• 締切済み

自分の存在価値がわからない。

個性0で何故か真面目と言われる事もあるけど色々とダメで見た目は別にギラギラしているわけでもなく普通、人間の気を感じられない空気みたいな存在で無味無臭な存在感。何のために生きているのかわからず、自分が何者かもわからない人生を1年365日を30年も続けている自分の存在価値がわからなくなりました。 この日本にいる約1億人も生きている中でこんな何も役に立たない30代が一人消えた所で何も変わらないし自分が居なくてもいいのではないかと思っています。 強いてデメリットを言うならば成功者の踏み台、自分を見てあいつよりはマシだと思える様な存在が一人減ったという所でしょうか。まぁそういう人はまた別の踏み台を見つけるのでしょうけど。 家族ももう何も期待もされていないし話しかけても興味なさそうだしで、なんか自分みたいな奴が生きていても死んでいても変わらないなと。 最近は死にたいとも考えています。出来る事なら死を回避する方法があれば回避したいですが生き恥を晒すぐらいなら死にたいとも考えています。 こんな個性0で誰からも気づかれないまま生涯を終える人に生きる意味ってありますか? 自分の代わりなんていくらでもいるしそもそも自分でなくてもいいような気がします。

noname#248379
noname#248379

みんなの回答

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1247/3419)
回答No.17

N0.3です。 補足をありがとうございました。 ひとつ、言葉の使い方で気になったので書かせてください。 「看取る」って、死の瞬間に立ち会うことなので、質問者さんがおっしゃりたい言葉は「(死を)惜しまれる」だと思います。 本題に入ります。 質問者さんは、自分を承認欲求が強いかもしれないとお考えですね。 だから仕事で認められたいと。 ですが、残念ですが仕事で認められることはそう多くないです。 営業で成績ナンバーワンとかなら別でしょうけど、普通に仕事をしている限り、そう多く褒められたり認められる機会はやってきません。 なぜなら「できる」ことを仕事にしているから。 「最低限、これくらいは出来るでしょう?」 そう思われるのが仕事です。 家庭でも、認めてもらえない・褒めてもらえない人はいます。 それは、家族だからと相手が甘えてくる場合です。 「言わなくてもわかるでしょ」って、伝えてもらえません。 場合によっては、親や配偶者のプライドや見栄のために、けなされることもあります。 だから、認められたい・褒められたいなら、家庭と仕事以外に居場所を作ったほうがいいです。 わたしはそういう時には料理をお勧めしてしまいますけど。 料理を勧める理由は ・自分の手で物事を完成させることができる ・難易度も選べる ・たとえ失敗しても、自分の手でフォローが可能 ・失敗しても平気だと思えるようになる ・失敗が怖くなくなれば「工夫」もできるようになる(味変など) ・美味しければ、自画自賛できる ・食べてしまえば手元に残らないので、いいイメージだけを記憶できる ざっとあげるとこんなところでしょうか。 質問者さんの場合、可能ならなんでもいいので「初心者教室」で学ばれることをお勧めします。 (初心者向けでも、うまい人が参加してきたりしますけど) 世の中には自分と同じくらい不器用な人がいるってわかるだけでも、ホッとすることってあると思うんですよ。 それと、今は金銭的に難しいかもしれませんが、親から独立すること。 人間、完璧な人はいません。 完璧な人がいないってことは、親も完璧ではないってことです。 だから質問者さんの親にも苦手はあります。 そして、その苦手の中には「子どもの能力を伸ばす」が入っていると思います。(本当は、どの親もそんなに得意ではないかもしれませんが) 長い目で見て、どうしたらいいのかを考えている親と、 目先のことばかりに捉われて「これがいい」と聞けば、子どもに「これしなさい」と言い、「あれがいい」と聞けば、子どもに「あれしなさい」と主張がコロコロ変わる親では、どちらがより子どもを振り回すことになるでしょうか。 完璧ではない親の言葉にどうしても影響されてしまうなら、独立する。 親を意識するなといわれても、身近にいるとどうしたって意識してしまいますから。 質問者さんが考えるほど、世の中に出来る人は多くありません。 わたしも含め、多くの人はできない人ですよ。 ただ、できないなりに得意を伸ばすために時間をかけられる人と、かけることが難しい人と別れてしまいますけど。 (質問者さんのように、親のせいだとかさまざまな理由で) なので、質問者さんも成長できないわけではないと思うんですよ。 ただ、成長するための環境を整えることが難しいから、なかなか思うように成長できないんじゃないかと思います。 質問者さんが本当に成長したいなら、環境は大事にしてください。 家庭と職場以外の居場所を持ってみることを、一度本気で考えてみてはいかがですか。

noname#248379
質問者

補足

どちらかと言うとそうですね。 物で言えば人気のバスや電車も終わりを惜しまれたり、店で言えば人気の名店等が名残り惜しまれます。まぁその中でもなんで人に恨まれるような所(ブラック企業等)が生き残るのかが不思議で仕方がないと思いますが。 仕事に関してですが人間って普通なら1日の時間の半分以上が仕事に使うので成果を出した時ぐらいは認められたいのは普通ではないでしょうか? そこからやる気に繋がったりモチベーションの向上になったりするものではないでしょうか? 唯一番良くないのが苦労した事に対してもっと早く出来ないのか、これぐらい普通だみたいな事を言われる事です。 そこまで言うのならあなたがやってみろと。 まぁ流石に毎回認められたりするわけではないのでせめて難関な所や成果を出した時ぐらいですかね。そのための昇給やボーナスだとおもいますが。 自分としては仕事がやはり一番人間として成長していくステージなのではないかと思います。 土台のいいホワイト企業ならば出世やサラリーマンの夢を掴める挑戦権が貰えます。 一方搾取が横行しているブラック企業ならば大体がアルバイトレベルの仕事なのでダラダラと仕事をしているのではいつまで経っても成長しませんし、むしろ感性が鈍って落ちぶれてきます。今の自分がそうです。 家族に関しては別に認められたいとは思っておりません。唯家族なのに何も期待していないってのはどうなのかなと思います。過度な期待されてもそれはそれで困りますが。 本来家庭や仕事以外の居場所でそのような事が一つでもあればいいとは思っていますが残念な事に自分には何もないんですよ。 料理は偶に行き当たりばったりのような感じで作っています。食べられるのならなんだっていいし自分のためなら。ただ色々とケチつけられた事があるので人の為に料理を作る事はやめました。 自分と同じレベルの人といる事については先程の仕事の話とは矛盾も兼ねますが本来そうあるべきなんですよね。高すぎる環境では挫折や劣等感を感じますし、低すぎるとマンネリになったり自分に色々と押し付けられたりします。だけど競技性のある物なら高い人がいようがそうも言ってられない。 独立は将来考えています。子供を育てるのが得意かどうかはやはりお金も多少は関係してきます。目先の事しか考えない事に関しては正にそうでした。 塾やら習い事やら行かされましたが何も身に付かなかったです。最初は自分もセールスやらの言葉に負けてどうしても始めてしまいがちですが後々からモチベーションが薄れてしまい、本当に自分のやりたい事ではなかったんだなと今でも思います。行く事が義務みたいな感じに思ってしまったので。そして結果も中途半端に終わってしまいます。本来習い事も部活も時間外にも練習しなければいけませんがそれすらしてませんでした。というのも何故そこまで疲れる事を更に休みを削ってまで疲れる事をしなきゃいけないのかと思いましたしやはり本当にやりたい事ではなかったと今では思います。 それが好きな趣味ならば時間も忘れて続ける事も出来るものですが。 それも自分が人のいい言葉の影響に負けるせいでもありますが。 その反響のせいなのかいい言葉には裏があると思い込み、中々相談に乗ってもいい言葉でせっかく相談してくれても悪い方に考えてしまう、論破のようにしてしまうようになったのだと思います。 唯一のメリットは変な宗教やビジネスに対して信じなくなって追い払う事ぐらいでしょうか。 自分の居場所‥色々とやり過ぎてわからなくなりました。かといって競技性のあるものは劣等感を感じてしまいますし、とはいっても何故か競技性の物を挑戦してしまうんですよね。 こんなメンタルなのに向いていないのはわかっているけどそれも承認欲求のせいなのかどうか。

  • Td9wjd
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.16

最も大切なものは、各々にとって自分自身だと思います。 各々、最も自分を愛しているといってもよいと考えます。 貴方を本当に幸福にする生き方ができるらならば、その生は価値があったと思います。 例えば、善の修行、徳の修行、煩悩を滅し心を静める修行、真理の法則にかなった修行ができるなら価値がある。 ☆貴方が、貴方を高い世界へ導く、苦しみから解放する生をおくれたなら、その人生は価値があったと思います。 他の方もですが、貴方にとっては貴方が最も大切で愛している価値のある存在だと思います。 故に、貴方の智性の向上をさせる、煩悩を滅尽し苦しみの世界・迷妄の世界から脱却させる法則を実践する。 また、貴方自身と同じように、他の魂も愛するようにする。 それが価値のある行為になると思います。 貴方やみんなを幸福にすると考えます。 あなたの質問は、「卑屈」だと思います。 「謙虚」になる必要があると思います。 もちろん!「傲慢」も正しいとは思えません。 「謙虚」とは、現象をありのまま、正確に観ることだと思います。 「卑屈」とは下からみている状態。 「傲慢」とは上からみている状態。 「卑屈」の場合は、得てたものを得ていないと言う。 「傲慢」の場合は、得ていないものを得たと言う。 「謙虚」に、得ていないものを得ていないと言い、得たものを得たと言うことをお勧めします。 確かに、多くの能力や他からの評価は、得ていないのでしょう。 しかし、少なくとも幾らかの優れた要素があり、貴方自身からは貴方は誰よりも愛され大切に思われています。 分かりやすく利益となる質問、ありがとうございました。 生きる意味を真剣に考えられる智性を素晴らしいと思います。 善い仲間と、善い知識と、善い交際を得ていかれることを望みます。 健康、幸福な満足できる人生や天界の転生、神通力の獲得、全ての苦しみを乗り越え、他を利する事を望みます。

noname#248379
質問者

補足

その傲慢になるぐらいなら卑屈の方がましな気がします。 なら100%得ているのか?と聞かれた時にやってみろと言われたら正直自信がありません。 もしくはそんなのは常識だ、普通だと一蹴りされます。 だから現状に満足するなっていうのはそう言う事なのだと思います。

  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/648)
回答No.15

こんにちは。 >有名人もネット越しとはいえ多くの人に看取られるじゃないですか。 → そうですね。でも、たとえばヒットラーも熱狂的なファンや心酔者が当時も今もいますが、そのようなフォロワーの数=人格採点で高評価となるんでしょうか。身近にも、葬式に1000人来たけれど人間的にはロクでもなかったという例もあります。世間の表面的な評価はブランド品とおなじレベル、中身の真価は二の次です。質問者さんはそんな空疎なもので自分の価値を測りたいでしょうか。 >自分が役に立つとは思えません → なにか注目を浴びるようなすごいこと、かっこいいこと、偉業などを思い浮かべるのなら、それは何千人にひとりくらいかと思いますが、そうでなくて身近な人目につかないところでも役に立つことがあるとして、そんなのはいやだというのなら、本心は役に立つことによっての己の存在意義を確かめるのとはべつのところにあると思います。 >一人になって没頭しても結局は時間を無駄にしているとしか残りません。だから何かに認められたい承認欲求が強いのかもしれませんね。 → 趣味に生きがいを見出しているひとは少なくありませんが、他人に評価されなければなにごとも無駄で無意味と感じるのですね。自分に対する世間への期待が高いというのは、自己肯定感が低いかわりに自尊心は高いから。自尊心も低ければ評価がなくても気にならないどころか当然と思って受け入れてしまうため、質問者さんのような不満は生じないはず。つまり、自己評価が低いようで実際にはどこか「自分は本当は世間からもっと評価されるべき」という気持ちがあるのだと思います。 自己肯定感のための自信は自分で育てるものですが、なにをするにせよすぐさま他者の注目や賞賛を得られる(インスタント・グラティフィケーション)前提でしかやる気がおきないのでは、自信に必要な経験の地道な積み重ねを継続させることがむずかしいかもしれません。 だれにも評価されないかもしれない、でも自分は満足する。自分だけ満足していることを受け入れて、それにも満足する。そして自己満足でもいいから続けて、その過程で偶然にも他人からの賛否両論を得てさらなる自信につながることはあっても、まずは自分から一歩踏み出さないとなにも始まりませんし世間からの反応もないままです。 >正直ボランティアをしている人は余程自分に余裕がある人だと思いますよ。 → 精神的に追いつめられて日常生活にも多大なる支障がある程度でもなければ、そんなことないです。奉仕精神は余裕でなくて心の持ち方、あり方ですから、自分をじかに救えなくてもだれかのためになることによって自分も救われる、そういう気持ちの人が余裕がなくてもボランティアをしています。自分よりを他者を優先することによって、最終的には自分のためになっている。そのためには「自分」と「他人」との区別・意識の垣根を低くする必要がありますが、いじめられたりうらぎられた過去があっても、それは可能です。

noname#248379
質問者

補足

そもそも今の現代人がそういう考えだと思いますよ。例えば学校でもテストの点数で人間の評価が決まりますし、仕事でも売り上げの数字で人間の評価が決まります。全て数字が全てなのです。 それに比べて自分は大した数字もないし中身も親友もいないのでもう何の為に存在しているのかわからないですね。 人目のつかないところで役に立つに関してもそれはそれでそんな事は普通だ、やって当たり前、その程度で浮かれるなと一蹴りされます。例え自分の精一杯でも世間からしたらごく普通だと思われます。 趣味等で他人に評価されなければ無駄っていうわけではないですが一人で何満足しているんだろという虚しさが残るんですよね。 趣味でも競技性があるものならやはり自分の好きな事ぐらいは勝ちたいじゃないですか。そして何か得意な事はあると嬉しいじゃないですか。その為に仕事帰りや休みの日は励んで努力したのですが結局結果は出ずに何も残らなかったです。この時に自分は才能も何もないんだなと残ったのは劣等感だけです。好きな競技性のある趣味ぐらいは結果は残したかった。だけどやはり上手い人は何やっても上手い、自分みたいな下手な人は何をやっても下手なんだなと人間のレベルに思い知らされました。 今はコロナで人との接触は控えるような事になった時に間を空けたら何故か気づいたらその趣味をやらなくなりました。そこまで好きじゃなかったしセンスもなかったんだなと。始めた当時は自分から興味を持って進んで始めたのに。だけど始めたのに何も成す事が出来ずに悔しいまま終わらせたくないという気持ちが何処かに残っています。コロナが落ち着いたらまた再開すべきかも悩んでいます。その時のモチベはどうなっているかはわかりませんが。それで今は人からAIになっているわけですが周りからしたら本当に時間の無駄だし自分も何をやっているのだろうなと思いながらやっています。 本当はこういうAI相手はYouTube配信とかでやればいいと思うのですがトークに自信がありませんから無駄に労力使っているだけの時間になります。自分もそれは流石にやめた方がいいとは思っているのですが何故か辞められません。 ボランティアについてですがそれは違うと思いますよ。しかも今はコロナの影響もある為出来るだけ他人と接触は避けたいので余程自分に心を含めて余裕のある人でないとボランティアはしません。皆自分とその家族を守るだけで精一杯ですから。 自分の場合は正直損得で動く人間なので自分が幸せで余裕がなければしようと思いません。 まず自分を助けることも出来ないのに人を助ける事なんて出来ませんから。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2225/14764)
回答No.14

何で、そんな生きる意味に悩んだり、生きる意味が無いと生きられないんでしょうか? そういうの無くても生きられるし、真面目に真剣に生きてたら、人と接触も有るだろうし、自分では気づいてないけど、ちょっとした親切が、その人にとって、物凄い助かることだったりするって経験、何度も有ります。 だから、あなたが気付かないだけで実は、どこかで、あなたのことを必要として居たり、役に立ってることも有り得ると思います。 そこまで「存在価値」に、こだわるんだったら、一生をかけて、存在価値を探せばいいのでは?

noname#248379
質問者

補足

せめて生きているならもっと人間らしい生き方をしたいと思ってはいるのですが今の自分には無味無臭のような存在感で物や機械と変わらないような生き方をしているからです。 それなら人間である必要はないのでは?自分がいる意味はないのでは?と色々と考えてしまいます。 必要としている、そんな人がいるとは思えません。 自分は機械や物と同じように誰でも替の効く存在ですから。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8877)
回答No.13

>強いて言えばドナー登録でしょうか。 ここが重要なところでもあり象徴的でもありますが、体はあなたではありません。また体さえ他人に譲れないのです。皮肉にも譲れると考えるから自分の価値がわからないということでしょう。気が付いた時が転換点です。残りが少なくとも。でも変えたく無ければそのままでもよいのでしょう。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.12

40代既婚者男です。 あなたの代わりなんて、どこにも いませんよ。 あなたはまだ気付いていないだけです。 ご自分の素晴らしさを。  あなたは、生まれたその瞬間に、あなた のご両親に対して、大きな愛を与えた のです。 あなたがこの世に誕生した意味は有ります。 そして、あなたがこれまでに経験した事の 全てに意味があります。 無意味な事、無駄な事など、何一つあり ません。 生きる意味なんて今見つけようとした って見つかりませんよ。  その意味を心の底で理解するには、 あなたが、あなたに与えられた寿命を 全うして旅立つしかないのです。 自ら命を断ちたいとまで、追い込まれ ている今のあなたに、どうしても 気付いて欲しいのは、あなたが幸せに なる為には、自ら命を断ちたいと思う ような人生を体験する必要があったと いう事です。 そうした辛く苦しい体験からこそ、 大きな気付きと学びが隠れているからです。 闇が深いほどに、今度は逆に光輝く 人生が用意されているはず。 人生はバランスです。陰陽のバランス がありますから、ずっと陰だけという 事はあり得ませんし、ずっと陽だけと いう事もあり得ません。 とにかく、あにたは必ず幸せになれます。 あなたは決して1人でもありません。 あなたは存在しているだけで、必要と される存在なのです。 この世に産まれること自体、奇跡なん ですよ。 今の時代の価値観に添えない自分を 責める必要もありません。 結果を出せない自分を責める必要も ありません。 あなたは、自己肯定感が低いから、 もっと自分を信じて、もっと優しく そして自分で自分をもっと認めて あげて下さい。 あなたは価値ある人です。 あなたがいなくなったら、悲しむ人 もいます。それに、 あなたが幸せならば、笑顔になれる 人もいますよ。 負けないで下さい。諦めないで下さい。 応援しています。

noname#248379
質問者

補足

大きな愛で生まれた割には今では夫婦仲も良くないし貧乏に生まれては期待もされてないですけどね。 正直話を聞いたらその余裕のない状態でなぜ子供を作ろうとしたのか?と疑問に残る理由でした。 無駄な事、無意味な事なんてたくさんありますよ。それに早く気がつかなかった自分が愚かだっただけです。 命を断ちたいと思う経験が必要ってそれが例えいじめられて孤立してもですか?その結果コミュ障となり対人関係も上手く行かず頭の悪い何も出来ない人間が出来上がっただけです。 順当に進んで挫折経験ならまだしもマイナスからのマイナスに落ちてしまいましたからね。 もしこれから輝くなら今じゃないと正直割に合いません。自分が老後を迎えた時だとしたらもう遅いのです。若い時しか出来ない事もあるのですから。 正直こんな惨めな思いをするなら生まれなきゃよかったと思います。 そして仮に子供を授かる事になるとしたら遺伝の問題で自分のような性格や能力で苦しみ辛い思いをさせるぐらいなら自分だけ苦しみ自ら断ち切った方がいいと思っています。 そうです、自己肯定が低いです。今更こんな自分をどう肯定したらいいかわからないしむしろ自分が憎いぐらいです。 最初も言いました通り親は自分には期待していないし誰も必要とされてないので居てもいなくても変わらないと思います。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8877)
回答No.11

>もし若くて死にそうな人がいたらこの命を与えたいぐらいです。 ほかの人に与えられないのがあなたの命なのでは。それにあなたが若くないなら若い人に与えても意味がない。あなたが大切にしなければだめでしょう。

noname#248379
質問者

補足

どの道命って与えられないんですよね。強いて言えばドナー登録でしょうか。仮にどこか身体が悪い人で自分の身体と適合した場合、自分の身体のどれかが必要になった時に自分がその人の身代わりとなってその人は生き、自分は死ぬ。そんな人生もありかなと思いました。自分なんかよりも真っ当な人生を送るのであればそれで充分です。まぁ恐らくないとは思いますが仮にいじめてた奴がもし自分のと適合した場合は提供はしませんが。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8781)
回答No.10

普通と言われる殆どの人がそんな感じだと思いますよ。 仰る通り代わりなんていくらでもいますしね。 そんな自分の存在を主張したくて人に迷惑をかける人より、空気みたいな存在の方がどれだけ道徳的か… >誰からも気づかれないまま生涯を終える ダメなんですか? 今の社会で誰からも気付かれないのは不可能だと思いますけど。

noname#248379
質問者

補足

迷惑をかけて目立つのはもう論外です。 だけど刺激も受けられないし成長もないので何も成す事なく誰からも必要とされずにひっそりと死んでいくのです。 自分みたいな空気の存在なら誰からも気づかれないと思いますよ。まぁ家族ぐらいでしょうか、ただ家族ももう自分に期待していないので反応も薄っぺらいのかと思います。 一人で樹海に彷徨って死んでも身元不明になり終わりです。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.9

No.7です、 三度、失礼します。 余談ですが、 「7」は完全数らしいです 自分自身は半世紀生きてますが まだまだ、未完成ですけどね。 いやいや、「死んで屍拾う者なし」 とか言いたいのですか? でもね、自分も人を沢山 見てきましたが、 自分の母親以外で 「死にたい」とか言ったのを 本気で見た事ありませんし、 だいたいそのそうな人は 逆に思考しているものです。 じゃあ「生きる」とは 何ぞやと言えば、 身体も精神も健康である事です。 自分も何回か裏切られていますし 酷い時は数十万円が 却ってきませんでした。 でも、気にしませんし、 自分自身は バイクに乗るか、 パソコンやゲームで遊ぶか 後は教会へ行くか で気が紛れます。 余談ですが、 大リーガーのイチロー選手が YouTubeで 「気にならないのは 精神的に強い証拠」 だそうです。

noname#248379
質問者

補足

それは可能なら死を回避する方法があるなら回避したいです。ですが惨めに何もなければ生きる意味ってないのかなと言っているのです。 自分も裏切られた経験の中で自己責任もありますがお金の面では裏切られたとは思っていません。むしろその人の人間性を見るいい投資だったと。 流石に数十万はいかないですが3千円とかは返してくれますしそれが一万円となると返って来ません。 そもそもお金貸してと言われると自分はナメられているように思うので言われた瞬間に関わりを断ちます。 お金の所持金は信頼のステータスなので。まぁ様子見で3千円程は貸しますよ。 自分の場合は最近は趣味も何もないです。

noname#252623
noname#252623
回答No.8

なにか分らないけど 何時の間にか存在しているのが人間 上手くいっている人 でも どうかんじているのかは分からない 逆にズタズタでも威張っている奴もいる 現在の環境のなかでヤルベキ事継続してやることが重要 他人関係ない

noname#248379
質問者

補足

そう思えるような没頭出来るものがあればいいんですけどね。 自分には何もない。

関連するQ&A

  • 自分の価値観を共有できる存在に出会うには

    先日はこのような質問をしました http://otasuke.goo-net.com/qa9172368.html 肯定、反対、数多くのアドバイスをいただきました。ありがとうございます。 ベストアンサーを選びたかったのですが、もうひとつ疑問ができまして。 私は相手の歩幅の合わせて接していくことは大事なこと思っていました。 ですが損なことにもなる。 世間一般では誰にも丁寧に接していくはいいことですが、それをいいことに無礼なふるまいをする人もいる。 そういう自分にとって不愉快な言動をとる人はしっかり主張して、以後距離を置く。 それでいいのですが、自分の価値観を共有できる存在がいない。というべきか、できない。 休日なサークルや集まりのある組織、大学の友人など積極的に顔を出していますが、最近楽しいとは思えない。 愛想笑いで「たのしいよー」とはいっていますが、失礼ですがまあ話が合わない。 たしかに相手の顔色うかがって話し合わせていたほうがよっぽど楽。だけどいつもどこかで「もういいや」と思うようになる。そして結局は疎遠になる。 原因は、前回答者様から頂いた「知的レベルの差」だといわれました。 生涯に1人、自分の考えを共有できた人がいますが、抜群に話が合っていています 私はその人と同じ感覚で会話できる人を探しているのですが、様々な人と会話をしているたびに 「(この人ならこう考えてこう返してくれるんだろうなあ)」と思いながら会話をして 「(あの人には少しかなわないかな。でも、俺の話がちょっとついていけるかも)」 と期待して、自分の話をするともうだめ。 とにかく休日はたくさん足を運んで人と会うことをしていますが、会うたびに孤独感を感じます 自分の考えを共有できる存在と巡り合うためにはどうすればよいのでしょうか

  • 何も個性も存在感もなく生きている意味がない。

    生きる事に無意味な感じがしてきました。 特にこれといった得意な物や特技もなく、学歴もなく、誰かよりも必ず劣る能力しか持っていません。要するに自分の代わりなんていくらでもいる人間‥いえ、人間のという器のロボットです。  人気のある人や凄い人の真似をしても結局はその人のコピーしかならず劣ってしまう。 友達やコメントの数を見ても自分には誰からも注目もされない無味無臭な存在感です。 最近思ったのが日本には約1億人も人口がいるのでこんな役にも立たない存在価値もない未来のない30代が死んでも何も変わらないのではと思いもう死んでもいいかなと思っています。 誰かよりも劣るのなら自分はいらない、誰にも必要とされないのなら自分はいらない。 もう生きる事に疲れました。充分生きました。後はもう死ぬばかりです。 死ぬ事のメリットは優劣を付けられずに済む事でしょうか。誰かが楽しい事になっている反面、その分誰かが苦しむぐらいならそんな世界に居たくない。 早く死にたくて仕方がないとばかり考えています。

  • 自分の存在価値を見失い悩んでいます。

    25歳女性です。 人生の先輩方からご意見いただけると嬉しいですm(__)m 今、自分の存在価値を見失い悩んでいます。 私は専門学校卒業後飲食店に就職(正社員)しました。 ところが1日12時間労働週6日で体調を崩し4ヵ月で辞めてしました。 それから半年後、友達に誘われドラッグストアのパートとして月100時間程働くようになりました。 パートでも社員と同等扱いで任される事が多く、販売コンクールで表彰状を貰える実績も出せ楽しく働いていました。 しかし、私は飲食業が合わなかったので以前から興味があったアパレルに挑戦したく、その会社を5年勤め辞めました。 ところがまた今回も体調を崩しアパレル会社をすぐ辞めてしまいました。 今年の9月から、 体調に合うよう以前と同じドラッグストア(違う企業)に週4~勤める事にしました。 そこで… 社員さんやパートさんから様々な質問責めに合い、私は存在価値を見失いました。 ◆何で25歳なのにこんなところでパートしてるの? ◆正社員になる気ないの? ◆何かしたい事ないの? ◆家で何してるの? ◆他に掛け持ちは? 全て少しバカにしたような言い方で、半笑いで、会う度会う度皆さん聞いてくるのでその度答え…情けなく悲しくなりました。 やりたい仕事(飲食業&アパレル)があっても体調が全く合わなかった。それでも自分に合う仕事を見つけ、責任を持って必死に働いている。 25歳でパートがそんなにダメですか? 友達が正社員でボーナスも貰って働いているのを見ると劣等感に押しつぶされる。 自分を否定されているようで気持ちがずっともやもやしています。 助けて下さい。

  • 自分と言う存在が怖いです。存在すること、死のこと。

    漠然としているのですが… たまになんで自分なんだ?って思うんですよね 自分は奇跡だけでは表せないほど凄く偶然で生きています そして自分なんです… 多くの人が存在する中で自分… 100年前には存在さえしなかった自分 ちっぽけです…怖いです… でも僕はこの世に生まれてきた事に関しては凄く良かったと思っています まず、おいしいものを食べたり、寝たり、遊んだり 家族、友達と喋ったり、喧嘩したり、彼女とのんびりすごしたり そして今年大学を受験する高校3年生です こんな充実した生活を送りながらも常に上記の事が引っかかっていています… 今までにも何度か経験していたのですが、数日程度で治まりました… しかし最近になり人生の体感時間は19歳で折り返しであると言うことを知りました もう一年で19歳かぁ…高校生活も早かったなぁなどと考えていたら 再び考えてしまい治まりがつかなくなってしまいました… ものすごく怖くて最近何も手につきません… やはり一番は死後のことが気になりすぎているのでしょう ホントに怖いです なんで自分はこんなにも幸福なのに…と思ってしまいます… 地球全体の人間だけで見ても18歳まで生きるのも大変なことです やはり幸福が消えるのがツライのでしょうか… でも不幸でも僕は生きたいと思ってるのですが… 次に怖いのは自分です 他人というのは変わりは居ないとは言え当たり前ですが多数存在します しかし自分自身はひとりです エゴになりますが、自分が消えたときすべては無となります 自分の存在してきた意味がなくなるのです… 子孫を残そうが地球が消えたら終わりです… 明確な答えなどないのに考えてしまう… そして今この文を書きながらですが 寝れない自分に彼女が「寝れるまでメールしよっか?」 と言う他愛無い一言に涙を流してしまう自分…(涙脆いので 何故涙なんてながれるのでしょうか… 感受性が高いのは誇れることだとは思ってるのですが… あの世が明確にあるなら安心するんでしょうけど 無いに等しい… 脳が消えても、魂のようなものが残るという風な 近いものがあると信じていましたが 脳を傷つけただけで記憶も消えるし性格まで変わってしまう… ものすごく存在して欲しいですけどね… 天国なんかにいけるとは思っていません 様々な生物の犠牲の元にある一人の人間ですし 悪いことだってしたこともあります… 地獄でもいいので存在してほしいし自分も存在したい… 文がバラバラになってしまってすいません… さらに長々と… もう胸が一杯で折れそうです… 落ちつかせることなんか出来るのでしょうか?

  • 自分を無価値な存在と思ってしまいます。

    仕事も恋もうまくいかない営業マンです。 昔からどうしても解消できない悩みがあります。 それは自分を価値の低い存在と思う一方で、友人や恋人が欲しい、つまりもっといろんな人とつながりを持ちたいと思う矛盾した気持ちが自分の中にあることです。 具体的な事例としては、以前女性とデートしたときのことです。自分のスタンスとしては聞き手に回ることだと思った(というか無価値な自分の話をしても意味ないから聞き役に徹しようと思って)こっちからは無理に話さず、相手が話を振ってきたらあまり長くならないように答え、相手が自分の話をしたらしっかり聞くといった感じで喋りながら食事をしていました。 そんな感じで会話が途切れず楽しかったのですが、途中で急に「ねぇ、さっきからアタシの話ばかりしちゃってるから、~くんの話をもっとしてよ。」と言われて戸惑いました。 結局、後の進展はなく会話の勉強をする必要があると感じて、会話に関する本やサイトを読み漁りました。 すると共通して書いてあることが、自分の気持ちをオープンにすること。相手のこともっと知りたいと思うことから会話が始まるので、相手の話を聞くのも大事だけど、 同じように自分の話も相手にしないと相手からすると不気味に感じられてしまう。。というような内容でした。 でも、そもそもダサくて今まで彼女ができたこともないような人生の歴史をもつ自分なんかの話をすること自体が申し訳ないことに思えてしまいます。 また別の事例ですが、この前、東京の本社で全国の支社・支店の社員が集まる会議があり、終了後の宴会までの間に名刺交換をする時間がありました。 そのとき直接やり取りする部署の人以外とは交換しませんでした。というのも自分は青二才の担当者にすぎないし、中堅クラスの社員さんたちはそれ相応の人たちと交換したいだろうに自分なんかと交換する数秒も無駄だろうなと感じたからです。 すると後日、上司に営業だろうがなかろうが自分を売り込むことが大切だし、社会人としてのマナーだと諭されました。 もちろんそれはルールブックにも書いてあることだしわかってはいたのですが、自分のように知識が少なく、視力もヤバく、たらこ唇で身長も中途半端で友達も恋人もいないキモオタ予備軍なんかが、家庭もあり社会常識のある30~50代の社員の方たちに数秒でも名刺交換の時間をとらせることにどうしても抵抗がありました。 そもそも実績も何もないのに実績のある社員と言葉を交わすことに罪悪感すら感じます。たまに雑談をしかけられるとなんか申し訳なくて涙が出そうになります。 こんな風に卑屈になるのは甘えなのかなと思ったのですが、もっと違う問題のような気がします。例えば、思春期にモテなかったとか飲み会であまり相手にされなかったといったようなトラウマとかかなという気もします。 どうしたら自分をもっと好きになれるでしょうか?

  • 34歳女性です。自分の存在価値が分からず、しんどいです。

    はじめまして。 ふがいない質問をしてしまいますが、お許しください。 私は34歳の女性です。仕事は事務職、独身で交際している男性はいません。 家族構成は母一人子一人です。それだけに、母親は自分に何かあったときに私が一人になるのではないかと心配し、早く結婚しろと進めてきますが・・・私には難しいことです。結婚の前に、他人が自分のことを好きになることなどないと、思ってしまいます。 普段は明るく装っていて、母親にも友人にも言ったことはありませんが、私は自分に過剰に自信がありません。 誰かがこちらを見ていると不快感を与えているのかと思って、申し訳なくすら感じます。私の顔は、肌が弱くて赤みがとれず、全体的に火傷をしているみたいな腫れた感じかあるので、化粧でカバーしても分かるみたいです。美容皮膚科にも通いましたが、治りませんでした。 そして軽い言語障害があり、話し方が少し不自然になるので、初対面で失笑されることもあります。これは先天性なので、治りません。 お見合いを何度か経験していますが、このルックス、話し方で断られ、中には面と向かって悪態をつく方もいました。 男性に頼らず、老いた母親の介護をしていきたいのですが、最近友人知人が次々と結婚し出産し・・・ということを見ると、自分の人生は一体なんなのだろう思います。 誰にも愛されないのは、自分が誰も愛していないから。そう思います。 見た目だけじゃなく、性格も悪いのかな・・・と思ったりします。そうなると、自分の存在価値ってなんなのだろう・・・と最近むなしさを感じて不眠症になってきました。母親を安心させたい。でももうお見合いはつらい。 自分がどうしたらいいのか分かりません。 みんな様々な悩みがあるのでしょうが、どうやってこの先の人生に希望をもって乗り切っていけるのでしょう。私と同じような境遇の方・・・孤独感を感じて、改善できそうにない場合・・・どうやって気を持ち直しましたか? 甘えた悩みなのかもしれませんし、隣の芝生は青い・・・のかもしれません。 叱咤激励、なんでも良いです。お知恵をお借りしたいです。 とりとめのない文書で申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • こういう考えって、おかしいですか?

    まず、自分は神様については非常に曖昧です。 居ると信じる人には確かに存在していますし、自分のように曖昧な奴には曖昧で、信じない人には居ない。そういう存在だと思っています。 次に、前に友人が輪廻転生を信じているという話を聴き、ついつい熱くなってしまい、自分が情けなくなりました。そういう考えだって、在ってもいいはずなのに。申し訳ない。 というのも、自分はそういうのって、「ずるくないか」と思ってしまうんです。本当に個人的な考えに偏りますが、人はただの生命体だし、意識なんてPCのメモリが切れちまうのと同じ感じで、意味も価値も何も無い。そういうのは人が定めたもんだし、真実ではないだろう。 けれど、そういうものだからこそ、大切だし、大事にしていけるのではないか?みたいに思ってしまうんです。ただの「人」だから、人生を己や周りに影響し、されて、息を引き取る。そこに確かに自分は「ここ」で生きていたか。それに対して満足したか。どうせ死んで意識も何も無くなるんだ。始めから自分の意思なんて関係無い。親がたまたま性交し、結果が俺だ。意味も価値も無い。それは確かに周囲の誰かには有るのかもしれないけど、結果としては俺にはなんでもない。憂鬱になるか?いやいや、だからこそ確り生きるべきなんだろう。そういう儚いものだから、人を殺してはいけないんだろう。それは身勝手だし、脆い者同士で潰しあっても意味が無い。だから人は不足を満たそうとするんだ。俺はそうなんだ。って考えています。友人に話した所、友人は「無味無臭になるからイヤ」と言っていましたが。これっておかしいですか?無味無臭ですか?そんな価値の無い生き方ですか?まだ二十歳にもなっていませんが、お願いいたします。

  • 存在とは?存在性思想とは?性質進化論など?

    以下の文章で(分かり易く書きました)問題はありますかね?何処がどの様に? この世の不条理に苦悩する人々、若者たちの心は偲び難いものがある 我々は理性で真理を捉えない限りその解決を見ないだろう なぜなら人間は数知れない戦争や戦いを繰り返して来たからです。 私が考えるに存在を定義しない限り哲学は結論が出ないのであって 存在は今まで定まった定義がない。 一説には存在とは内容もなく、無のようなものと ハイデッカーが言ったとか、これはあまりに無残だ 私の説では存在をエネルギーと性質の個性として捉える そう捉えなければ他にどう捉えるのかこちらが聞きたい 定義するならば 存在とは、性質を持ったエネルギーである(単位として) もっと分かり易く書くなら 存在とは、個性ある性質を持ったエネルギーである(個性が単位) この個性とは蜘蛛とかアカシアの木とか人間とかドラム缶とか 大概この世にあるものは言葉で言い表される個性を持っている その個性が単位だ 蜘蛛なら一匹二匹 木なら一本二本 アカシアの木、ブナの木、樫の木、桜の木、檜、杉の木等などの個性がある 蜘蛛やら虫やら数多の微生物やら菌類やらウイルスまで色々と個性がある 人間でも猿の仲間でも個性がある。人種にも一人一人にも個性が有って 一人として同じ人間はいない。 ドラム缶でもダンプカーでもPCでもコタツでも人間の作るもにも個性がある 芸術にも個性があるというから在るのだろう。 存在とは、個性ある性質を持ったエネルギーである 此処で「性質」と「エネルギー」について色々と考えた 「性質とは何か?」そんな性質なんてものが在るのか? 性質とは物質などのエネルギーの属性とされて来たが 女性が男性の属性のように扱われて来た様なもので、性質は物質などと独立した存在である その証拠に、性質はエネルギーがどのように変化しても常に真理を体現する エネルギーはどの様にでも変化するが、性質は同様の状態なら同様の性質が現れる 性質は作用であり、働きであり、相互作用です。 そのような存在が在ると考えた訳です。 次にエネルギーを考えたら、ある人が「この世は全て物質で出来ている、光も重力も素粒子だ!」 と言うので、物質もエネルギーの一種と思っていた私は 存在とは、(個性ある)性質を持ったエネルギー(物質を含む) 或いはエネルギー・物質 と書くようになったのです。 端折りますが 次に精神ですが、精神とは何かを私が観察し、思考した限りでは この宇宙に精神の様に言葉や情報などの多様性を持つものは 性質を置いて他にはない と見て取りました。 他に何があるでしょうか? つまり精神は脳の微妙且つ複雑且つ法則に則った反応の性質部分の事である 言い換えると 我々は性質で出来ていた。我々は性質だったのです。 聖書で言う「言葉」と言う事でしょうか。 こじつけるなら 宇宙が神で、エネルギーが精霊で、イエス(言葉)が性質だという事です。 今日はよく考えずに始めたので最後までは書きません 乞うご期待 次の文章で閉じます この存在性思想は進化論の原理であり、存在が淘汰されてより良い存在、より存在性の強い存在が 存在できるのだという考えです。存在はせめぎ合い存続することが存在するに有利となりました 存続とは引力と循環や回転によって同様の個性を維持する事です。 光も個性ですし電子雲も個性です。 酸素も個性なら DNAも個性です。 しかしここで勘違いをしないで頂きたいのは、人間は脳で考えを淘汰して良い考えや性質を選びます ですから人間は動物のように(体は動物ですが心は動物じゃない)争いや弱肉強食をしない方が 安全に進化していけるのです。人間は破壊力がすごいんでIS等が起こったら何百人も殺します そういう争いは避けるべきなのです。競争は適度にやるのが良いです。 この存在性思想は別名で呼ぶなら「性質進化論」と言う風に呼べると思います。 以上の文章で何か得る物があるでしょうか?

  • 自分は生きていて良いのか

    あなたは生きていて良いです。あなたは生きる資格があります。 そんなことを誰も決める権利など無いということは、分かっています。 しかし、私の日常生活で、どうしても憂鬱になってしまう事が多いのです。 無味乾燥で忙しいだけの大学生としての独り生活。 単調な人間になって、個性を失って、自分の時間が無い気分です。 レポート製造マシンと化している気がします。 大学生活でも様々な悩み事を抱え込んでいます。 話しかける同学年の子より1歳年上であるということ、友達がなかなか出来ないということ、自分の外見へのコンプレックス、大学の世間的評価が極悪なことなど。 ただただ茫然とするばかりです。 そんな心の状況で、よく、「自分は何のために生きているのか」、「自分は生きていてよいのか」、そう考えてしまいます。 とりとめのない質問(相談)ですが、私はどうして生きてゆけばいいのでしょうか。それとも、私自身が楽になるために、生きてゆかないほうがよいのでしょうか。

  • 事務所で留守番。自分の存在価値は?

    転職をして、10名ほどの職人さんと事務員は私一人(女性も私一人)で 事務全般(給料計算、帳簿管理、雑用、お金の管理、留守番その他いろいろ)を しているのですが、基本的には暇です。日中は一人で事務所にいて 誰にも監視されず、自分のペースで何でもできます。 転職したてのころは、暇ですることがないことに、負い目を感じて こんなんでいいんだろうか・・・、私がしていることくらい、他の従業員で 分担したらできるんじゃないかな・・とか思っていたのですが、最近は、 留守を守る人もやっぱり必要なのかな。。。とも思うようになってきました。 以前は大企業で大勢の中にいたのですが、仕事を処理する量は多いものの 充実感や存在感はあまり感じることもなく、上下のふれあいもあまりなかったです。 仕事の評価を上司に直接されることもなかったです。 (よくしてくれてる、ここをなおしてとか) 今は処理量は少ないものの、していることもそれほど難易度も高くないものの これといった不満はありません。上記のとおり、「暇にしてて申し訳ない」から 「私のような存在も必要」とまで思うようになってしまいました。 これはどうしてでしょうか?このようなものでしょうか? 大きな会社→小さな会社に変わった時は、感覚がなれなくて、存在価値が 減ったような気持ちにもなっていたのですが(肩書きや名前の通った会社の 看板がないことへの、見栄のようなものがなくなったため?) やっぱり、それは、人の見る目を気にしていただけであって、 自分は今の方が向いていて、人によく思われても自分が満足していない、 のより、自分がやっぱり満足している方が人にどう思われようと 精神衛生上いいのかなぁ、とも思います。 何でもいいので、ご意見を聞かせてください。