• ベストアンサー

ネギ&白菜の他に甘味の出る食材はありますか?

料理練習中なのですが。。。 色々な食材の中には 煮込んだり、炒めたりすることで甘みが増すことがある事を最近知りました 経験上で理解しているのは、、、 玉ねぎ、長ねぎ、あと、、意外だったのですが白菜 白菜の甘味はネギよりもソフトな感じを抱いてます これら以外で 何か甘味~甘っぽい味が取れるものがあれば 教えて頂けないでしょうか? 砂糖を足さなくても甘味が取れる事に 素人ながらちょっと料理の奥深さを感じてます (^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

煮物ばっか!…に、なっちゃいますが… カボチャ・さつまいも・カブ ですかね?! どれも、基本、鶏もも肉と、他に玉ねぎとかを入れたりしています。プラス彩り野菜添えつけ。 「甘~い煮物は、苦手…オカズになんねーよー」 という方もいらっしゃいますが、私はどれも大好きです! 料理を研究するような感覚はなかったので、感心しました! 色々工夫して、美味しい物を沢山作って下さいね!

GentleSnow
質問者

お礼

カブも出るのですねー お味噌汁作る時にでも使ってみて 味の違いを比べてみます そして、、、 そうでした カボチャはかなり甘味出ましたね! この甘みはかなりインパクトありました 最強レベルなのに、、 すっかり忘れてました Kaikohime49さん、ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.6

野菜と言って良いか質問者さん次第なんですが、 他の回答に出てきてない物では 「ダシをとった後の昆布。」 煮物などに一緒に入れると、他の野菜の甘味が一層よく感じられます。 (そのままでも良いし、細く刻んでも良いし。) 旨味タップリの昆布をダシ取りだけで棄てるのは勿体ないので。 (おでんの具材に使うのと似たような効果です。)

GentleSnow
質問者

お礼

ダシをとった後の昆布ですね これは今度やってみます まだ昆布を使って出しとったことなかったので その面でも丁度いい機会です(笑 g27anatoさん、ありがとうございました

回答No.5

たまねぎとにんじんです!

GentleSnow
質問者

お礼

他のかたのご回答もありましたが ニンジン、今度検証してみようと思います Zlkjhgfdsaさん、ありがとうございました

noname#251997
noname#251997
回答No.4

わかる気がします。 少し炒めたり煮込んだりするだけで あんなに甘くなる(甘く感じる)なんて、最初不思議に思いましたし、なにより美味しいですよね。 初めてキャベツを蒸したときは すごく柔らかくなって甘くて、びっくりしました。 あとレンコンやジャガイモなどの 根菜類も、ゆっくり加熱調理したら ほくほくじんわり甘くなる気がします。

GentleSnow
質問者

お礼

キャベツ、確かにとっても甘くなりますよね‐ これで甘みも取れそうです レンコンは一度も扱った事がなく全く未知の領域(笑 でも今度きんぴらごぼうにトライして その時に視てみますね! puma3705さん、ありがとうございました

noname#247406
noname#247406
回答No.3

甘みが増すのでなく甘みを感じやすくなるということ 加熱をする事により野菜の繊維細胞が壊され、成分が滲出し易くなり、余剰な水分が除かれる事により味も濃くなります。その野菜の持つ味全体が濃くなる訳ですから、甘さ自体も感じ取り易くなります。 よって水分の多い野菜、白菜などはより甘く感じます。 他に甘味の出る食材はありますか? 水分の多い食材は甘くなります。

GentleSnow
質問者

お礼

なるほど そういった見方は新鮮です 全般的な傾向として水分量がかんけいしてそうなのですね noname#247406さん、ありがとうございました

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17660/29486)
回答No.2

こんにちは 野菜全般に甘みが出るものが多いです。 にんじん、さつまいも、じゃがいも・・・ キャベツなどもそうです。 他にも沢山あります。 炒めることで甘みが増しますので美味しく感じます。 https://www.olive-hitomawashi.com/column/2018/09/post-3020.html

GentleSnow
質問者

お礼

ニンジンは言われてみれば。。。 確かに思い当たる節があります 再確認の意味を込めて ちょっと今度意図的に多く入れてみてみますね 参考URLの炒める効果についての情報も助かります chiychiyさん、ありがとうございました

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.1
GentleSnow
質問者

お礼

なるほど~ 特に牛乳はほんのりな甘さがある印象です hahaha8635さん、ありがとうございました

関連するQ&A

  • おネギを食べたい!!

    こんにちは(*´ー`) 私はおネギとタマネギが嫌いです。(生のネギとタマネギ) 正確には食べる事が出来ないのです。体が受け付けません。無理やり食べようとすれば、胃の中のものがこみ上げてきます。 おネギ以外に好き嫌いはありません。何でも食べます。 おネギって結構何の料理にも入っているでしょ?なので、とても辛いんです。 外食の時は「ネギ抜き」と言うのを忘れません。しかし知り合いのお家でお呼ばれした時などはそのような「ネギ抜き」なんて注文できないですよね・・。 そこで・・ネギ嫌いをどうすれば克服できるのか?好きになれる方法はあるのか? ご存知の方ぜひとも教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • ネギがメインの料理

    焼きネギ以外でネギがメインのおかず教えてください。 玉ねぎ料理ではなくネギの料理です。

  • 白菜料理とハンバ-グ作り方

    白菜を使った料理とハンバ-グの作り方教えて下さい。 今家に、白菜2玉有り頭を抱えています。 ひとつは、主人のお母さんからもらいもうひとつは、 2日ぐらい前に、すごく安かったので、多いとは、思ったのですが、 1玉買ってしまいました。白菜の料理って鍋か、八宝菜とかぐらいしか 知らないので困っています。主人と二人暮しなので、困っています。 もうひとつはハンバ-グの作り方なのですが、材料の(ミンチや玉ねぎとか 以外で)他に砂糖、醤油、みりんの入った物なのですが、 この作り方で、分量とかわかったら教えて下さい。 主人が、まだ独身で関西に、いたとき食べたそうです。 作り方聞いたそうだけど忘れてしまったようで もう一度食べたいそうなのでお願いします。

  • 料理で出た食材の「廃材」の活用

    最近、食材の不要部分の活用が、テレビの料理番組でも取り上げられていますが、 どのようにしたらいいか、教えてください。  私は、果物の皮も、野菜の皮も、葉野菜の外側や、根本部分(長ネギや玉ねぎの根っこの部分)一緒くたで、煮てしまって、スープというか出汁というか「汁」だけを、醤油とか、砂糖とか、コンソメスープなどを混ぜたりして、みそ汁とか、カレーなどの煮もの料理に使ったりはするのですが、今一、納得できるようなものになりません。  活用されている方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。 上手な利用法、何に使うか、残ったカスをどうしているかなど、教えてください。

  • おすすめ相性抜群の食材を教えてください。

    中華料理で鶏胸肉を長ネギの青い部分で下処理するというレシピがありました。最近これを実践してみたら鶏胸肉の臭みが抜けて"うまみ"も増し柔らかくなっていて非常に驚きました。 (ちなみにつぶした青葱小口切りと砂糖でよく揉んで30分寝かせるというものでした) 「コレとコレを組み合わせるとおいしさが倍増する!」という食材の組み合わせは他にどんなものがあるのでしょうか?自分で検索してみたりもしたのですがちょっと限界を感じました。みなさんの知っている相性抜群の組み合わせを教えて頂けないでしょうか?(食材同士、食材と調味料など)

  • 中途半端なネギ嫌いの克服……どうすれば?

     36歳のオッサンです。  このたび結婚する事になったのですが、好き嫌いで困っている事があります。  私はネギ類が食べられないのです。  彼女は「嫌いなモノは使わないようにするから」と言ってくれますが、実は大のネギ好き。いくら何でもこの先我慢させ続けるのは忍びありません。  また二種類の料理を作らせるなんて無駄な事もさせたくありません。  それに将来子供が出来た時に、好き嫌いがあからさまでは親の威厳もあったもんじゃありませんし。  ネギは料理に出てくる頻度のやたら高い食材ですから、実際なんとかしなくては外食の時も戦々恐々の有様です。  過去に三度ほど克服を試みた事があったのですが、ことごとく失敗に終わっております。  特に海上自衛隊勤務時代には、出てくる食事の大半が玉ネギだらけという有様で、克服どころかより悪化してしまった経緯があります。  無理して飲み込もうとしても身体が受け付けず、吐いてしまう有様で正直手のつけようがありません。  どうしよもなければ諦めも付くのですが、本当に困った事にネギ類なら全面的に駄目……というワケでもないのです。  場合によってはネギ類でも平気で食べられるのです。  ハンバーガーに挟んであるみじん切りオニオンやハンバーグのオニオン、きっちり煮込んであればカレーのオニオンも平気です。まったく我慢の必要もなく自然に食べられます。  ちょっとした我慢は必要でしたが肉じゃがも大丈夫でした。  あと、玉ネギエキスだけ(ソースやドレッシングなどの)なら平気なようです。  逆にかきあげや各種丼類や味噌汁の具、ハヤシライスやシチュー、サラダ等のスライス物は全面的に駄目です。  長ネギや太ネギはほぼ駄目なのですが、細ネギ(いわゆる万能ネギ?)を薬味として少量使う分には問題ありません。  食べられるケースがあるからには克服できそうな気がするのですが、正直自分でもなんでこんな区別があるのかわからず困っております。  もう歳も歳なのですが、なんとか好き嫌いを克服する良い知恵をお貸し頂けないでしょうか?

  • すき焼きに入れるとおいしい食材

    元旦にすき焼きをしようと思っています。 主人が沢山食べる人なので、具たくさんにしたいんです。 (お肉は沢山いれられないので・・) 焼き豆腐・ねぎ・きのこ類・麩・春菊・白菜・たまねぎなどは見かけるのですが、 それ以外に、これも美味しいよと言う食材があったら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫の中の食材 コレだけで何を料理できるか

    お金がないです 一人生活を想定して、なるべく健康に安く長く食べつなぎたい 詳しい回答でなくてよいので、 よろしくお願いします さきほど作った料理?は、 白ネギを5cmに切って、 オリーブオイルで炒めるとネギのキツイ匂いがなくなり ニンニク醤油をかけて、柔らかくなるまで炒めると 大変、美味しかったです 料理は素人です 鶏もも肉 長ネギ  玉ねぎ  ジャガイモ  人参  キャベツ  白菜 大根   ブロッコリー   冷凍かぼちゃ 卵   キムチ 塩サバ冷凍  ぼっけ冷凍 食パン  パスタ麺   米   そば麺   薄力粉   ホットケーキミックス 裏ごしトマト  カレールー   おでん粉末だし、  魚あご出汁   酒粕 豆乳 にんにく 酒、オリーブオイル、バター、 調味料各種、

  • 白菜を使った料理で。

     俺は、白菜を使った料理が食いたいです。  今ある材料は、にんじんとなすびとしいたけと えのきときゅうりぐらいですかねえ。  ダイエーなどのスーパーで簡単に帰るもの以外 用意する気はありません。ブタばら肉とか言われても わからないですし、用意する気もありません。 (ガクトではないのです)  後調味料は、こしょうとしおと砂糖と味の素以外 用意する気は無いです。  自分が作ってうまかったのは、白菜とエノキとしいたけを 鍋で蒸す(鍋に入れて火をかけるだけ)とうまかったです。 味の素と塩と胡椒を大量に入れるだけ。潮は少なめ。 白菜から水分が結構出てくるので水は必要無し。冷凍庫に タラがあったらそれもぶち込むとまあまあ豪華になる。 15分ぐらい弱火で蓋をするだけですので、簡単です。 白菜は芯の固い部分のほうがうまいです。甘いです。  他に簡単に出来る料理ないっすかねえ?

  • うどんに合う変わった具は?

    私は毎日うどんを食べても飽きないくらいうどん好きです。 今晩の夕食は余った豚肉と白菜を汁と一緒に煮て肉うどんを作ったのですが、白菜を入れたせいなのか味が淡白になってしまいました。 やはり白菜はうどんには合いませんか? 他にこんなものを入れたら美味しいという食材があれば教えてください。 ※ただし、私はネギときのこ類はあまり好きではないのでそれ以外でお願いします^^。

専門家に質問してみよう