐらいの成績を維持し続けるには、1日にどのくらい勉強すればよいですか。 (1)テスト前以外 (2)テスト前  に分けていただければありがたいです。

  • 携帯について(中学生)

    yahooでも同じ質問をさせていただきました。 携帯電話が欲しいです。 現在持っていません。 お小遣いもほとんどもらってないし(年に1~2回、500~1000円くらいもらいます)、それほど使うとは思いません(2000~3000円程度しか使わないと思う)。 友達と出かけたりする時の連絡用や、家族で買い物に出かけて、自由行動をする時に集合時間を決めても、親に待たされることがしばしばで、その分時間が無駄になり、そういう時に連絡がつくといいのに。と思うことがよくあります。用途も決まっているし、お小遣いも全くといっていいほどもらっていないのでいいと思います(自分では)。勉強は、280人の学校で10~20位くらいです(定期テストの順位)。自分でも、5教科の合計が200以下(50点満点のテストで)になったら一定期間没収とかでもいいので、欲しいです。皆さんはどう思いますか?親は、中学生にはまだ早いといいますが、なぜそう思うのかはわかりません。