• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義家族への不満)

義家族への不満

lemonhakanjiの回答

回答No.8

年子の子どもを育てている助産師です。 お悩み、拝見いたしました。 僭越ながら、私の意見を言わせていただきますね。少しでもご参考にしていただければと思います。 まず、妊娠前から義姉さんが頻繁にご実家を頼られていたこと。 これは確かに、週1回というのは、人によっては多く感じるかもしれません。そして、あなたはたまたまそれに当てはまるタイプだった。それは価値観の違いですから仕方がないと思います。しかし、新婚のあなたは遠慮してなかなか言い出せなかったんですよね?遠慮しなくて良い関係を築くのは時間の問題で、いつか言えるときがくるかもしれませんね。だから、このときは確かにあなたは頑張っていたのかもしれません。 あなたはたぶん、この部分に同意を求めているのではないですか?上にも書きましたとおり、価値観の違いだと思いますので一概には何とも言えませんが、多かったかもしれないね、くらいは言っても良いでしょう。 しかし、その後のあなたには問題があります。 義姉さんは、お子さんを連れてきてもご自分、あるいは義両親がお世話してるんですよね?お子さんを預けていく場合も遊びに行くのではなく、お仕事で仕方なくお任せしてるんですよね?何がいけないんでしょうか? 我慢の限界が来て、妊娠初期のつわりが酷い時期に義姉さんを責めたことです。 妊娠初期はとてもデリケートで不安定な時期なのはご存知でしょうか?初期流産の多くが染色体異常によるものなので、誰も悪くはないのですが、ストレスで流産することだってあります。今回はお話の様子だと、義姉さんは倒れてもお腹の赤ちゃんは無事だったと解釈しました。でも、もしかすると義姉さんが倒れたのはただのつわりじゃなくてあなたが拒否したせいで実家で休むことができず、週末もワンオペ育児をしていたからかもしれませんよ?あるいは、義姉さんが今まであなたの気持ちを汲むことができなかった、申し訳なかったと気に病んでストレスを感じていたかもしれません。 あなた自身、「最悪なタイミングで」と言ってますが、まさにそのとおりです。1番助けが必要なときに、助けるわけでもないあなたが突き放したんですから。あなたは運が良かったですね。もしかしたらお腹の赤ちゃんだけではなく、義姉さんの命も危険に晒したのです。母体と胎児は一心同体です。どちらか一方に異常があれば、両方とも危険な状態になることは本当によくあることです。今回はどちらも助かり良かったですね。でも、2度目はないと思ってください。今度倒れたら強くお腹を打って、せっかく完成した胎盤が剥がれてしまう可能性があります。そうなると、まずお腹の子は助かりません。 妊娠は病気ではないと言いますが、意味はご存知ですか?病気は薬を飲んだり、手術をしたりで対処できることはたくさんありますね。あなたも風邪を引いたら風邪薬を飲みますよね。でも、妊娠すると安易に風邪薬も飲めないんですよ。何か起きても対処できないことが多いのが妊娠です。何か起きてからでは遅いのです。だから妊娠は病気ではないんです。この言葉の意味は何か起こる前に、妊婦さんは無理せずしっかり休みましょうと言う意味です。ご理解いただけましたら、今後はまず、義姉さんに謝りましょう。それに、1歳児を抱えての妊娠は想像を絶するほどハードです。まだ言葉もあまり理解してない赤ちゃんなんですから、お母さんを休ませてね、なんて通じません。あなたに今のところ負担がかかっているわけではないのなら、義両親が手助けするのを受け入れられない理由が分かりません。 あなたが他の回答者の方にお返事されたとおり、義姉さんのお子さんが無事に生まれて、落ち着いてからその後のことは話し合えば良いと思います。でも、妊娠中や、出産直後はあなたに里帰り出産を拒否する権利は今のところないのではと思います。まだお家も義両親の名義なんですよね?そうならば、そこは紛れもなく義姉さんのご実家で、頼るべき場所です。 あなたは同居嫁だから義両親の介護を「しなくてはいけない」と考えているんですよね?その態度、いつか伝わると思いますよ。義両親も、そんなふうに考えている人に介護されたくはないのではないでしょうか?少なくとも、義姉さんはご自分で介護できる範囲なら自分でしたいと思って車で10分のところに住んでいるのですよね。「今はベッタリ甘えてしまっている」と仰っているようですが、その甘えは当然です。その当然のことに恩を感じているからこそ、行動に移しているのが義姉さん御夫婦なのでは?と思います。 義姉さんが偽善者だと感じておられるようですが、そんなふうには感じ取れません。実際にお会いしたことがないので断言はできませんが、あなたの話からだと偽善者だと思う人はそんなにいないのではないでしょうか? チャイルドシートの件もそうです。義姉さんが仰っていることは、使わなくなったものや共有できるものに関してなのではないでしょうか? チャイルドシートは法定義務で小学校に上がっても使わなくてはなりません。今は上の子に新生児用~4歳までのチャイルドシートを使っているのですね。でも、また赤ちゃんが生まれるので、おそらく今度は1歳~7歳までの大きいシートを購入する予定なのだと解釈しました。そうなると、少なくとも新生児用のチャイルドシートは下の子が4歳になるまでは使う予定だと言うことですよね。あなたたち御夫婦にお子さんが生まれるのがその後なら、義姉さんは快くお下がりをくれるのではないでしょうか?わざわざ使っている最中にあなたたちにあげる必要はないですから、だから約束できないと仰ったのではないかと思います。 きっと義姉さんの中では、服のお下がりや、ベビーバスなどの、必要だけどすぐ使わなくなるようなものなのではないでしょうか?生まれてから1年なんて、服のサイズはどんどん変わるのにたくさん服は必要です。お下がりもらえるなんてラッキーですよ。ベビーバスも最初だけですよ、使うの。わざわざ新しいのを買うよりは、キレイなら借りたりもらったりした方が断然良いです。 使っているものをお下がりとして強請るほうが私は不思議に感じます。 いつかお家を建て替えるとのことで、それはご立派な目標だと思います。ただ、本当に同居を解消したら全く貯金ができないのでしょうか? 大変失礼ですが、あなたはお仕事をされていますか?お住まいの場所によっては家賃も高いので何とも言えませんが、今のところまどお子様はいらっしゃらないんですよね?あなたがパートやアルバイトでもフルタイムで働いていれば、都内でも夫婦2人が暮らせるくらいの部屋は借りられると思うのですが… それに、建て替え中に結局家賃が発生しますので、建て替え費用を一括で払うのか、ローンの頭金を捻出しているのかは分かりませんが、二馬力で働いても貯金が全くできないようであれば建て替えは諦めた方が良さそうですよ。まさかと思いますが、建て替え中は義姉さん一家に身を寄せるつもりではないですよね?あなたの理論で言えば、義姉さんにとってあなたは他人で、あなたからすれば義両親と大姑、そして旦那さんまでは受け入れてくれるかもしれませんが、あなたは受け入れてはもらえませんよ。 そもそも義姉さんが家にいるのが嫌みたいなので、その案はないと思いますが念の為。 長々と色々書いてしまいましたが、あなたの考えていることの全てを実現するのは無理だと思います。正直、私からするとあなたが義姉さんを虐めているようにも感じてしまいます。そんなつもりはないと思いますので、語弊のある言い方なのは謝ります。 でも、あなたの意見をとおして幸せになるのは誰ですか?あなただけではないのでしょうか? 旦那さんが義姉さんを諌めないならシスコン、離婚もやむを得ないどのことですが、あなたの考えが変わらない限り、あなたは離婚を言い渡される立場だと思います。考えてみてください。まだ義姉さんはあなたが言ったことを少なくとも義両親と旦那さん、大姑には行ってないんですよね?もし義姉さんがこれを公表したらどうなると思いますか?もしかしなくても、あなたの命運は義姉さんが握っています。もし心配なら、あなたの理論でいうところの他人であるあなたの実のご両親にでも相談してみてはいかがですか?味方になってくれると良いですね。

sususususu05
質問者

お礼

2度に渡ってのご回答、ありがとうございます。こちらで一括してお返事致します。 まずは、義姉の来る頻度に関しては認めていただきありがたいです。せめて妊娠前にもう少し控えてもらえたら、今こんなに追いつめられていない気がします。もっと頻度が低ければ、たぶんつわりで大変だというのは快く迎え入れることができたかも、と思います。 限界が来たとはいえ、タイミングに関しては私も少しでも後悔しています。もっと早く、もしくは落ち着いてから言うべきだったかもしれないと感じます。 義姉の子どもが使っているチャイルドシート、4歳までとは言っていますがあきらかに小さい気がします。確かにシートの横に〜18kgと記載がありますが、本当に乗るのか…たぶん、2歳迎えるころには使わないのでは?と思って打診しました。服のお下がりは、正直いらないです。自分の子どもにはキレイな新品を着せたいので。着古した服を回すのはゴミを渡されるような感覚が私にはあります。本当に服だったら丁重にお断りするつもりです。 私も働いています。週3日のレジ打ちアルバイトですが。収入をお伝えすると住んでいる場所を特定されそうなので公表を控えますが、自分の保険料とガソリン代、あとは自分のお小遣いです。それで毎月カツカツです。 義姉もアルバイトですが、私よりも短い時間で妊娠前は私の1.5〜2倍稼いでます。内容が、たぶん資格は不要ですが、手に職系で学生時代からそのアルバイトをし、大学を出たあとは正社員として、そして第1子妊娠を機に融通のきくアルバイトに戻ったそうです。私よりもずっと稼いでいるんだから、実家を頼らず家事代行とかシッターを頼めば良いのにと思いました。 つわりで8kg減るのは普通より酷いんですね。それは知りませんでした。そんなもんと言ったことに関しては訂正します。食べないし戻すわけだから当たり前だと思ってました。 お金の面では羨ましい思いましたが、環境に対しては感じたことがありません。いつまでも実家を頼って独り立ちできてないなとか、図々しいなとか思ってました。 私の両親に相談…少し考える時間が欲しいです。

関連するQ&A

  • 姑と義姉について(長文ですが助けてください)

    結婚一年半妊娠四か月の旦那の両親と完全同居で義両親の自営業手伝いをしてる嫁です。 義姉は自然妊娠できずに人工授精で甥っ子を産みました。 今回2人目が欲しい為再度人工授精するそうです。 人工授精をしたあとは安静にしなければならないそうです。 義姉も義両親と完全同居の為落ち着かないから来月あたり1週間実家に戻ってくる事が決まったと昨日姑から聞かされました。 姑は家事が大きらいな為、家事はすべて私がしています。 仕事は午前中だけだし今までは問題なかったんですが、義姉が甥っ子を連れてかえって来ると私の負担も増えるのが気がかりです。 義姉は同居はストレスが溜まるからと月2.3回週末に泊まりで帰ってくるですが、私は姉の奴隷状態で、、、 先週末はストレスからかおさまっていたつわりもぶり返し、おなかも張りだしたので、 夕食時に「少し休ませてもらいます」といったところ義姉と姑に「つわりもおなかの張りも妊婦にはよくあること、洗い物はおいておくから休憩してからでいいよ~」と言われてしまい、、、 内心洗いものぐらいしてくれたらいいのにと思いました。 決して悪い人たちではないので嫌いではないんですが二人あつまると二人ともお互い調子にのってわがままざんまいです。 里帰りをやめてくれとは言えないので私が1週間実家に帰ろうかと思っています。 ただ問題なのは姑は自分の思っている事が通らないと気が済まない性格で今までも姑の意見に反対したことはありませんでした。 今回私が里帰りをすると家事は姑の仕事となり姑はそれが多分気に入らないと思います。 せっかく今まで仲良くなってきたのにここで姑と気まずくなったりしたらと思うと、なかなか決断できません。 主人にも相談したら「母はあの性格だから俺も気になって姉の里帰りの件は少し話したけど、あの子は自然につくれなくてかわいそうだから、みんながわがまま聞いてあげるべきと言い張って話にならんかった、おまえが里帰りしたほうがおなかの子にはいいと思う」と言われました。 みなさんならこの場合実家にもどりますか?それとも嫁として我慢しますか?

  • 夫の両親と同居して一年、別居を考えています。皆さんから見て私のような嫁

    夫の両親と同居して一年、別居を考えています。皆さんから見て私のような嫁はどう思われますか? 過去の同じような質問はたくさんあり、読ませていただいたうえでの質問です。 義両親は私に対してとても優しく気をつかってくれています。完全同居なため台所などはすべて一つです。私達夫婦は共働きでまだ子供はいません。姑は働きながらも家事のほとんどをしてくれています。結婚の時に「家事は私ができるうちはするから、あなたは仕事を好きなようにしてたらいいからね」と言ってくれ、そういう面ではとても感謝しています。 悩んでいるのは義姉のことです。夫には姉が2人いてそれぞれ結婚しており小さな子供がいます。私の結婚当初から毎週末訪ねてきて(お茶だけ飲んで帰りますがたまに夕食も食べて帰ります)かなり気をつかうのでしんどいです。もてなすのは姑ですが…。優しいとはいえ義両親との生活でも気をつかうのに毎週義姉まで来るともうウンザリしてしまいます。 さらに先月は下の義姉が2人目をお産して当然のように(お産すればだいたい実家に里帰りするのは承知しています)里帰りしてきました。「お世話は私がするんだからあなたは今まで通りにしててね」と姑に言われましたが一つ屋根の下に義姉と子供がいることの負担はわかってくれてないようです。確かに家事をしなくて良いと言われてる私は今まで通りの生活ですが…。 小さな子供がいれば当然親に会わせてあげたいでしょう。何より実家が落ち着くのは私にもよくわかります。ですが今の家は私にとっては息がつまるし自分の居場所がないと思えてくるのです。 そしてともに働いており健康な義両親と、小さな子供がいて頻繁に実家に帰ってくる義姉を見ていると私が同居する意味はなんなのかと疑問に感じてしかたありません。今から別居して将来義両親が病気になったり義姉の子育てが一段落したくらいで再び同居すればいいと思ってしまいます。 皆さんから見れば私はわがままで我慢が足りないでしょうか?もっと苦労されてるお嫁さんは多いと思います。義姉のことだけで別居するのは浅はかなのでしょうか? どうかご意見よろしくお願いいたします。

  • 義両親との付き合いについて

    現在妊娠中、初たまです。 私たち夫婦は、私の両親と、新築の家で二世帯同居しています。 (私の両親と共同で家を買い、旦那はローンを組み、 義両親からの援助は一切ありません。 私の両親との同居は賛成してくれました。) 旦那は長男で、婿養子に入ったわけではありません。 義両親は遠く離れた他県に住んでいます。 義両親の家の近くには旦那の姉夫婦が住んでいます。 義姉夫婦には子供が一人いて、現在も妊娠中です。 義両親は義姉の子供をかわいがるのはわかるのですが、 私たちがたまに帰省しても、義姉夫婦に夢中です。 子供がいないときは私たちがいる場がないような気がして、 かなりストレスでした。 子供がいないと帰省しにくいかもと思いました。 その後、私は妊娠しましたが・・・・同じように私たちの子を 可愛がってくれるのかなぁとふと思ったりします。 こっちが妊娠してもそんなに(?)興味がなさそうな感じです。 旦那は義両親のことは気がかりだけど、実家に帰るつもりは ないようです。 義両親(特に義母)は将来は義姉のほうに世話になるつもり らしいです。 義両親は義姉夫婦に夢中で、旦那が不憫でなりません。 遠く離れて暮しているからでしょうか? そんなものなのでしょうか? みなさんのご家庭ではどんな感じでしょうか? 遠く離れた義両親とどううまく付き合っていけばいいでしょうか?

  • 里帰り中の義家族

    現在2人目妊娠中で、上の子とともに実家に里帰りしています。普段は旦那家族と完全同居です。 産後は義両親を招くつもりでいましたが、産前にも義両親が遊びにきたいと言っているらしく…上の子も連れて帰っているので、寂しいんだろうなとは思いますが…。まだ生まれてもいないのに、なにしに来るんだろう、というかんじです。せっかくのんびり過ごしているのに、会いたくないです。産後来るだけで十分でしょうに。隣の県なので、近くでもありません。ですが、ここで断るとやっぱり角が立ちますよね?義両親はいい気はしないでしょうね…招くしかないのかな~。

  • 一年中里帰りしてくる小姑。非常識だと思いますか?

    私は、昨年結婚し 第一子も先月産まれました。今は産後の休養もかねて旦那の実家にお世話になっています。 旦那は長男で跡取りなので、後々は私と息子も 実家に本当に同居する予定です。 今までは、旦那と二人でアパートに住んでいました。今後一年は息子と三人でアパート暮らしをする予定です。 旦那には、4歳離れた姉がおり(以下、義姉)義姉も 同じ時期に子ども(第ニ子)を産んだので、里帰りして来ています。もうすぐ2歳になる子どもも連れて来てです。そして、義姉の旦那もなぜか毎晩夜ご飯を食べに来ます。 義姉は、近くに嫁に出ていて そちらの両親とも同居しているハズなのですが… 一番目の子供の時は、半年間里帰り(寝泊まり)し その後一年 毎日 実家に通って来ていました。日中いて、夕方帰って行くかんじです。 優しい義姉なら良いのですが、せっかちでうるさく 干渉してくるので ハッキリ言って、私は大嫌いです!実の姉なら『あんた、嫁に行ったのにこんなに里帰りしまくって、馬鹿じゃないの?』って 言ってやれるんですが… せめて グータラ何もしないでいてくれれば良いのですが、 晩御飯の献立などを事細かく決めていて その通りに作らないと、激怒します。 私はまだ 台所に立っていないので、義母にぶち切れている感じですが…。 さらに、子育てに対しても神経質で、義母が世話していて気にくわない事があると、怒鳴ります。(世話してもらってるのに!) 義姉が連れて来てる2歳の息子も、赤ちゃん帰りしてかなりうるさいです。 私は、ただでさえ 同居に慣れていないのに、義姉がかなりストレスになっています! ちなみに、義姉が里帰りして来る理由は、楽したいのと、嫁ぎ先の姑と反りが合わないからです。 このままだと、あと何年も里帰りしてくるでしょう…。 義両親は義姉に甘いので、帰れなんて言わないだろうし。 本当に精神的に無理なんですが、皆さんからみて この義姉は非常識でしょうか? 最近は、このような事も普通なのでしょうか? 私は、義姉は精神的に甘いと思ってしまいます。 旦那は 仕事の関係上、アパートに暮らしているのですが 今度 実家に帰って来た時は、私の本音を伝えたいと思っています。 そして 一刻も早くアパートに帰りたいと思います!

  • 家族トラブル

    福岡に住むものです。友達から相談を受けて何か良い方法があれば教えて下さい。友達30歳でその旦那は40歳。子供は小1です。出来婚で結婚7年目で旦那の親と団地で同居中で旦那は結婚3年目くらいから無職です。友達は契約社員で働いて、その中から子供のお金食費光熱費等を出すと貯金は5千円出来るか出来ないかだそうです。旦那は働かず家事をしろ、もっと稼いでこいと言うそうで浮気もしているそうです。友達の両親は他界して頼れる人がいなく貯金もないので自由になりたくてもできない状況です。旦那の両親も非協力的で居場所がなく困っているのですが何か良い方法はあると思いますか?本人的には少しずつお金を貯めて離婚したいといってます

  • 旦那の家族について

    既婚の子持ちです。 旦那の実家(本家)に旦那の両親、祖母、妹と 同居しています。 1月12日、無事に成人式を むかえることができました。 いろんな人が「おめでとう」と言ってくれるなか、 旦那の家族はその一言さえもなく お祝いムードゼロ… 旦那と兄嫁は、おめでとうを言ってくれました。 周りの結婚してる子達は、旦那の親が お祝いのお返しを用意してくれてとか、 赤飯を炊いてくれたとか、 聞くと、なんで私だけ違うの?と悲しくなりました。 兄嫁には、お祝いを渡していましたが それもありませんでした。 去年、子供がうまれた時も お疲れ様の言葉もなし。 退院の時、迎えにもきてくれませんでした。 住まわせてもらっているので 文句は言えませんが、私が家事をしていて手が離せない時に 子供が泣くと、あやしもせず放置。 ちょっと不機嫌になって聞こえないんだけどと言わんばかりに テレビの音量をあげています。 家事を一時中断して、あやして家事を繰り返しています。 家を出ていれば、これが当たり前なのですが 同居なので、もうちょっと子供のことを 見てくれたりもするかな?と 思っていたら大間違いでした。 兄夫婦が週1で遊びに来るのですが、 その子供達とは遊んだり、 お出かけの時に見てあげたりしてるのですが、 私の子供は見てくれません。 同居だからなのでしょうか。 私のことが嫌いなのでしょうか。 旦那の妹(中2)が居間で子供用のサッカーボールを 壁にぶつけて遊んでいて 私の子供に当たって子供が泣いた時も、 妹を注意するかと思ったら 親がボールを取らないのが悪い、と 言われてしまいました。 私、家事していたのに… 最近は抱っこひもでおんぶをしながら 家事をすることにしています。 今月で8ヶ月の子供… 抱っこひもが嫌いでぐずり星人…(´๑•ω•๑) 可哀想だけど慣れてもらわなきゃ!と 毎日奮闘しています。 話がだいぶそれましたが、 私は嫌われているのでしょうか。 だから子供にも冷たいのでしょうか。 ちなみに同居する前は みなさんとっても優しくていい人でした。 同居すると、こんなにも 人って変わるものなのでしょうか。 質問とゆうより、大半が愚痴に なってしまいました。 申し訳ないです。 誰かに聞いてほしくて… 旦那の家族の愚痴を旦那に言う訳にもいかず ここに書いてしまいました。 気分を害された方、すみません。 長文失礼しました!

  • 二人目妊娠中旦那との生活に不満です。

    現在7ヶ月の子供がおり、妊娠4ヶ月です。 一人目が里帰り出産だったため、二人目も里帰り出産することにしています。 現在妊娠中のせいか炊事がうまくいかなかったり、子供がぐずることで精神的にイライラしたり、不安定になって泣いてしまうこともあります。 実家に帰省していたときはストレスもなくイライラせずすごせていたので、おなかの中の子供のためにも7ヶ月の子供のためにも帰省して子育て、マタニティ生活を送ったほうがいいのではないかと感じています。 実際旦那は家事には協力的ですし、赤ちゃんのお世話もある程度はしてくれます。 しかし家事を手伝ってくれても何かあとでとげがある言葉をいったり、私自身旦那との生活にイライラを感じてしまいます。 旦那にとって私がいる意味がないと感じられるのも帰省したい理由の一つです。 炊事もうまくできない、掃除くらいしかできないので、旦那にとって私が家にいて利点はなく、逆に害はあるみたいで・・・(よごすとか食費かかるとか 旦那と帰省について相談したこともあるんですが、何分赤ちゃんのことが好きなので離れたくないみたいです。私自身は帰省してもいいらしいですが・・・。 きっと妊娠中の精神不安定で旦那のことを毛嫌いしてたりすると思うので、出産予定日3月なので出産して、産後1ヶ月くらいになったら帰ってきたいとも思ってしまいます。 私は帰省したい、旦那は赤ちゃんと離れたくない状況でどうすればいいんでしょう? 強行したら夫婦仲に影響したりするものでしょうか?

  • 妊娠4ヶ月。義両親に食事に誘われました

    只今妊娠4ヶ月です。 妊娠していることは旦那の両親も知っています。 旦那両親から「再来週29日日曜日に一緒に食事をしよう。」と旦那に電話がきたそうで、旦那は私に相談をせずに了解したそうです。 両親は旦那にずいぶん前から食事の連絡はしてあったそうで 旦那が私にいったのがつい最近ということのようです。 旦那両親は新幹線で3時間か飛行機で1時間かけていくことになります。 日曜日に開催すると、食事のあと日曜日の夜中に帰ってきて 次の日からまた一週間フルタイムで働くことになります。 ただでさえ、ツワリで休ませてもらったりしているのに これ以上妊娠以外の理由で休みをもらうことは難しいです。 旦那も私の仕事の状況をしっているはずなのですが・・・。 なので私は旦那に「せめて土曜日にしてほしい」とお願いしたところ 「もう決定したらしいから変更はムリだよ」といわれました。 それでも私が「でも、初めての妊娠で疲れすぎてお腹張ったりしたら怖い」と言うと、「じゃぁオマエが嫌がってるから行けないって言っておくわ」と言われました。 旦那両親が遠いところに住んでいるので、なかなか会えません。 旦那が両親に私が嫌がっているということを両親に言ったら、ますますこの先会いにくくなります。 旦那にどういえば私の気持ちをわかってもらえるのでしょうか。 それとも私が直接旦那両親に電話をするか。 もう、どうしたらいいかわかりません。。。。

  • 里帰りから同居の家に帰るのが憂鬱

    再来週里帰りを終え、同居の家に戻ります。 同居の家には、嫁に出た義姉と2才の子供が月に半分は来ます。夕方来てご飯を食べて食べた食器も洗わず、一番にお風呂に入りにいき9時頃にやっと帰って行き、こんな生活をつづけています。 そんな義姉が年末に出産の為、本格的に里帰りしてきます。1人目の時は一年間里帰りしてました。義妹もいて10月に出産の為帰ってきます。 とにかく義姉が毎日のように来ると思うとストレスもたまります。私が妊婦であろうが子供が風邪を引いていようが来る事には関係ないようです。 本当はお風呂に一番に入られるのが嫌なんです。 私は我が子を一番に入れてあげたいんです。 旦那に義姉が毎日のように来るのはストレスがたまると話をしても、姉はむしろ私の事を良く言ってるんだよって。 そりゃ、私だって嫌な事は言わないし、何か言われる覚えもないし…。 旦那曰く私がこだわり過ぎだそうです。 旦那は自分の姉弟だから気にならないのではないかと思うのですが、 私がこだわり過ぎですか? そして、お風呂にもすごく執着してます。 本当は義父の後に入るのも嫌でたまりません。 夏場はお風呂には浸からずシャワーで済ませます。 これもこだわり過ぎですか?