• ベストアンサー

事務所で留守番。自分の存在価値は?

転職をして、10名ほどの職人さんと事務員は私一人(女性も私一人)で 事務全般(給料計算、帳簿管理、雑用、お金の管理、留守番その他いろいろ)を しているのですが、基本的には暇です。日中は一人で事務所にいて 誰にも監視されず、自分のペースで何でもできます。 転職したてのころは、暇ですることがないことに、負い目を感じて こんなんでいいんだろうか・・・、私がしていることくらい、他の従業員で 分担したらできるんじゃないかな・・とか思っていたのですが、最近は、 留守を守る人もやっぱり必要なのかな。。。とも思うようになってきました。 以前は大企業で大勢の中にいたのですが、仕事を処理する量は多いものの 充実感や存在感はあまり感じることもなく、上下のふれあいもあまりなかったです。 仕事の評価を上司に直接されることもなかったです。 (よくしてくれてる、ここをなおしてとか) 今は処理量は少ないものの、していることもそれほど難易度も高くないものの これといった不満はありません。上記のとおり、「暇にしてて申し訳ない」から 「私のような存在も必要」とまで思うようになってしまいました。 これはどうしてでしょうか?このようなものでしょうか? 大きな会社→小さな会社に変わった時は、感覚がなれなくて、存在価値が 減ったような気持ちにもなっていたのですが(肩書きや名前の通った会社の 看板がないことへの、見栄のようなものがなくなったため?) やっぱり、それは、人の見る目を気にしていただけであって、 自分は今の方が向いていて、人によく思われても自分が満足していない、 のより、自分がやっぱり満足している方が人にどう思われようと 精神衛生上いいのかなぁ、とも思います。 何でもいいので、ご意見を聞かせてください。

noname#25367
noname#25367

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22222
noname#22222
回答No.3

働いた場合、やはり、報酬がないと働き甲斐がありません。 報酬とは大きく分けて2つです。 一つは、賃金そのもの。 二つは、評価です。 そこそこ暮らしていけるならば、後者が問題となります。 この場合、歯車の一つであるよりも役割が明確であることが大事です。 まあ、必要とされていることが明白だからです。 大企業で疎外感を味あうよりも、小さいながらも自分の城です。 質問者は、まあ、一国一城の主なんですから存在感もあろうというもの。

noname#25367
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最初は前任の事務員さんがいたのですが、 そのころはイヤでイヤでたまらなかったのですが、 今は、やみつきです。転職するとしても今のような状態 (事務員一人)のところを探してしまいそうです。 いつのまにか、お城になってしまいました。

その他の回答 (5)

noname#45950
noname#45950
回答No.6

自分に向いているお仕事が見つかったみたいで、よかったですね。 さらに上をめざすなら、No.5さんもおっしゃっていますが、電話対応ですね。 私の知人で長く営業所の事務をしていた人は、その電話対応の素晴らしさで、会った事もないのに何人かお客さんのファンがいました。出産で一度退職したのですが、お子さんが1歳になる頃、復帰してました。「安心して任せられる」ということで、真っ先に声がかかったようです。 また、質問者さんのご希望とは違うかもしれませんが、非常にしっかりした事務の方が営業に抜擢された(ムリにではなく「やってみないか?」という形で)、ケースもあります。

noname#25367
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり自分ができることを地道にしっかりと コツコツすることから、いろいろな良縁(さらなるステップアップの 仕事など)も入ってくるのでしょうね、suzume00様のお知り合いの 方のように。 私も出産後も来て!早く復帰して!って言われるように頑張ります。

  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.5

営業職で普段外出する機会が多い者にとって、会社でしっかりした事務員が留守番をしてくれることは、大変頼もしい存在です。 電話応対もまともに出来ない社員もいます。 留守番の女性の電話応対の悪さで商談がボツになった事もあります。 是非、当社に来て頂きたい位です。 質問者さんが全ての事務的仕事をしてくれる事で、他の職人さんは自分の仕事に集中できるのではないでしょうか? 気にせず頑張って下さい。

noname#25367
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 誰でもいいっていう訳ではないんですね。。。 tuu_chan様のアドバイス、とても励みになりました。 これからもほかの人たちのモチベーションがさげずに あげるような、裏方に徹したいと思います。

  • sacra11
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

気にしなくていいと思いますよ! 私もbboさんと同じく元は大企業でお仕事をしていて 現在3社目で、10人の会社のたった1人の事務員です。 2社目も同じように社員が少なく、私1人で事務していました。 最初はbboさんと同じように思い辞めようかと思いましたが 事務職は暇な時間は必ずあるから、暇なときは気にせずゆっくりしておけ、たとえ事務の仕事がなくても仕事依頼の電話がかかれば仕事を受けてくれるだろう?それも立派な仕事だと言われ、気にならなくなりました。 だから気にせず頑張ってください!

noname#25367
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 事務って、真面目に仕事をしたらするほど、暇なような 気がします。今できることを後回しにしてためたら とっても大変なことになるし・・・ (書類はたまる、お金は合わない、ミスが増えたり、  伝言しわすれたり) この暇なのがいいのかもしれません。 >事務職は暇な時間は必ずあるから、暇なときは気にせず >ゆっくりしておけ、たとえ事務の仕事がなくても仕事依頼の >電話がかかれば仕事を受けてくれるだろう? >それも立派な仕事だと そうですよね!がんばろうって思いました。

noname#251407
noname#251407
回答No.2

「駕篭に乗る人、担ぐ人、その又草履を作る人」です   自分に忠実に生きるのが最良だと思います

noname#25367
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 役割分担があるんですよね。

回答No.1

自分は普段ヒマヒマなのでこことかで回答とか書いてます。 けど有事にはめっちゃ大変なので「居ることが仕事」って自分を納得させてます。 質問者さまの環境は >日中は一人で事務所にいて誰にも監視されず~ とのことですので留守を守るのはとても大切な仕事だと思います。 宿直とかがある会社とかがそれに当たると思います。 だからもっと気楽に構えてていいんじゃないでしょうか??

noname#25367
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、宿直がいるから安心して留守を任せ られるっていうのもありますよね。 私も決算とか、給料の手続きとかになったら やっぱり、片手間では無理かなぁ・・・と 自分に言い聞かせています

関連するQ&A

  • 自分の存在価値がわからない。

    個性0で何故か真面目と言われる事もあるけど色々とダメで見た目は別にギラギラしているわけでもなく普通、人間の気を感じられない空気みたいな存在で無味無臭な存在感。何のために生きているのかわからず、自分が何者かもわからない人生を1年365日を30年も続けている自分の存在価値がわからなくなりました。 この日本にいる約1億人も生きている中でこんな何も役に立たない30代が一人消えた所で何も変わらないし自分が居なくてもいいのではないかと思っています。 強いてデメリットを言うならば成功者の踏み台、自分を見てあいつよりはマシだと思える様な存在が一人減ったという所でしょうか。まぁそういう人はまた別の踏み台を見つけるのでしょうけど。 家族ももう何も期待もされていないし話しかけても興味なさそうだしで、なんか自分みたいな奴が生きていても死んでいても変わらないなと。 最近は死にたいとも考えています。出来る事なら死を回避する方法があれば回避したいですが生き恥を晒すぐらいなら死にたいとも考えています。 こんな個性0で誰からも気づかれないまま生涯を終える人に生きる意味ってありますか? 自分の代わりなんていくらでもいるしそもそも自分でなくてもいいような気がします。

  • 孤独から抜けて自分の存在、価値を感じるには?

    30歳男性です。 家族は三年前に死別し天涯孤独で、会社の評価も今ひとつで友人は一人いたのが結婚し離れ、 仕事が終わり帰ると、または休日も誰とも会話がなく、まるで自分の存在を感じれません。 心身共に苦しいです。 仕事も体調悪くしても、やめたら誰もいないし結婚できなくなるかもと辞められません。 趣味仲間はいますが、気軽になんでも言える仲ではないです。 孤独から抜けたいです。 家族が欲しいです。 人に必要とされたいです。 人との関わり方がわからなくなりました… 誰も自分を必要としてません。 会社にも利用されてるだけ。 やめたらもっと孤独。 会社に本当の仲間はいません。 自分の無価値感、劣等感に殺されそうです。 家族もいない為、気軽に会える人、なんでも聞いてくれる人はいません。 どうしたら自分は這い上がれますか…

  • 自分の存在価値について

    自分の存在価値というものについて悩んでます。 自分は必要とされる人間なのか、ということです。 人間関係でたくさん悩んできたのですが、最近これが全てのベースな気がしています。 特にきっかけになったのは、サークル活動がうまくいかずに、居場所がないと強く感じるようになったことです。 携帯にメールが来なかったり、電話がかかって来なかった時はすごく不安に なります。 逆に友達に悩みを相談されたりすると少し安心します。 でも、もし今自分がいなくなっても困る人なんていないんじゃないか、なんてよく考えてしまい、消えたくなったりします。 将来は人のために働ける仕事に、と思っていますが、それは自分が必要とされたいという自己満足のためなんじゃないかと思って迷っています。 なんだかすごく暗い内容になってしまいましたが、いろいろな意見や考え方をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 自分の存在価値を認めて「楽しい」と感じるには

    どうしたら自分の存在価値を認められて「楽しい」「幸せ」を感じられるようになるのでしょうか。 以前からずっと自分の中で抱えていた問題なのですが、ようやく 本気で向き合って、解決に向けて何かしてみようと思ったので、 これまで同じような経験をされた方などからアドバイスをいただけ ますと嬉しいです。長くなりますがよろしくお願いします。 質問の本質的な内容は、どうしたら自分の存在価値を自分で認めて、 自分の判断で前向きに生きていけるようになるか、その方法について です。 私は現在27歳の会社員です。両親は健在ですが、幼少期より、かなり の確立でACである母親からのコントロールを受け、母親へ強い恐怖心 と嫌悪感を持ちながらも、母親の顔色を伺いながら機嫌を損ねない ようにと思いながら成長しました。(現在は母親への恐怖心はなくなり、 嫌悪感だけは持ち続けています。)一方で、仕事の都合もあったので すが、不在で、母親の言いなりになっているように見える父親に対して 非力さと哀れみを同時に感じながら、昨年末まで両親と同居していました。 このような環境の中で成長し、私には以下のような悪循環を繰り返す思考の癖が あることがわかってきました。 ・何かに成功しても、そのあら探しをしてしまい、決して満たされない気持ちになる ・だから過去にはつまずきしかなく、しかもそのつまずきが今後の人生にも影響を 強く及ぼすという不安を持つ ・それゆえ、自己評価が低く、強い劣等感が常にある ・自分のことを理解して受け入れてくれる人なんていないんだと思う一方、 理解して欲しくて本当は仕方がないという思い ・だから誰のことも決して信用できない、愛することなど尚更できない ・そこから発生する「自分は一生ひとりぼっちなんだ」という思い込み ・こんな自分と一緒にいたい人なんていない、という虚無感 ・それゆえ、人との親密な関係を築けない、本心で対話できない ・だから人生の楽しみ方がわからない ・こんなダメな人間にできることなんて何もない また、母親の顔色を伺いながら成長したこともあってか、 他人に嫌われたくないという思いは相当強く持っており、 嫌われないことを確認することによって自分の存在意義 を見出そうとしたこともありました。 母親は明らかに私の心をどこかで傷つけた存在ですが、 そういった過去に明らかに自分を傷つけた人物をどうにか 受け入れようとして、時々思い出して、また上記の思考 ループに陥ります。 それと、他人と深い関わりができない(ある種のとてつもない恐怖を たまに感じる)こともあり、過去にお付き合いした方のことは全然 信用できず、それなのに「結局他人は自分を裏切る」という気持ち に落ち着いて疲れてしまいました。 心身ともの休養が必要なことはよくわかるのですが、「楽しみ」 「幸せ」がよくわからないせいか、自分のキャパシティを 超える過密スケジュールなどを組んでしまい、心身を逆に痛めつける という状況も発生しています。 ただ、ここ数年は、このような思考に陥る頻度は年に数回になり 減ったのですが、やはり心身の疲労が途轍もないです。 最近では、このような思考の癖の中で吹き出す不安も、思い込み だと論理的には理解できるのですが、感情の部分で割り切ること ができず、前に進もうとしている私を引き止めているような気が しています。 こういう思考の癖を解決あるいは解放して、私にとっての本当の 「楽しみ」や「幸せ」を感じる、あるいは探す方法を知りたいです。

  • 私の存在価値

    こんにちは。 20歳 女です。 人に必要とされたいけど、全然必要とされません。 たとえば、友人数人で遊びに行くとしても私は人数合わせのようなものです。 自分の無口なところも、原因になっていると思います。 もし、4人や3人で遊びに行くときに、私が行けなくなってもその予定は実行されます。しかし、他の子が行けなくなるとその予定は中止となります。このようなことばかりです。これは私はいてもいなくてもどっちでもいい存在ということですよね。どっちでもいい存在なのであれば行かない方が自分のためなのかとも思いますが、やはり1人は寂しいものなので、予定が空いていれば行きます。家族とも不仲なため、はたして誰に必要とされているのだろうと考えてしまいます。 ひとりで考えていてもどんどんネガティブな考えになり、自分がますます嫌になります。なので、ここで相談させていただきました。周りにこういう人はいますか。こういった人についてどう思いますか。また私にアドバイスなどお願いいたします。

  • 留守番電話装置について

    留守番電話の電話機を探しています。 会社での使用で次のことを想定います。  1.外出している社員が会社に電話するために使用。  2.その電話を待ち受け用で事務職の人が出ることはありません。    (自動的に留守番電話になる)。  3.留守番電話の内容はフラッシュメモリなどの媒体などでバック    アップすることが可能。上書きで記録されていたものを消去さ    れるのが困るので一度に記憶できる量は120分くらい撮れればベ    スト。  4.電話をした日時も合わせて記録する。  5.外から電話した社員が自身の社員番号を音声案内にしたがって番号    キーを入力すると、その番号も記録される。 以上のような電話機を探しています。お勧めの機種がありましたら、そのホームページのアドレスを教えてください。  

  • 存在価値について

    私は今まで自分の存在価値を考えたことがない…といいますか…自分のしたいことを自由にチャレンジしていこう(人に迷惑をかけない範囲で)と思っているので存在価値を考えようと思ったことがないのですが、大学に入って、自分の存在価値を一人で考えこんでしまう日があるということを周りの友達が何人か言ってくることがあります。自分自身が考えたことがないというのもありますが、高校までの友達はそういう子がいなかったので理解ができなくて困っています。また、自分のために生きているのだから…そんなこと考えても仕方ないのでは?と思ってしまうのが正直なところです。 もし分かる方がいらっしゃいましたら以下のことを教えていただきたいです。 存在価値はなぜ考えるのでしょうか?また、存在価値があるか考えてしまうと言われたとき、皆様ならなんと反応いたしますか? よろしくお願いいたします。

  • 自分の価値観を共有できる存在に出会うには

    先日はこのような質問をしました http://otasuke.goo-net.com/qa9172368.html 肯定、反対、数多くのアドバイスをいただきました。ありがとうございます。 ベストアンサーを選びたかったのですが、もうひとつ疑問ができまして。 私は相手の歩幅の合わせて接していくことは大事なこと思っていました。 ですが損なことにもなる。 世間一般では誰にも丁寧に接していくはいいことですが、それをいいことに無礼なふるまいをする人もいる。 そういう自分にとって不愉快な言動をとる人はしっかり主張して、以後距離を置く。 それでいいのですが、自分の価値観を共有できる存在がいない。というべきか、できない。 休日なサークルや集まりのある組織、大学の友人など積極的に顔を出していますが、最近楽しいとは思えない。 愛想笑いで「たのしいよー」とはいっていますが、失礼ですがまあ話が合わない。 たしかに相手の顔色うかがって話し合わせていたほうがよっぽど楽。だけどいつもどこかで「もういいや」と思うようになる。そして結局は疎遠になる。 原因は、前回答者様から頂いた「知的レベルの差」だといわれました。 生涯に1人、自分の考えを共有できた人がいますが、抜群に話が合っていています 私はその人と同じ感覚で会話できる人を探しているのですが、様々な人と会話をしているたびに 「(この人ならこう考えてこう返してくれるんだろうなあ)」と思いながら会話をして 「(あの人には少しかなわないかな。でも、俺の話がちょっとついていけるかも)」 と期待して、自分の話をするともうだめ。 とにかく休日はたくさん足を運んで人と会うことをしていますが、会うたびに孤独感を感じます 自分の考えを共有できる存在と巡り合うためにはどうすればよいのでしょうか

  • 34歳女性です。自分の存在価値が分からず、しんどいです。

    はじめまして。 ふがいない質問をしてしまいますが、お許しください。 私は34歳の女性です。仕事は事務職、独身で交際している男性はいません。 家族構成は母一人子一人です。それだけに、母親は自分に何かあったときに私が一人になるのではないかと心配し、早く結婚しろと進めてきますが・・・私には難しいことです。結婚の前に、他人が自分のことを好きになることなどないと、思ってしまいます。 普段は明るく装っていて、母親にも友人にも言ったことはありませんが、私は自分に過剰に自信がありません。 誰かがこちらを見ていると不快感を与えているのかと思って、申し訳なくすら感じます。私の顔は、肌が弱くて赤みがとれず、全体的に火傷をしているみたいな腫れた感じかあるので、化粧でカバーしても分かるみたいです。美容皮膚科にも通いましたが、治りませんでした。 そして軽い言語障害があり、話し方が少し不自然になるので、初対面で失笑されることもあります。これは先天性なので、治りません。 お見合いを何度か経験していますが、このルックス、話し方で断られ、中には面と向かって悪態をつく方もいました。 男性に頼らず、老いた母親の介護をしていきたいのですが、最近友人知人が次々と結婚し出産し・・・ということを見ると、自分の人生は一体なんなのだろう思います。 誰にも愛されないのは、自分が誰も愛していないから。そう思います。 見た目だけじゃなく、性格も悪いのかな・・・と思ったりします。そうなると、自分の存在価値ってなんなのだろう・・・と最近むなしさを感じて不眠症になってきました。母親を安心させたい。でももうお見合いはつらい。 自分がどうしたらいいのか分かりません。 みんな様々な悩みがあるのでしょうが、どうやってこの先の人生に希望をもって乗り切っていけるのでしょう。私と同じような境遇の方・・・孤独感を感じて、改善できそうにない場合・・・どうやって気を持ち直しましたか? 甘えた悩みなのかもしれませんし、隣の芝生は青い・・・のかもしれません。 叱咤激励、なんでも良いです。お知恵をお借りしたいです。 とりとめのない文書で申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 事務職のOLって…

    私だけでしょうか?こんなに暇なのは?? 会社に来てもチョコチョコっと事務仕事をすませ、時どきは外出してクライアント先に出かけることもありますが…暇です。 今まで体を動かすような仕事や出版関係のとても忙しい仕事なんかもしていたこともあって、余計に机に座って時間をつぶすということに違和感を感じてしまいます。 これでいいのか??と疑問を感じながらも転職して半年も経っていないので、しばらくはこれでいいんだ!って自分に言い聞かせているのですが…。 満員電車での通勤中にいろんな人の顔を見ながら、みんなは仕事に充実感があって仕事をしているの?とかOLっぽい女の子には忙しいの??って聞きたくなるくらいです。 皆さんはどうなんでしょうか?

専門家に質問してみよう